「第2回セーフティドライブ選手権」開始式が開催されました
「第2回セーフティドライブ選手権」開会式が開催されました
「セーフティドライブ選手権」は、本市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との連携協定によるもので、「テレマティクス技術」により、安全運動の見える化を体験し、一人ひとりの安全運転意識を高めて「交通事故ゼロ」を目指すイベントです。
「第2回セーフティドライブ選手権」開始式が11月1日(金曜日)に開催されました。開始式では、協賛企業を代表して株式会社サンコーホームの後藤社長より、参加者代表へテレマタグの貸与が行われました。
参加者代表より「スピードを上げ過ぎず、安全へ配慮した運転を心掛けたい」と安全運転に向けた意気込みが話されました。
11月1日から11月30日までの1カ月間に渡り行われ、105チームがエントリーされています。みなさん安全運転を心掛け、ハイスコアを目指しましょう。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部生活環境課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6253 ファクス:0184-24-0228
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。