【開催のお知らせ】令和4年度第2回甲種防火管理新規講習
講習概要
○講習日時:令和4年10月6日(木)、10月7日(金)の2日間午前9時~午後4時(受付開始 両日 午前8時45分~8時55分)
○講習会場:にかほ市「象潟公民館」(にかほ市象潟町狐森31番地1)
○対 象 者:由利本荘市内の事業所(防火対象物)に勤務されている方
○内 容:甲種防火管理者の資格を取得するための講習
○定 員:35名(申込み順)
○受 講 料:4,500円 (テキストは会場でお渡しします)
※その他詳細、案内、申込書については下記関連ファイルをご覧下さい。
申込方法・注意事項など
申込方法
申込期間:令和4年9月5日(月)~9月16日(金)(1)直接申込:平日の午前9時~午後5時まで
由利本荘市消防本部予防課・消防署・各分署へ申込書を持参してください。
(郵送での受付はしておりません)
(2)メール申込:平日の午前9時~午後5時まで
メールアドレス:fdhonbu-yobo1@city.yurihonjo.lg.jp
上記アドレスに申込書を送信してください。受講票を返信します。
※上記時間外での送信メールによる受付はできません。
※申し込みの際に、確実に連絡が取れる連絡先の記入をお願いいたします。
受講料について
○講習会申込書提出後、受講票を交付しますので、1週間以内に記載されている口座番号へ振込してください。※振り込みの際に、振込者名の前に受講番号を記入してください。(例:99ショウボウタロウ)
○講習を欠席する場合、受講料は返金できません。
○主催者側で中止を決定した場合には受講料を返金させていただきますが、申込時の振込手数料に
つきましては返金できませんのでご了承ください。(交通費・宿泊費等も返金対象外です)
その他注意事項
○受講中は不織布マスクの着用にご協力ください。○講習会場での飲食はご遠慮ください。
○テキストは当日会場でお渡しします。
○筆記用具及び昼食は各自持参してください。
○講習会場は禁煙です。
○駐車場は関連ファイルの会場案内図を参照してください。
○新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、受付前に不織布マスク着用及び体調を確認いたします。
また、次に該当される方は受講をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。
1) 不織布マスク未着用の方
2) 体調不良の方(咳などの顕著な風邪症状)
3) 体温37.5℃以上の方
4) 2週間以内に感染者と濃厚接触歴がある方
※受講者の変更は可能ですが、欠席される場合は必ずご連絡くださるようお願いいたします。