令和6年度 第2回 由利本荘市行政改革推進本部会議が開催されました
由利本荘市の行政改革を推進し、効果的かつ効率的な行政運営を図るため、10月1日(火曜日)、令和6年度第2回由利本荘市行政改革推進本部会議が開催されました。湊市長をはじめ28人が参加した会議では、事務局より案件の説明があり、質疑を経て内容の確認が行われました。
案件の内容は以下の通りです。
第4次行政改革大綱実施計画の実施期間の延長について
市行政改革推進に係る計画である「第4次行政改革大綱」は、令和2年3月に策定し、総合計画「新創造ビジョン」に掲げた将来都市像『人と自然が共生する躍動と創造の都市(まち)~新たな「由利本荘市」への進化~』を実現するため、『持続可能な行財政運営の推進』を基本方針とし、令和6年度までの5年間を実施期間として、改善の取り組みを推進して来ました。しかし、市の最上位計画である総合計画が令和7年度まで期間を延長することとなったため、大綱の実施期間もこれと一致させて推進すべきであることから、1年間延長することについて、下記の資料2により市議会の議決を求めることとなりました。また、具体的な取組内容について定めた「第4次行政改革大綱実施計画」についても併せて実施期間を延長するため、下記の資料3のとおり各課で見直しを行っており、大綱について議決をいただければ、市内部決裁により変更することを共有しました。詳細は下記「添付ファイル」を参照ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部行政改革推進課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎2階)
電話:0184-24-6383 ファクス:0184-23-3226
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。