介護支援ボランティアに登録しませんか?
介護支援ボランティアに参加しましょう!
介護支援ボランティアに登録して活動をするとボランティアポイントがたまり由利本荘市の特産品または、1年間で最大5,000円の交付金と交換できます!!
登録できる人は
- 由利本荘市民で65歳以上(介護保険第1号被保険者)のうち要介護認定を受けていない方。
- ボランティア活動ができる健康で体力のある方。
対象となるボランティア活動
高齢者介護施設や障がい者施設で行う活動です。
- レクリエーション等の指導や補助
- お茶出しおよび食堂内の配膳、下膳等の補助
- 散歩、外出および館内移動の補助
- 話し相手
- その他施設職員とともに行う草刈り、シーツ交換、窓拭き等の軽微かつ補助的な活動等
登録するためには
由利本荘市社会福祉協議会が実施する登録講習会を受講し、制度の目的やボランティアの心構えを理解した上で登録していただきます。活動する際は、ボランティア保険に加入していただきます。
登録講習会の日程
由利本荘市社会福祉協議会へお問い合わせください。
介護支援ボランティア制度受け入れ施設も募集中です!
由利本荘市内の高齢者・障がい者施設で介護支援ボランティアの受け入れを希望される施設がありましたら、下記の添付ファイルから、申請書をダウンロードしていただき、市役所の地域包括支援センターまたは各総合支所の市民サービス課まで提出してください。
申請書
介護支援ボランティア制度受け入れ施設登録申請
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部長寿生きがい課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6322 ファクス:0184-24-6395
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。