令和7年度地域ミニデイサービス活動支援補助金等交付について
地域ミニデイサービスとは?
家に閉じこもりがちな高齢者や要支援若しくは要介護状態になるおそれのある高齢者に対し、町内会等が集会施設などを利用して自主的に開催する「高齢者などが気軽に集う場」です。
令和6年度、由利本荘市では28町内がこの補助金を活用しています。
由利本荘市地域ミニデイサービス活動支援補助金とは?
町内会等が開催する「地域ミニデイサービス」の活動を支援するため補助金制度を設けております。
- 地域協力員に対する謝礼(年間総額の3分の2)
- 活動経費
報償費(講師への謝礼等)
消耗品(事務用品の購入等)
注:交付金額1.+2.上限40万円 - 実施初年度に限り備品購入費、集会施設の軽微な修繕費等(上限10万円)
申請期間:令和7年4月1日~7月31日
詳細は、下記の「手引き」をご覧ください。
申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部長寿生きがい課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6322 ファクス:0184-24-6395
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。