斎場での新型コロナウィルス感染拡大を防止するためのお願い

ページ番号1002950  更新日 2022年12月13日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウィルス感染症の防止のため、斎場をご利用される方は下記のとおりご協力をお願いいたします。

  • 発熱や咳の症状がある等体調の悪い方はなるべくご来場をお控えください。
  • ご来場される際は、斎場に設置する消毒薬で手指の消毒をし、可能な限りマスクの着用をお願いいたします。
  • 室内の換気や待合室で間隔を空けて着席するなど、「密閉」「密集」「密接」の条件が重ならないようお願いいたします。
  • 待合室の換気について斎場係員から指示がありましたら、窓の開放にご協力をお願いいたします。(待合室等の換気のため暖房や冷房などの温度管理が不十分になることがあります。)

 斎場の感染対策

  • 参列者用の手指消毒液設置
  • 場内は時間に2回以上、数分間程度、窓を全開にし換気をする
  • セレモニー終了後の場内換気
  • 感染防止ポスター掲示
  • 斎場職員のマスク着用
  • 斎場職員の体調管理(出勤前の体温測定、体調不良者出勤停止など)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部生活環境課
由利本荘市尾崎17番地(本庁舎1階)
電話:0184-24-6253 ファクス:0184-24-0228
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。