あなたの一票を(これからの選挙)
これからの選挙
公職の種類 | 任期 | 定数等 | 任期満了日 | 選挙執行予定 |
---|---|---|---|---|
由利本荘市長 | 4年 | 1人 | 令和7年4月16日 | 令和7年4月6日 |
由利本荘市議会議員 | 4年 | 22人 | 令和7年10月31日 | 令和7年10月 |
秋田県知事 | 4年 | 1人 | 令和7年4月19日 | 令和7年4月6日 |
秋田県議会議員 | 4年 | 秋田県全体 41人 由利本荘市選挙区 3人 |
令和9年4月29日(注1) | 令和9年4月 |
衆議院議員 |
4年 |
全体 465人(小選挙区 289人、比例代表 176人) 小選挙区 秋田県第1区~3区 各選挙区 1人 |
令和10年10月26日 | 未定 |
参議院議員 |
6年 (3年ごとに半数が改選) |
全体 248人 (選挙区 148人、比例代表 100人) 選挙区選出議員選挙の定数は、秋田県選挙区は2人で、3年ごとに半数の改選が行われます。 全国を一つの選挙区として行われる比例代表選出議員選挙も3年ごとに半数の改選が行われます。 |
令和7年7月28日 令和10年7月25日 |
令和7年7月 令和10年7月 |
石脇財産区議会議員 | 4年 | 9人 | 令和8年5月3日 | 令和8年4月 |
石沢財産区議会議員 | 4年 | 7人 | 令和9年8月7日 | 令和9年7月下旬 又は8月上旬 |
子吉財産区議会議員 | 4年 | 7人 | 令和9年9月23日 | 令和9年9月 |
注1 秋田県議会議員選挙は、選挙期日を全国で統一し、統一地方選挙として行われます。
注2 衆議院は解散される場合があり、解散した場合、解散の日から40日以内に選挙が行われます。
注3 上記の選挙のほか、由利本荘市長選挙と同時に由利本荘市議会議員補欠選挙も執行されます。(令和6年11月25日現在)
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
由利本荘市尾崎17番地(広域行政センター3階)
電話:0184-24-6390 ファクス:0184-23-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。