中小企業融資あっせん事業(マル荘)
由利本荘市中小企業融資あっせん事業(マル荘・マル荘小口)
市内に1年以上住所または事業所を有し、引き続き1年以上同一事業を営み、市税を完納している中小企業者または小規模企業者に対し、運転資金や設備資金の融資あっせんを行い、その利子の一部や保証料全額を補助します。
使途 | 借入限度額 | 期間 | 利率 | 利子補給 | 保証料 | 返済方法 |
運転及び 設備資金 |
2,000万円 | 7年以内 | 年1.95% (小口年1.75%) |
年0.2% (市が補助) |
全額市が負担 | 割賦又は一括償還 |
由利本荘市中小企業融資あっせん事業(新型コロナウイルス感染症対策特別資金 マル特・マル特小口)
市内に1年以上住所または事業所を有し、引き続き1年以上同一事業を営み、市税を完納している中小企業者または小規模企業者であって、新型コロナウイルス感染症の影響により売上が減少しセーフティネット4号・5号の認定を受けている事業者向けの運転資金に対する融資あっせんとして、その利子の一部や保証料全額を補助します。
使途 | 借入限度額 | 期間 | 利率 | 利子補給 | 保証料 | 返済方法 |
運転資金のみ | 2,000万円 (通常分と同枠) |
7年以内 | 年1.95% (小口年1.75%) |
年0.4% (市が補助) |
全額市が負担 | 割賦又は一括償還 |
小規模企業者については、1000万円までの融資に対し、その利子を全額市が負担します。
なお、1000万円超過分については、上記のとおり年率0.4%の利子を市が負担します。
※「小規模企業者」に該当するのは、常時使用する従業員の数が20人(商業又はサービス業を主たる事業とする事業者については5人)以下の会社、個人及び組合です。
由利本荘市中小企業融資あっせん(設備特例)事業
市内中小企業を対象として、下記のとおり設備投資を支援します。
使途 | 借入限度額 | 期間 | 利率 | 利子補給 | 保証料 | 返済方法 |
設備資金 | 1,000万円 | 10年以内 | 年1.95% | 年0.975% (市が補助) |
全額市が負担 | 割賦又は一括償還 |
対象設備
機械・・・店舗・事業所内で新設・取得・改善する費用
車両・・・市内に登録する建設車両・事業専用車両の取得費用
建物・・・店舗・事業所・倉庫等の新・増築および改修費用
なお、改修にあたっては原則として1件あたり50万円以上のものを対象とする。
土地・・・自ら使用する市内事業所等の建物と同時に取得する費用
※いずれもお申し込みは市内各金融機関窓口となります。