SOSの受け止め方に関する講演会の開催
イベントカテゴリ: 健康・福祉 講座・教室

子どもからSOSが発信されたときに、子どもたちの小さなサインを見逃さず、どう受け止め、どう寄り添うかをテーマにした講演会を開催します。保護者の方はもちろん、学校関係者や地域の皆さまにもぜひご参加いただきたい内容です。
子どもたちの「助けて」の声に、私たち大人がどう応えていけるか。一緒に考えてみませんか?
- 開催日
-
2025年11月29日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
本荘保健センター(由利本荘市瓦谷地1番地)
- 対象
-
どなたでも
- 内容
子どものSOSに気づく ~LINE相談から見える現代の若者像~
- 申込み締め切り日
-
2025年11月28日(金曜日)
- 申込み
-
必要
ページ下部の「SOSの受け止め方に関する講演会 申し込み」リンクからお申込みください。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 先着40名
- 講師
- 公認心理師 大和田 涼夏 さん
- 問い合わせ
- 由利本荘市 健康づくり課
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康づくり課
由利本荘市瓦谷地1番地(本荘保健センター内)
電話:0184-22-1834 ファクス:0184-24-0481
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。





