連携協定先定番商品販売促進事業について
連携協定先での商品販売促進と支援
本市では首都圏の企業と連携協定を締結し、取り扱い実績のある商品の更なる販売量向上とリピーター確保を図るため、実際に店舗に赴いた試食販売会を開催し、参加する本市事業者への支援を行っております。(※販売会は新型コロナウイルス感染症により令和2年度は未開催。現在は感染状況を鑑み開催について調整中です)
連携協定先
○株式会社京北スーパー(千葉県柏市を中心に8店舗)
○ナショナル物産株式会社(東京田園調布、麻布など3店舗)
○株式会社協和(東京都多摩市)
○エステールホールディングス株式会社(東京都港区、ストアブランド「こととや」19店舗)
試食販売会などの営業や売り込みに係る支援
~連携協定先定番商品販売促進事業費補助金~
市の連携協定先店舗で取り扱われた実績のある商品の生産者や、連携協定先バイヤーより試食販売の
依頼があった事業者を対象として、以下のとおり営業や売り込みの支援を行います。
○補助対象者:
・市内に住所を有する個人、市内に事業所を有する法人や団体
○補助対象事業:
・市連携協定先での販促活動
○補助対象経費:
・旅費、宿泊費、販売手数料等の支援として、補助率1/2
・課税事業者(※免税事業者及び簡易課税事業者以外)の場合は、税抜事業費が対象
○補助金交付額:
・補助対象経費の1/2以内(千円未満切り捨て) 上限5万円
○申請方法:
・実施計画書に必要事項を記載のうえご提出をお願いします。尚、計画書の記入様式は以下より
ダウンロードいただくか、由利本荘市役所まるごと売り込み課窓口までお越しください。
記入例もございますので、作成時のご参考としてご活用くださいますようお願いいたします。
○その他:
・事業実施後は、実施状況報告書(別紙2)に必要事項を記載のうえ速やかにご提出をお願いします。
尚、実施状況報告書の記入様式は以下の実施計画書様式に同載してあります。