アフガニスタン人道危機救援金
アフガニスタン人道危機救援金について
アフガニスタンでは、戦争、3年連続の深刻な干ばつ、食糧危機、2年連続で発生した地震、難民・避難民問題に加え、令和3年8月の政変に伴い、社会的、経済的混乱が続き、深刻な人道危機に直面しております。
国土の80%以上が長引く干ばつの影響を受け、人口の3分の2にあたる2,830万人が保護や援助といった緊急の人道支援を必要としております。
名称
アフガニスタン人道危機救援金
受付期間
令和3年9月22日(水曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
設置場所
募金箱の設置はありません。
協力方法
秋田銀行並びに北都銀行各店に、救援金専用の振込用紙が備えられております。
通信欄に「アフガニスタン人道危機救援金」と明記してください。
受領証を希望される場合は、通信欄に併せて「受領証希望」と明記してください。
日本赤十字社へ直接送金される場合(ゆうちょ銀行・郵便局・銀行振込・コンビニエンスストア・Pay-easy)など、救援金に関する詳しい内容は、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉支援課
由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館1階)
電話:0184-24-6315 ファクス:0184-24-0480
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。