- コース
- コースガイド
-
(最上部:700m 最下部:480m 標高差:220m)
-
1 ファミリーコース |
中級 |
23° |
1100m |
220m |
-
2 フリーライドコース |
上級 |
23° |
800m |
120m |
-
3 パラダイスコース |
上級 |
25° |
900m |
140m |
-
4 エキスパートコース |
中級 |
20° |
950m |
175m |
-
5 チャンピオンコース |
上級 |
24° |
500m |
140m |
-
6 パノラマコース |
初級 |
15° |
1300m |
220m |
法面

【滑ることのできる法面がたくさん】
山の形もいろいろ、山の法面も豊富
湿り気の少ない雪が多くつもる矢島スキー場は、スノーサーフィンにうってつけです。
法面を滑る際は他のひととぶつからないように周囲を確認しましょう!
スノーサーフィンって何?
形はスノーボードに似ています。板のかたちもスノーボードとは異なり、わかりやすいものは二股にわかれていたりします。たまに見かけませんか?
フリースタイルのボードのように回ったりするのではなく、山の地形にあわせてすべることを楽しむためにつくられました。新雪やザラメ雪など柔らかい雪の上など波乗りのようにすべります。グルグル回ったりするのは向いてないなあというひとにもいいかもしれません。海でのサーフィンに近い滑り方ができるので、波乗りしているひとにはオススメです。
ショートポールコースなど
ショートポールコースは、非圧雪ゾーンに積雪の状況をみて作られます。いつ出現するかはお楽しみ!
他のコースも含めて、コース始めに看板がありますので、
注意事項をご確認のうえ挑戦をお願いします。
R4.1.9 フリーライドコース上部に
「トカゲ」バーンを作りました!
R4.1.14 ファミリーコース下部(リフト側)に
「大蛇」バーンを作りました!挑戦者求む!
スノーパーク
矢島スキー場最大の特徴であるスノーパーク!!
初級者から上級者、スノーボーダー・スキーヤー誰でも楽しめます。
(ただし、自分のレベルに合ったアイテムで安全に!!)
スノーパーク横にレベル表示板を設置しました。
・緑の〇は初級 ・赤の□は中級 ・黒の◆は上級
シーズン中、アイテムが増えたり、キッカーが高くなったりと降雪状況に応じて刻々と変化していきます。
キッカー

リフトや建物が小さく見えます。(キッカーとはジャンプ台のことです)
ダウンレール

台形レール

ボックス

テーブルトップ

塩ビレール
