令和5年度 「地域公共交通活性化再生協議会」の開催状況について
協議会の趣旨
多様で広範な課題を抱える本市の地域公共交通について、鉄道、バスの活性化や周辺地域からのアクセス向上等、住民の生活の質的向上や地域外からの観光客にも対応できる公共交通の確立、行政コストの抑制さらには住民の冬季間を含めた安心・安全な公共交通の利便性の向上を検討協議するため、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づいた協議会を設立いたしました。
また、協議会では「由利本荘市地域公共交通網形成計画」(前期計画 平成27年~令和元年・後期計画 令和2年~令和6年)を策定しておりますが、新たな交通技術の発達や市民ニーズの移り変わりに対応するため、令和5年度に「由利本荘市地域公共交通計画」を策定する予定としております。
令和5年度 第5回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第2回定例会)
- 開催期日
- 令和6年3月26日(火曜日)
- 開催場所
- 本荘由利広域行政センター3F「学習ホール」
- 協議案件
-
- 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会規約の改正について
- 由利本荘市地域公共交通網形成計画の実施事業等の検証について
- 由利本荘市地域公共交通計画(案)について
- 協議会資料
-
下記ファイルを参照
注:承認多数により原案のとおり可決しております
- 【資料】令和5年度 第5回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第2回定例会) (PDF 4.8MB)
- 【議事録】令和5年度 第5回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第2回定例会) (PDF 151.7KB)
令和5年度 第4回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(書面決議)
- 開催期日
- 令和6年1月22日
- 開催場所
- 書面決議
- 協議案件
-
- 令和6年度由利高原鉄道生活交通改善事業計画(鉄道軌道安全輸送設備等整備事業 令和5年度補正 総合安全)について
- 令和6年度由利高原鉄道生活交通改善事業計画(地域公共交通バリア解消促進等事業 令和5年度補正 サバイバル)について
- 協議会資料
-
下記ファイルを参照
注:承認多数により原案のとおり可決しております
令和5年度 第3回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(書面決議)
- 開催期日
- 令和5年12月25日(月曜日)
- 開催場所
- 書面決議
- 協議案件
-
- 本荘地域「子吉線」路線変更について
- 乗り「逢い」交通事業の実施について(由利地域西沢地区)
- 乗り「逢い」交通事業の内容変更について(本荘地域石沢地区)
- 協議会資料
-
下記ファイルを参照
注:承認多数により原案のとおり可決しております
令和5年度 第2回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第1回定例会)
- 開催期日
- 令和5年6月28日(水曜日)
- 開催場所
- 本荘由利広域行政センター3F「学習ホール」
- 協議案件
-
- 令和6年度 生活交通確保維持改善計画(案)について
- 由利本荘市地域公共交通計画策定業務委託に係る業者選定について ほか
- 協議会資料
-
下記ファイルを参照
注:承認多数により原案のとおり可決しております
- 【資料】令和5年度 第2回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第1回定例会) (PDF 2.5MB)
- 【議事録】令和5年度 第2回 由利本荘市地域公共交通活性化再生協議会(第1回定例会) (PDF 153.7KB)
令和5年度 第1回 由利本荘市地域公共交通活性化協議会(書面決議)
- 開催期日
- 令和5年4月3日(月曜日)
- 開催場所
- 書面決議
- 協議案件
-
- 令和5年度由利高原鉄道生活交通改善事業計画 (鉄道軌道安全輸送設備等整備事業)
- 協議会資料
- 下記ファイルを参照
注:承認多数により原案のとおり可決しております
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部地域づくり推進課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6231 ファクス:0184-23-1322
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。