まちかどAEDステーション標章交付制度
市民の方が、突然呼吸・脈が停止するような重篤な状態になった場合や、不慮の事故に遭遇したとき、すぐ近くにあるAED設置事業所等のAEDを使用して電気ショックを行うことで、効率的な救命措置ができるよう、AED設置事業所の認定要件を定め、「まちかどAEDステーション」として認定を行い、心肺停止傷病者の救命率の向上及び安全安心なまちづくりを目的とするものです。
【標章交付要件】
(1)AEDを設置するとともに、適切な維持管理をしていること。
(2)従業員等に、AED講習の受講者がいること。
(3)営業時間中または公開時間中に、AEDを活用した心肺蘇生処置が行えるようAEDを速やかに提供でき、使用後は事業所において整備できること。
(4)広く一般市民への周知を図るため、公表することを承諾できること。
ご注意 : この制度はAED設置を助成(補助)するものではありません。
【事業主の方へ】
本制度に賛同していただける事業所等を募集しています。
【申請方法】
「まちかどAEDステーション」の認定を受けるためには、申請書(様式第1)及び有資格者名簿(様式第1の別記)の提出が必要です。
申請書は下記よりダウンロードしてください。
〔提出先〕 由利本荘市消防本部救急課、各消防署・分署救急班