優良技能者表彰式
由利本荘市では、30年以上の経験と優れた技能を持ち、後進の指導・育成など他の模範となっている方を、所属団体からの推薦を受け、優良技能者として表彰しております。
詳しい表彰要綱は添付のとおりです。
令和6年度優良技能者表彰式を開催いたしました
令和7年2月5日(水曜日)ホテルアイリスにて表彰式を行い、3名の方を優良技能者として表彰いたしました。
長谷部 武 さん(建築大工業)
昭和44年4月に入職して以来、55年にわたり建築大工業に従事されております。
平成4年に2級建築士免許を取得、平成6年に独立し「ハセベホーム」を設立した後も、平成8年に2級建築施工管理技士の資格を取得するなど、常に自身の技術向上に努められ、そのきめ細やかな仕事ぶりは施主より高い評価を得られております。
また、大内建設技能組合の役員責任者を約25年にわたって務められており、技能の継承と向上にも尽力され、地域の建築大工業界の振興に大きく貢献されております。
東海林 誠弥 さん(電気工事業)
昭和60年に入職して以来、39年にわたり電気工事業に従事されております。
23年間勤めた有限会社小松住宅設備機器での経験を糧に、平成20年5月には「東海林電設」を設立し、電気工作物の保安と安定した電気供給作業に尽力されております。
丁寧な仕事ぶりと、穏やかで温かみのある人柄により、顧客や周囲からの信頼も厚く、後進の模範となるなど、地域の電気工事業の発展に大きく貢献されております。
佐藤 好弘 さん(電気工事業)
昭和51年4月に入職して以来、48年にわたり電気工事業に従事されております。
平成6年には「サトウデンキ」を設立し、地域の電気工作物の保安と安定した電気供給作業に尽力され、市民生活の安全で快適な住環境作りに努められております。
また、平成29年6月より本荘由利電気工事協同組合の役員を務められており、人望が厚く、後継者の育成についても積極的に取り組まれるなど、電気工事業界の発展と技能の継承に大きく貢献されております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部商工振興課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6372 ファクス:0184-24-3044
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。