「西園雅集図屏風」「紺糸威筋兜」が由利本荘市有形文化財に指定されました(令和6年4月30日)

エックスでシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010177 

印刷大きな文字で印刷

「西園雅集図屏風(せいえんがしゅうずびょうぶ)」「紺糸威筋兜(こんいとおどしすじかぶと)」が由利本荘市有形文化財に指定されました(令和6年4月30日)

 西園雅集図屏風(せいえんがしゅうずびょうぶ)は、中国の北宋(ほくそう)時代、西園に文人墨客(ぶんじんぼっかく)十六人が集い、文雅の集いを催し清遊(せいゆう)をたのしんだという故事に因(ちな)んだ作品です。作者は江戸時代の由利画人牧野永昌(まきのえいしょう)と牧野梅僊(仙)(まきのばいせん)で、本荘地域の書家浅香泰常(あさかたいじょう)の賛があります。江戸時代後期の本荘狩野派を代表する作品です。

 紺糸威筋兜(こんいとおどしすじかぶと)は亀田藩(かめだはん)5代藩主岩城隆韶(たかつぐ)が着用したと伝えられ、後に岩城家が代々崇敬する天鷺(あまさぎ)神社に奉納されたものです。

 本資料は、細工の精密や技法などにすぐれ、本市を代表する兜と考えられます。

 このたびの指定で由利本荘市指定文化財は199件となりました。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会生涯学習課
由利本荘市西目町沼田字弁天前40番地61 西目総合支所内
電話:0184-32-1332 ファクス:0184-33-2202
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。