由利本荘市中央地域包括支援センター・由利本荘市東部地域包括支援センター運営業務委託に関する公募型プロポーザルについて
事業者選定について
由利本荘市では中央地域包括支援センター・東部地域包括支援センター運営業務委託の事業者選定にあたり、公募型プロポーザルを実施します。プロポーザルへの参加を希望する法人は公募要領、仕様書に基づき、業務の受託を希望する地域包括支援センターごとに応募書類を作成し提出してください。
業務名
由利本荘市中央地域包括支援センター運営業務委託
由利本荘市東部地域包括支援センター運営業務委託
業務委託期間
令和6年4月1日から令和9年3月31日までの3年間
(中央・東部地域包括支援センターとも)
公募するセンターの担当区域
設置数 | 担当区域 | |
---|---|---|
中央 | 1 | 本荘地域の本荘東部・本荘西部・石脇・松ヶ崎の各地区及び西目地域 |
東部 | 1 | 本荘地域の子吉・小友石沢・内越の各地区及び東由利地域 |
本荘地域の担当区域詳細は、下記の関連ファイルの【別紙】本荘地域担当区域参照
主なスケジュール
内容 |
時期 |
---|---|
公募要領等公開 |
令和5年10月2日(月曜日) |
質問受付 |
令和5年10月3日(火曜日)から10月6日(金曜日)正午 |
質問への回答日 |
令和5年10月10日(火曜日) |
参加表明書受付 |
令和5年10月2日(月曜日)から10月12日(木曜日) |
提案書類の受付 |
令和5年10月19日(木曜日)から10月23日(月曜日) |
ヒアリング及びプレゼンテーション |
令和5年11月8日(水曜日) |
審査結果通知 |
令和5年11月中旬 |
委託契約 |
令和5年12月下旬 |
公募要領および仕様書
- 【中央・東部地域包括支援センター】要領
- 【中央地域包括支援センター】仕様書
- 【東部地域包括支援センター】仕様書
質問書
- 質問書(様式1)
参加表明書
- 参加表明書(要綱様式第1号)
提案書類
- 応募申込書(様式2)
- 誓約書(様式3)
- 事業計画(様式4)
- 設置場所位置図(様式5)
- 平面図(様式6)
- 事務所内平面図(様式7)
- 保健師等経歴書(様式8-1)
- 社会福祉士等経歴書(様式8-2)
- 主任介護支援専門員等経歴書(様式8-3)
関連ファイル
-
【中央・東部地域包括支援センター】要領 (PDF 260.0KB)
-
【中央地域包括支援センター】仕様書 (PDF 207.0KB)
-
【東部地域包括支援センター】仕様書 (PDF 202.4KB)
-
【別紙】中央地域包括支援センター(本荘地域担当区域) (PDF 127.1KB)
-
【別紙】東部地域包括支援センター(本荘地域担当区域) (PDF 114.1KB)
-
様式1(質問書) (Word 33.0KB)
-
要綱様式第1号(参加表明書) (Word 29.5KB)
-
様式2(応募申込書) (Word 32.5KB)
-
様式3(誓約書) (Word 29.5KB)
-
様式4(事業計画) (Word 55.5KB)
-
様式5(設置場所位置図) (Word 33.0KB)
-
様式6(平面図) (Word 29.5KB)
-
様式7(事業所内平面図) (Word 30.0KB)
-
様式8-1(保健師等経歴書) (Word 39.5KB)
-
様式8-2(社会福祉士等経歴書) (Word 39.5KB)
-
様式8-3(主任介護支援専門員等経歴書) (Word 39.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部地域包括支援センター
由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館2階)
電話:0184-24-6345 ファクス:0184-24-6299
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。