こどもプラザ「あおぞら」だより 《 ②育ちのめ 》
こどもプラザ「あおぞら」だより《 ②育ちのめ 》
本館での遊びの様子を紹介したり、発育・発達・
ふれあいのポイント等をお伝えしたりしていきます!
『 物を大切にする心 』
最近「SDGS」という言葉をよく耳にしますよね!
こどもと一緒に何ができるのか考えてみましょう☘
たとえば「物を大切にする心」
本館には身近な物を利用した手作りおもちゃが
いっぱいあります。
職員が工夫をこらしてあれこれ作っています。
壊れてもできるだけ修理をして、こども達に
遊んでもらっています。
この「トンコロがったん」も!
手作り「ぽぽちゃん車」も!
何度も修理をして、遊んでいます。
でも、よく壊れるということは、それだけ大好きで
いっぱい遊んでいるということ。
お家時間でこどもと一緒に何かを作って遊んで
みませんか?
そして、壊れたら一緒に修理してみてはどうでしょう。
宝物になるかもしれませんね!
未来のこども達や地球のために、普段からSDGSを
意識して生活していくことが、これからますます大事
になっていくのではないでしょうか。
幼い頃から「物を大切にする心」を様々な場面で
育んでいきたいものですね!