クマ対策としての柿の木等の伐採に伴うごみ処理手数料免除

エックスでシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012587  更新日 2025年11月13日

印刷大きな文字で印刷

柿の木等の伐採に伴うごみ処理手数料の免除について

クマの出没を防ぐために伐採する樹木(柿・栗)の処分について、本荘清掃センター等へ持ち込まれるごみ処理手数料を免除します。

注:今回の手数料免除は、クマの被害防止のための緊急措置として期間限定で市が行うものです。

対象施設

  • 本荘清掃センター
  • 矢島鳥海サテライトセンター

免除手続の方法

  1. 敷地内の樹木を伐採
  2. 上記対象施設へ運搬(サイズ:長さ200センチメートル、角材1辺10センチメートル、丸材直径10センチメートル)
  3. 受付で「クマ対策のために伐採しました」とお伝えください。

免除期間

令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月30日(火曜日)午後3時まで
注:期間内にどうしても持ち込めない方は生活環境課までご連絡ください。

熊対策による柿の木等の伐採に伴うごみ処理手数料の免除についての案内

このページに関するお問い合わせ

市民生活部生活環境課新ごみ処理施設整備室
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6254 ファクス:0184-24-0228
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。