令和6年度由利本荘市ファミリー・サポート交流会開催しました
10月30日(水曜日)「あおぞら」にて開催
「身近な素材でもりあがる遊び!」
講師:齋藤 真弓 氏
赤ちゃんから高齢者まで、さまざまな分野で幅広く活躍されている齋藤真弓先生。
教育現場では保育園から高校までダンス等の指導に携わっておられます。
こどもに大切な遊びや気付き、チャレンジや失敗体験の大切さを話してくださいました。

お互いに楽しい時間を共有し、顔合わせができました。

地域で子育てを支えあう、ファミリー・サポート・センター事業。
必要な時は遠慮せずに声をかけてね!

ちぎる指の作業は体幹をきたえていくこと。
ビニール袋の素材や大きさの違いで、落ちる速度が違うことも遊びの中から気付くこと。
大人は気付きの近道をさせずに見守っていてほしいこと等、齋藤先生は話してくださいました。


地域で支えあいながら、こどもの育ちの大切を改めて気付くことができた時間となりました。
会員のみなさん、また一緒にあそびましょう!
所在地
〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路1−5(こどもプラザあおぞら内)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部こども未来課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6319 ファクス:0184-24-6395
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。