施設整備について

エックスでシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012133  更新日 2025年7月16日

印刷大きな文字で印刷

市民交流学習センターは一般の方々も利用する施設です。
児童たちが安全に過ごせるよう、市民交流学習センターの改修を行います。

開設までのスケジュール

事業者の公募
令和7年9月
改修工事着手
令和7年10月
利用者向け説明会
未確定 注:運営事業者決定後に協議
利用申込受付
令和8年1月

施設改修の概要

内部改修

  • 施設内東側に学童保育専用スペースを集約します。
  • 専用スペースの中には、活動室、静養室、洋式トイレ等を整備します。
  • 玄関ホールには、学童保育と市民交流学習センターの一般利用エリアを区別する壁を設置します。

外部改修

  • 国道に接する敷地内北側に歩行者用出入り口を整備します。
  • 国道107号線への出入り口部分を拡張して車両往来の円滑化を図ります。
  • 駐車場内は、植栽を一部撤去し、駐車スペースを確保するほか、学童送迎用の優先区画を設けます。
  • 施設裏側の広場に駐車場を整備し、駐車スペースを確保します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部こども未来課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6319 ファクス:0184-24-6395
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。