『市長のフォト・ダイアリー』 バックナンバー
平成31年度・令和元年度
平成30年度
平成29年度
- 市長のフォト・ダイアリー(平成30年3月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年度ふれあいトーク)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成30年2月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成30年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年11月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(タイ王国・台湾トップセールス)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年9月NO.3)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年9月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年9月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年8月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年8月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年7月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年6月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年6月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年5月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年4月)
平成28年度
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年3月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年3月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年2月)
- 市長室から こんにちは(平成28年度「市民とのふれあいトーク」開催編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成29年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年11月)
- 市長室から こんにちは(平成28年 タイ王国・台湾 観光トップセールス編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年9月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年9月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年8月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年7月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年7月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年5月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年4月)
平成27年度
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年4月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年5月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年5月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年7月)
- 市長室から こんにちは(ハンガリー・ヴァーツ市友好交流訪問編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年8月)
- 市長室から こんにちは(第1回本荘追分ブラジル大会編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年9月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年11月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年11月NO.2)
- 市長室から こんにちは(タイ王国・台湾 観光トップセールス編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年2月)
- 市長室から こんにちは(平成27年度「市民とのふれあいトーク」開催編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成28年3月)
平成26年度
- 市長室から こんにちは(台湾・韓国観光トップセールス、台湾平渓線との姉妹鉄道協定締結編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年4月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年5月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年5月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年7月No.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年6月No.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年6月No.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年7月No.1)
- 市長室から こんにちは(台湾観光トップセールス編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年2月)
- 市長室から こんにちは(皇太子殿下 本市をご視察)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年12月)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市誕生10周年記念式典編)
- 市長室から こんにちは(平成26年度 各地域敬老会)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年9月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年9月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年11月NO.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年11月NO.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年8月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成27年3月)
平成25年度
- 市長室から こんにちは(香川県丸亀お城まつり編)
- 市長室から こんにちは(チャレンジデー2013初参加編)
- 市長室から こんにちは(香川県丸亀市と友好都市協定及び災害時相互応援協定締結編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年5月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年4月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年7月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年8月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年9月No.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年9月No.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年11月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年2月No.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年3月No.1)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年3月No.2)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成26年2月No.2)
平成24年度
- 市長室から こんにちは(由利本荘ふるさと会連合会編)
- 市長室から こんにちは(新「由利橋」完成編)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市ふるさと応援大使委嘱編)
- 市長室から こんにちは(4/10 あきた総合家畜市場オープニングセレモニー)
- 市長室から こんにちは(5/14~5/15 岩手県野田村の災害廃棄物破砕選別機等視察)
- 市長室から こんにちは(プロボクサー五十嵐俊幸 WBC世界フライ級王者誕生編)
- 市長室から こんにちは(4/3,4/4 暴風・高波災害)
- 市長室から こんにちは(韓国・台湾 観光トップセールス編)
- 市長室から こんにちは(五十嵐俊幸選手 WBCフライ級 初防衛 祝勝会編)
- 市長室から こんにちは(12月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(プロボクサー五十嵐俊幸 WBC世界フライ級王者 初防衛戦編)
- 市長室から こんにちは(第10回全国和牛能力共進会)
- 市長室から こんにちは(多賀城市との災害時相互援助協定を締結!)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年3月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年2月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成25年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年11月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年9月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年8月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年7月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年5月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年4月)
平成23年度
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年11月)
- 1月4日 仕事始めの訓辞
- 市長室から こんにちは(あきた総合家畜市場竣工式)
- 市長室から こんにちは(新山ミニバスケットボールクラブ寄付)
- 市長室から こんにちは(庁舎避難訓練)
- 市長室から こんにちは(小友・石沢・北内越地区敬老会)
- 市長室から こんにちは(全国市長会)
- 市長室から こんにちは(市商工会新入社員合同歓迎会)
- 市長室から こんにちは(市と国際教養大学との連携協力協定調印式)
- 市長室から こんにちは(6月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(鳥海高原矢島スキー場・鳥海オコジョランドスキー場 合同スキー場開き)
- 市長室から こんにちは(3月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(35m先端屈折はしご付消防ポンプ自動車入庫)
- 市長室から こんにちは(福島県いわき市災害地訪問)
- 市長室から こんにちは(秋田県市長会開催)
- 市長室から こんにちは(津波時避難場所視察)
- 市長室から こんにちは(東北市長会)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年7月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年10月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年4月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年5月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年9月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年8月)
- 市長室から こんにちは(「レジ袋の削減に向けた取り組みに関する協定」締結式)
- 市長室から こんにちは(合同整備促進大会)
- 市長室から こんにちは(6/24 豪雨災害)
- 市長室から こんにちは(五十嵐俊幸選手〈日本フライ級王者〉来庁)
- 市長室から こんにちは(日本海沿岸東北自動車道山形・秋田県境区間建設促進期成同盟会要望活動、豪雨災害緊急要望活動)
- 市長室から こんにちは(インターハイ ヨット競技開会式)
- 市長室から こんにちは(新山スポ少野球快勝!)
- 市長室から こんにちは(インターハイソフトボール女子開会式)
- 市長室から こんにちは(インターハイソフトボール男子開会式)
- 市長室から こんにちは(第7回由利本荘市交通安全市民大会)
- 市長室から こんにちは(平成23年度 由利本荘市総合防災訓練)
- 市長室から こんにちは(日ロ沿岸市長会議 ロシア連邦 ヤクーツク市訪問)
- 市長室から こんにちは(本荘地域地震津波避難訓練)
- 市長室から こんにちは(第3回 鳥海ダム検討の場)
- 市長室から こんにちは(市文化交流館カダーレ視察)
- 市長室から こんにちは(カダーレ竣工引渡式)
- 市長室から こんにちは(都内・整備促進大会と合同要望)
- 市長室から こんにちは(中央・石脇地区行政懇談会)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市功労者顕彰式典)
- 市長室から こんにちは(西目高校全国高校サッカー選手権大会出場激励会)
- 市長室から こんにちは(カダーレ いよいよオープン!)
- 市長室から こんにちは(12月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(カダーレ まもなくオープン!)
- 市長室から こんにちは(カダーレを臨時開館します!)
- 市長室から こんにちは(遠藤章博士 文化功労者顕彰祝賀会)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市消防出初式)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市成人式)
- 市長室から こんにちは(大内地域市民とのふれあいトーク)
- 市長室から こんにちは(第1回由利本荘市地域づくり推進フォーラム)
- 市長室から こんにちは(鳥海地域5町内会新年懇談会「市長の新春出前トーク」)
- 市長室から こんにちは(高松市との災害時相互援助協定締結!)
- 市長室から こんにちは(佐久市との災害時における相互応援に関する協定締結!)
- 市長室から こんにちは(「市民とのふれあいトーク」全地域で開催しました。)
- 市長室から こんにちは(e-Tax(国税電子申告・納税システム)で申告)
- 市長室から こんにちは(平成23年度由利本荘市スポーツ賞表彰式)
- 市長室から こんにちは(新副市長を選任しました。)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市アグリフォーラム開催)
- 市長室から こんにちは(楽天イーグルス杯第9回東北中学選抜野球大会 本荘由利選抜優勝報告)
- 市長室から こんにちは(由利高原鉄道(株) 新車両安全運行祈願祭)
- 市長室から こんにちは(あきた総合家畜市場竣工式)
- 市長室から こんにちは(6/24 豪雨災害)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年2月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年1月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成24年3月)
平成22年度
- 4月1日 年度初めの訓示
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年6月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年9月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年8月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年7月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年12月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年10月)
- 市長室から こんにちは(いわき市救援物資 第三便)
- 市長室から こんにちは(いわき市救援物資出発)
- 市長室から こんにちは(宮城県への派遣職員出発)
- 市長室から こんにちは(平成22年度由利本荘市スポーツ賞表彰式)
- 市長室から こんにちは(広域由利家畜市場初せり)
- 市長室から こんにちは(市民とのふれあいトーク)
- 市長室から こんにちは(市役所職員除雪協力隊)
- 市長室から こんにちは(在京矢島会)
- 市長室から こんにちは(合同スキー場開き)
- 市長室から こんにちは(新山ミニバスケットボールクラブ優勝報告)
- 市長室から こんにちは(庁舎耐震工事視察)
- 市長室から こんにちは(文化複合施設現場視察)
- 市長室から こんにちは(12月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(本荘ふるさと会)
- 市長室から こんにちは(平成22年度由利本荘市財産区連絡協議会議員・委員大会)
- 市長室から こんにちは(ふるさと鳥海の会)
- 市長室から こんにちは(ハンガリーデイ)
- 市長室から こんにちは(各期成同盟会等県内要望)
- 市長室から こんにちは(奥羽横断駅伝競走大会第50回大会記念式典)
- 市長室から こんにちは(東京地区大内会)
- 市長室から こんにちは(岩谷麓町内会行政懇談会)
- 市長室から こんにちは(大内地域敬老式)
- 市長室から こんにちは(全国市町村交流レガッタ加古川大会視察)
- 市長室から こんにちは(交通安全啓発キャラバンメッセージ伝達式)
- 市長室から こんにちは(岩城・東由利・鳥海地域敬老会)
- 市長室から こんにちは(ゆめ半島千葉国体壮行会)
- 市長室から こんにちは(はまなすの郷西目に想いをよせる会)
- 市長室から こんにちは(BRONZE DVD上映)
- 市長室から こんにちは(ごてんまり贈呈式)
- 市長室から こんにちは(南米訪問 報告)
- 市長室から こんにちは(台湾観光エージェント交流会編)
- 市長室から こんにちは(市議会との合同要望編)
- 市長室から こんにちは(全日本ローラーホッケー選手権大会)
- 市長室から こんにちは(合同整備促進大会編)
- 市長室から こんにちは(あきたリッチセミナーinNAGOYA)
- 市長室から こんにちは(フォレスタ鳥海編)
- 市長室から こんにちは(ふるさと会連合会編)
- 市長室から こんにちは(全国高校総体由利本荘市実行委員会設立総会編)
- 市長室から こんにちは(BRONZEライブ報告編)
- 市長室から こんにちは(東北市長会編)
- 市長室から こんにちは(ふるさと岩城会編)
- 市長室から こんにちは(全国市長会編)
- 市長室から こんにちは(新緑さなぶり祭り編)
- 市長室から こんにちは(春の叙勲報告編)
- 市長室から こんにちは(スキーメダル編)
- 市長室から こんにちは(BRONZE来訪編)
- 市長室から こんにちは(文化複合施設視察編)
- 市長室から こんにちは(感謝状贈呈・空手優勝報告編)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成22年11月)
- 市長室から こんにちは(鳥海地域市民とのふれあいトーク)
- 市長室から こんにちは(青年海外協力隊 出発表敬訪問)
- 市長室から こんにちは(鳥海高原「桃野」菜の花まつり編)
- 市長室から こんにちは(鳥海獅子まつり)
- 市長室から こんにちは(都内・整備促進大会と合同要望)
- 市長室から こんにちは(黄桜まつり編)
- 市長室から こんにちは(3月議会定例会 開会)
- 市長室から こんにちは(秋田ノーザンハピネッツ来庁)
- 市長室から こんにちは(秋田県市長会定例会)
- 市長室から こんにちは(由利組合総合病院遠隔受診再来受付システム竣工式)
- 市長室から こんにちは(西目中サッカー部優勝報告)
- 市長室から こんにちは(第2回 鳥海ダム検討の場)
- 市長室から こんにちは(豪雪現場視察)
- 市長室から こんにちは(続 市議会との合同要望編)
- 市長室から こんにちは(道路整備促進期成同盟会編)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市成人式)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市総合防災訓練)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市消防出初式)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市観光大使委嘱式・市特産品フェアinあきた美彩館)
- 市長室から こんにちは(沖縄インターハイ視察報告)
- 市長室から こんにちは(由利中同窓会)
- 市長室から こんにちは(産業振興講演会編)
- 市長室から こんにちは(由利本荘市交通安全市民大会編)
- 市長室から こんにちは(柔道全県優勝報告編)
- 市長室から こんにちは(松ヶ崎・南内越地区敬老会)
- 市長室から こんにちは(東証上場の森 講演会・植樹祭)
- 市長室から こんにちは(東北治水事業に関する意見交換会)
- 市長室から こんにちは(松ヶ崎地区地域懇談会)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年3月)
- 市長のフォト・ダイアリー(平成23年2月)