道の駅「岩城」
- 概要
 秋田県の日本海側を南北に走る国道7号線沿いの由利本荘市と秋田市のほぼ中間にある道の駅です。由利本荘市の北の玄関口となる道の駅です。売店・レストランや産地直売所、活魚販売所、テナントを備えた総合交流ターミナル「ケベック」を中心に、岩城温泉「港の湯」、コテージ・オートキャンプ場が併設されています。由利本荘市有数のオーシャンビュースポットです。
- 所在地
 - 〒018-1301 由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192-43
 - 電話
 - 0184-73-2700
 - 利用時間
 - 
総合交流ターミナル(アキタウミヨコ)
商店・直売所
4月~10月(夏季期間) 午前9時00分から午後6時30分
11月~3月(冬季期間) 午前9時00分から午後5時30分食堂
4月~10月(夏季期間) 午前11時から午後6時30分
11月~3月(冬季期間) 午前11時から午後5時30分
スタンド(ジェラート、惣菜)、ピロティ(コロッケ、バーガー等)
午前10時から午後5時00分
トイレ・休憩施設
24時間
 - 休館日
 - 
第2水曜日
その他休館日については、お問い合わせください。
 - 駐車場
 - 普通車120台、大型車20台、障がい者等用駐車区画2台
 - 交通アクセス
 - 岩城ICから車で3分、秋田市から車で約30分
 
関連情報
地図
このページに関するお問い合わせ
岩城総合支所岩城産業建設課
由利本荘市岩城内道川字新鶴潟50番地
電話:0184-73-2014 ファクス:0184-73-2131
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。





