地域包括支援センター

ページ番号1003123  更新日 2023年4月10日

印刷大きな文字で印刷

主な業務内容

主に以下の4つです。さまざまな組織や機関などと連携して対応します。

介護予防ケアマネジメント
要介護認定により、要支援1・2と判定された方の介護予防ケアプランを作成します。
総合相談支援
介護に関する相談や悩み、健康や医療、福祉や生活に関する相談に対応します。必要に応じ適切なサービスや機関・制度を利用するための支援を行います。
権利擁護
高齢者の人権や財産を守るために必要な援助や虐待の早期発見・防止に努めます。
包括的・継続的ケアマネジメント
介護支援専門員の支援・指導やさまざまな機関とのネットワークを構築し、高齢者にとって暮らしやすい地域づくりに努めます。
名称 所在地 電話番号 ファクス
地域包括支援センター 〒015-0872 秋田県由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館2階) 0184-24-6345 0184-24-6299
中央地域包括支援センター 〒015-0872 秋田県由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館1階) 0184-24-6324 0184-24-0480
南部地域包括支援センター 〒015-0411 秋田県由利本荘市矢島町城内字八森下486番地1(由利本荘市社会福祉協議会矢島支所内) 0184-44-8841 0184-44-8842
北部地域包括支援センター 〒018-1214 秋田県由利本荘市岩城富田字根本9番地3(あまさぎ園敷地内) 0184-74-6888 0184-74-6887

Eメールでのお問い合わせ先:hokatu@city.yurihonjo.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部地域包括支援センター
由利本荘市瓦谷地1番地(鶴舞会館2階)
電話:0184-24-6345 ファクス:0184-24-6299
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。