由利本荘市観光振興計画(案)に対するパブリックコメントを募集します
由利本荘市観光振興計画(案)に対するパブリックコメント手続きについて
本市は、平成17年3月に誕生し、10年目の平成27年には「由利本荘市観光振興計画」を策定し、20周年までの10年間各種施策を展開してまいりました。この10年の間にも、新型コロナウイルス感染症の流行による全国的な社会情勢の変化のほか、鳥海ダム建設事業など本市を取り巻く情勢も大きく移り変わっております。
そのような状況に対応するため、観光施策の指針となる新たな由利本荘市観光振興計画の策定を進めており、このたび計画(案)について、パブリックコメント手続きを行うこととなりましたので、皆さんの意見を聞かせてください。
1 募集内容
「由利本荘市観光振興計画」の素案に関すること
2 素案の閲覧方法
(1)本HPの添付ファイルにて閲覧
(2)観光振興課(市役所本庁舎3階)にて閲覧
3 募集期間
令和7年9月22日(月曜日)から令和7年10月17日(金曜日)まで
(郵送の場合は、期間最終日消印有効とします。)
4 応募方法
インターネット(専用フォーム、外部サイトにリンク)、郵送のいずれかでご意見をお寄せください。
(1)インターネット(専用フォーム、外部サイトにリンク)
ページ下部の「外部リンク」にお進みください
(2)郵送
〒015-0051 秋田県由利本荘市尾崎17番地
「由利本荘市観光文化スポーツ部観光振興課 観光振興計画担当」宛てに、別紙「意見提出用紙」をお送りください。
※締切り
令和7年10月17日(金曜日)※当日消印有効
5 御意見提出に当たっての留意事項
(1)電話や来訪による御意見の受付はいたしません。
(2)御意見は日本語で記載してください。
(3)いただいた御意見については、個人情報(氏名、住所等)を除き、公表することがあります。また、公表に当たっては、御意見を要約する場合があります。
(4)応募方法に即して記載されていない場合や、募集期間を過ぎて到着した場合は、無効とさせていただくことがあります。
(5)御意見に対する個別の回答はいたしませんので、予め御了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
観光文化スポーツ部観光振興課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎3階)
電話:0184-24-6376 ファクス:0184-24-3044
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。