丸亀市(香川県)
約400年前、戦国時代から江戸時代にかけて生駒公の統治下にあった丸亀市と旧矢島町。 歴史的に深いつながりがあることから、平成14年2月10日に丸亀市で開催された「丸亀冬まつり 丸亀所縁の地大物産展」に招待を受けて参加したことから、交流が始まりました。 その後、丸亀市の観光と物産展、やしま冬まつりなど、諸行事を通じて交流が続けられ、由利本荘市に合併後も、市観光協会矢島支部を中心に交流を続けてきました。 平成23年11月21日には丸亀市観光協会と由利本荘市観光協会との観光交流協定調印式が行われ、観光親善に向けてさらに友好関係が深まりました。 その後、観光分野だけにとどまらない、幅広い分野で交流の拡大を図っていくとともに、災害時の相互応援を含め、より強い友好関係を築いていくため、平成26年2月7日、由利本荘市にて友好都市協定及び災害時相互応援協定が締結されました。



関連情報
このページに関するお問い合わせ
企画振興部総合政策課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6226 ファクス:0184-23-1322
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。