令和5年度由利本荘市生活応援券
重要なお知らせ
令和5年度生活応援券について
物価高騰で影響を受けている市民の家計負担を軽減するため、10,000円分を8,000円で購入できる由利本荘市生活応援券を総額3億円分、3万セット発行します。
お一人1セットまでの購入となりますが、年齢問わず世帯員の皆様分を一度にお申込みいただけます。
その後、市より引換券を9月から順次お送りしますので、引換券(ハガキ)をもって購入いただきます。
引換券は、8月18日まで有効な申し込みをされた方には発送済みです。9月15日までの延長期間に申し込まれた方には内容確認後に順次発送します。
購入・使用は9月30日からで、使用期限は令和6年1月31日までとなります。
セット内容
1,000円券の10枚つづりで1セット
うち共通券5枚は1,000平米以上の大型店でも利用できますが、一般店専用券5枚は大型店では使用できません。
生活応援券申し込みについて
生活応援券の申し込みは9月15日(金曜日)をもって終了しております。
引換えについて
生活応援券の引換えは10月27日(金曜日)をもって終了しております。
加盟店について
生活応援券の使用できるお店については、下記の商工会ホームページよりご確認ください

生活応援券に関するお問い合わせ先
生活応援券コールセンター
土日、祝日を含む、午前9時から午後8時まで対応します。
生活応援券の使用制限について
生活応援券は、次に掲げる物品および役務の提供を受けるために使用することはできません。
(1)有価証券、金券、商品券、旅行券、乗車券、切手、印紙、プリペイドカード等の換金性が高いもの
(2)出資、債務、振込手数料
(3)たばこ
(4)性風俗特殊営業等
(5)医療費、介護費等
(6)電気・ガス・水道料金等の公共料金
(7)国や地方公共団体への支払い(公営ギャンブルを含む。)
(8)事業活動に伴い使用する原材料、機器類および仕入れ商品等
(9)宿泊代金(加盟店であるホテルのレストランや売店での使用は、可能です。)
(10)そのほか、市長が別に定めるもの
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉支援課
由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館1階)
電話:0184-24-6315 ファクス:0184-24-0480
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。