「第75回❝社会を明るくする運動❞公開ケース研究会in由利」を開催します
イベントカテゴリ: 催し
開催エリア:由利
“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。
7月の強調月間に合わせ、「公開ケース研究会in由利」を開催します。犯罪や非行のない地域をつくるために、自分には何ができるかを一緒に考えてみませんか?
- 開催日
-
2025年7月23日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
由利本荘市由利コミュニティセンター「善隣館」
- 対象
-
どなたでも
- 内容
- 動画上映
「寄り添い、想う。~保護司と少年の実話エピソード~」 - 講演
テーマ 「心理学の視点からみた、再犯防止の取り組みと詐欺被害の予防」
講師 秋田大学教育文化学部 北島 正人 教授
- 動画上映
- 申込み締め切り日
-
2025年7月16日(水曜日)
- 申込み
-
必要
募集予定人数に満たない場合、当日も受付します。
- 費用
-
不要
- 申し込み・問い合わせ
-
- 由利総合支所市民サービス課市民福祉班
電話:0184-53-2113
メール:yur-service@city.yurihonjo.lg.jp
- 由利総合支所市民サービス課市民福祉班
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
由利総合支所由利市民サービス課
由利本荘市前郷字御伊勢下4番地1
電話:0184-53-2112 ファクス:0184-53-2962
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。