企画調整部
総合政策課
- 「第2期由利本荘市総合戦略」を策定しました
- 鳥海ダム周辺エリア利活用基本構想
- マイナポイントの予約・申込方法
- 2020年 由利本荘市青少年タイ王国友好交流訪問団 バンコク市訪問
- オトクなマイナポイントを手に入れよう
- オスプレイ飛来情報
- 鳥海ダムカードの配布と連携店舗サービス提供について
- 鳥海ダム周辺整備検討会
- 2018(H30)年ヴァーツ市青少年友好交流訪問団 来市
- 2019(R1)年由利本荘市青少年ハンガリー友好交流訪問団ヴァーツ市訪問
- 2017(H29)年由利本荘市青少年ハンガリー友好交流訪問団ヴァーツ市訪問
- 電源立地地域対策交付金事業について
- 由利本荘市総合的克雪・利雪・親雪計画
- 2016(H28)年ヴァーツ市青少年友好交流訪問団 来荘
- ヴァーツ市との青少年友好交流の実績
- 鳥海山・飛島ジオパークが認定されました!
- 鳥海山・飛島ジオパーク「ジオスイーツアイデアレシピコンテスト」を開催します!
- 鳥海山・飛島ジオパーク児童絵画コンテスト入賞作品発表!
- 「由利本荘市人口ビジョン」及び「由利本荘市総合戦略」を改訂しました
- 2014(H26)年ヴァーツ市青少年友好交流訪問団 来荘
- 2013(H25)年由利本荘市青少年ハンガリー友好交流訪問団ヴァーツ市訪問
- 2012(H24)年ヴァーツ市青少年友好交流訪問団 来荘
- 2010(H22)年由利本荘市青少年ハンガリー友好交流訪問団ヴァーツ市訪問
- リポート!人形劇プレイベントが開催されました
- 日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の全線供用を目指して
- 総合政策課の業務案内
- 由利本荘市定住自立圏中心市宣言
地域振興課
- 由利高原鉄道 通学定期券を半額程度に割り引きます(試行実施)
- 【開催方法変更】コミュニティ生活圏形成事業由利本荘市報告会を開催します
- 令和2年度 第2回「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 羽後本荘駅の「バス停」移設について
- 令和2年度 第1回「地域公共交通活性化再生協議会」書面協議について
- 公共交通機関の『大幅』割引きが実施されます!
- 【令和2年度】あきた結婚支援センター「出張センター」
- 「由利本荘市地域公共交通網形成計画(第二次)」を策定しました
- 市「循環バス(御門方面)」の車両とラッピングが変わります!
- 町内会等が対象の「行政協力事務交付金」と「住民自治活動支援交付金」の各種様式がダウンロードできます
- 令和元年度 第2回「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 『乗り[逢い]交通』事業に取り組んでみませんか!
- 市町村振興宝くじ情報
- 令和元年度 第1回「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 町内会加入のおすすめ
- 「地域づくり推進事業」補助金の各種様式がダウンロードできます
- 市コミュニティバスのダイヤ改正について(R2.4.1~)
- 第2回「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 平成30年度 「元気な由利の郷づくり表彰」表彰式が開催されました
- 「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 「地域公共交通活性化再生協議会」を開催しました
- 結婚サポーターを募集しています
- 平成29年度 「元気な由利の郷づくり表彰」表彰式が開催されました
- 認可地縁団体制度について
- ふるさと応援大使のページ
- 平成28年度 「元気な由利の郷づくり表彰」表彰式
- 地域振興課の業務案内
- 「バス交通」の維持・活性化を考えよう『バス利用促進ワークショップ(第1回)』を開催しました!
- 由利高原鉄道本荘地域協力会「薬師堂駅」を花で彩る!
- 「町内会・自治会げんきアップ事業」について
- 平成27年度 「元気な由利の郷づくり表彰」表彰式
- 県立ゆり養護学校児童生徒が奉仕活動(地域応援活動~みんな元気プロジェクト~)
- 「由利本荘市地域公共交通網形成計画」を策定しました
- さくらマップ『さくら100景』
- さくら満開のまちづくりグランドデザイン
情報管理課
- 【注意喚起】偽サイトにご注意ください
- 電子行政推進計画および情報システム最適化プログラムの第2版策定について
- 【お知らせ】ライブカメラの視聴環境について
- デジタル市役所の推進に係るRFIの公開について
- 由利本荘市RPA試行導入業務委託に係る提案依頼について
- 「由利本荘市ICT業務継続計画」を策定しました。
- 電子申請・届出サービスの御案内
- 市が整備した移動通信用鉄塔施設について
- 公共施設予約システムのご案内
- 公共施設予約システム施設案内
- 公共施設予約システムの利用者登録方法について
- 公共施設予約システムの利用について
- 社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
- 情報管理課の業務案内
- 由利本荘市公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスがご利用いただけます。
- できますか? ラジオ放送の受信
- 当市の利用する主たるドメインの移行について
- 特定個人情報保護評価
- 公共インターネット端末を更新しました。
- 由利本荘市情報セキュリティ対策基本宣言の制定について
- 「由利本荘市電子行政推進方針」の制定
- 由利本荘市の「ライブカメラ」で市内各地域の映像をお楽しみ下さい。
- インターネットで公共施設の予約ができるようになります。