市内第三セクター各社の運営状況について
由利本荘市が出資している第三セクター法人の経営状況(令和5年度決算)をお知らせします。
第三セクターとは?
第三セクターとは民間の資金、人材、経営ノウハウを活用しながら、公共的・公益的なサービスの提供を効果的・効率的に行うために設立された団体です。
国および地方公共団体が経営する公企業を「第一セクター」、民間事業者が経営する私企業を「第二セクター」、「第一セクター」と「第二セクター」の共同出資で設立された法人を「第三セクター」といいます。
市内第三セクター法人一覧
ページ下部の添付ファイルから、法人名称をクリックいただくと各法人の運営状況をご覧いただけます(解散法人を除く)。
No. |
法人名称 |
地域 |
主たる施設等 |
資本金 (千円) |
出資比率 (%) |
設立年月 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
株式会社鳥海高原ユースパーク |
矢島 |
ミルジー ほか |
60,000 |
83.80 |
平成4年5月 |
令和7年3月解散 |
2 |
株式会社岩城 |
岩城 |
道の駅岩城 ほか
天鷺村 天鷺ワイン城
|
100,000 |
85.30 |
平成26年4月 (3社合併) |
令和5年3月解散 |
3 |
株式会社大内町交流センター |
大内 |
道の駅おおうち ほか |
86,400 |
50.90 |
平成11年5月 |
令和6年8月解散 |
4 |
株式会社黄桜の里 |
東由利 |
道の駅東由利 ほか |
96,000 |
93.80 |
平成7年5月 |
令和7年3月解散 |
5 |
にしめ物産株式会社 |
西目 |
道の駅にしめ ほか |
30,000 |
33.30 |
平成7年5月 |
|
6 |
株式会社ほっといん鳥海 |
鳥海 |
道の駅清水の里 ほか |
30,000 |
55.00 |
平成16年2月 |
|
7 |
株式会社フォレスタ鳥海 |
鳥海 |
ホテルフォレスタ鳥海 |
50,000 |
55.80 |
平成8年2月 |
- このほか秋田県も出資を行っている「由利高原鉄道株式会社」、秋田県及びにかほ市も出捐等を行っている「公益社団法人本荘由利産学振興財団」があります。
詳しくは、ページ下部の関連情報をご覧ください。
第三セクター等の出資・経営等の状況
第三セクター等の出資・経営等の状況を把握することを目的に、総務省が毎年度調査を実施しています。
本市における状況についても、総務省ホームページ(第三セクター等)にて調査結果が公表されていますので、下記の関連情報からご覧ください。
なお、本市では地方自治法第243条の3の規定に基づき、第三セクターの経営状況を議会に報告しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部行政改革推進課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎2階)
電話:0184-24-6383 ファクス:0184-23-3226
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。