地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況
平成26年4月1日より消費税及び地方消費税の税率が5パーセントから8パーセントに引き上げられたことに伴い、地方消費税交付金の増収分については、その使途を明確化し、社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。
由利本荘市に交付された地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途については、下記のとおりです。
添付ファイル
-
平成27年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 42.9KB)
-
平成28年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 43.4KB)
-
平成29年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 93.5KB)
-
平成30年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 42.9KB)
-
令和元年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 42.7KB)
-
令和2年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 93.5KB)
-
令和3年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 93.5KB)
-
令和4年度決算地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途状況 (PDF 42.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部財政課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎2階)
電話:0184-24-6219 ファクス:0184-23-3226
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。