○由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程

平成17年3月22日

公営企業管理訓令第1号

目次

第1章 総則(第1条―第3条)

第2章 分課等及び処務(第4条―第17条)

第3章 法規制の企業職員及び専決事項(第18条―第27条)

第4章 就業(第28条―第39条)

第5章 契約(第40条)

第6章 職員の給与(第41条―第48条)

附則

第1章 総則

(目的)

第1条 この訓令は、地方公営企業法(昭和27年法律第292号。以下「法」という。)第10条の規定に基づき、ガス事業、水道事業及び下水道事業(以下「ガス上下水道事業」という。)の業務に関する基準を定め、事業の能率的な運営を行い、もってガス上下水道事業の健全な発達に資することを目的とする。

(定義)

第2条 この訓令において、次に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。

(1) 専決 管理者の権限に属する事務を常時管理者に代わって決裁することをいう。

(2) 代決 上司に事故があるときに上司に代わって所掌事務について決裁することをいう。

(適用範囲)

第3条 ガス上下水道事業の業務に関しては、法令その他に別段の定めがあるもののほか、この訓令による。

第2章 分課等及び処務

(分課等)

第4条 由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例(平成17年由利本荘市条例第244号)第4条第2項に規定する企業局(以下「局」という。)に、次の課、事務所(以下「課等」という。)及び班を置く。

管理課

総務班

経理班

営業課

料金班

営業班

水道課

原浄水班

水質管理班

計画班

工務班

配給水班

下水道課

下水道班

集落排水班

ガス課

製造班

工務班

供給班

鳥海・矢島上下水道事務所

上下水道班

岩城上下水道事務所

上下水道班

大内上下水道事務所

上下水道班

東由利上下水道事務所

上下水道班

2 前項の課等に所属する施設は、次のとおりとする。

管理課

企業局庁舎

水道課

本荘、由利及び西目地域の水道施設

下水道課

本荘、由利及び西目地域の下水道施設

ガス課

ガス製造施設及び供給施設

鳥海・矢島上下水道事務所

鳥海及び矢島地域の上下水道施設

岩城上下水道事務所

岩城地域の上下水道施設

大内上下水道事務所

大内地域の上下水道施設

東由利上下水道事務所

東由利地域の上下水道施設

(事務分掌)

第5条 各課等及び各班の分掌する事務は、おおむね次のとおりとする。ただし、管理者が必要と認めるときは、分掌以外の事務を取り扱わせることができる。

管理課

総務班

(1) 基本計画案及び事業計画に関すること。

(2) 職員の給与及び労務に関すること。

(3) 文書の収発及び記録、保存に関すること。

(4) 諸報告、許可及び認可に関すること。

(5) 入札及び契約に関すること。

(6) 庁舎の用度及び営繕に関すること。

(7) 受付に関すること。

(8) 事務の連絡調整に関すること。

(9) 告示、訓令その他の令達に関すること。

(10) 条例、規則及び規程に関すること。

(11) 公印の保管に関すること。

(12) 局内の取締りに関すること。

(13) 工事指定業者の指定に関すること。

(14) 資産の取得、管理及び処分に関すること。

(15) 電算の管理に関すること。

(16) 他の課、担当に属しないこと。

経理班

(1) 予算及び決算に関すること。

(2) 経理事務に関すること。

(3) 資金の運用に関すること。

(4) その他財務に関すること。

(5) 資材、物品の調達及び検収に関すること。

(6) 資材、物品並びにガス消費機器の出納及び保管に関すること。

(7) 不用品の処分に関すること。

営業課

料金班

(1) お客様の受付及び案内に関すること。

(2) ガス及び上下水道の使用開始及び中止、廃止並びに所有者、使用者の変更に関すること。

(3) 口座振替の促進に関すること。

(4) ガス及び上下水道使用料その他収入金の調定に関すること。

(5) ガス及び上下水道使用料その他収入金の賦課及び徴収に関すること。

(6) ガス及び上下水道使用料その他収入金の督促及び処分に関すること。

(7) ガス及び上下水道の使用量の点検に関すること。

(8) ガス、上下水道使用料の減免及び苦情処理に関すること。

(9) ガス及び上下水道の不正使用に関すること。

(10) (1)から(9)までに掲げるもののほか、料金に関すること。

営業班

(1) ガスの需要開発に関すること。

(2) ガス消費機器の販売及び修繕に関すること。

(3) ガス上下水道事業のPR及びクッキングスタジオの企画、運営に関すること。

水道課

原浄水班

(1) 水源、導水、送水各施設の操作調整及び維持管理に関すること。

(2) 浄水施設、配水管を除く配水施設の操作調整及び維持管理に関すること。

(3) 浄水場、配水場及びポンプ場その他施設管理に関すること。

(4) 気象及び水量の記録統計に関すること。

水質管理班

(1) 原水、浄水、給水栓水、排水等の水質検査・試験に関すること。

(2) 水源流域及び浄水処理過程等における水質調査及び研究に関すること。

(3) 水質の相談に関すること。

(4) 水質検査計画に関すること。

(5) 水質検査機器類の維持管理に関すること。

計画班

(1) 水道の事業計画、認可に関すること。

(2) 建設改良工事の企画及び設計に関すること。

(3) 宅地等の開発行為に伴う、各戸給水装置を除く水道施設の設計、審査及び監督、検査に関すること。

(4) 水資源開発に関すること。

(5) (1)から(4)までに掲げるもののほか、事業計画に関すること。

工務班

(1) 建設改良工事の設計及び施工に関すること。

(2) 建設改良工事の監督及び竣工検査に関すること。

(3) (1)(2)に掲げるもののほか、拡張改良工事に関すること。

配給水班

(1) 配水池を除く配水施設の維持管理に関すること。

(2) 給水装置の設計施行及び維持管理に関すること。

(3) 指定給水装置工事事業者の工事設計審査及び監督、検査に関すること。

(4) 指定給水装置工事事業者の指導監督に関すること。

(5) 工事材料及び機械器具の整備保全に関すること。

(6) 給配水管の受託工事に関すること。

(7) 水道の漏水防止に関すること。

(8) 量水器の維持管理及び台帳の整備に関すること。

(9) 有収率向上対策に関すること。

(10) 給水装置工事等の設計審査、工事検査手数料の調定に関すること。

(11) 貯水槽水道台帳の整備、検査等のPRに関すること。

(12) その他給水装置工事に関すること。

下水道課

下水道班

(1) 下水道事業の計画及び建設に関すること。

(2) 下水道及び都市下水路の事業認可に関すること。

(3) 下水道台帳に関すること。

(4) 下水道施設の管理に関すること。

(5) 排水設備に関すること。

(6) 都市下水路の整備に関すること。

(7) 占用申請に関すること。

(8) 下水道受益者負担金及び分担金に関すること。

(9) 水洗トイレの普及に関すること。

集落排水班

(1) 集落排水事業の計画及び建設に関すること。

(2) 集落排水施設の管理に関すること。

(3) 集落排水台帳に関すること。

(4) 排水設備に関すること。

(5) 占用申請に関すること。

(6) 集落排水受益者分担金に関すること。

(7) 水洗トイレの普及に関すること。

ガス課

製造班

(1) ガス製造所に係る工事の企画、設計及び施工に関すること。

(2) ガス製造所に係る工事の監督及び竣工検査に関すること。

(3) ガス製造所の維持管理及び運用に関すること。

(4) ガス製造所の保安の確保に関すること。

(5) ガスの需給調整及び統計に関すること。

(6) ガスの熱量、成分及び燃焼性の試験及び検査に関すること。

(7) (1)から(6)までに掲げるもののほか、ガス製造所に関すること。

工務班

(1) ガス供給施設工事の企画、設計及び施行に関すること。

(2) ガス供給施設工事の監督及び竣工検査に関すること。

(3) ガスの需要開発に関すること。

(4) (1)から(3)までに掲げるもののほか、ガス工務に関すること。

供給班

(1) ガス供給施設の維持管理及び運用に関すること。

(2) ガス供給施設に係る保安の確保に関すること。

(3) ガス供給施設工事指定業者の指導監督に関すること。

(4) ガス供給施設工事に係る工事材料及び機械器具の整備保全に関すること。

(5) ガス導管の漏えい検査に関すること。

(6) ガスメーター台帳の整備に関すること。

(7) ガス消費機器の保安維持に関すること。

(8) 需要家のガス漏えい検査及びガス消費機器の調査並びに周知に関すること。

(9) 需要家の保安啓蒙に関すること。

(10) ガスの保安調査に関すること。

(11) ガス供給施設工事に伴う各種届出申請の受付に関すること。

(12) ガス消費機器の修繕に関すること。

(13) ガスの需要開発に関すること。

(14) (1)から(13)までに掲げるもののほか、ガス供給施設及び保安に関すること。

鳥海・矢島上下水道事務所、岩城上下水道事務所、大内上下水道事務所、東由利上下水道事務所

(1) 文書の収発及び記録、保存に関すること。

(2) 受付に関すること。

(3) 本局との連絡調整に関すること。

(4) 公印の保管に関すること。

(5) 資産の管理に関すること。

(6) 資材・物品の出納及び保管に関すること。

(7) 不用品の処分に関すること。

(8) 上下水道の使用開始及び中止、廃止並びに所有者、使用者の変更に関すること。

(9) 水道給水施設工事に伴う各種届出申請の受付に関すること。

(10) 口座振替の促進に関すること。

(11) 上下水道の開閉栓に関すること。

(12) お客様に関すること。

(13) 上下水道使用料その他収入金の調定に関すること。

(14) 上下水道使用料その他収入金の賦課及び徴収に関すること。

(15) 上下水道使用料その他収入金の督促及び処分に関すること。

(16) 上下水道の使用量の点検に関すること。

(17) 上下水道使用料の減免及び苦情処理に関すること。

(18) 上下水道の不正使用に関すること。

(19) その他料金に関すること。

(20) 水源、導水、送水各施設の操作調整及び維持管理に関すること。

(21) 浄水施設及び配水施設の操作調整及び維持管理に関すること。

(22) 原水、浄水及び給水の水質管理に関すること。

(23) 浄水場、配水場及びポンプ場その他施設管理に関すること。

(24) 建設改良工事の監督及び竣工検査に関すること。

(25) 宅地等の開発行為に伴う、各戸給水装置を除く水道施設の設計、審査及び監督、検査に関すること。

(26) その他拡張改良工事に関すること。

(27) 指定給水装置工事事業者の監督、検査に関すること。

(28) 指定給水装置工事事業者の指導監督に関すること。

(29) 工事材料及び機械器具の整備保全に関すること。

(30) 宅地等の開発行為に伴う水道施設の設計、審査及び監督、検査に関すること。

(31) 水道の漏水防止に関すること。

(32) 量水器の維持管理及び台帳の整備に関すること。

(33) その他給水装置工事に関すること及び有収率向上対策に関すること。

(34) 給水装置工事等の設計審査、工事検査手数料の調定に関すること。

(35) 給水装置の設計施工及び維持管理に関すること。

(36) 下水道及び集落排水事業の計画、建設に関すること。

(37) 下水道及び集落排水施設の管理に関すること。

(38) 下水道台帳及び集落排水台帳に関すること。

(39) 排水設備に関すること。

(40) 占用申請に関すること。

(41) 受益者負担金及び分担金に関すること。

(42) 水洗トイレの普及に関すること。

2 職員の事務分担は、所属長がこれを定め、管理者の決裁を経なければならない。

(局長の職)

第6条 局に局長を置く。

2 局長は、管理者を補佐するとともに、局の事務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

(課長等の職)

第7条 課等に課長及び事務所長(以下「課長等」という。)を置く。

2 課長等は、上司の命を受け、課等の事務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

(課長補佐等の職)

第8条 課等に課長補佐及び事務所長補佐(以下「課長補佐等」という。)を置くことができる。

2 課長補佐等は、上司の命を受け、課長等を補佐するとともに、課長等が定める特定の事務を処理し、所属職員を指揮監督する。

(班長の職)

第9条 第4条及び第5条に規定する班に班長を置く。

2 班長は、当該班の事務を掌理し、班内職員を指揮監督する。

(政策監等)

第10条 局に政策監、主幹又は技監(以下「政策監等」という。)を置くことができる。

2 課等に主席参事、参事、副参事、専門技術員、上席主査、主席主査、主査、専門員(以下「主席参事等」という。)、主任、主任技師、主事、技師、技能主任及び技能員(以下「主任等」という。)を置くことができる。

3 政策監等及び主席参事等は、特に命じられた事務に従事する。

4 主任等は、上司の命を受けて主務をつかさどる。

(所長等)

第11条 ガス及び水道の各施設に所長等を置くことができる。

(1) 13Aガス製造所に所長

(2) 蟻山浄水場及び子吉浄水場に場長

2 所長等は、上司の命を受け、課長が定める特定の事務を処理し、所属職員の指揮監督する。

(水道技術管理者)

第11条の2 水道事業に水道法(昭和32年法律第177号)第19条に規定する水道技術管理者を置く。

(保安統括者等)

第12条 ガス事業に保安統括者、保安主任を置き、保安係員(以下「保安統括者等」という。)を置くことができる。

2 保安統括者等は、上司の命を受け、保安に関する職務をつかさどる。

(公印)

第13条 公印の種類、ひな型及び寸法は、別表第1のとおりとする。

2 管理者その他の職務に係る職印が作成されている職員(以下この項において「管理者等」という。)に事故があったことにより、又は管理者等が欠けたことにより他の職員が管理者等の職務を代行するときは、管理者等の公印を使用するものとする。

(公告式)

第14条 公告は、由利本荘市公告式条例(平成17年由利本荘市条例第3号)を準用する。

(文書の処理要領)

第15条 文書の収受、発送その他の処理要領は、由利本荘市行政文書管理規程(平成17年由利本荘市訓令第5号)を準用する。この場合において、「市長」とあるのは「管理者」と読み替えるものとする。

(工事等入札、契約制度)

第16条 由利本荘市企業局における工事等入札、契約制度については、由利本荘市建設工事等入札、契約制度に関する要綱(平成17年由利本荘市告示第21号)を準用する。ただし、「市長」とあるのは「管理者」に、「総務部契約検査課」とあるのは「企業局管理課」に読み替えるものとする。

2 企業局が発注する設計額が130万円以上の工事等については、由利本荘市建設工事等入札、契約制度に関する要綱に基づくものとする。

(滞納処分)

第17条 滞納処分については、由利本荘市財務規則(平成17年由利本荘市規則第40号)第48条を準用する。この場合において、「市長」とあるのは「管理者」と読み替えるものとする。

第3章 法規制の企業職員及び専決事項

(管理者決裁事項)

第18条 次の各号に掲げる事項は、管理者の決裁を受けなければならない。

(1) ガス上下水道事業の運営上の基本方針の決定に関すること。

(2) 予算及び決算に関すること。

(3) 企業管理規程の制定改廃に関すること。

(4) 不服申立て等の争訟及び和解並びに陳情等に関すること。

(5) 職員の任免、分限、懲戒、給与その他重要な人事に関すること。

(6) 重要な情報開示請求に係る開示等の決定に関すること。

(7) 使用期間が1年を超える行政財産の目的外使用許可等に関すること。

(8) 局長の旅行命令及び復命に関すること。

(9) 職員(課長等の職を含む。)の7泊以上の旅行命令及び復命に関すること。

(10) 職員の時間外及び休日勤務命令、休暇、職務専念義務の免除、勤務を要しない日の指定、変更及び欠勤(局長、管理課長、課長等の専決に係るものを除く。)等に関すること。

(11) 局長の事務引継ぎに関すること。

(12) 1件5,000万円以上の収入の調定に関すること。

(13) 補助金及び交付金の申請及び精算に関すること。

(14) 設計金額が1件2,000万円以上の工事の起工、契約及び検査命令に関すること。

(15) 購入等予定金額が1件200万円以上の物品の購入、委託、賃貸借及び修繕の契約に関すること。

(16) 1件2,000万円以上の工事請負費の支出命令に関すること。

(17) 起債及び一時借入金に関すること。

(18) 重要な財産の取得及び処分に関すること。

(19) 前各号に掲げるもののほか、特に重要又は異例と認められること。

(局長専決事項)

第19条 局長の専決事項は、由利本荘市財務規則別表第1及び由利本荘市事務決裁規程(平成17年由利本荘市訓令第2号)別表を準用する。この場合において、「総務部長」、「部長共通」及び「部長等」とあるのは「局長」と読み替えるものとする。

(課長等専決事項)

第20条 課長等の専決事項は、由利本荘市財務規則別表第1及び由利本荘市事務決裁規程別表を準用する。この場合において、「総務課長」及び「課長等」とあるのは「管理課長」と、「課長共通」とあるのは「課長等」と、「財政課長」とあるのは「管理課長」と読み替えるものとする。

(職務代理者)

第21条 法第13条第1項の規定に基づく管理者の職務代理者は、局長とする。

2 局長に事故があるときは、管理者が指名する課長等がその職務を代理する。

3 課長等に事故があるときは、課長補佐等がその職務を代理する。

(代決)

第22条 管理者不在のとき、代決することが適当であると認められるものは、局長がその事務を代決することができる。

2 局長不在のときは、管理者の指名する課長等がその職務を代行することができる。

3 課長等不在のときは、課長補佐等がその事務を代決することができる。

4 代決を行った書類には、その旨を表示し、管理者にその要旨を報告しなければならない。

(専決及び代決の制限)

第23条 次の各号のいずれかに該当するときは、専決し、又は代決することができない。ただし、あらかじめ指示を受けたときは、この限りでない。

(1) 重大又は異例に関する事項

(2) 紛議、論争があるもの又は生ずるおそれがある事項

(3) 前2号に掲げるもののほか、事業について疑義があると認められた事項

(後閲)

第24条 専決し、又は代決した事項であっても重要なものについては、後閲を受けなければならない。

(賠償責任の職員の指定)

第25条 法第34条において準用する地方自治法(昭和22年法律第67号)第243条の2の8の規定に該当する職員は、次のとおりとする。

(1) 企業出納員

(2) 企業出納員の事務を補助する職員

(3) 資金前渡を受けた職員

(4) 占有動産を保管している職員

(5) 物品を使用している職員

(6) 支出負担行為を扱う職員

(7) 地方自治法第234条の2第1項の職員

(主要職員及び指定職員の範囲)

第26条 法第15条第1項ただし書の規定により、管理者が任免に当たり、市長の同意を得なければならない職員の範囲は、次のとおりとする。

(1) 局長、政策監、主幹、技監、課長、事務所長、主席参事及び参事

(2) 企業出納員

2 法第39条第2項の規定により、市長が指定する職員の範囲は、次のとおりとする。

(1) 管理者

(2) 局長、政策監、主幹、技監、課長、事務所長、主席参事及び管理課長補佐

(管理職の指定)

第27条 由利本荘市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例(平成17年由利本荘市条例第245号)第4条の規定により管理者が指定する職は、前条第2項第2号及び第3号に定める職とする。

第4章 就業

(服務の根本基準)

第28条 企業職員は、ガス上下水道事業を能率的に運営すべき責務を深く自覚し、全体の奉仕者として、公共の利益を増進させるため、職務の遂行に当たっては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

(服務の宣誓)

第29条 職員の服務の宣誓については、由利本荘市職員の服務の宣誓に関する条例(平成17年由利本荘市条例第34号)を準用する。

(身分証明書)

第30条 職員には身分証明書を発行する。

2 前項の取扱いについては、由利本荘市身分証明書に関する規程(平成17年由利本荘市訓令第31号)を準用する。この場合において、「人事担当課長」とあるのは、「管理課長」と読み替えるものとする。

(記章の着用)

第31条 職員は、記章を着用するものとする。

2 前項の取扱いについては、由利本荘市職員記章及び名札に関する規程(平成17年由利本荘市訓令第30号)を準用する。この場合において、「人事担当課長」とあるのは、「管理課長」と読み替えるものとする。

(研修)

第32条 職員の研修については、市長の補助機関の例による。

(服務)

第34条 職員の勤務時間、休日、休暇、登退庁、欠勤、遅参、出張、当直等については、由利本荘市職員の勤務時間、休暇等に関する条例(平成17年由利本荘市条例第36号)由利本荘市職員の勤務時間、休暇等に関する規則(平成17年由利本荘市規則第27号)及び由利本荘市職員服務規則(平成17年由利本荘市規則第30号)由利本荘市職員の育児休業等に関する条例(平成17年由利本荘市条例第37号)を準用する。この場合において、「市長」とあるのは、「管理者」と読み替えるものとする。

(表彰)

第35条 職員の表彰については、市長の補助機関の例による。

(自動車運転事故職員の懲戒等)

第36条 自動車運転事故の職員については、自動車運転事故職員の懲戒等に関する規程(昭和46年庁達第1号)を準用する。

(安全管理者及び衛生管理者)

第37条 労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)第11条及び第12条の規定により、次のとおり安全管理者及び衛生管理者を置く。

安全管理者 1人

衛生管理者

医師である衛生管理者(嘱託) 1人

医師でない衛生管理者(嘱託) 1人

(健康診断)

第38条 職員は、毎年定期及び臨時に行う健康診断を受けなければならない。

2 新たに採用する職員は、採用するときに健康診断を行うものとする。

3 第1項の健康診断の結果により、職員の健康保持及び疾病予防のために保健衛生上必要な措置を採ることができる。

4 水道の取水場、浄水場又は配水池において業務に従事している者及びこれらの施設の設置場所の構内に居住している者については、環境省令の定めるところによる。

(感染症発生措置)

第39条 職員は、家庭に感染性の疾患にかかっていると認められる者又はその疑いある者が発生した場合は、直ちに管理者に届け出て適切な処置を講じなければならない。

第5章 契約

(契約)

第40条 入札、契約及び契約の履行については、由利本荘市財務規則第6章の規定を準用する。この場合において、「市長」とあるのは、「管理者」と読み替えるものとする。

第6章 職員の給与

(給料表)

第41条 職員の給料表は、別表第2のとおりとする。

3 初任給、昇格、昇給については、由利本荘市一般職の職員の初任給、昇格、昇給等に関する規則(平成17年由利本荘市規則第34号)及び技能労務職給与規則を準用する。この場合において、「市長」とあるのは、「管理者」と読み替えるものとする。

(管理職手当)

第42条 管理職手当の月額は、別表第3のとおりとし、給料月額の100分の15を超えてはならない。

2 管理職手当を支給する者には、時間外勤務手当は、支給しない。

(特殊勤務手当)

第43条 特殊勤務手当の種類、額及び支給範囲は、別表第4のとおりとし、その支給方法は給与条例及び給与規則を準用する。

(管理職員特別勤務手当の額等)

第44条 給与条例第20条第2項の規則で定める額は、第42条に規定する職員の占める職に係る別表第3に掲げる管理職手当の割合の区分に応じ、次に掲げる額とする。

(1) 局長 休日10,000円、平日深夜5,000円

(2) 政策監及び主幹、技監 休日8,000円、平日深夜4,000円

(3) 課長、課長待遇、事務所長及び主席参事 休日6,000円、平日深夜3,000円

(4) 管理課の課長補佐 休日4,000円、平日深夜2,000円

2 給与条例第20条第2項ただし書の規則で定める勤務は、勤務に従事した時間が6時間を超える場合の勤務とする。

(勤務実績簿等)

第45条 任命権者は、管理職員特別勤務実績簿及び管理職員特別勤務手当整理簿を作成し、これを保管しなければならない。ただし、任命権者が指定した電子情報処理組織によりなされた処理についてはこの限りでない。

(宿日直手当)

第46条 宿日直手当の額は、宿直又は日直を命じられた職員に対し、その勤務1回につき、別表第5に定める額とし、その支給方法は、給与条例及び給与規則を準用する。

(諸手当)

第47条 前5条以外の諸手当は、給与条例給与規則技能労務職給与条例及び技能労務職給与規則を準用する。この場合において、「市長」とあるのは、「管理者」と読み替えるものとする。

(旅費)

第48条 職員の旅費については、由利本荘市職員等の旅費に関する条例(平成17年由利本荘市条例第50号)及び由利本荘市職員等の旅費に関する規則(平成17年由利本荘市規則第39号)を準用する。この場合において、「市長」とあるのは、「管理者」と読み替えるものとする。

(施行期日)

1 この訓令は、平成17年3月22日から施行する。

(経過措置)

2 この訓令の施行の日の前日までに、合併前の本荘市ガス事業、水道事業管理規程(昭和41年本荘市訓令第9号)、矢島町水道事業管理規程(昭和43年矢島町公営企業管理規程第1号)、矢島町水道事業の主要な職員に関する規則(昭和57年矢島町規則第8号)、公営企業職員の育児休業等に関する規程(平成4年矢島町規程第3号)、由利町水道事業管理規程(昭和46年由利町規程第4号)、由利町水道事業就業規則(昭和46年由利町水道規則第9号)、由利町水道事業所企業職員給与規程(昭和46年由利町水道規程第5号)、西目町水道事業管理規程(昭和48年西目町規程第2号)又は鳥海町水道事業管理規程(平成6年鳥海町規程第1号)の規定によりなされた処分、手続その他の行為は、それぞれこの訓令の相当規定によりなされたものとみなす。

(管理職手当の額)

3 平成25年7月1日から平成26年3月31日までの間における管理職手当の額は、第42条第1項の規定にかかわらず、同項の規定により支給されることとなる額から、その額に100分の10を乗じて得た額を減じた額(この額に100円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とする。

(平成17年7月1日公企管理訓令第13号)

この訓令は、平成17年7月1日から施行する。

(平成17年11月30日公企管理訓令第19号)

この規程は、平成17年12月1日から施行する。

(平成18年2月1日公企管理訓令第1号)

この訓令は、平成18年4月1日から施行する。

(平成18年3月31日公企管理訓令第3号)

1 この訓令は、平成18年4月1日から施行する。

2 この訓令の施行による号給の切替等については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(平成19年3月30日公企管理訓令第1号)

この訓令は、平成19年4月1日から施行する。

(平成19年11月30日公企管理訓令第7号)

(施行期日等)

1 この訓令は、平成19年12月1日から施行する。

2 この訓令の規定による改正後の由利本荘市ガス事業及び水道事業管理規程(以下「改正後の管理規程」という。)別表第2の規定は、平成19年4月1日から適用する。

(給与の内払)

3 改正後の管理規程を適用する場合においては、この訓令による改正前の由利本荘市ガス事業及び水道事業管理規程の規定に基づいて支給された給与は、改正後の管理規程の規定による給与の内払とみなす。

(平成20年3月26日公企管理訓令第1号)

この訓令は、公布の日から施行する。

(平成20年3月28日公企管理訓令第2号)

この訓令は、平成20年4月1日から施行する。

(平成21年3月31日公企管理訓令第2号)

この訓令は、平成21年4月1日から施行する。

(平成21年11月26日公企管理訓令第5号)

この訓令は、平成21年12月1日から施行する。

(平成22年2月18日公企管理訓令第1号)

この訓令は、公布の日から施行する。

(平成22年11月30日公企管理訓令第3号)

この訓令は、平成22年12月1日から施行する。

(平成23年11月30日公企管理訓令第4号)

この訓令は、平成23年12月1日から施行する。

(平成24年3月30日公企管理訓令第1号)

この訓令は、平成24年4月1日から施行する。

(平成25年3月29日公企管理訓令第2号)

この訓令は、平成25年4月1日から施行する。

(平成25年6月28日公企管理訓令第3号)

この訓令は、平成25年7月1日から施行する。

(平成27年9月1日公企管理訓令第1号)

この訓令は、平成27年9月1日から施行する。

(平成28年3月25日公企管理訓令第1号)

(施行期日等)

1 この訓令は、公布の日から施行し、平成28年4月1日から適用する。ただし、次項の規定は、平成27年4月1日から適用する。

2 平成27年4月1日から平成28年3月31日までの間における給料月額は、附則別表のとおりとする。

3 この訓令の施行による給料表の切替等については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

附則別表(附則第2項関係)

行政職給料表

職員の区分


職務の級

1級

2級

3級

4級

5級

6級

7級

号給

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

再任用職員以外の職員


1

137,600

187,700

224,600

263,500

290,700

322,100

367,500

2

138,700

189,500

226,500

265,600

293,000

324,400

370,100

3

139,900

191,300

228,400

267,600

295,300

326,700

372,700

4

141,000

193,100

230,200

269,700

297,600

329,000

375,300

5

142,100

194,700

231,900

271,700

299,700

331,300

377,500

6

143,200

196,500

233,800

273,800

302,000

333,400

380,000

7

144,300

198,300

235,700

275,900

304,300

335,600

382,500

8

145,400

200,100

237,500

278,000

306,600

337,800

385,000

9

146,500

201,800

239,200

280,100

308,800

340,000

387,600

10

147,900

203,600

241,100

282,200

311,100

342,200

390,300

11

149,200

205,400

242,900

284,300

313,400

344,400

393,000

12

150,500

207,200

244,800

286,400

315,700

346,600

395,700

13

151,800

208,800

246,500

288,500

317,900

348,600

398,200

14

153,300

210,700

248,400

290,600

320,100

350,700

400,500

15

154,800

212,600

250,200

292,700

322,300

352,800

402,800

16

156,400

214,500

252,000

294,800

324,500

354,900

405,200

17

157,700

216,300

253,700

296,800

326,600

356,800

407,100

18

159,200

218,200

255,700

298,900

328,700

358,800

409,100

19

160,700

220,100

257,700

301,000

330,800

360,800

411,000

20

162,200

222,000

259,700

303,100

332,800

362,700

412,900

21

163,600

223,700

261,600

305,200

334,900

364,800

414,800

22

166,300

225,600

263,500

307,300

337,000

366,700

416,600

23

168,900

227,500

265,400

309,400

339,100

368,700

418,500

24

171,500

229,400

267,200

311,500

341,200

370,700

420,500

25

174,200

231,000

269,200

313,400

342,800

372,700

422,300

26

175,900

232,800

271,100

315,500

344,800

374,700

423,800

27

177,600

234,500

273,000

317,600

346,800

376,700

425,400

28

179,300

236,300

274,900

319,700

348,800

378,700

427,000

29

180,800

237,700

276,700

321,700

350,600

380,300

428,600

30

182,600

239,200

278,600

323,800

352,500

382,100

429,900

31

184,400

240,700

280,500

325,900

354,400

383,900

431,200

32

186,100

242,200

282,400

328,000

356,300

385,600

432,500

33

187,700

243,600

284,100

329,600

358,200

387,400

433,700

34

189,200

245,100

286,000

331,600

360,000

388,800

435,000

35

190,700

246,600

287,900

333,700

361,800

390,400

436,300

36

192,200

248,200

289,800

335,800

363,500

392,000

437,500

37

193,500

249,500

291,500

337,700

365,000

393,500

438,700

38

194,800

251,100

293,300

339,700

366,300

394,700

439,500

39

196,100

252,700

295,100

341,700

367,700

395,900

440,300

40

197,400

254,300

296,900

343,700

369,100

397,100

441,100

41

198,700

255,700

298,700

345,600

370,600

398,200

441,700

42

200,000

257,100

300,400

347,500

371,500

399,400

442,400

43

201,300

258,500

302,100

349,400

372,600

400,600

443,100

44

202,600

259,900

303,800

351,300

373,700

401,800

443,800

45

203,800

261,100

305,500

352,800

374,500

402,500

444,600

46

205,100

262,500

307,200

354,300

375,400

403,200

445,400

47

206,400

263,900

308,900

355,800

376,300

403,900

446,100

48

207,700

265,300

310,600

357,300

377,200

404,600

446,900

49

208,800

266,600

311,800

359,000

378,200

405,200

447,500

50

209,900

267,800

313,400

359,800

379,000

405,900

448,200

51

211,000

269,100

315,000

361,000

379,800

406,600

449,000

52

212,100

270,400

316,600

362,000

380,600

407,300

449,800

53

213,300

271,500

318,300

362,900

381,300

408,000

450,400

54

214,300

272,700

319,900

364,000

382,000

408,700

451,200

55

215,300

274,000

321,500

365,000

382,700

409,400

452,000

56

216,300

275,300

323,100

366,100

383,400

410,000

452,600

57

217,100

276,400

324,600

367,000

383,900

410,600

453,200

58

218,100

277,500

325,800

367,700

384,500

411,200

454,000

59

219,000

278,600

327,000

368,400

385,200

411,800

454,800

60

220,000

279,700

328,200

369,100

385,900

412,400

455,600

61

220,800

280,900

329,000

369,600

386,300

412,900

456,200

62

221,800

281,900

329,900

370,200

387,000

413,600


63

222,800

282,900

330,700

370,900

387,600

414,200


64

223,800

283,900

331,500

371,600

388,200

414,800


65

224,500

284,700

332,400

371,900

388,700

415,100


66

225,500

285,600

332,800

372,600

389,300

415,700


67

226,500

286,500

333,600

373,300

389,900

416,400


68

227,600

287,400

334,400

374,000

390,500

416,900


69

228,400

288,400

335,200

374,400

390,900

417,400


70

229,200

289,200

335,900

375,000

391,500

418,100


71

230,000

290,000

336,600

375,700

392,200

418,800


72

230,800

290,800

337,300

376,300

392,800

419,500


73

231,600

291,600

337,800

376,700

393,100

420,000


74

232,300

292,100

338,400

377,300

393,800

420,700


75

233,000

292,600

339,000

378,000

394,500

421,400


76

233,700

293,100

339,600

378,600

395,000

422,100


77

234,400

293,200

339,900

379,000

395,400

422,600


78

235,200

293,600

340,400

379,500

396,100



79

236,000

293,800

340,800

380,100

396,800



80

236,800

294,200

341,300

380,600

397,500



81

237,500

294,400

341,700

381,100

398,000



82

238,200

294,600

342,200

381,700

398,700



83

238,900

295,000

342,700

382,300

399,400



84

239,600

295,300

343,200

382,700

400,100



85

240,300

295,600

343,600

383,300

400,600



86

241,000

295,900

344,000

383,900




87

241,700

296,200

344,500

384,500




88

242,400

296,600

344,900

385,100




89

243,100

296,900

345,200

385,800




90

243,600

297,300

345,600

386,400




91

244,100

297,700

346,100

387,000




92

244,600

298,100

346,500

387,600




93

244,900

298,200

346,700

388,300




94


298,500

347,100





95


298,900

347,600





96


299,300

348,000





97


299,500

348,100





98


299,800

348,600





99


300,200

349,100





100


300,600

349,400





101


300,800

349,700





102


301,100

350,100





103


301,500

350,500





104


301,800

350,900





105


302,000

351,400





106


302,300

351,800





107


302,700

352,200





108


303,000

352,600





109


303,200

353,100





110


303,600

353,500





111


304,000

353,900





112


304,300

354,200





113


304,400

354,700





114


304,700






115


305,000






116


305,400






117


305,600






118


305,800






119


306,100






120


306,400






121


306,800






122


307,000






123


307,300






124


307,600






125


308,000






再任用職員


185,800

213,400

257,600

277,800

293,200

319,100

361,600

備考 この表は、他の給料表の適用を受けない職員に適用する。

技能労務職給料表

職員の区分


職務の級

1級

2級

3級

4級

号給

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

再任用職員以外の職員


1

137,600

180,800

255,600

298,700

2

138,700

182,600

257,500

300,400

3

139,900

184,400

259,400

302,100

4

141,000

186,100

261,300

303,800

5

142,100

187,700

263,300

305,500

6

143,200

189,500

265,200

307,200

7

144,300

191,300

267,100

308,900

8

145,400

193,100

269,000

310,600

9

146,500

194,700

270,800

311,800

10

147,900

196,500

272,600

313,400

11

149,200

198,300

274,400

315,000

12

150,500

200,100

276,200

316,600

13

151,800

201,800

277,900

318,300

14

153,300

203,600

279,600

319,900

15

154,800

205,400

281,300

321,500

16

156,400

207,200

283,000

323,100

17

157,700

208,800

284,600

324,600

18

159,200

210,700

286,300

325,800

19

160,700

212,600

288,000

327,000

20

162,200

214,500

289,700

328,200

21

163,600

216,300

291,500

329,000

22

166,300

218,200

293,300

329,900

23

168,900

220,100

295,100

330,700

24

171,500

222,000

296,900

331,500

25

174,200

223,700

298,700

332,400

26

175,900

225,600

300,400

332,800

27

177,600

227,500

302,100

333,600

28

179,300

229,400

303,800

334,400

29

180,800

231,000

305,500

335,200

30

182,600

232,800

307,200

335,900

31

184,400

234,500

308,900

336,600

32

186,100

236,300

310,600

337,300

33

187,700

237,700

311,800

337,800

34

189,200

239,200

313,400

338,400

35

190,700

240,700

315,000

339,000

36

192,200

242,200

316,600

339,600

37

193,500

243,600

318,300

339,900

38

194,800

245,100

319,900

340,400

39

196,100

246,600

321,500

340,800

40

197,400

248,200

323,100

341,300

41

198,700

255,700

324,600

341,700

42

200,000

257,100

325,800

342,200

43

201,300

258,500

327,000

342,700

44

202,600

259,900

328,200

343,200

45

203,800

261,100

329,000

352,800

46

205,100

262,500

329,900

354,300

47

206,400

263,900

330,700

355,800

48

207,700

265,300

331,500

357,300

49

208,800

266,600

332,400

359,000

50

209,900

267,800

332,800

359,800

51

211,000

269,100

333,600

361,000

52

212,100

270,400

334,400

362,000

53

213,300

271,500

335,200

362,900

54

214,300

272,700

335,900

364,000

55

215,300

274,000

336,600

365,000

56

216,300

275,300

337,300

366,100

57

217,100

276,400

337,800

367,000

58

218,100

277,500

338,400

367,700

59

219,000

278,600

339,000

368,400

60

220,000

279,700

339,600

369,100

61

220,800

280,900

339,900

369,600

62

221,800

281,900

340,400

370,200

63

222,800

282,900

340,800

370,900

64

223,800

283,900

341,300

371,600

65

224,500

284,700

341,700

371,900

66

225,500

285,600

342,200

372,600

67

226,500

286,500

342,700

373,300

68

227,600

287,400

343,200

374,000

69

228,400

288,400

343,600

374,400

70

229,200

289,200

344,000

375,000

71

230,000

290,000

344,500

375,700

72

230,800

290,800

344,900

376,300

73

231,600

291,600

345,200

376,700

74

232,300

292,100

345,600

377,300

75

233,000

292,600

346,100

378,000

76

233,700

293,100

346,500

378,600

77

234,400

293,200

346,700

379,000

78

235,200

293,600

347,100

379,500

79

236,000

293,800

347,600

380,100

80

236,800

294,200

348,000

380,600

81

237,500

294,400

348,100

381,100

82

238,200

294,600

348,600

381,700

83

238,900

295,000

349,100

382,300

84

239,600

295,300

349,400

382,700

85

240,300

295,600

349,700

383,300

86

241,000

295,900

350,100

383,900

87

241,700

296,200

350,500

384,500

88

242,400

296,600

350,900

385,100

89

243,100

296,900

351,400


90

243,600


351,800


91

244,100


352,200


92

244,600


352,600


93

244,900




再任用職員


192,200

203,500

225,700

247,000

(平成28年12月1日公企管理訓令第5号)

(施行期日等)

1 この訓令は、平成28年12月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業及び水道事業管理規程別表第2の規定は、平成28年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(平成29年3月31日公企管理訓令第6号)

この訓令は、平成29年4月1日から施行する。

(平成30年12月1日公企管理訓令第2号)

(施行期日等)

1 この訓令は、平成30年12月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業及び水道事業管理規程の規定は、平成30年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による改正前の規定に基づいて支給された給与及び給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(平成31年3月29日公企管理訓令第1号)

この訓令は、平成31年4月1日から施行する。

(令和元年12月1日公企管理訓令第6号)

(施行期日等)

1 この訓令は、令和元年12月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業及び水道事業管理規程の規定は、平成31年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による改正前の規定に基づいて支給された給与及び給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(令和2年2月28日公企管理訓令第1号)

この訓令は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年3月26日公企管理訓令第4号)

この訓令は、令和3年4月1日から施行する。

(令和4年3月22日公企管理訓令第1号)

この訓令は、令和4年4月1日から施行する。

(令和4年12月1日公企管理訓令第4号)

(施行期日等)

1 この訓令は、令和4年12月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程の規程は、令和4年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による改正前の規程に基づいて支給された給与及び給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(令和5年3月10日公企管理訓令第9号)

この訓令は、令和5年4月1日から施行する。

(令和5年12月1日公企管理訓令第3号)

(施行期日等)

1 この訓令は、令和5年12月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程の規程は、令和5年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による改正前の規程に基づいて支給された給与及び給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

(令和6年3月19日公企管理訓令第3号)

この訓令は、令和6年4月1日から施行する。

(令和6年4月1日公企管理訓令第8号)

この訓令は、令和6年4月1日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程別表第4の規定は、令和6年1月1日から適用する。

(令和6年12月18日公企管理訓令第9号)

(施行期日等)

1 この訓令は、公布の日から施行し、改正後の由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程の規定は、令和6年4月1日から適用する。

2 この訓令の施行による改正前の規定に基づいて支給された給与及び給料表の切替に伴う経過措置については、由利本荘市一般職の給与に関する条例(平成17年由利本荘市条例第47号)及び由利本荘市技能労務職員の給与の基準を定める規則(平成17年由利本荘市規則第35号)の例による。

別表第1(第13条関係)

秋田県由利本荘市長之印

てん書

方21ミリ

管理課長

市長名をもって発する文書

木印

1

由利本荘市企業管理者之印

管理課長

鳥海・矢島上下水道事務所長

岩城上下水道事務所長

大内上下水道事務所長

東由利上下水道事務所長

企業管理者名をもって発する文書

5

由利本荘市企業管理者之印

てん書

管理課長

使用料金及び供給に関する文書

1

由利本荘市企業局長之印

方18ミリ

局長名をもって発する文書

1

由利本荘市企業局管理課長之印

課長名をもって発する文書

1

由利本荘市企業局水道課長之印

水道課長

1

由利本荘市企業局営業課長之印

営業課長

1

由利本荘市企業局下水道課長之印

下水道課長

1

由利本荘市企業局ガス課長之印

ガス課長

1

由利本荘市企業局鳥海・矢島上下水道事務所長之印

鳥海・矢島上下水道事務所長

上下水道事務所長名をもって発する文書

1

由利本荘市企業局岩城上下水道事務所長之印

岩城上下水道事務所長

1

由利本荘市企業局大内上下水道事務所長之印

大内上下水道事務所長

1

由利本荘市企業局東由利上下水道事務所長之印

東由利上下水道事務所長

1

由利本荘市企業局之印

方24ミリ

管理課長

局名をもって発する文書

1

由利本荘市企業出納員之印

方18ミリ

企業出納員をもって発する文書

1

別表第2(第41条関係)

行政職給料表

職員の区分


職務の級

1級

2級

3級

4級

5級

6級

7級

号給

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

定年前再任用短時間勤務職員以外の職員


1

184,802

231,633

263,155

289,339

311,999

337,378

376,051

2

185,910

233,143

264,162

290,951

313,711

339,291

378,669

3

187,119

234,654

265,169

292,461

315,423

341,104

380,985

4

188,226

236,164

266,176

293,972

316,934

342,917

383,201

5

189,334

237,675

267,183

295,483

318,344

344,629

385,115

6

191,046

239,186

268,190

296,993

319,653

346,341

387,431

7

192,658

240,696

269,197

298,403

320,962

347,953

389,546

8

194,269

242,207

270,204

299,712

322,272

349,665

391,560

9

195,880

243,718

271,212

300,921

323,581

351,276

393,574

10

197,593

245,128

272,219

302,432

325,394

352,988

395,891

11

199,204

246,538

273,226

303,942

327,206

354,599

398,106

12

200,815

247,948

274,233

305,352

328,918

356,211

400,322

13

202,427

249,156

275,240

306,762

330,630

357,721

402,537

14

204,139

250,365

276,247

307,870

332,343

359,433

404,854

15

205,851

251,573

277,254

308,877

334,055

361,045

407,069

16

207,563

252,782

278,362

310,086

335,767

362,656

409,386

17

208,872

253,889

279,369

311,294

337,378

364,268

411,198

18

210,483

254,997

280,678

312,905

339,090

366,080

413,112

19

212,095

256,105

281,988

314,517

340,802

367,591

415,025

20

213,605

257,213

283,196

316,128

342,414

369,202

416,838

21

215,116

258,220

284,505

317,639

343,924

370,612

418,651

22

216,727

259,227

285,814

319,250

345,536

372,224

420,464

23

218,339

260,234

287,023

320,862

347,147

373,835

422,277

24

219,950

261,241

288,232

322,473

348,658

375,346

424,089

25

221,562

262,248

289,339

323,984

350,067

377,259

425,701

26

223,274

263,155

290,548

325,696

351,780

379,173

427,211

27

224,583

264,061

291,857

327,307

353,391

381,086

428,722

28

225,892

264,968

293,166

328,918

355,002

382,899

430,233

29

227,201

265,773

294,476

330,328

356,211

384,410

431,743

30

228,309

266,579

295,483

332,040

357,721

386,222

433,053

31

229,417

267,385

296,490

333,752

359,232

387,934

434,362

32

230,525

268,190

297,598

335,364

360,743

389,546

435,570

33

231,633

268,895

298,705

336,572

362,455

391,258

436,779

34

232,740

269,701

299,914

338,486

364,268

392,668

438,088

35

233,848

270,507

301,022

340,198

365,980

394,078

439,397

36

234,956

271,212

302,230

341,809

367,692

395,488

440,606

37

236,064

271,917

303,439

343,320

369,102

396,898

441,814

38

237,071

272,722

304,748

344,931

370,411

398,106

442,620

39

238,078

273,528

306,057

346,543

371,619

399,315

443,426

40

238,984

274,233

307,366

348,154

373,029

400,322

444,231

41

239,891

274,938

308,676

349,866

374,137

401,430

444,836

42

240,797

275,743

309,985

351,679

375,044

402,638

445,440

43

241,603

276,549

311,294

353,492

376,051

403,746

446,044

44

242,408

277,254

312,603

355,304

377,158

404,854

446,648

45

243,113

277,959

313,913

356,815

377,964

405,559

447,353

46

243,718

278,664

315,222

358,225

378,871

406,264

448,159

47

244,322

279,369

316,531

359,635

379,777

406,969

448,562

48

244,926

280,074

317,639

361,045

380,583

407,674

449,267

49

245,530

280,779

318,545

362,556

381,388

408,278

449,770

50

246,135

281,484

319,854

363,361

382,194

408,882

450,173

51

246,739

282,189

321,164

364,368

383,000

409,386

450,576

52

247,243

282,894

322,473

365,375

383,705

409,788

450,979

53

247,746

283,498

323,681

366,282

384,410

410,191

451,382

54

248,149

284,203

324,991

367,390

385,115

410,393

451,785

55

248,451

284,807

326,199

368,296

385,820

410,695

452,187

56

248,753

285,512

327,408

369,303

386,524

410,997

452,490

57

249,055

286,117

328,717

370,209

387,028

411,299

452,792

58

249,357

286,822

329,825

370,914

387,632

411,601

453,195

59

249,660

287,426

330,933

371,619

388,237

411,903

453,497

60

249,962

288,131

332,040

372,224

388,942

412,206

453,799

61

250,264

288,735

332,745

372,627

389,344

412,407

454,101

62

250,566

289,440

333,652

373,231

389,949

412,709


63

250,868

290,044

334,357

373,936

390,553

413,011


64

251,170

290,548

335,162

374,641

391,056

413,313


65

251,472

291,051

335,968

374,943

391,459

413,515


66

251,775

291,656

336,371

375,648

392,064

413,817


67

252,077

292,159

336,975

376,353

392,668

414,119


68

252,379

292,763

337,680

376,957

393,171

414,421


69

252,681

293,267

338,486

377,259

393,574

414,623


70

252,983

293,771

339,191

377,763

394,078

414,925


71

253,285

294,375

339,896

378,367

394,581

415,227


72

253,587

294,979

340,500

378,971

395,186

415,428


73

253,889

295,483

341,004

379,273

395,488

415,630


74

254,192

295,986

341,608

379,878

395,891

415,932


75

254,494

296,389

342,111

380,583

396,293

416,234


76

254,796

296,691

342,716

381,187

396,696

416,435


77

255,098

296,893

343,018

381,590

396,998

416,637


78

255,400

297,195

343,521

382,093

397,300

416,939


79

255,702

297,396

343,924

382,698

397,603

417,241


80

256,004

297,698

344,327

383,201

397,804

417,442


81

256,306

297,900

344,730

383,705

398,005

417,644


82

256,609

298,101

345,233

384,309

398,308

417,946


83

256,911

298,403

345,737

384,812

398,610

418,248


84

257,213

298,605

346,240

385,115

398,811

418,450


85

257,515

298,907

346,543

385,517

399,013

418,651


86

257,817

299,209

346,945

386,021

399,315



87

258,119

299,511

347,348

386,424

399,617



88

258,421

299,813

347,751

386,827

399,818



89

258,723

300,115

348,053

387,229

400,020



90

259,026

300,417

348,456

387,733

400,322



91

259,328

300,720

348,859

388,136

400,624



92

259,630

301,122

349,262

388,539

400,825



93

259,932

301,324

349,463

388,841

401,027



94


301,525

349,866





95


301,827

350,269





96


302,230

350,672





97


302,432

350,873





98


302,734

351,276





99


303,137

351,679





100


303,539

351,981





101


303,741

352,283





102


304,043

352,686





103


304,345

353,089





104


304,647

353,492





105


304,849

353,995





106


305,151

354,398





107


305,453

354,801





108


305,755

355,204





109


305,956

355,707





110


306,359

356,110





111


306,762

356,412





112


307,064

356,714





113


307,266

357,218





114


307,467






115


307,769






116


308,172






117


308,374






118


308,575






119


308,877






120


309,179






121


309,582






122


309,783






123


310,086






124


310,388






125


310,690






定年前再任用短時間勤務職員


193,363

221,058

261,846

281,685

296,993

322,876

365,275

備考 この表は、他の給料表の適用を受けない職員に適用する。

技能労務職給料表

職員の区分


職務の級

1級

2級

3級

4級

号給

給料月額

給料月額

給料月額

給料月額

定年前再任用短時間勤務職員以外の職員


1

184,802

221,562

234,150

273,830

2

185,910

223,274

235,862

275,643

3

187,119

224,583

237,574

277,556

4

188,226

225,892

239,387

279,470

5

189,334

227,201

241,200

281,383

6

191,046

228,309

243,013

283,297

7

192,658

229,417

244,826

285,311

8

194,269

230,525

246,638

287,325

9

195,880

231,633

248,451

289,339

10

197,593

233,143

250,264

290,951

11

199,204

234,654

252,077

292,461

12

200,815

236,164

253,990

293,972

13

202,427

237,675

255,803

295,483

14

204,139

239,186

257,616

296,993

15

205,851

240,696

259,428

298,403

16

207,563

242,207

261,342

299,712

17

208,872

243,718

263,155

300,921

18

210,483

245,128

264,162

302,432

19

212,095

246,538

265,169

303,942

20

213,605

247,948

266,176

305,352

21

215,116

249,156

267,183

306,762

22

216,727

250,365

268,190

307,870

23

218,339

251,573

269,197

308,877

24

219,950

252,782

270,204

310,086

25

221,562

253,889

271,212

311,294

26

223,274

254,997

272,219

312,905

27

224,583

256,105

273,226

314,517

28

225,892

257,213

274,233

316,128

29

227,201

258,220

275,240

317,639

30

228,309

259,227

276,247

319,250

31

229,417

260,234

277,254

320,862

32

230,525

261,241

278,362

322,473

33

231,633

262,248

279,369

323,984

34

232,740

263,155

280,678

325,696

35

233,848

264,061

281,988

327,307

36

234,956

264,968

283,196

328,918

37

236,064

267,385

284,505

330,328

38

237,071

268,190

285,814

332,040

39

238,078

268,895

287,023

333,752

40

238,984

269,701

288,232

335,364

41

239,891

270,507

289,339

336,572

42

240,797

271,212

290,548

338,486

43

241,603

271,917

291,857

340,198

44

242,408

272,722

293,166

341,809

45

243,113

273,528

294,476

343,320

46

243,718

274,233

295,483

344,931

47

244,322

274,938

296,490

346,543

48

244,926

275,743

297,598

348,154

49

245,530

276,549

298,705

349,866

50

246,135

277,254

299,914

351,679

51

246,739

277,959

301,022

353,492

52

247,243

278,664

302,230

355,304

53

247,746

279,369

303,439

356,815

54

248,149

280,074

304,748

358,225

55

248,451

280,779

308,676

359,635

56

248,753

281,484

309,985

361,045

57

249,055

282,189

311,294

362,556

58

249,357

282,894

312,603

363,361

59

249,660

283,498

313,913

364,368

60

249,962

284,203

315,222

365,375

61

250,264

284,807

316,531

366,282

62

250,566

285,512

317,639

367,390

63

250,868

286,117

318,545

368,296

64

251,170

286,822

319,854

369,303

65

251,472

287,426

321,164

370,209

66

251,775

288,131

322,473

370,914

67

252,077

288,735

323,681

371,619

68

252,379

289,440

324,991

372,224

69

252,681

290,044

326,199

372,627

70

252,983

290,548

327,408

373,231

71

253,285

291,051

328,717

373,936

72

253,587

291,656

329,825

374,641

73

253,889

292,159

330,933

374,943

74

254,192

292,763

332,040

375,648

75

254,494

293,267

332,745

376,353

76

254,796

293,771

333,652

376,957

77

255,098

294,375

334,357

377,259

78

255,400

294,979

335,162

377,763

79

255,702

295,483

335,968

378,367

80

256,004

295,986

336,371

378,971

81

256,306

296,389

336,975

379,273

82

256,609

296,691

337,680

379,878

83

256,911

296,893

338,486

380,583

84

257,213

297,195

339,191

381,187

85

257,515

297,396

339,896

381,590

86

257,817

297,698

340,500

382,093

87

258,119

297,900

341,004

382,698

88

258,421

298,101

341,608

383,201

89

258,723

298,403

342,111

383,705

90

259,026

298,605

342,716

384,309

91

259,328

298,907

343,018

384,812

92

259,630

299,209

343,521

385,115

93

259,932

299,511

343,924

385,517

94


299,813

344,327

386,021

95


300,115

344,730

386,424

96


300,417

345,233

386,827

97


300,720

345,737

387,229

98


301,122

346,240

387,733

99


301,324

346,543

388,136

100


301,525

346,945

388,539

101


301,827

347,348

388,841

102



347,751


103



348,053


104



348,456


105



348,859


106



349,262


107



349,463


108



349,866


109



350,269


110



350,672


111



350,873


112



351,276


113



351,679


114



351,981


115



352,283


116



352,686


117



353,089


118



353,492


119



353,995


120



354,398


121



354,801


122



355,204


123



355,707


124



356,110


定年前再任用短時間勤務職員


199,305

221,058

239,689

260,637

別表第3(第42条、第44条関係)

職名

職務の級

管理職手当額

局長

 

52,300円

政策監

 

43,600円

主幹、技監

 

37,100円

課長、課長待遇、事務所長

6

32,700円

5

31,000円

主席参事

6

28,900円

5

27,300円

管理課の課長補佐

5

23,200円

4

21,100円

別表第4(第43条関係)

種類

支給額

支給範囲

備考

技術者手当

従事した日1日につき1,500円(上限30,000円)

ガス技術管理業務に従事する職員(主任技術者)

 

災害応急作業に従事する職員の特殊勤務手当

従事した日1日につき350円

災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第50条第1項に規定する災害応急対策の業務等であって、他の地方公共団体の応援業務として任命権者が認める作業に従事する職員


別表第5(第46条関係)

区分

宿直

土曜、日曜及び休日の日直

備考

職員

6,000円

7,000円

 

由利本荘市ガス事業、水道事業及び下水道事業管理規程

平成17年3月22日 公営企業管理訓令第1号

(令和6年12月18日施行)

体系情報
第11類 公営企業/第1章
沿革情報
平成17年3月22日 公営企業管理訓令第1号
平成17年7月1日 公営企業管理訓令第13号
平成17年11月30日 公営企業管理訓令第19号
平成18年2月1日 公営企業管理訓令第1号
平成18年3月31日 公営企業管理訓令第3号
平成19年3月30日 公営企業管理訓令第1号
平成19年11月30日 公営企業管理訓令第7号
平成20年3月26日 公営企業管理訓令第1号
平成20年3月28日 公営企業管理訓令第2号
平成21年3月31日 公営企業管理訓令第2号
平成21年11月26日 公営企業管理訓令第5号
平成22年2月18日 公営企業管理訓令第1号
平成22年11月30日 公営企業管理訓令第3号
平成23年11月30日 公営企業管理訓令第4号
平成24年3月30日 公営企業管理訓令第1号
平成25年3月29日 公営企業管理訓令第2号
平成25年6月28日 公営企業管理訓令第3号
平成27年9月1日 公営企業管理訓令第1号
平成28年3月25日 公営企業管理訓令第1号
平成28年12月1日 公営企業管理訓令第5号
平成29年3月31日 公営企業管理訓令第6号
平成30年12月1日 公営企業管理訓令第2号
平成31年3月29日 公営企業管理訓令第1号
令和元年12月1日 公営企業管理訓令第6号
令和2年2月28日 公営企業管理訓令第1号
令和3年3月26日 公営企業管理訓令第4号
令和4年3月22日 公営企業管理訓令第1号
令和4年12月1日 公営企業管理訓令第4号
令和5年3月10日 公営企業管理訓令第9号
令和5年12月1日 公営企業管理訓令第3号
令和6年3月19日 公営企業管理訓令第3号
令和6年4月1日 公営企業管理訓令第8号
令和6年12月18日 公営企業管理訓令第9号