県大生から学ぶ高齢者向け「スマホなんでも相談会」の開催について(年間予定)

エックスでシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012302  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

スマホなんでも相談会の様子

市では、すでにスマートフォンをお持ちで、さらに色々な機能を使いこなしたいという方を対象にした個別相談会を実施しています。

秋田県立大学本荘キャンパスの学生が相談員となり、基本操作やアプリの使い方など、ご自身が聞きたいことを自由に相談することができます。お気軽にご参加ください。

 

スマホなんでも相談会 年間予定

  • 各回とも、事前申込が必要です。申込先着順です。
  • 各回ごとに、市ホームページまたは市広報でお知らせいたしますので、ご確認の上でお申し込みください。
  • 「受付開始日」から、申し込みを受け付けます。
  • 各回とも、1)10時~10時40分 2)10時45分~11時25分 3)11時30分~12時10分 の3コマに分かれており、各コマとも定員5名となります。
  • ご自身のスマートフォンをご持参ください。
  • 相談内容によっては、通信費がかかる場合があります。(インターネット操作など)
  • 初心者向けの相談会となりますので、高度な専門知識を要するご相談にはお答えできかねます。あらかじめご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

企画振興部情報政策課
由利本荘市尾崎17番地(広域行政センター2階)
電話:0184-24-6366 ファクス:0184-22-1786
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。