防災行政無線の放送内容について

ページ番号1004085  更新日 2025年7月3日

印刷大きな文字で印刷

防災行政無線の放送内容について

防災行政無線の放送内容についてお知らせします。

訓練等の業務状況や防災行政無線の放送時間帯によっては、更新が遅れる場合がありますので、詳しくは消防防災テレホンサービス050-5536-7056へ電話していただき、内容をご確認ください。

注:放送から1カ月程度掲載後に削除いたします。

放送日(予定含む)

時刻 内容 その他

7月3日

午前9時50分

午前10時30分

こちらは由利本荘市です。 

本日、午前8時55分頃、西目町沼田・沼田町内において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
7月2日 午後5時05分

こちらは由利本荘市です。 

本日、午後3時30分頃、松ヶ崎字猿田沢地内において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分にお気を付けください。(2回繰返し)

本荘地域松ヶ崎地区
7月2日 午後2時10分

こちらは由利本荘市です。 

本日、午後1時15分頃、岩城二古字後山地内において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域
7月1日

午前9時30分

午前10時30分

午前11時30分

こちらは由利本荘市です 

7月1日 午前6時50分頃、松ヶ崎 神沢付近において、熊の目撃情報がありました。 

外出される際は、十分にお気をつけ下さい。 (2回繰返し) 

本荘地域松ヶ崎地区
6月30日

午前8時30分

午前9時00分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前6時15分頃、西目町沼田地域において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
6月29日 午後4時10分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前8時30分頃、大内地域・大内三川付近において、クマの目撃情報がありました。

外出される際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)
大内地域

6月25日

午後0時40分

午後1時00

こちらは由利本荘市です。 

本日、午前11時50分頃、西目町西目田高地域において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
6月21日 午前8時20分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前7時頃、岩城内道川字水呑場地内において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域

6月20日

午後0時30分

こちらは由利本荘市です。 

本日、午前11時20分頃、岩城少年自然の家付近において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域
6月19日

午後2時00分

午後3時00分

こちらは由利本荘市です。 

本日、午後1時頃、西目町沼田字新道下若松町付近において、クマの目撃情報がありました。 

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
6月19日 午前8時7分

こちらは由利本荘市です。 

 本日、午前5時頃、御門周辺で、クマの目撃情報がありました。 

 外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し) 

本荘市街地
6月17日 午後1時25分

こちらは由利本荘市です。 

 本日、午前9時20分頃、岩城君ヶ野字義士屋敷地内、市道宮前板沢線上において、クマの目撃情報がありました。 

 外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し) 

岩城地域

6月17日

午前9時40分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前8時2分頃、岩城二古字賜沢地内市道二古亀田線上において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域
6月15日 午後2時50分

こちらは由利本荘市です。

本日、午後1時50分頃、岩城下黒川字小宮田地内において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域
6月13日 午前8時40分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前8時10分頃、岩城君ヶ野字中村地内、市道君ヶ野線上において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域

6月12日

午前10時26分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前9時20分頃、大内地域・大内三川付近において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

大内地域
6月11日 午後3時40分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前6時30分頃、五十土字五十土付近において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

由利地域
6月11日 午前11時00分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前9時20分頃、西目町出戸字浜山付近において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
6月11日

午前9時00分

 

こちらは由利本荘市です。

本日、午前7時30分頃、西目町出戸字浜山付近において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

西目地域
6月10日 午後5時30分

こちらは由利本荘市です。

6月10日 午後4時15分頃、本荘地域 浜三川付近において、熊の目撃情報がありました。

外出される際は、十分にお気をつけ下さい。(2回繰り返し)

本荘地域(浜三川)
6月10日 午前7時50分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前5時45分頃、本荘地域・親川字深沢地内において、クマの目撃情報がありました。

外出される際には、十分にお気をつけください。(2回繰返し)

親川地域

6月9日

午後5時45分

こちらは由利本荘市です。

本日、午後5時頃、親川地内において、クマの目撃情報がありました。

外出される際には、十分にお気をつけください。(2回繰返し)

親川地域
6月8日 午前11時52分

訓練 訓練。こちらは由利本荘市です。

家中地区に発令されていた避難指示は、11時52分に解除されました。(2回繰り返し)

矢島地域(矢島総合支所)
6月8日 午前9時55分

訓練 訓練。こちらは由利本荘市です。

9時50分、家中地区に避難指示が発令されました。矢島格技上へ避難してください。(2回繰り返し)

矢島地域(矢島総合支所)

6月8日
 

午前9時30分

訓練 訓練。こちらは由利本荘市です。

9時30分に、土砂災害警戒情報が発表されました。土砂崩れなどの災害に注意してください。

矢島地域(矢島総合支所)
6月7日 午前6時40分

こちらは由利本荘市です。

本日、午前5時5分頃、岩城二古字横砂子地内、市道鶴潟団地10号線上において、クマの目撃情報がありました。

外に出る際は、十分気をつけてください。(2回繰返し)

岩城地域
6月4日

午後2時30分

午後3時15分

午後4時15分

午後5時15分

こちらは由利本荘市です。

6月4日 午前11時30分ころ、松ヶ崎 高野地域において、熊の目撃情報がありました

外出される際は、十分にお気をつけ下さい (2回繰り返し)

松ヶ崎地域(松ヶ崎体育館)

岩城地域(亀田地区付近)

このページに関するお問い合わせ

総務部危機管理課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎増設棟2階)
電話:0184-24-6238 ファクス:0184-23-8191
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。