プレパパ・プレママ教室
イベントカテゴリ: 赤ちゃん・子ども 健康・福祉
もうすぐ赤ちゃんを迎えるパパとママ向けの教室です。赤ちゃんのお世の仕方や育児をする上での心構えなど、パパとママが同時に育児のスタートを切ることができるように、赤ちゃんを迎える準備をしましょう。
参加者からは以下のような感想をいただいています(参加者アンケートより抜粋)。
- これから赤ちゃんを迎える準備を始めるにあたり、とても勉強になりました。
- 父親が積極的に育児することの大切さを実感した。
- 楽しんでい育児について知識が得られたので参加してよかったです。
- 開催日
-
2025年5月10日(土曜日) 、9月20日(土曜日)
2026年1月17日(土曜日) - 開催時間
-
【午前の部】午前9時30分から午前11時30分まで
【午後の部】午後1時30分から午後3時30分まで
午前・午後どちらかをお選びください。どちらの部も教室の内容は同じです。 - 開催場所
- 対象
-
妊婦とその夫(パートナー)、家族
- 内容
- 前半:ファザーリング・ジャパン東北の講師による、育児に関するパパ向け講話
- 後半:沐浴や着替え、おむつ替え、抱っこの仕方など、基本的な赤ちゃんのお世話の仕方講座
- 申込み
-
必要
開催日の3日前までお申し込みください。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 各日 午前・午後 それぞれ10組程度
- 持ち物
-
母子手帳
- 問い合わせ
-
由利本荘市子育て世代包括支援センターふぁみりあ(本荘保健センター)
080-2845-6720(直通)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康づくり課
由利本荘市瓦谷地1番地(本荘保健センター内)
電話:0184-22-1834 ファクス:0184-24-0481
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。