(平成27年8月-平成29年7月期)第6回本荘まちづくり協議会
- 日時 平成28年10月6日(木曜日) 午後3時~午後4時30分
- 場所 本荘由利広域行政センター「学習ホール」
- 出席数 委員18人
- 内容 各部会の協議状況報告
- 第1部会 テーマ「市民の暮らしやすさ・生活環境の向上」
目指すまちの姿・将来像 「地域コミュニティの維持・活性化」
各地で毎年開催されている祭典やイベント等の情報を集め、それを組み合わせることで一層の賑わいが作れないか検討するプロジェクトチームを、第1部会の枠を超えたメンバーで結成することを提案し、了承された。 - 第2部会 テーマ「子育て・福祉」
目指すまちの姿・将来像 「健康寿命の延伸」「子育て環境の整備・充実」
子育て環境の整備・充実についての協議を開始し、学童保育、放課後子ども教室、遊具設置箇所等について調査。由利本荘市が取り組む放課後子ども教室推進事業(キピー)や遊具設置箇所の周知等について市へ提言することとした。 - 第3部会 テーマ「産業振興(商業・観光・スポーツ・広報・農工業)
目指すまちの姿・将来像 「観光資源のマップ化」
市外から来た人が使いやすいマップにするため、まちづくり協議会独自の視点により、作成する観光マップのサイズや縮尺、掲載内容、大まかなレイアウト、作成費用等について協議を重ねている。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部地域づくり推進課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6231 ファクス:0184-23-1322
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。