戦没者等の遺族に対する第十二回特別弔慰金について
特別弔慰金は、今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表すため、戦没者等のご遺族に支給されるものです。
詳しくは、ページ下部の関連情報から、厚生労働省ホームページをご覧ください。
支給対象者
基準日である令和7年4月1日時点で、「恩給法に基づく公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法に基づく遺族年金」等を受ける方がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給されます。
戦没者等の死亡当時のご遺族で
- 令和7年4月1日までに戦傷病者戦没者等遺族援護法に基づく弔慰金の受給権を取得した方
- 戦没者等の子
- 戦没者等の (1)父母 (2)孫 (3)祖父母 (4)兄弟姉妹
注:戦没者等の死亡当時、戦没者等と生計関係を有している等の要件を満たしているかどうかにより、順番が入れ替わります。 - 上記1~3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等)
注:戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。
支給内容
額面27万5千円、5年償還の記名国債
請求期間
令和7年4月1日から令和10年3月31日まで
注:この期間を過ぎると請求できなくなりますので、ご注意ください。
前回(第十一回)特別弔慰金を受給した場合
- 前回の特別弔慰金を受給したご遺族の方には、8月中旬までに請求のご案内を郵送いたします。
- 同封の必要書類にあらかじめご記入のうえ、下記の請求窓口で手続きをお願いします。
- 前回と同じ方が請求する場合は、前回提出した現況申立書を代用することができますので請求窓口で職員にお知らせください。
請求窓口
令和7年8月4日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで 注:土日祝日を除く
- 由利本荘市役所特設ブース(1階市民課前)
受付時間 午前8時30分から午後5時
令和7年8月1日(金曜日)まで、及び令和7年10月1日(水曜日)以降 注:土日祝日および年末年始を除く
- 福祉支援課(鶴舞会館1階)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分 - 各総合支所市民サービス課
受付時間 午前8時30分から午後5時15分
なお、受付開始当初は窓口が混雑することが予想されますので、ご了承願います。
提出していただく書類等
(1)提出書類
- ページ下部の申請書類のうち、請求書、現況申立書、提出書類チェックリスト、来所受付票及び必要な添付書類を提出してください。
- 上記以外の添付書類については、提出書類チェックリストによりご確認いただきご準備ください。
- 令和3年1月7日より、特別弔慰金の請求書類について押印が廃止されました。
これに伴い、請求者および請求手続きを委任された方(受任者)の本人確認書類を確認・記録させていただきますので、ご理解をお願いいたします。 - ご不明な点は各窓口までお問合せください。
(2)請求手続きする方の本人確認等
- 窓口で請求手続きをする方の本人確認をさせていただきます。添付ファイルの【別紙】本人確認についてをご覧ください。
- 請求者から手続きを委任された場合は、委任状を提出してください。この場合は、委任された方の本人確認書類のほか、請求者の本人確認書類を確認させていただきます。
郵送による請求
- 必要な提出書類と本人確認書類等のコピーをご準備いただき、下記宛てに送付してください。郵送料は請求者負担となります。
〒015-0872 秋田県由利本荘市瓦谷地1番地 由利本荘市役所健康福祉部福祉支援課
留意事項
- 同順位の方が複数いる場合は、お話し合いのうえ、代表して請求する方を決めていただくようお願いします。
- 特別弔慰金は、ご遺族を代表するお一人が受け取るものです。
ご遺族間の調整は、記名国債を受け取った方が責任をもって行うことになりますのでご了承ください。
相談窓口
- 健康福祉部福祉支援課(鶴舞会館内) 電話0184-24-6315
- 矢島総合支所市民サービス課 電話0184-55-4959
- 岩城総合支所市民サービス課 電話0184-73-2012
- 由利総合支所市民サービス課 電話0184-53-2113
- 大内総合支所市民サービス課 電話0184-65-2806
- 東由利総合支所市民サービス課 電話0184-69-2117
- 西目総合支所市民サービス課 電話0184-33-4620
- 鳥海総合支所市民サービス課 電話0184-57-3501
申請書類
-
請求書 (PDF 495.0KB)
-
請求書【記載例】 (PDF 477.7KB)
-
現況申立書 (PDF 372.5KB)
-
提出書類チェックリスト (PDF 156.7KB)
-
来所受付票 (PDF 69.0KB)
-
委任状 (PDF 295.9KB)
-
戸籍交付申請書(特別弔慰金用) (PDF 152.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉支援課
由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館1階)
電話:0184-24-6315 ファクス:0184-24-0480
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。