令和6年度由利本荘市青少年問題協議会概要
令和6年度 由利本荘市青少年問題協議会
開催日:令和7年1月21日(火曜日)
会場:由利本荘市広域行政センター 3階 学習ホール
内容
広域行政センターを会場に、令和6年度の青少年問題協議会を開催しました。
活動発表
- 由利本荘警察署から、管内における青少年の非行の現状などについて
- 本荘人権擁護委員協議会から、人権擁護委員の仕事や具体的な活動内容について
由利本荘警察署生活安全課の少年育成支援官の鈴木様より、子どもの非行防止の活動や由利本荘管内の子どもたちの様子などについてお話を伺いました。青少年が巻き込まれてしまう可能性がある「闇バイト」についても注意喚起がありました。
本荘人権擁護委員協議会の宮本会長からは、人権擁護委員制度や、人権擁護委員の方々がどのような取り組みをしているか、具体的な例も交えながら日々の活動について教えていただきました。
各団体の代表をされている委員の皆さんからも、感想やご意見が出され、青少年を取り巻く環境が変化する中で、対策や取り組みもそれに合わせ変えていかなければらないという意識を共有することができた会議となりました。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会生涯学習課
由利本荘市西目町沼田字弁天前40番地61 西目総合支所内
電話:0184-32-1332 ファクス:0184-33-2202
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。