「第4次由利本荘市男女共同参画計画」を策定しました
由利本荘市では、すべての人が自分らしく豊かにいきいきと暮らしていくことのできる社会を創造することを目的として、「男女共同参画計画」を策定し、さまざまな取り組みを進めています。
令和2年度をもって第3次計画の期間が満了を迎えたことから、ここに新たに「第4次由利本荘市男女共同参画計画」を策定しました。
この計画は、男女共同参画社会基本法に基づく市町村計画であるとともに、「女性活躍推進法」及び「DV防止法」に基づく推進計画としても位置づけております。
今後は、この計画をもとに、さらなる男女共同参画の推進を図ってまいりますので、より一層のご理解とご協力をお願いいたします。
基本目標
- 人権の尊重と共生社会に対する意識づくり
- 男女共同参画による活力にあふれたまちづくり
- 家庭・職場での男女共同参画に向けた環境づくり
- 生涯にわたる健康と安心を支える社会づくり
計画期間
令和3年度から令和7年度まで(5年間)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部総合政策課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6226 ファクス:0184-23-1322
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。