広報ゆりほんじょう No.315 〈平成30年 2018 5月1日号〉 http://www.city.yurihonjo.lg.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 表紙 ○穏やかな日差しの中、桜に笑顔  桜が見頃を迎えた4月19日、本荘公園は春の花を楽しむ人たちでにぎわいました。  ポカポカの陽気の中、ゆっくり腰掛けておしゃべりを楽しんだり、公園内を散策したり・・・。  桜の花と一緒に笑顔の花が満開になりました。 2−3ページ Yurihonjo City Topics,Event and Sports 由利本荘春の花巡り 桜まつり開催 春の花楽しむ  「桜・菜の花まつり」のオープニングセレモニーが4月12日、西目地域のハーブ通りで行われました。  市観光協会西目支部の鈴木幸夫支部長が「西目は由利本荘の南の玄関口。多くの方に立ち寄ってもらいたい」 とあいさつした後、関係者がテープカットを行い、  西目小の1年生17人と共に桜並木を歩き初めして開幕を祝いました。  また、4月13日には本荘公園で「本荘さくらまつり」のオープニングセレモニーが開催されました。  市観光協会の村岡淑郎会長が「花巡りは春のメインイベントですので、多くの方に会場へ足を運んでもらいたい」 とあいさつし、  関係者がのろしの合図とともにテープカットを行いました。  この後、公園前広場では本荘追分保存会が民謡を披露し、オープニングを盛り上げました。  5月29日までの間「由利本荘春の花巡り」として、つつじまつり・黄桜まつり・菜の花まつりを開催していますので、ぜひご友人やご家族と春の花をお楽しみください。 【写真】・桜並木を歩き初めする児童たち(桜・菜の花まつり)     ・関係者によるテープカット(本荘さくらまつり) 新入社員合同歓迎会 新入社員22人が決意新たに 市商工会と本荘由利雇用開発協会が主催する「新入社員合同歓迎会」が4月6日にホテルアイリスで開催され、市内企業の9社から22人の新入社員が出席しました。  会では市商工会の村岡淑郎会長が「さまざまな困難が待ち受けていると思うが、ふるさと由利本荘の発展に貢献してほしい」と述べ、新入社員を激励しました。  また、新入社員を代表して秋田プリマ食品鰍フ橋一也さんが「早く一人前の社会人としてお役に立てるよう努力してまいります」と誓いの言葉を述べました。 【写真】・1人ずつ紹介される新入社員 赤田町内会 農村振興局長賞を受賞  赤田町内会(田口作内会長)が、農業農村整備優良地区コンクール「中山間地域等振興部門」(全国水土里ネット主催)で農村振興局長賞を受賞しました。  同会では、地域住民の所得向上と地域活性化を図るため「赤田ふれあい直売所」の開設や首都圏スーパーへの出荷を行うなど、地域資源を生かした積極的な取り組みを展開しており、  こうした活動が活力ある農村を実現するものとして高く評価されました。 【写真】・長谷部市長に受賞を報告した赤田町内会の皆さん 森子大物忌神社例大祭 300段の石段を一気に駆け上がる  200年以上の歴史を持つ森子大物忌(おおものいみ)神社例大祭が4月15日、由利地域の森子集落で行われました。  当日はあいにくの雨模様でしたが、旗を持ったり太鼓をたたいて行列を先導する子どもたちやみこしを担いだ氏子など約70人がにぎやかに集落を巡行しました。  境内に到着した氏子たちは、米俵10俵分(約600キロ)の重さがあるといわれるみこしを担ぎ、社殿まで約300段の急峻な石段を一気に駆け上がりました。  この後、氏子たちはみこしを社殿に納め、戸板を激しくたたく「乱声(らんじょう)」で例大祭を締めくくりました。 【写真】・みこしを担ぎ、石段を駆け上がる氏子たち シンシアメカトロニクス(株) 西目地域に進出し、新工場を整備  精密生産機械製造のシンシアメカトロニクス(株)(神奈川県・市川雅弘社長)が本市西目町西目に秋田工場を整備することが決まりました。  3月下旬に県の誘致企業、市の工場等立地促進条例適用工場として認定され、本年6月に着工し、11月の稼働を予定しています。  新工場は、鉄骨造り平屋建てで、IoT、AI関連産業の市場拡大を見据え、自動車部品、食品、医療など多分野の自動化生産システム機器の一貫生産体制を構築。  操業時の従業員は5人で、3年後には13人まで増やす計画です。 【写真】・左から小野前副市長、市川社長、中島副知事 ◆「市長の行動」報告(3月分) ※市ホームページ「市長室からこんにちは」もご覧ください 3月1日(木) 矢島高校 卒業式   2日(金) 由利工業高校第90回記念選抜高等学校野球大会出場激励会   5日(月) 市議会定例会本会議(会派代表質問・一般質問)   6日(火) 市議会定例会本会議(一般質問)   7日(水) 市議会定例会本会議(一般質問)、市議会全員協議会、市監査委員辞令交付式   8日(木) 現場視察(笹子地区空家倒壊箇所、旧北内越小学校体育館壁面破損箇所)   9日(金) 石沢財産区議会定例会  10日(土) 西目中学校卒業式、秋田しんせい農業協同組合合併20周年記念式典・祝賀会  12日(月) 五役会議、本荘由利産学振興財団理事会、蓼沼町内市政懇談会・懇親会  13日(火) 岩城小学校卒業式  14日(水) 尾崎小学校卒業式  15日(木) 岩谷小学校卒業式、市行政改革推進本部会議、石脇財産区議会定例会  16日(金) 大内小学校卒業式  19日(月) 五役会議、本荘消防署大内分署修祓式・開署式  20日(火) 市議会定例会本会議(閉会)、市議会各議員連盟合同設立総会  24日(土) 第90回記念選抜高等学校野球大会 由利工業高校第1回戦応援(兵庫県)  26日(月) 五役会議、由利組合総合病院運営協議会・懇親会  27日(火) 本荘由利広域市町村圏組合議会定例会  28日(水) 現場視察(鳥海山木のおもちゃ美術館整備状況)  30日(金) 市職員退職辞令交付式 ◆市長交際費の報告 代:代理出席 (1) 弔 事                   (円)        件数 支出額 合 計 2件 40,000 (2) 会費等                    (円) 支出日 支出内容 支出額 3月10日 秋田しんせい農業協同組合合併20周年記念祝賀会会費 10,000 12日 蓼沼町内市政懇談会懇親会へ寸志 3,523 16日 県どぶろく研究交流大会in由利本荘会費(代 小野副市長) 4,000 23日 本荘地域町内会長協議会役員会懇親会会費(代 阿部副市長) 3,500 24日 由利本荘建設技能組合総会懇親会会費(代 商工観光部長) 5,000 合計 26,023 副市長交際費執行状況 (円) 支出日 支出内容   支出額 3月17日 ゆりほんリピーターズクラブ観光ルート現 地検討会 5,400 交流懇親会会費(小野副市長出席) 25日 大琴自治会総会懇親会へ寸志(小野副市長出席) 3,440 26日 県観光連盟理事会懇親会会費(小野副市長出席) 5,000 合計         13,840 4−5ページ 市政情報1 本年度は固定資産の評価替えです  まもなく、市から固定資産税の課税明細書と納付書を発送します。  固定資産税は、1月1日現在の土地、家屋、償却資産(これらを総称して「固定資産」といいます)の所有者に、  その固定資産の評価額を基に算定した税額を市に納めていただく税金です。  これらの固定資産のうち土地と家屋の評価額については3年ごとに見直すことになっており、本年度はその「評価替え」の年にあたります。 ★土地の評価替え  評価替えにあたり、評価額の基礎となる路線価の見直しを行いました。  前回の見直しから変化した基盤整備状況(道路の幅が広がる、舗装されるなど)や生活環境(近隣に商業施設が増えるなど)、  さらに地価公示価格などの7割をめどに路線価を見直し、評価の均衡と適正化を図りました。 ★家屋の評価替え  「再建築価格(同じ建物を現在建てた場合いくらになるか)」を基礎に行い、本年度の再建築価格は平成27基準年度のものに「建築物価の変動割合」を乗じて算出しました。  また家屋は、経過年数を基にした「経年減点補正率」を反映させます。  評価替えのたびに補正率は低くなりますが、家屋が存在する限りは使用価値があるため、最低の数値(0・2)となった後は据え置きとなります。 よくあるご質問 Q 地価が下落しているのに、固定資産税額が上がる場合があるのはなぜですか? A 平成6年度に宅地の評価水準を全国一律に地下公示価格の7割をめどとする評価替えが行われ、評価額が大幅に上昇しました。   上昇した分をそのまま税額に反映すると、税の負担が急激に増えることになりますので「負担調整」という仕組みが導入され、   負担水準(下表参照)によって税額の上がり方を緩やかにするようになっています。   土地の税額を算出するための課税標準額は原則として評価額(住宅用地においては評 価額×住宅用地特例率)と同額です。   しかし、この仕組みにより、地価が下落している場合でも、現在の課税標準額が本来の評価額に達していない土地については税額が上がることがあります。 負担水準(%)=前年度課税標準額/新評価額×(住宅用地特例率『1/3または1/6』) ×100          負担水準              課税標準額 住宅用地  100%以上      新評価額×住宅用地特例率(1/3または1/6)       100%未満      前年度課税標準額+新評価額×住宅用地特例率(1/3または1/6)×5% 非住宅用地 70%超   新評価額×70% 60%以上70%以下  前年度課税標準額を据え置き       60%未満       前年度課税標準額+新評価額×5% Q 平成26年9月に住宅を新築しました。本年度分から税額が急に高くなっているのはなぜですか? A 一定の要件を満たす住宅を新築した場合、次年度から3年度分(長期優良住宅などは5年度分)税額が2分の1に減額されます。   平成26年9月に住宅を新築した場合、平成27〜29年度分については税額が2分の1に減額されていたわけです。   平成30年度分は、この減額期間が終了したことにより、本来の税額になったものです。 ■償却資産(固定資産税)の申告をお忘れなく    個人・法人を問わず事業を行っている方(工場・商店・農業・不動産業など)で償却資産を所有している方は、  その資産の所有状況を資産の所在する市町村長に申告する必要があります。 《申告が必要な資産》  申告が必要な資産は、事業の用に供することができる構築物・機械・装置・車両および運搬具・工具・器具・備品などで土地・家屋以外のものです。  ※自動車税・軽自動車税の課税対象になっているもの、使用期間が1年未満または取得価格が10万円未満のもの、   取得価格が20万円未満のもので3年間で一括償却するものは除く。 《償却資産の課税》    償却資産の税額は、課税標準額に税率(1.4%)を乗じて得た金額になります。  なお、課税標準額の合計が150万円未満の場合は課税されません。 ■納付書の様式が変わります    これまでのつづり式から1枚のシートになりますので、納付の際には第1期から第4期までを、それぞれ切り分けてご使用ください。  なお、これまでと同様、コンビニ、ゆうちょ銀行での納付はできませんのでご注意ください。 問い合わせ先 税務課資産税班 TEL24ー6305 市政情報2 保育料の一部が引き下げられます    子ども・子育て支援法施行令の一部改正により、平成30年4月1日から市保育料の一部が引き下げられます。  ※詳細は市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 ○改正区分 1号認定(幼稚園・認定こども園) 階層                           現行      改正後 3−1階層(所得割課税額38,000円以下の世帯)    7,000円     5,000円 3−2階層(所得割課税額77,100円以下の世帯) 8,400円  6,000円 問い合わせ先 子育て支援課 TEL24ー6320 市政情報3 「ひとり親家庭等住宅整備資金」貸付制度をご利用ください  母子・父子家庭や寡婦の皆さんの福祉の増進を図るための貸付制度です。 貸付の対象 市内に居住し、扶養する子のある配偶者がいない女性や男性で、住宅の整備を必要とし、自力で整備を行うことが困難な方 貸付限度額 1世帯当たり150万円 貸付利率 年0・1% ※ただし、所得税非課税世帯や災害救助法適用による復旧のための場合は無利子 据え置き期間 1年以内 償還期間 据え置き期間経過後9年以内 償還方法 半年または月賦 保証人 1人(本市居住者) ※その他、詳細はお問い合わせください。 問い合わせ先 子育て支援課 TEL24ー6319 市制情報4 すこやか子育て支援事業 保育料助成制度が拡充されます    平成30年度から、県と市町村が経費の2分の1ずつを負担して保育料を助成する「すこやか子育て支援事業保育料助成制度」が拡充されます。  助成対象となる基準は、国が定める特定教育・保育施設などの利用者負担の上限額基準をもとに、市町村民税所得割課税額(父母の合算)により判定されます。 拡充内容 @対象世帯の追加 平成30年4月2日以降に第2子が生まれた世帯の第2子の保育料を全額助成 ・対象市保育料階層区分 ▽1号…1階層から4ー2階層まで ▽2・3号…1階層から5ー4階層まで A所得制限の緩和 平成30年4月2日以降に第3子以降が生まれた世帯の第2子以降の保育料を2分の1助成 ・対象市保育料階層区分 ▽1号…5階層(所得割課税額348900円以下の世帯) ▽2・3号…6ー1階層から6ー3階層まで ※詳細は市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 問い合わせ先 子育て支援課 TEL24ー6320 6−7ページ 市政情報5 商品開発や販売促進、首都圏などへの販路拡大を支援します ◇由利本荘ブランド創出支援事業費補助金  市の農林水産物を加工した新たな商品開発・販売促進や由利本荘まるごと売り込み推進協議会が推奨した戦略事業などの経費の一部を助成します。 補助対象者 @農林漁家または農林漁家を中心とする団体および法人       A市内に住所がある個人または主たる事業所がある団体および法人 補助対象経費 商品のパッケージ・ラベルなどの作成、販売促進のチラシ・リーフレットの作製、商品開発の試作などに要する費用 補助額 @農林漁家および戦略事業…2分の1(上限50万円)     A市に事業所がある個人および団体など…3分の1(上限50万円) ◇首都圏等定番商品化推進事業費補助金    首都圏などで市が実施する物産展・商談会、県などが主催する商談会など新たな定番商品化に向けた商談や販売活動などの経費の一部を助成します。 補助対象者 @市内に住所がある個人       A市内に事業所がある団体 補助対象経費 交通費、宿泊費、出展料、運搬費、販売員手数料など 補助額 2分の1(上限25万円) ◇集出荷体制整備等促進事業費補助金    集出荷体制機能および仲卸し機能を有した事業者などが、本市特産品のインターネットを活用した首都圏への販売環境を整備するための経費の一部を助成します。 補助対象者 市内に住所または事業所がある方 補助対象経費 インターネット販売に向けたソフトや備品整備に要する費用 補助額 2分の1(上限50万円) 申込期限 5月31日(木) ◇由利本荘市まるごと推進協議会の会員を募集します    推進協議会は、首都圏等売り込み部会・地域内売り込み部会・戦略部会により、効率的かつ効果的に、売れる戦略について協議し実践しています。  首都圏や大都市圏、県内で売り込みたい商品をお持ちの方で加入をご希望の方は、まるごと売り込み課へお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ先 まるごと売り込み課 TEL24―6266 市政情報6 平成31年度に実施予定の集会施設の改修などを補助します。 ◇集会施設建設費等補助金    町内会などが所有する集会施設の改修や修繕には、市の補助金制度が活用できます。  要望書に見積書などの必要書類を添えて、9月18日(火)までに地域振興課、または各総合支所市民サービス課に提出してください。 集会施設に対する補助内容 項目 補助率 限度額 新築・改築 2/10以内  200万円 改修・修繕 2/10以内  100万円  町内世帯数/対象事業費 10世帯以下/10万円以上      20世帯以下/20万円以上      30世帯以下/30万円以上      40世帯以下/40万円以上      41世帯以上/50万円以上 取得 2/10以内  100万円 下水道接続 1/2以内    50万円 供用開始から3年以内 問い合わせ先 地域振興課 TEL24―6231 市政情報7 新分野進出や販路拡大に 取り組む事業者を支援します ◇新分野進出支援事業補助金    市内の事業者が、今後成長が見込まれる分野へ進出するための人材を育成するために行う研修などの経費の一部を助成します。 補助対象者 市内に事業所または工場を置き、輸送機、医療機器、再生可能エネルギーなど成長産業への進出を目指している事業者 補助対象経費 平成30年4月1日から平成31年3月31日までに1カ月以上継続して行われる研修などの講師料、受講料、受験料などの費用 補助額 補助対象経費の2分の1以内(上限50万円) ※千円未満切り捨て ◇新商品等展示会出展支援事業補助金    市内の事業者が、新たに開発した商品などの販路拡大を目指し、展示会や見本市などへ出展するための経費の一部を助成します。 補助対象者 市内に事業所または工場を置き、自ら開発した製品(技術的なものを含む)の販路拡大を目指している事業者 補助対象経費 平成30年4月1日から平成31年3月31日までに開催される展示会などの出展料、会場設営費、出展物の搬送費などの費用 補助額 @中小企業…補助対象経費の2分の1(上限15万円)     A小規模事業者…同経費の3分の2(上限20万円)     Bそれ以外…同経費の3分の1(上限10万円) ※千円未満切り捨て 申込期限(2事業共通) 6月29日(金)  ※申し込み多数の場合は選考となります。 ※詳しい内容はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ先 商工振興課 TEL24―6373 市の臨時職員を募集します  西目中央児童館臨時職員を次のとおり募集します。詳しくはハローワークに備え付けの募集要項でご確認ください。 採用人数 1人 雇用期間 平成30年6月1日〜11月30日まで(更新可) 勤務場所 西目中央児童館 勤務内容 小学校児童の保育業務など  ※パソコンによる文書作成を含む 勤務時間 週5日勤務(週38時間45分)  ※7時〜19時までのうち実働7時間45分でローテーションにより調整 応募方法 ハローワークで発行する紹介状と市専用の履歴書を提出してください。 受付期間・場所 5月1日(火)〜18日(金) 西目総合支所市民サービス課振興班 試験日・会場 5月23日(水)9時〜 西目総合支所会議室 申し込み・問い合わせ先 西目総合支所市民サービス課振興班 TEL33−4610 〒018-0692 由利本荘市西目町沼田字弁天前40番地61 鳥海山・飛島ジオパークリレーコラム 「日本海と大地がつくる水と命の循環」 【第41回】 陰陽師が使った? 古代のおまじないグッズ 俵田遺跡 山形大学基盤教育院 荒木志伸 准教授  陰陽師といえば、冬季オリンピックでの羽生結弦選手のフリープログラムや、野村萬斎さん主演の映画を思い浮かべる方も多いでしょう。  実は山形でも、かつて陰陽師が活躍した記録が残っています。  平安時代、出羽国は鳥海山の噴火や嘉祥3(850)年の大地震など、度重なる災害などにより人心が動揺していました。  『日本文徳天皇実録』という書物によれば、朝廷は大地震の翌年に出羽国に陰陽師を派遣し、反乱や自然災害の要因を占わせています。  その結果、鳥海山の大物忌神の怒りのためであると判明したため、厚く敬うよう命じました。  陰陽師はいわば公務員で、活動の本拠地は当時の役所である城輪柵周辺でした。  酒田市(旧八幡町)岡島田にある9世紀半ばの俵田遺跡からは、人面が描かれたかめと木製の人形・馬形が大量に発見されています。  これらは当時の中央の都でも使用された最先端のおまじないグッズで、陰陽師の活躍した時代ともぴったりあう興味深い考古学資料です。 【写真】・俵田遺跡から出土した人面墨書土器と木製の人形 (『大地に刻まれた山形の歴史』)より 8−9ページ お知らせ    ◇掲載基準・・・「お知らせ」には、主催団体などを所管する市の担当課の承認を得た内容の記事を掲載します。                 掲載を希望される場合は、各担当課へご依頼ください。(記事の締め切りは発行日の約20日前です。) 募集 ■陶芸教室 参加者募集 日時 ○昼の部:5月20日(日)10時〜16時 ○夜の部:5月16日(水)・17日(木)17時半〜20時半 会場 東由利陶芸工房(道の駅 東由利裏) 対象 中学生以上 定員 各部先着12人 参加料 一般2千円、中高生千円(粘土2キロ込み) 持ち物 エプロン、タオル2枚 ※うわぐすり、完成引き渡しの日時は参加者に別途お知らせします。 申し込み・問い合わせ 東由利教育学習課 TLE69ー2310 ■スローエアロビック教室に参加しませんか    音楽に合わせてゆっくりと体を動かします。毎回、保健師による健康チェックも受けられます。動きやすい服装でご参加ください。 日時 5月29日〜7月17日の毎週火曜日 13時半〜15時(全8回、最初の30分が健康チェック) 会場 西目公民館シーガル 講師 高橋美香子さん 定員 30人 参加料 無料 持ち物 タオル、飲み物 申し込み・問い合わせ  西目公民館 TEL33ー2315 ■ごてんまり・刺し子制作教室に 参加しませんか    いずれも全3回コース、 受講料は1500円です。伝統の技に触れてみませんか。 ○ごてんまり(初心者・初級)  日時 6月11日(月)・13日(水)・15日(金)9時半〜15時  会場 カダーレ(11日・15日は創作テラス、13日は会議室1)  定員 先着15人 ○刺し子  日時 6月1日(金)・4日(月)・6日(水)9時半〜15時  会場 カダーレ創作テラス  定員 先着20人 申し込み・問い合わせ 5月15日(火)まで、観光文化振興課 TEL24ー6349 ■おもちゃ学芸員養成講座 受講者募集中    7月1日にオープンする「鳥海山木のおもちゃ美術館」のおもちゃ学芸員(ボランティアスタッフ)の第4期養成講座を開催します。 日程 5月26日(土)・27日(日)の2日間 ※26日:10時〜16時、27日:10時〜正午 会場 由利コミュニティセンター「善隣館」1階ホール 定員 30人 対象 ○18歳以上で人と接するのが好きで明るく元気な方    ○おもちゃ美術館での活動を通して市の魅力発信に貢献したい方    ○目安として月2回程度、おもちゃ美術館での活動に継続的に参加できる方 受講料 無料(別途、学芸員活動時に着用するエプロン代2100円は自己負担) 申し込み方法 所定の申込用紙に記入して提出してください。申込用紙は由利本荘木育推進協会のホームページからダウンロードするか、お問い合わせください。 問い合わせ NPO法人由利本荘木育推進協会 TEL080ー7855ー2268 ■介護保険「地域密着型サービス」事業予定者募集します    本荘由利広域市町村圏組合では、平成30年度から31年度までに開設を希望する「地域密着型サービス事業者」の募集を5月1日(火)から行います。  応募方法など詳しくは、本荘由利広域市町村圏組合のホームページでご確認ください。(5月1日から掲示) 問い合わせ 本荘由利広域市町村圏組合介護保険課 TEL24ー3347 ■ひとり親家庭の父母・寡婦向けの講習会受講しませんか ○介護職員初任者研修    修了後、介護職に就く意欲のある方が対象です。  期間 4月〜平成31年2月の間で、申し込みから約4カ月間  会場 ニチイケアセンター本荘ほか、県内各地  内容 10科目(自主学習36時間、スクーリング94時間、実習は希望者のみ)  受講料 無料(ただしテキスト代約1万4千円ほか自己負担あり)  定員 10人程度  申込期間 9月ごろまで随時 ○経理事務(日商簿記3級)講習会    日商簿記3級試験を受験する意思のある方が対象です。  期間・時間 5月26日〜11月17日の間の土曜日 10時〜14時40分・全20回  会場 秋田県福祉会館  内容 簿記3級基礎講座、簿記3級試験対策講座  定員 10人程度  受講料 無料(ただしテキスト代約3500円は自己負担)  申込期限 5月11日(金) ○パソコン講習会  期間 @個別コース:4月〜平成31年2月末までの間、全10回      Aワード・エクセル応用コース:10月27日〜12月8日の間の土曜日、全6回  会場 @秋田パソコンスクール内     A秋田県社会福祉会館  受講料 無料(ただしテキスト代ほか自己負担あり)  定員 各先着10人程度 申し込み・問い合わせ 子育て支援課 TEL24ー6319 ※詳しい要件についてはお問い合わせください。いずれも申し込みには顔写真1枚(4センチ×3センチ)が必要です。 ■パソコン講習 受講者募集 会場 市職業訓練センター 時間 10時〜16時 受講料 4千円 ○パソコン初心者コース…5月15日(火)・17日(木) ○文書作成(ワード)…5月22日(火)・24日(木) ○作品づくり(ワード)…5月29日(火)・6月1日(金) ○表作成・計算(エクセル)…6月5日(火)・7日(木) ○グラフと関数(エクセル)…6月12日(火)・14日(木) ○基礎(パワーポイント)…6月19日(火)・21日(木) ○活用(パワーポイント)…6月26日(火)・28日(木) ※ハローワーク登録者で要件に該当する方は受講料を一部減免しますので、お問い合わせください。 申し込み・問い合わせ 職業訓練協会 TEL23ー5502 ■スキルアップセミナー 受講者募集 会場 大曲技術専門校 時間 9時〜16時 対象 現在お勤めしている方 定員 各10人 受講料 無料(テキスト代別) ○第二種電気工事士筆記試験(上期)準備講習…5月16日(水)〜18日(金)の3日間 ※9時〜17時、定員20人 ○JWーCAD基本操作講習…5月22日(火)・23日(水) ○ワード/エクセル入門…5月23日(木)・25日(金) ○ワード初級講習…6月13日(水)・14日(木) ○初めての簿記@…6月20日(水)・21日(木) ○JWーCAD操作講習(中級)…6月28日(木)・29日(金) 申し込み・問い合わせ 大曲技術専門校民間訓練支援室  TEL0187ー62ー6321 ■子育てサポートグループまんま「いっしょにあそぼ」    事前申し込みは不要、当日参加も歓迎します。 ◇日時…5月9日(水)10時〜正午 ※毎月第2水曜日開催 ◇会場…鶴舞会館3階講堂 ◇内容…自由遊び、お楽しみタイム、親子のふれあい活動 ◇対象…0歳児〜小学生とその保護者 ◇参加費…千円(初回のみ。保険料と年会費) ※見学の場合は1回120円 問…代表 東海林さん TEL22−1705 ■本荘第一病院市民公開講座 ◇日時…5月10日(木)15時〜16時半 ◇会場…本荘第一病院8階研修センター ◇内容…「未来のために、今私たちがなすべきこと〜子どもを育み、健康寿命を延ばす。この地域でずっと暮らそう!〜」  講師:星総合病院(福島県)理事長 星北斗先生、座長:本荘第一病院診察部長 柴田聡先生 申し込み・問い合わせ…本荘第一病院秘書課 TEL22−0111 ■「ふれあい交流会」に参加しませんか ◇日時…5月26日(土)10時〜11時半 ◇会場…コロニー製品直売所「歩人」憩いの場 ◇対象…障がいを持っていて地域で生活している方  ◇内容…手芸教室(プラ板ストラップ作り) ◇参加料…無料  申し込み…5月10日(木)正午まで、秋田県心身障害者コロニー管理課 後藤さん TEL33−2255 ■「ひなた」に参加しませんか ◇日時…5月9日(水)・24日(木)13時半〜16時半 ※遅刻・早退構いません ◇会場…カダーレ和室 ◇対象…ひきこもりなど、人間関係で足踏みしている方 問…三浦さん TEL23−2192、福祉支援課 TEL24−6315 ■ゆり支援学校運動会 市民の方もお越しください ◇日時…5月19日(土)9時10分〜正午 ◇会場…ゆり支援学校グラウンド(雨天時は同校体育館) ◇内容…児童生徒の徒競走、応援合戦、一般参加競技のパン食い競走など 問…ゆり支援学校教頭 大山先生 TEL27ー2630 ■「スローペース」に参加しませんか  同じ思いの仲間とお茶を飲みながら楽しいひとときを過ごしませんか。申し込みは不要、お気軽にどうぞ。 ◇日時…5月26日(土)10時半〜15時 ◇会場…鶴舞会館3階講堂 ◇対象…こころに問題を抱えている方 ◇内容…軽い運動で心と体のリフレッシュ  ◇参加費…100円(お茶代など)  問…精神保健福祉ボランティア「ティーカップ」事務局 TEL090−4049−3181 ■第3回本荘フォークチャンポリー    アコースティックサウンドを基本とした演奏・歌唱の無料ライブです。出演者が自作の曲を発表します。 ◇日時…5月27日(日)10時〜17時 ◇会場…本荘公園野外ステージ 問…事務局 和田さん TEL090−7078ー9168 ■電気工事の定期調査にご協力をお願いします    秋田電気安全サービスは、東北電力の委託を受けて漏電調査を行い、日常点検や手入れのアドバイスをしています。調査員が訪問した際は、ご協力をお願いします。 ※調査員は制服を着用し、身分証明書を身に付けています。また、調査により料金をいただくことはありません。不審に思った場合はお問い合わせください。 問…秋田電気サービス本荘支所 TEL22ー8555 税金の納め忘れはありませんか?  平成29年度の固定資産税、軽自動車税、市・県民税、国民健康保険税の納め忘れはありませんか。納め忘れている方は、至急、お近くの金融機関、JAで納付してください。  滞納の状態が続くと、延滞金が加算される場合があります。 ▼税金の納付は、納め忘れがなく、安心で確実な口座振替をお勧めします。  通帳・届出印・納税通知書(納付書)をご持参の上、口座のある市内の金融機関、JA、郵便局または市収納課、各総合支所の市民サービス課でお申し込みください。 ▼災害や病気、失業などやむを得ない事情で市税や国保税を納期内に納付できない場合は、早めにご相談ください。 <納付と相談> 5月の水曜日と木曜日は、窓口を19時まで延長し、市税・国保税の納付と相談を受け付けます。         開設日 5月2日・9日・10日・16日・17日・23日・24日・30日・31日         開設場所 収納課(市役所1階) 問い合わせ 収納課 TEL24ー6256 10−11ページ ■公共職業訓練 受講生募集 訓練科 介護職員初任者研修科 訓練期間 6月22日(金)〜9月21日(金)9時半〜16時10分 会場 市職業訓練センター 定員 15人 対象 ハローワークに求職申し込みしている方 受講料 無料(テキスト代など自己負担あり) 申し込み 4月20日(金)から5月25日(金)まで、ハローワーク本荘 TEL22ー3421 問い合わせ 秋田技術専門校 TEL018ー895ー7167 相談 ■市の各種無料相談 ○市民相談員による相談(予約制)  日時 毎週木曜日(祝日を除く)13時15分〜17時  会場 市役所市民相談室  ○消費生活相談員による相談  日時 月〜金曜日(祝日を除く)9時〜16時  会場 市役所消費生活センター ○行政相談・人権困り事相談  日時 5月9日(水)9時半〜11時半  会場 市役所第6会議室 ○公証人による相談(予約制)  日時 5月23日(水)9時半〜正午  会場 市役所第6会議室  内容 遺言、任意後見契約、金銭や土地建物の賃貸借など  予約受け付け 5月9日(水)9時〜 申し込み・問い合わせ 市民相談室 TEL24ー6251 ■あきた結婚支援センター    会員登録やお相手の検索、結婚に関する相談などができます。完全予約制ですので、事前に相談者ご本人が電話で予約してください。  また、新規入会の際は登録料(1万円)の全額助成制度があります。詳しくは市ホームページをご覧ください。 ▼5月のサテライトセンター  日時 5月13日(日)14日(月)、24日(木)、25日(金)11時〜16時  会場 小友地区健康増進センターミーティングルーム ▼5月の出張センター    2日前までに予約が必要です。  日時 5月19日(土)11時〜16時  会場 紫水館創作室  予約 あきた結婚支援センター TEL0800ー800ー0413 ■5月特設人権相談所 日時 5月16日(水)13時半〜15時半 会場 松ヶ崎出張所 内容 人権問題、土地建物の権利や登記、家族関係など ※電話での相談も受け付けています。(平日8時半〜17時15分)みんなの人権110番 TEL0570ー003ー110 問い合わせ 秋田地方法務局本荘支局 TEL22ー1200 その他 ■Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます    本年度は5月・8月・11月・平成31年2月の計4回の訓練が予定されています。  市の防災行政無線とCATV音声告知端末から一斉に訓練放送が流れるほか、登録制の消防防災メールの自動配信が行われます。  市民の皆さんへの情報伝達体制について万全を期するための訓練ですので、ご理解をお願いします。 第1回実施予定日時  5月16日(水)11時ころ ※災害などにより中止になる場合があります。なお、これに伴う住民対象の避難訓練などはありません。 問い合わせ 危機管理課 TEL24ー6238 ■合併処理浄化槽設置整備事業補助金があります    市では、個人設置型浄化槽を設置する場合に、浄化槽本体工事に対して補助金を交付しています。個人設置型とは、個人(住民)が浄化槽を設置して管理を行うものです。  補助対象・区域・金額など詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 上下水道課 TEL24ー6344 または各総合支所建設課 ■司法書士による無料相談会  前週金曜日の15時までに、必ず電話で事前予約をしてください。先着6件まで受け付けます。 日時 5月16日(水)13時半〜15時半 会場 鶴舞会館 内容 不動産の名義変更、相続、賃金、借金、成年後見、離婚、消費者問題、会社の登記など 予約専用電話 TEL018ー824ー0055 問い合わせ 秋田県司法書士会 TEL018ー824ー0187 図書館へ行こう! 平成30年度 おとなの社会科1時間目「図書館活用について」    図書館の概要や基本的な使い方、資料の探し方のコツについてお話します。 日時 5月18日(金) 14時〜15時 会場 カダーレ2階 研修室2 講師 中央図書館職員 定員 20人(参加無料・要申し込み) 申し込み・問い合わせ  中央図書館 TEL22−4900 〇5月の各館行事カレンダー  (中央)=中央図書館、(由利)=由利図書館、(出羽)=出羽伝承館 10日(木)10時〜15時半 中央  秋田県よろず支援拠点サテライト由利本荘(郷土資料室)専門家によるビジネスの無料相談   担当:あきた企業活性化センター秋田県よろず支援拠点 12日(土)10時半〜11時半 中央 おはなし会(お話室)絵本の読み聞かせほか 出演:ゆりかごの会 12日(土)10時半〜11時半 由利 民話紙芝居 由利の民話シリーズ紙芝居上演ほか 出演:民話サークル 13日(日)10時半〜11時半 中央 おはなしでてこい 絵本の読み聞かせほか 出演:つくしんぼ 14日(月)13時15分〜15時半 中央 本荘お母さん読書会公開講座(会議室1) 課題図書名「明治維新という過ち(原田伊織/著) 講師:須田高さん 19日(土)10時半〜11時半 中央 えほんでこんにちは(お話室)絵本の読み聞かせほか 出演:ゆりかごの会 19日(土)13時半〜15時 中央 古典講座(研修室1・2)「源氏物語」五十四帖を垣間見る 巻二〜六 講師:鈴木タキさん 24日(木)18時半〜19時 中央 大人のための絵本タイム(お話室)大人向けの絵本の読み聞かせ 出演:にじ 26日(土)10時半〜11時半 中央 ヨミキカセ・ワールドワイド(お話室) 外国語による絵本の読み聞かせほか 出演:国境なき話し手 26日(土)10時半〜11時半 由利 民話紙芝居 由利の民話シリーズ紙芝居上演ほか 出演:民話サークル 26日(土)10時半〜11時 出羽 おはなしのへや 絵本の読み聞かせほか 出演:すずめの巣 今月の移動図書館 【本荘】本荘第一病院1階 5月25日(金)10時半〜13時半 【大内】上川大内出張所、下川大内出張所※ 【鳥海】笹子出張所※ ※大内、鳥海の移動図書館は、月に1回入れ替えして常設 〇休館日 中央図書館 8日(火)、22日(火)、31日(木) 岩城図書館 3日(木)〜5日(土)、7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月) 由利図書館 3日(木)、4日(金) 出羽伝承館 1日(火)、7日(月)〜9日(水)、14日(月)、21日(月)、28日(月) 5月 4施設の催事案内  1日(火) ア 休館日  4日(金) 第37回加藤新市絵画展(〜7日) 9時半?17時半(4日13時から、7日16時まで)カ   劇団四季「SONG&DANCE65」 開場17時半、開演18時 入場料あり カ        藤波新太郎35周年記念 舞踊と演歌の集い 10時〜 入場料あり ア        由利本荘市強化練習会(卓球) 8時?19時 総  5日(土) 由利耕心大学講座 10時?15時 シ  7日(月) ア 休館日  8日(火) カ 休館日 11日(金) 第22回本荘押花すみれ会押花絵展(〜13日) 10時?16時 カ        高体連中央支部総体バスケットボール競技(〜13日) 8時?17時 総 12日(土) 1018サロン「おひさま」 13時?15時 ア 13日(日) 由利高校吹奏楽部第38回定期演奏会 開場正午、開演13時 入場料あり カ 14日(月) 本荘お母さん読書会公開講座 13時15分〜15時半         カ ア 総 休館日 18日(金) おとなの社会科1時間目 14時〜15時 カ 19日(土) はっぴぃさぁくるフリーマーケット 9時半〜15時半 カ        らんママのお菓子作り教室 13時〜15時 参加料あり カ        古典講座「源氏物語」五十四帖を垣間見る 巻二〜六 13時半〜15時 カ        春のプラネタリウム教室(〜20日) 14時〜15時 カ 20日(日) バンドフェスタ2018 開場10時、開演10時半 入場料あり カ        第14回子吉川ガニまつり 9時半〜13時 ア        旧車の集い IN 本荘 10時〜14時 ア        秋田県中学校春季柔道大会 8時〜17時 総 21日(月) ア 休館日 22日(火) カ 休館日 25日(金) 第27回春季盆栽展示会(〜27日) 9時〜17時(25日正午から、27日16時まで) カ 26日(土) 第38回全日本バレーボール小学生大会本荘由利地区予選会(〜27日) 8時〜18時 総 27日(日) 本荘高校吹奏楽部第66回定期演奏会  開場13時半、開演14時 入場料あり カ 28日(月) ア 総 休館日 29日(火) 議会報告会「市民と語る会」 18時半〜 ア 30日(水) チャレンジデー2018 9時半〜17時 カ 6月の行事予定 1〜3日 大須賀勉作品展 カ 1〜3日 透明水彩画教室展 カ 2日 BRONZE道心コンサート「心ゆさぶる風になれ」 カ 2日 第52回全県選抜中学校バレーボール本荘大会 総 3日 第19回全国小学生ABCバドミントン大会秋田予選会 総 ※催し物の時間など詳しくは各施設にご確認ください。 12ページ ■「(仮称)西目風力発電事業 更新計画 計画段階環境配慮書」の縦覧を行います 事業想定区域 本市西目町西目・出戸、にかほ市平沢・両前寺(既設のユーラス西目ウィンドファームが位置する南北の尾根一帯) 事業者 (株)ユーラスエナジーホールディングス 縦覧・意見受付期間 5月30日(水)まで 縦覧場所 生活環境課、西目総合支所1階市民ホール      ※事業者ホームページから電子縦覧もできます。(http://eeh-development.com/nishime-koshin/) 環境保全の見地からのご意見は、備え付けの意見箱に投函していただくか、次の問い合わせ先に郵送してください。 問い合わせ (株)ユーラスエナジーホールディングス(東京都港区虎ノ門4ー3ー13 ヒューリック神谷町ビル7階) TEL03ー5404ー5337 ■子吉川の洪水情報を 緊急速報メールで配信します  これまで緊急速報メールの対象は緊急地震速報や津波警報などでしたが、新たに河川氾濫ののおそれが生じた場合も対象になります。 対象河川 子吉川 配信を判断する水位観測所  二十六木、明法 配信区域 市全域(全てのドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォンと携帯電話が一斉に受信) ※電話機などの受信設定の方法は、各携帯電話会社にお問い合わせください。 問い合わせ 秋田河川国道事務所 調査第一課 TEL018ー864ー2288 ■甲種防火管理講習を行います ○新規講習  日時 6月7日(木)・8日(金)9時〜16時  会場 市民交流学習センター   内容 甲種防火管理者の資格を取得するための講習  受講料 4500円(テキスト代など) ○再講習  日時 6月8日(金)9時〜11時半  会場 市民交流学習センター  内容 建物全体の収容人員が300人以上の特定防火対象物で甲種防火管理者に選任されている方の再講習  受講料 2500円(テキスト代など)  申し込み・問い合わせ 5月7日(月)〜6月1日(金)、消防本部予防課 TEL22ー4287、または本荘消防署、矢島消防署 ■銃砲刀剣類登録審査会 日時 5月10日(木)、7月10日(火)、9月10日(月)、11月9日(金)、平成31年1月10日(木)、3月8日(金)9時〜正午 会場 秋田県第二庁舎4階高機能会議室 手数料 登録申請手数料:6300円、再交付申請手数料:3500円 ※いずれも刀剣類一振りにつき 問い合わせ 県教育庁生涯学習課 文化財保護室 TEL018ー860ー5192 ■警察官・警察事務職員採用試験を行います ○警察官A・女性警察官A  申込期間 5月11日(金)〜6月6日(水)  第一次試験日 7月7日(土)・8日(日)  受験資格 昭和58年4月2日以降に生まれた方で、大学を卒業または卒業見込みの方 ○警察事務(大学卒業程度)  申込期間 5月11日(金)〜5月30日(水)  第一次試験日 6月24日(日)  受験資格 昭和59年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方(学歴制限なし)または平成9年4月2日以降に生まれた方で大学を卒業もしくは卒業見込みの方 ○警察官B・女性警察官B  申込期間 7月18日(水)〜8月17日(金)  第一次試験日  9月15日(土)・16日(日)  受験資格 昭和58年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方(大卒は不可) ○警察事務  申込期間 7月18日(水)〜8月17日(金)  第一次試験日 9月23日(日)  受験資格 平成5年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方(大卒、短大・高専卒は不可) ※受験案内の配布開始日は、それぞれ申込期間の初日です。詳しくは県警察のホームページをご覧になるかお問い合わせください。 問い合わせ 由利本荘警察署 TEL23ー4111 ■憲法週間行事「三庁(裁判所・検察庁・法務局)見学ツアー」 日時 5月21日(月)13時半〜16時 会場 秋田地方・家庭裁判所、秋田地方検察庁、秋田地方法務局 定員 40人(予約制) 参加料 無料 申し込み 5月8日(火)〜17日(木)、秋田地方・家庭裁判所事務局総務課庶務係 TEL018ー824ー3121 ■自死遺族の悲嘆を分かち合う集い「アイビーの会」  大切な人を自死で失った体験を持つ方同士が、悲しみやつらさなどの思いを本音で語り、分かち合う集いです。プライバシーは厳守します。参加は無料、当日参加できます。 日時 5月11日(金)・11月9日(金)13時半〜15時 会場 由利地域振興局福祉環境部(由利本荘保健所)2階会議室 問い合わせ 由利地域振興局福祉環境部調整・障害者班 TEL22ー4120 ■あきた民謡祭2018 日時 5月13日(日)14時〜16時  会場 秋田県民会館 内容 第一部:民謡全国大会優勝者による民謡披露 第二部:民舞団体による「秋田音頭」手踊りダンスバージョンなど 第三部:吹奏楽部による民謡演奏 問い合わせ (一社)秋田県芸術文化協会事務局 TEL018ー835ー3193 13ページ 平成30年度 65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料について 〜介護保険料は大切な財源です〜 介護保険の財源(円グラフ) 国の負担金25.0% 65歳以上の人(第1号被保険者)の保険料23.0% 40歳以上65歳未満の人(第2号被保険者の保険料27.0% 市区町村の負担金12.5% 都道府県の負担金12.5% ◇介護保険料の基準額は平成29年度と変わりません。本荘由利広域市町村圏組合では、年額75,367円、月額6,280円。 ◇第7段階から第9段階のそれぞれの境目となる基準金額がこれまでの190万円および290万円から200万円および300万円に見直されます。 ◇65歳以上の方(第1号被保険者)29年中の所得により決定し、7月上旬に通知予定です。 ※円グラフの財源構成は、居宅給付費の負担割合です。 〜介護保険料の決まり方〜  65歳以上の方の介護保険料は、市区町村(※保険者)によって決められた基準額をもとに、所得の段階別に決められます。 ※保険者 由利本荘市とにかほ市では、本荘由利広域市町村圏組合が保険者です。 ○ あなたの介護保険料は? 生活保護を受けている はい いいえ →本人が住民税を納めている(本人が住民税課税) はい いいえ →同じ世帯に住民税を納めている人がいる はい いいえ →本人が老齢福祉年金を受けている はい いいえ →本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が80万円以下 はい いいえ →本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が120万円以下 はい いいえ →本人の前年の合計所得金額が120万円以上 →本人の前年の合計所得金額が200万円以上 →本人の前年の合計所得金額が300万円以上 第1段階 基準額×0.45年額33,915円 生活保護被保護者、世帯全員が住民税非課税の老齢福祉年金受給者、      世帯全員が住民税非課税かつ本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が80万円以下の人 第2段階 基準額×0.75年額56,525円 世帯全員が住民税非課税かつ本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が80万円を超え120万円以下の人 第3段階 基準額×0.75年額56,525円 世帯全員が住民税非課税かつ本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が120万円を超える人 第4段階 基準額×0.90年額67,830円 本人が住民税非課税の人(世帯内に住民税課税者がいる)かつ本人の前年の合計所得金額+公的年金等収入額が80万円以下の人 第5段階 基準額 年額75,367円 本人が住民税非課税の人(世帯内に住民税課税者がいる)かつ第4段階以外の人 第6段階 基準額×1.20年額90,440円 本人が住民税課税かつ合計 所得金額が120万円未満の人 第7段階 基準額×1.30年額97,977円 本人が住民税課税かつ合計所得金額が120万円以上200万円未満の人 第8段階 基準額×1.50年額113,050円 本人が住民税課税かつ合計所得金額が200万円以上300万円未満の人 第9段階 基準額×1.70年額128,123円 本人が住民税課税かつ合計所得金額が300万円以上の人 ○現在、第2・第3段階の保険料は同額ですが、平成31年度以降、政令などの改正により、変更になる場合があります。 ○保険料は前年の所得をもとに算定されますので、正しい所得の申告をしましょう。 問い合わせ先 長寿支援課介護班 TEL24−6323 14−15ページ Event Information イベント、行事の案内 ○5/11〜13 第22回 本荘押花すみれ会押花絵展  四季の彩りをテーマにした押花絵展を開催します。期間中は毎日「押花体験会」があり、無料で押花はがきを作ることができます。 日時 5月11日(金)〜13日(日)10時〜16時 会場 カダーレギャラリー 入場料 無料 問 本荘押花すみれ会 斎藤さん TEL23−0735 ○5/13 第2回本荘日曜昼市  秋田学生まちづくり団体と本荘駅前市場関係者が、羽後本荘駅前活性化プロジェクトとして開催するイベントです。  今回は山菜など地元で採れる春のおいしいものがたくさん店先に並びます。ぜひ市場の雰囲気をお楽しみください。 日時 5月13日(日)10時〜14時 会場 本荘駅前朝市場 問 実行委員会 廣瀬さん TEL080−2596ー7355 ○5/13 本荘公園探訪会〜本荘藩と戊辰戦争〜  本荘公園で開催されるつつじまつりに合わせて開催します。本荘まち歩き案内人の会のメンバーの案内で、幕末の時代に起こった戊辰戦争と本荘藩のつながりについて、  本荘公園内の石碑などを巡りながらひもときます。一緒に歴史を学びましょう。 日時 5月13日(日)10時〜11時半(市役所前で9時半から受け付け) 参加料 200円(資料代・保険代) 定員 20人 申し込み 5月10日(木)まで、観光文化振興課 TEL24−6349 ○5/13 あきた病院看護の日「1日保健室〜地域住民の命に寄り添う看護〜」 日時 5月13日(日)10時〜15時 会場 道の駅岩城 港の湯大広間 内容 ○健康チェック(動脈硬化測定・ストレスチェック・血圧測定) ○電気士による電気の話 ○「進路指導ナースへの道」の紹介 ○介護相談     ○健康食品や治療食のサンプル展示、栄養相談 ○ハンドマッサージ ○お薬相談など 問 国立病院機構あきた病院 副看護部長 笹さん TEL73−2002 ○5/13 第16回矢島茶会・文化講演 日時 5月13日(日) 会場・内容 ○金嶺山龍源寺…10時〜15時:茶会、15時半〜文化講演(講師:愛知専門尼僧堂堂長 青山俊董さん) ○歴史交流館道益苑…10時〜15時:茶会・点心 入場料 茶会・文化講演:2000円、茶会のみ:1500円、文化講演のみ:1000円 問 金嶺山龍源寺 TEL55−2233 ○5/18 カダーレホール バックステージツアー  カダーレ大ホールの音響、照明、舞台設備に興味がある方のご参加をお待ちしています。普段は見られないステージの裏側をご案内します。  参加は無料。動きやすい服装、スニーカーなどの靴でご参加ください。 日時 5月18日(金)13時10分〜 ※大ホール前に13時集合 内容 椅子の収納など大ホールの変化の見学、各分野の特殊効果の種明かし、特殊効果の機材見学など 会場 カダーレ大ホール 定員 先着20人 申し込み 5月1日(火)〜、カダーレ事務局 TEL22−2500 ○5/19〜20 春のプラネタリウム教室&天体観望会〜春の大曲線と木星〜 【プラネタリウム教室】  日時 5月19日(土)・20日(日)14時から40〜50分程度  会場 カダーレ3階自然科学学習室2  内容 春の星座・神話・木星その他  定員 先着50人  申し込み 5月18日(金)まで、理科教育センター TEL22−3166 FAX22−2557  問い合わせ 同センター(月・水・金の9時〜15時)、その他の時間はカダーレ事務局 TEL22−2500 【天体観望会】  日時 5月19日(土)19時半〜21時  会場 カダーレ天体観測室ほか  内容 小望遠鏡で、月・金星・木星・春の星座・星雲・星団の観察   ※カダーレ3階自然科学学習室2の入り口前で、当日19時から申し込みの受け付けを行います。  ※小学生以下保護者同伴。曇天・雨天など観察ができない場合は中止。 ○5/20 第14回子吉川ガニまつり  子吉川のモクズガニを使ったガニ汁、ゆでガニの試食、親子で楽しめる「ガニ・鯉のつかみ取り」などイベントが盛りだくさん。  今回も活ガニ・ゆでガニの販売を行いますので、ぜひ川の幸をご賞味ください。レトロな車を展示する「旧車会」も同時開催します。 日時 5月20日(日)9時半〜13時 会場 ボートプラザアクアパル 参加料 300円(ガニ汁・つかみ取り付き)※当日販売のみ 問 子吉川ガニまつり事務局 三浦さん TEL090ー8786ー5045 ○5/20 普段着で楽しむお茶席 天鷺茶会 日時 5月20日(日)10時〜15時 ※最終入場14時半 会場 亀田城佐藤八十八美術館お茶室広場 天鷺庵・惣助亭(薄茶席) お茶券 2席500円(3歳児〜中学生は200円) ※前売り券は亀田城佐藤八十八美術館席と天鷺村で取り扱い。当日券もありますが早めにお求めください。 問 天鷺茶会実行委員会(亀田城佐藤八十八美術館内)TEL74−2500 ・美術館企画展示 同日無料開放!  天鷺茶会に合わせて、企画展示「端午の節句飾り展」「互井開一展」を、5月20日は無料開放します。この機会にぜひお越しください。 問 亀田城佐藤八十八美術館(同上) ○5/20 「まいーれ」5月定期公演 日時 5月20日(日)10時半開演 会場 民俗芸能伝承館「まいーれ」 出演 由利高校民謡部、羽後高校郷土芸能部 入場料 500円(20人以上の団体の場合400円、高校生以下無料) 鑑賞予約 民俗芸能伝承館「まいーれ」 TEL44−8556 ○5/20 春の中島台自然観察会  獅子ヶ鼻湿原の散策を一緒に楽しみましょう。 日時 5月20日(日)8時50分〜14時 集合場所 道の駅象潟「ねむの丘」 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 参加料 無料 申し込み・問い合わせ 秋田県自然観察指導員連絡協議会本荘由利支部 阿部さん TEL080−1840−2724(16時以降) ○5/23〜29 第9回鳥海高原菜の花まつり  広大な菜の花畑と残雪の鳥海山の見事なコントラストが楽しめます。 日時 5月23日(水)〜29日(火) 会場 矢島町城内字桃野地内、西沢字南由利原地内 ・26日・27日はイベント日!  アウトドアスキル体験やポニー乗馬体験、音楽ライブなどが開催されます。  時間 10時〜16時  会場 桃野会場 ・鳥海高原菜の花写真コンテスト2018    今年の鳥海高原の菜の花を被写体とした写真のコンテストを開催します。入選した方には鳥海高原の特産品をプレゼント。  詳しくは、鳥海高原菜の花まつりホームページをご覧ください。  応募締め切り 6月30日(土)必着 問 鳥海高原菜の花まつり実行委員会事務局 TEL44−8625 ●同時開催で「第1回秋田鳥海眺望のみちツーデーマーチ」も行われます。詳しくは、本紙4月15日号9ページまたは市ホームページをご覧ください。 ○5/27 新緑の八塩登山  新緑の中のさわやかな空気を楽しみましょう。昼食・飲み物は持参、登山のできる服装でご参加ください。頂上で昼食後、下山します。 日時 5月27日(日) 鳥居の沢登山口(朴ノ木沢放牧場の上方)に9時半集合、13時半ころ解散予定 定員 先着30人 参加料 無料 申し込み 5月21日(月)まで、東由利教育学習課 TEL69ー2310 ○5/27 ノルディックウオーキング講習  岩城春のスポーツふれあおーデーの企画として開催します。  ポールを使ったウオーキング「ノルディックウオーキング」は、普通のウオーキングよりエネルギー消費量が多く、体力づくりや減量にとても効果的です。  また、上半身も使うため肩や首の凝り解消にも有効です。動きやすい服装でご参加ください。 日時 5月27日(日)9時〜正午 ※8時45分まで亀田体育館前集合 会場 岩城地域亀田地区内(雨天時は亀田体育館) 講師 日本ノルディックウオーキング協会公認上級インストラクター 馬場秀茂さん 定員 20人程度 参加料 無料 ※雨天時は内ズックが必要。ポールは貸し出しします。 申込期限 5月23日(水) 申し込み・問い合わせ 岩城公民館 TEL73ー2468 ○6/23〜24 カダーレダンスフェスティバル2018  2日間にわたってワークショップとストリートダンスコンテストを実施します。現在参加申し込みを受け付け中。  詳しくは本紙3月15日号またはカダーレホームページでご確認ください。 申し込み・問い合わせ カダーレ事務局 TEL22−2500 16−17ページ 心身ともに、すこやかに 健康だより ◇問い合わせ先 健康管理課 TEL22ー1834 または各総合支所市民サービス課 催し・お知らせ ■「きてけれ〜サロン」  声かけボランティアのみなさんと、お茶を飲みながらおしゃべりしてみませんか? どなたでも気軽にご参加ください。 開催日 5月10日(木) 時間 10時〜14時 会場 本荘保健センター 問い合わせ 声かけボランティア事務局(健康管理課内) ■こころの相談日  臨床心理士とお話できます。家族のことや仕事のこと、子育てや学校生活のことなど、お困りのことを気軽にご相談ください。 開催日 5月18日(金) 相談時間 10時15分〜11時、11時15分〜12時、13時30分〜14時15分 会場 本荘保健センター     ※1人45分予約制で、1日3人までとします。 申し込み 5月11日(金)まで健康管理課へ ■湯ったりほのぼの教室    どなたでも気軽にお越しください。 日時 5月23日(水)9時半〜11時 会場 鶴舞温泉 中広間 内容 健康相談・血圧測定(9時半〜10時)、自宅で継続できる軽体操(10時〜11時)     ※タオルをお持ちください。 問い合わせ 健康管理課 ○「脳力アップはつらつ教室(認知症予防教室)」参加者募集  いつまでも元気に活動的な生活を送ることができるよう、認知症予防教室を開催します。  認知症は、運動や趣味を楽しく続けることが予防につながります。  この教室では、運動やゲームを通じて脳を活性化させ、楽しく認知症予防に取り組みます。ぜひ参加してみませんか? 対象者 65歳以上の市民の方で、会場まで来られる方 参加料金 無料 対象人数 各会場とも15人(過去にこの教室に参加したことのない方を優先します) 内容 認知機能検査、脳トレ運動、脳トレ学習、脳トレゲームなど 開催回数 各会場8回コース(月2〜3回) 申し込み 5月7日(月)〜11日(金) ※定員になり次第締め切ります  地域包括支援センター TEL24−6345 会場                   時間      実施期間 本荘第一病院            9:30〜11:00 6月〜 8月 ※火曜日予定 大内農村環境改善センター     13:30〜15:00 8月〜10月 ※金曜日予定 矢島コミュニティセンター「日新館」 9:30〜11:00 9月〜11月 ※水曜日予定 5月 献血日程〜ご協力ください〜 ※原則として、全血献血で400ml献血をお願いしています  実施日    受付時間                   実施場所  3日(木) 10:00〜11:30、13:00〜16:00 道の駅にしめ(菜の花まつり) 21日(月) 10:00〜11:30             鳥海総合支所        13:00〜16:00             矢島総合支所 内科・小児科休日応急診療所 由利本荘市堤脇45番地 診療時間:10時〜16時 受付時間:10時〜11時半、13時〜15時半 問 本荘由利広域休日応急診療所(TEL24−3917)、平日は健康管理課へ 5月の予定当番医師<敬称略>  3日(木) 佐藤 省子  4日(金) 松田 武文  5日(土) 三浦  肇  6日(日) 前原巳知夫 13日(日) 山田 暢夫 20日(日) 川上 宏一 27日(日) 奥山 俊浄 5月 乳幼児健診 ○母子健康手帳・アンケート票・バスタオルを忘れずにお持ちください ○3歳児健診を受ける方は、ご家庭でアンケート票の中の聴力と視力の検査をしてくてください ○7カ月児健診は、個別健診となります ○事前に健診の準備が必要なことから、該当する地域で受診してください ○当日受診できない場合や不明な点は、当該地域の保健センターまたは市民サービス課へご相談ください  実施日   対象地域         事業名      対象者                受付時間         実施場所  7日(月) 本荘・西目        2歳児歯科健診  平成28年2月生まれ         12:30〜13:30  本荘保健センター  8日(火) 由利・東由利・矢島・鳥海 2歳児歯科健診  平成27年10月・11月・12月生まれ 13:00〜13:15  善隣館  9日(水) 全地域          5歳児健康相談  平成25年4月生まれ         12:45〜13:00  市民交流学習センター 16日(水) 岩城・大内        1歳6カ月児健診 平成28年8月・9月・10月生まれ  13:00〜13:15  大内保健センター 17日(木) 本荘・西目        3歳児健診    平成26年11月生まれ        12:30〜13:30  本荘保健センター 22日(火) 全地域          10カ月児健診  平成29年7月生まれ         12:30〜13:30  本荘保健センター 24日(木) 本荘・西目        1歳6カ月児健診 平成28年10月生まれ        12:30〜13:30  本荘保健センター 29日(火) 全地域          4カ月児健診   平成30年1月生まれ         12:30〜13:30  本荘保健センター 満100歳おめでとうございます 市から賀詞と祝い金が贈呈されました 橋 キヨヱさん (大正7年4月6日生まれ・矢島町城内) 三舩 ヨシノさん (大正7年4月19日生まれ・鳥海町上川内) 佐藤 千代美さん (大正7年4月20日生まれ・平岫) 〜これからもお元気でお過ごしください〜 18−19ページ 鳥海山・桑ノ木台湿原シャトルバスを運行します  5月19日から6月17日までの間、桑ノ木台湿原入り口までシャトルバスを運行します。  湿原ではこれから、レンゲツツジやワタスゲなどが見頃を迎えます。美しい眺望を楽しみに、ぜひお出かけください。 ※シャトルバスは有料です。 ※天候などにより運休の場合があります。 ※バスの乗車には整理券が必要です。事前予約はできません。 ※往復利用の場合、行きと帰りは必ず同じ便に乗ってください。 ※団体の場合は、貸切で承ることができます。金額・時間はお問い合わせ下さい。 ※マイカーの場合は、森の休憩所(旧森林管理署跡地)に駐車し、湿原入り口まで約3キロを歩いていただきます。 ※土日は森の休憩所発のシャトルバスも運行します。 【運賃】矢島駅ー桑ノ木台湿原入り口間…片道500円、往復1,000円     花立クリーンハイツー桑ノ木台湿原入り口間…片道250円、往復500円     森の休憩所ー桑ノ木台湿原入り口間…片道250円、往復500円     ※小学生以上は大人料金、小学生未満は無料 【平日】 ・・・5月21日〜6月15日      矢島駅発 花立クリーンハイツ発 湿原入り口着 散策時間 湿原入り口発 花立クリーンハイツ着  矢島駅着 1便1号   −     9:10      9:40   2時間  11:40    12:10     − 2便1号   −    10:20     10:20   2時間  12:20    13:20     − 【土・日】 ・・・5月19日〜6月17日      矢島駅発 花立クリーンハイツ発 湿原入り口着 散策時間 湿原入り口発 花立クリーンハイツ着  矢島駅着 1便1号 8:40     9:10      9:40   2時間  11:40    12:10    12:30 1便2号  −       9:10      9:40   2時間  11:40    12:10     − 2便1号  −   10:20     10:50   2時間  12:50    13:20     −             森の休憩所発    湿原入り口着 散策時間 湿原入り口発 森の休憩所着 1便1号  8:20     8:30   2時間  10:30   10:40 問 由利高原鉄道潟oス事業部 TEL74−3637   お誕生おめでとう<4月1日〜15日受け付け分> 天野 紗那ちゃん(貫太郎さん)薬師堂 高橋 侑暉ちゃん( 暁 さん)石脇 加賀 恵依ちゃん(亮平さん)給人町 宮内 紬愛ちゃん( 亮 さん)石脇 小松  詩ちゃん( 満 さん)東梵天 佐藤 絢星ちゃん( 稔 さん)小人町 吉田ひよりちゃん( 輝 さん)岩渕下 小野 将煌ちゃん(敏紀さん)矢島町舘町 正木 千尋ちゃん(宏明さん)加賀沢 小助川奏音ちゃん(康隆さん)松本 どうぞやすらかに<4月1日〜15日受け付け分> 橋 春昭さん(旧岩城町功労者・岩城内道川) 4月5日永眠されました。昭和55年から3期12年間にわたり岩城町議会議員を務め地方自治の発展に貢献されたほか、岩城町商工会長として商工業の振興にも尽力されました。 平成13年岩城町自治功労。91歳。 佐々木長光さん(西小人町・88歳) 千田  驍ウん(石脇・91歳) 佐々木 了さん(松ヶ崎・92歳) 佐々木タツさん(赤田・90歳) 佐々木イネさん(松ヶ崎・82歳) 小松 通泰さん(石脇・63歳) 鈴木 喜一さん(親川・93歳) 鈴木 育子さん(美倉町・77歳) 村山 ユキさん(石脇・92歳) 高橋 亮二さん(石脇・65歳) 小松 正明さん(肴町・81歳) 鎌田 芳春さん(砂子下・61歳) 大友サツ子さん(出戸町・64歳) 阿部武三郎さん(藤崎・88歳) 渡部 初男さん(石脇・75歳) 植田 久三さん(矢島町七日町・87歳) 今野シヅヱさん(岩城内道川・91歳) 今野 幸一さん(岩城勝手・89歳) 堀井 リヱさん(岩城二古・90歳) 仁部 隆司さん(岩城内道川・85歳) 熊谷 ミヨさん(町村・86歳) 吉尾  壽さん(岩谷町・94歳) 佐々木照子さん(羽広・95歳) 阿部 與市さん(東由利蔵・86歳) 小野 トキさん(東由利法内・90歳) 佐藤 文雄さん(東由利田代・71歳) 鷹島 フサさん(西目町沼田・93歳) 三浦 幸太さん(西目町沼田・89歳) 齋藤 勝弘さん(西目町西目・62歳) 佐藤トキ子さん(西目町沼田・89歳) 三船 セキさん(鳥海町小川・92歳) 小幡  一さん(鳥海町上川内・90歳) 佐藤 タケさん(鳥海町上笹子・90歳) 「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民窓口センター(または総合支所市民サービス課、出張所)にお申し出ください。 ○声 おたより ◆春の選抜甲子園。わが母校、由利工業高校の応援のためバスに13時間揺られ、必死に応援。結果は残念だったけど、良い試合をしたと思う。  夏もなんとか出場して欲しい! 頑張れ由利工業高校! (伊藤さん・60代・大内地域) ◆あの大雪も溶かす太陽はすごい。春の青空、鳥の声。うれしいなぁ。(石綿さん・60代・東由利地域) ◆笑売繁盛で知らなかったお店もわかり楽しいです。これからもお願いします☆ (斎藤さん・40代・本荘地域) ◆笑売繁盛でいろんなお店を知ることができ、楽しみにしています。(菅井さん・70代・本荘地域) ◆笑売繁盛で紹介された麺屋歩はタウン情報誌などで何回か探していました。今回場所もはっきりわかったので行ってみます!(小野さん・40代・本荘地域) ◆笑売繁盛が好きで、毎回楽しいです。(佐林さん・40代・本荘地域) ◆鳥海山木のおもちゃ美術館、7月1日に開館! ワクワクドキドキです。開館1週間〜1カ月間に無料開放は無いのでしょうか?   無料スペースもありますが、とにかく多くの皆さんに足を運んでもらうためにお願いしたいと思います。  また高齢者用に木製シルバーカーや杖なども常備していただければありがたいです。子どもにもお年寄りにも優しい美術館であってほしいです。  多くの方々の来館を心よりお祈りしています。(茂木さん・60代・矢島地域) ◆毎回声おたよりと笑売繁盛を読むのが楽しみです。(齋藤さん・60代・本荘地域) ◆声おたよりも楽しいです。 (佐林さん・70代・本荘地域) ◆この冬はいつまでも寒くて本当に大変でした。暖かくなったので頑張ります♪(佐林さん・10代・本荘地域) ◆由利本荘市を盛り上げてください。(眞坂さん・60代・鳥海地域) ◆「広報ゆりほんじょう」毎回楽しみにしています。(佐藤さん・70代・西目地域) ◆由利本荘市のいろいろな情報を知ることができ本当に助かっています。声おたよりも楽しみにしてます。 (斉藤さん・60代・本荘地域) 【写真】・満開の桜(本荘さくらまつりで・記事2ページ)     ・大きな掛け声で重いみこしをかつぐ氏子たち(森子大物忌神社例大祭・記事3ページ) おたより お待ちしています  「声 おたより」は市民の皆さんのコーナーです。ふだん感じていることや広報紙への感想、イラストなどたくさんの声をお寄せください。  ハガキ・ファクシミリ・電子メールで受け付けています。 宛先 広報課 「住所・氏名・年齢・連絡先・おたより」を明記してください。 広報クイズ読者プレゼント 4月の当選発表 「麺屋 歩」から「煮卵トッピングサービス券」を20人にプレゼント! クイズの答え Q1→2 Q2→1 長澤 祐子さん(本荘地域) 長谷部銀子さん(本荘地域) 田中 昭子さん(本荘地域) 斎藤 和子さん(本荘地域) 佐藤 憲子さん(本荘地域) 菅井  強さん(本荘地域) 佐林 玲奈さん(本荘地域) 斉藤久美子さん(本荘地域) 鎌田  光さん(本荘地域) 佐林 ツギさん(本荘地域) 伊東 廣闡さん(矢島地域) 茂木 訪子さん(矢島地域) 佐藤 晴子さん(由利地域) 佐藤 セツさん(西目地域) 石綿 孝悦さん(東由利地域) 鎌田 クラさん(東由利地域) 佐々木幸子さん(大内地域) 伊藤 純二さん(大内地域) 菊地ひかりさん(大内地域) 眞坂ヤスノさん(鳥海地域) 応募総数は28通でした。 ありがとうございます。 ちょっとひといき …… 行 ってみたいのは「まいーれ」で20日に開催される由利高校民謡部と羽後高校郷土芸能部の公演会です。高校生たちの郷土を想う熱い競演(勝手な思い)が楽しみです。(T) 楽 しみの一つは運動の後の1杯。仲間と一緒に汗をかいてからの飲み会が大好きですが、動く量より飲む量の方が多いのが悩みの種です。(蔵) 日 が長くなり、外での運動もしやすくなりました。今月はチャレンジデーもありますが、その日以外も積極的に体を動かして、見た目も気持ちも軽やかにしたいです。○ 和 食が好きでこの時期は山菜の天ぷらやおひたしを食べるのですが、なぜだか子どものころから「さしぼ(イタドリの若芽?)」が一番好き。今年もおいしかったです。(慶) 20ページ 広報紙×ケーブルテレビ共同企画 笑売繁盛!! このコーナーでは、市商工会に加盟している 市内各地域の「人気のお店」、「頑張る会社」を紹介します。 今回は、大内地域の「もりもり食堂『食楽々』」です。 《第71回》家庭のような、地域のあたたかい食堂  大内地域 もりもり食堂「食楽々(くらら)」 《小栗山字森ノ腰80番地2 ?090−2277ー9634》  店を営む阿部ルリ子さん(58歳)にお話を伺いました。 ■あらまし    昨年の4月4日にオープンし、一周年を迎えたばかり。近隣の人を中心に、誰でも気軽に入ってお腹いっぱい食べられる食堂を目指している。  もともとは、60歳を過ぎたら同年代の人で集まって「こども食堂」を開きたいという構想があったが、  ちょうど空き店舗があり、地域の高齢者から「ごはんを作ってもらいたいな」と要望があったことに加え、夫の後押しもあって思い切って始めた。  カウンター6席、小上がり6席のこじんまりした店を一人で切り盛りしている。 ■メニュー    煮魚定食、カレーライス、中華そばの3つで始めたが、お客さんのリクエストに応え、しょうが焼き定食、牛丼なども加わった。  定食には旬のものを使った小鉢やサラダも付き、バランスの良い食事ができる。血圧や血糖値に悩む人にも気兼ねなく食べてもらうため、  野菜はたっぷり、やさしい味付けを心掛けている。  お米は地元の岩谷産ササニシキ、野菜もほとんどを地元の農産物直売所「ひまわり会」から仕入れるなど、なるべく地場産や国産を選んでいる。  唯一の麺類である中華そばも好評で、市外から通ってくれる人もいる。 ■よろこび  お客さんが悩み事を相談してくれたり、初めて来たお客さんが常連さんとすっかり仲良くなっていたりと、  店の中で自然なコミュニケーションが生まれ、会話が広がることがうれしい。店に来てお客さんと過ごすことが元気の源。 ■これから  誰もが「いだが〜」と気軽に立ち寄り、ちょっと話をしながら栄養満点のごはんをたっぷり食べて、「お腹いっぱい」と幸せな気持ちで帰ることのできるお店にしたい。  頼られ助けられながら続けていけたら理想。  店に入ると明るい声と笑顔で迎え入れてくれる阿部さん。  オープンから1年ちょっとの店ですが、地域の人だけでなく、営業職の人や長距離トラックの運転手などのリピーターも増えているとのこと。  料理のおいしさはもちろん、阿部さんの持つ大らかで気取りのない雰囲気が人を呼び込んでいるのだなと感じました。  小さいながらも、食の拠点、人との交流の拠点としての可能性を秘めたもりもり食堂。皆さんも一度行ったらとりこになってしまうかも? もりもり食堂「食楽々」 ○営業時間/10:00〜14:00 ○定休日/日曜日・第2木曜日 ゆりほんテレビ「情報ランド」での放送は、5月9日(水)。番組もぜひお楽しみください。 読者プレゼント 5/22(火)まで 広報クイズ 笑売繁盛プレゼントつき!  もりもり食堂「食楽々」から、「食後のコーヒーサービス券」を10人にプレゼント! ■応募資格/市内にお住まいの方(応募は1人1通)。クイズの答え(2問)と広報紙に対するご意見やご感想など「おたより」を添えてお申し込みください。 Q1 森子大物忌神社があるのはどの地域?    1. 鳥海地域 2. 矢島地域 3. 由利地域 Q2 鳥海山・桑ノ木台湿原で見られない植物は?    1. ソテツ 2. レンゲツツジ 3. ワタスゲ ハガキ、ファクシミリ、電子メールでご応募ください。  〒015−8501 尾崎17 広報課「読者プレゼント」係  住所・氏名・年齢・電話番号・クイズの答え・おたより ※個人情報は記載内容の確認、プレゼントの発送のために使用し、この目的以外には使用しません。 No.315  5月1日発行 ●編集・発行/由利本荘市広報課 電話 (0184)24−6237 FAX(0184)24−6090 〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 Eメール:kouho@city.yurihonjo.lg.jp この広報紙は30,000部印刷し、印刷費は1部あたり約32.7円です。 印刷/(株)本間印刷所 森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。