表紙 広報ゆりほんじょう NO.86 平成20年(2008) 10/15 編集・発行/由利本荘市広報広聴課 http://www.city.yurihonjo.akita.jp ☆「鳥海山の標高は何b?」  自然の問題を解きながら「なかよし遠足」  秋晴れのさわやかな青空が広がった10月1日、矢島小学校(佐藤美知子校長)で「なかよし遠足」が行われました。全校児童230人が各学年混合の28の班に分かれ、徒歩で約7`先の花立キャンプ場を目指しました。途中、地域の自然や各学年に関するクイズが出題されるなど、異なる学年の児童とともに協力しあい、自然に親しみながら秋の一日を満喫しました。 2〜3ページ 市政フラッシュ 「東証上場の森」で植樹祭  東京証券取引所自主規制法人 林理事長らが来市  「世界三大市場」の一つ東京証券取引所の初代社長・故土田正顕氏の出身地である矢島地域に平成十六年に創設された「東証上場の森」で十月三日、同取引所自主規制法人の林正和理事長と社員が参加し植樹祭が行われ、市関係者とともにヤマボウシやナナカマド、スズカケノキなどを植樹しました。  今回は、昨年度同取引所に上場した企業の数と同じ七十一本の植樹を行い、これまでの累積本数は二千六百八十二本となりました。また、前日には子吉小学校で社員が経済や株式の仕組みなどを子どもたちに教える「出前授業」が行われたほか、アクアパルでは林理事長の講演が行われ、約二百人の聴衆が集まりました。  写真:関係者全員で―  写真:柳田市長や社員と記念撮影する林理事長(左から2人目)  写真:子吉小学校での出前授業 「東証上場の森」講演会  講師:林正和理事長  世界経済の変化と我が国経済社会(要点)  アメリカから端を発し、今日の世界経済を揺さぶっている「サブプライム問題」。米経済は住宅を中心とした個人消費の比重が大きい社会です。アメリカの金融機関は住宅価格が上がるという前提で低所得者に非常に甘いローンを組ませ、その債権を投資銀行に売却してきました。投資銀行は複数の債権を組み替えて、まったく別の債権として銀行や保険会社へ売っていったのです。住宅の価格上昇が止まりローンの組み換えが出来ずに支払いが出来なくなる人も出てきました。金融技術の大変な進歩を、あまりにも過信してしまったのではないでしょうか。アメリカを震源地とする問題であり、実態経済に影響を及ぼさないよう出来るだけ迅速な対応を期待しているところです。  世界経済の発展において東西冷戦の終えんやITの普及が果たした役割は非常に大きいものがあります。そしてグローバル化の進展。工場の立地場所など国内だけで考えてきたことを地球規模で考えるようになりました。そして中国、インド、ロシアなどの経済成長も目覚ましいものがあります。  「みんなが豊かになれる」という世界中の人たちの意識の変化が世界の富のバランスを徐々に動かしてきていると思います。世界的に金余りの現象が起き、それをどのようにコントロールしていくかが問題なのです。  日本は少子高齢化の問題を念頭に置かなければなりません。年金や医療、社会保障や地方の格差拡大などのあらゆる問題に対しては人口減少社会という前提があるのです。  日本の財政状況は非常に厳しいものがあります。平成20年度予算を家計に例えると、収入が40万円の世帯で毎月18万円の借金が発生しています。  これは個人的な見解ですが、国際的に見て日本の社会保障のレベルは高い水準にありますが、それに対する国民負担は少ないように思います。国民所得に対する税や社会保障への負担率は日本40%、イギリス48%、ドイツ51%、フランス62%です。無駄な支出があるうちは絶対に出せないというのは正論ですが、何が無駄かというのは意見が分かれるところです。何か問題が出てきた時、現在の財政では何も出来ないのではないでしょうか。  また、日本ほど恵まれた国は無いと私は実感しています。経済成長の中で国民の意識はどう変わったでしょうか。「国民生活白書」で生活全般への満足度を比較してみると30年前に「満足」と答えた人は10.9%、3年前には3.6%です。30年前と比べ、生活レベルは格段に上がっているにもかかわらず満足度は下がっています。国民は物の豊かさよりも、心の豊かさを求めているのです。  日本はグローバル化の進む国際社会でどう進むべきなのでしょう。外国からどんどんエネルギーを吸収しなければなりませんし、高付加価値の新たな産業を生み出すことが世界で生き残る道です。そして日本人の持つ勤勉さ、組織力などの特性も十分考えなければいけません。どのようにして地方・地域が心の豊かさを求める人たちのよりどころとなるのか。よくいわれる「地域力」の向上が大事ではないでしょうか。  日本はこれまで多くの危機を乗り越えてきました。それを幸運だったという人もいますが、私はそうは思いません。戦後からの復興など先人の努力が今日を築いているのです。危機意識を持ちすぎ、悲観的になるのは物事の解決にはなりません。歴史に学ぶことが大切であり、その中で地方が果たす役割も非常に大きいのではないでしょうか。 ◇議会 監査委員に三ヶ月氏を選任  九月三日に召集された第三回市議会定例会で、監査委員に三ヶ月和義氏を選任することについて同意されました。 【監査委員】三ヶ月和義氏(57歳・桜小路・新任) 【経歴】明治大学卒業。昭和五十七年三ヶ月税理士事務所入所。平成十七年東北税理士会本荘支部長。 4ページ 学区再編 1年間の「猶予期間」を置くことにしました 教育委員会からのお知らせ  生徒数が減少する本荘南中学校と、逆に増え続け、教室不足が心配される本荘東中学校に対応する方策として、平成21年4月から「大の道町内を南中学校区に戻す」とする学校環境適正化検討委員会の第二次提言を受けました。  教育委員会では、この提言を尊重しながら町内会や関係者の方々と数度にわたり話し合い、そこでのご意見を参考に審議を重ねてきました。そして将来的な学区の再編を考えた場合、今後も町内会などとの協議や次の事項を検討する時間が必要なことから、再編には1年間の猶予期間を置くことにしました。 ◇検討すべき事項 @町内ごとの学区編成を基本としながらも、人口増の著しい地区や広範囲な町内会は、従来の町内単位の学区編成では困難であることから、国道・線路などでの区分けを検討する。 A現在の東中学校区周辺の急速な宅地開発などに伴い、生徒数の増加が見込まれることから「大の道町内」だけでなく、周辺町内をも南中学校区の対象として検討する。 B通学距離や通学の安全性などを考慮して、同じ町内であっても一部の地区を共通学区(選択可能)とするなど、柔軟な対応を検討する。 C小学校区と中学校区が将来的に同一となるような学区編成を検討する。  こうした点を踏まえ、今後も町内会などとの話し合いの場を設けるとともに、PTAのご意見も伺いながら進めて参ります。 ○篤志・善意 本荘鶴舞ライオンズクラブから「テレビ共聴設備」の寄贈  本荘鶴舞ライオンズクラブ(渡部英明会長)から十月一日、教育委員会に「テレビ共聴設備」一式(32型液晶テレビ、ビデオデッキ、テレビ台など)をご寄贈いただきました。  このテレビは本荘郷土資料館の玄関に設置され、「猿倉人形芝居」や「本荘ごてんまりと全国コンクールの歩み」、今年二月に開かれた「由利本荘ひな街道」の様子などを放映しています。 本荘法人会から環境図書の寄贈  本荘法人会(齋藤銑四郎会長)から市教育委員会に九月十八日、「環境図書」をご寄贈いただきました。  寄贈された図書は「地球の未来と水(全三巻)」、「くらべてわかる世界地図(全八巻)」。市内の全中学校で生徒の学習に役立てられます。 市サッカー協会が作業奉仕  市サッカー協会(佐藤君雄会長)の会員約二十人が九月十四日、西目サッカー場とグラウンドゴルフ場の池周辺の除草作業を行いました。これは同協会の社会奉仕活動として初めて実施されたものです。早朝の作業を終え、会員たちは「今後も継続して取り組もう」などと話していました。 ○消防協力 消防協力者2人に感謝状  市消防本部は九月三十日、由利本荘警察署地域課に勤務する安部豪巡査部長(写真左・35歳・水林)と櫻庭大也巡査(26歳・神沢)に、消防協力者として感謝状を贈呈しました。  お二人は九月三日未明、松ケ崎地区をパトロール中に建物からの出火を確認。消防署への通報と消火器による迅速な初期消火を行い、被害を最小限に抑えられました。 5ページ 実りの秋を多彩に、にぎやかに―  産業文化祭 収穫の秋、芸術の秋、そして味覚の秋…、地域のイベントで多彩な秋を堪能しませんか 10月25日(土)〜27日(月) 第4回米まつり(詳しくは6〜7n) 10月19日(日) 収穫感謝イベント「はまなすフェア」/道の駅にしめ  「売れる米づくりPR活動《新米(土づくり実証米)450c入り袋配布。先着順》」、「ねぎまつり」、「餅つき体験」など。地元特産のネギ、ブナシメジ、地場産品を食材にした「にしめ特産鍋」を1杯百円で販売。 ■問い合わせ先 産業課(рR3−4614) 10月25日(土)〜26日(日) 第4回矢島産業文化祭/日新館、屋内運動広場  「農産品評会」、「芸能発表」、「各種展示」や「利き酒・利き茶コンクール」などのイベントを予定。二十五日はマグロ解体ショー実施。友好都市である長野県佐久市の物産展も開催。 ■問い合わせ先 教育学習課(рT6−2203) 第4回大内地域市民祭/岩谷体育館、農村環境改善センター  「農産展」、「園芸展」、「各種作品展」など。二十六日午前十一時四十五分から恒例の「第二十五回元祖!とろろめし大食い大会」実施。 ■問い合わせ先 教育学習課(рU5−2210、産業課рU5−2216) 秋まつり2008/東由利体育館、有鄰館、ぷれっそ  「農産物展」、「芸能ステージ発表」、「子どもまつり」、「干し柿づくり体験」、「各種作品展」など。手打ちそばの実演も行われ、その場で振る舞われる(百五十〜二百食)。 ■問い合わせ先 教育学習課(рU9−2310) 第23回鳥海地域産業文化祭/紫水館  「農林業・商工特産・芸文作品」などの展示のほか、鳥海郷土芸能発表会、子ども餅つき大会、バイアスロン大会などを実施。二十六日午前十時三十分から無人ヘリの実演飛行を予定。 ■問い合わせ先 産業課(рT7−2205) 11月1日(土)〜2日(日) ゆりまつり/善隣館、由利体育館  商店会、婦人会などの出店。一日はミニコンサートや親子読書発表会、2日には芸能発表会、茶会、チャリティーバザーなどを実施。 ■問い合わせ先 振興課(рT3−2112) 11月1日(土)〜3日(月・祝) 第38回岩城地域文化祭/岩城総合体育館、岩城会館、岩城総合支所  農産品などの直売や盆栽、絵画、書道など各種展示。三日は各生涯学習講座演芸発表、保育園・小中学生の学習発表が行われる。 ■問い合わせ先 教育学習課(рV3−2468) 6〜7ページ 第4回 由利本荘市 米まつり 10月25日(土)〜10月27日(月) 市の「米まつり」で、出来秋を満喫!  今年も本荘第二体育館などを会場に「農業祭」「商工祭」「市民芸術祭」が開催されます。  出来秋を喜び合う秋の祭典においでください。 『農業祭』25日〜26日 10月25日(土) ◆午前8時30分〜  由利本荘市米まつり開会式  新米プレゼント(先着200人)、尾崎小学校吹奏楽演奏、恒例・モチまき ◆午前10時〜  アトラクションなまはげ郷神楽 ◆午前10時30分〜、午後0時30分〜  由利のお米・食育フェスタ(なんばこづくり体験・試食、伝統食カナカブ展示) ◆午前11時〜  「郷土の食」体験フェア、秋田由利牛フェア ◆正午〜  JA米消費拡大フェア、新米試食会 10月26日(日) ◆午前10時〜  第1部 由利高校民謡部響演会  第2部 ゴスペル ◆午前10時30分、午後0時30分〜  由利のお米・食育フェスタ、笹巻きづくり体験、試食 ◆午前11時〜  「郷土の食」体験フェア ◆正午〜  餅つき実演会 ◇奥羽横断駅伝競走  26日(日)午前11時50分ごろ市役所前ゴール予定。  ご声援をお願いします。 会場 □本荘第2体育館/イベント広場 (1階)  農産品即売会  特産品即売コーナー  森林組合木工教室  本荘農林漁業経営者協議会抽選会 (2階)  事務局  農産品品評会(保育園・幼稚園・学校農園展、由利本荘市米栽培技術展)  由利本荘市・にかほ市小学生書道展  保育園児・幼稚園児展  本荘由利学校給食展  西目高校産業教育フェア  東北農政局秋田農政事務所展  税の作文展  国民年金コーナー □格技場  森林ん管理署ふれあい木工展  愛石展  JA福祉展  平和展  建築士会木工教室・建築相談会  広報写真展 □本荘セミナーハウス 「婦人会食堂」 『商工祭』25日〜27日 会場 □商工会館(рQ3−8686)  ☆協賛行事 商工会女性部エコイベント □鶴舞会館(рQ4−2911) (1階)  発明工夫展  未来の科学ゆめ絵画展  由利工業高校産業教育フェア  ごてんまり即売コーナー  喫茶室  小物販売「わびえ」  託児室  母子寡婦会手づくり展 (2階)  婦人会不用品コーナー  消費生活展  シルバー人材フェア  工芸品展  刺し子実演即売コーナー  ごてんまり即売コーナー  民工芸技能協会紹介コーナー  (3階)  全国ごてんまりコンクール  ごてんまり実演コーナー  映画「釣りキチ三平」パネル展 □本荘保健センター(рQ2−1834) ※保健センターの展示:25日〜26日 (1階)  くすりと健康展 (2階)  健康チェックコーナー  健康21計画ミニイベント  食生活改善試食会  食生活改善展 □市ガス水道局(рQ2−3504)  ☆協賛行事 ガス水道局秋の大感謝祭 10月26日(日)午前9時〜午後3時   千人鍋、特産品販売、ガス器具展示販売、縁日コーナー □歩行者天国特設会場 (ガス水道局前〜本荘保健センター前「車両通行規制」 10月25日、26日とも午前8時30分〜午後5時)  ○ノスタルジックカー展示  ○イベント広場  ・ストリートイベント、大道芸、ヤートセ  ・こども体験消防イベント(26日) はしご車体験・制服試着記念撮影会  ○自慢の逸品即売コーナー(25日〜26日)  ☆協賛行事  「市菊花展」11月1日〜4日/勤労青少年ホーム  「絵日傘人形劇」11月2日/絵日傘人形劇場(廣誓寺)  「水辺駅伝競走大会」11月3日/アクアパル 『市民芸術祭』 本荘文化会館(рQ2−3033) 11月2日(日) ・芸能発表(ステージ)洋舞、邦舞、古典芸能など/正午開場、午後0時30分開演 ・茶会(地階ロビー)/午前10時〜午後2時 11月1日(土)〜3日(月) ・合同華道展、児童生花展 ・絵画、写真、押し花展(地階会議室)/午前9時〜午後4時(3日は正午まで) 本荘郷土資料館(рQ4−3570) 11月2日(日) ・企画展「北前船と子吉川」 ・常設展「本荘の歴史と文化」、「本荘ごてんまり展」 ▽問い合わせ先 市農業水産課(рQ4−6234) 8〜11ページ 情報ひろば ○募集 市営住宅の入居者募集中!  市営住宅入居者を募集します。 ▽公営住宅  矢島地域 2戸(栩木田)  岩城地域 1戸(愛宕)  由利地域 3戸(滝沢舘) ▽公共住宅(若者住宅)  東由利地域 2戸(吉野) ▽申し込み期限 10月27日(月) ▽申し込み・問い合わせ先  入居の条件など、詳しくは市都市計画課(рQ4−6334)または各総合支所建設課まで 白砂青松復活を目指した松林健全化ボランティア作業員を募集  白砂青松復活を目指し、海岸松林の下層に堆積した落ち葉などを除去する作業を行います。皆さんの参加をお願いします。 ▽とき 11月8日(土)午前8時30分〜 ▽ところ 石脇田尻地内市有林(オートキャンプ場前集合) ▽持ち物 軍手 ※レーキ、一輪車を準備できる方はご協力をお願いします ▽申し込み・問い合わせ先 保険に加入しますので、事前に県由利地域振興局農林部森づくり推進課(рQ2−2518)または市林政課рQ4−6357) 平成21年度の「幼稚園」入園児を募集します  11月4日(火)から、市内4カ所の私立幼稚園で平成21年度の入園児を募集します。初めての学校教育を幼稚園で始めませんか。お申し込み・お問い合わせは、直接各幼稚園にご連絡ください。 本荘カトリック幼稚園(рQ2−2068) 本荘幼稚園(рQ2−3116) 清徳幼稚園(рQ4−2501) 若草幼稚園(рQ2−0852) 日本語を教えてみたい方を募集  在住外国人に日本語を教えてみたい・興味がある方に、指導法の研修会を開催します。 ▽とき 11月8日(土)、22日(土)、12月6日(土) 全3回 午後1時30分〜4時30分 ▽ところ 鶴舞会館 ▽対象者 これから日本語指導法の勉強を始めようとしている方 ▽定員 15人 ▽問い合わせ先 (財)秋田県国際交流協会(рO18−864−1181) 西目保育園 臨時保育士を募集 ▽応募資格 昭和62年4月1日までに生まれ、保育士の資格を有する方 ▽雇用期間 雇用時から6ヵ月(更新可能) ▽勤務時間 午前7時〜午後7時までうち実働8時間 ▽その他 社会保険、雇用保険などへの加入 ▽応募方法 履歴書と保育士の資格を証する書類の写しを提出してください。 ▽申し込み・問い合わせ先 詳しくは、西目総合支所振興課(рR3−4610)または西目保育園(рR3−2022)まで シルバー会員募集 ▽対象 市内在住で60歳以上の方 ▽年会費 3千円 ※秋田銀行、ゆうちょ銀行、秋田しんせい農協のいずれかの通帳をご持参ください。 ▽申し込み・問い合わせ先 (社)由利本荘市シルバー人材センター事務局(рQ4−5111) 鳥海高原矢島スキー場・鳥海オコジョランドスキー場 従業員募集! (勤務先)  鳥海高原矢島スキー場     鳥海オコジョランドスキー場 (主な勤務内容) リフトの運行に係る業務全般、ゲレンデ整備(ゲレンデ管理・圧雪作業など)、ゲレンデパトロール業務、スキー場管理業務(駐車場除雪など含む) (募集人員) 13人             5人 (雇用期間) 12月1日〜平成21年3月31日  12月1日〜平成21年3月20日 (選考方法) 書類審査および面接試験    面接試験 (その他)  期間雇用以外にナイター(パート)を募集します。(若干名)  ― (応募締め切り) 10月31日(金)17時まで (受付場所・問い合わせ先)  矢島総合支所産業課商工観光班(55−4953)  鳥海総合支所産業課商工観光班(57−2205)  鳥海オコジョランドスキー場 スキーハウス食堂の受託者を募集します  市では、鳥海オコジョランドスキー場スキーハウス食堂の受託者を募集します。 ▽応募締め切り 11月11日(火) ▽応募資格 ○米飯、麺類の食事や飲み物を提供できる方 ○市内で食堂、レストランなどを経営している方またはこれらの業務経験者で営業可能な方 ※募集要項は、鳥海総合支所産業課で入手できるほか市のホームページでもご覧できます。 ▽問い合わせ先 詳細については、鳥海総合支所産業課(рT7−2205)まで 自衛官採用試験を行います ▽とき 11月9日(日) ▽ところ 秋田駐屯地 ▽試験種目 2等陸、海、空士 ▽対象 来春高校、大学などを卒業予定者および18歳以上27歳未満の方 ▽申し込み・問い合わせ先 10月31日(金)まで、由利本荘地域事務所(рQ2−3479) ◇相談 1WEEK行政なんでも相談所  秋田行政評価事務所では、第131回秋田県種苗交換会の会場において、本市およびにかほ市担当の行政相談委員と合同で行政に関する苦情、意見・要望をお受けします。  また、行政相談事例を取り扱ったパネル展示などを行います。 ▽とき 10月30日(木)〜11月5日(水)の7日間 ▽ところ 旧象潟中学校校舎内 ▽問い合わせ先 秋田行政評価事務所(рO18−824−1426) 多重債務無料相談会  一人で悩んでいませんか?法的に対処することで多重債務問題は必ず解決できます。  この機会に、勇気を出してぜひご相談を! ▽とき 10月26日(日)午前9時〜午後2時 ※原則予約制 ▽ところ 県由利地域振興局 ▽内容 借金問題を解決するための弁護士相談(無料)。プライバシーは厳守します ▽問い合わせ先 10月25日(土)まで、県由利地域振興局地域企画課(рQ2−5432) □お知らせ 市税の期限内納付にご協力ください  市・県民税第3期分と国民健康保険税第4期分の納期限(口座振替日)は10月31日(金)です。お近くの金融機関、JAまたは市役所市金庫で忘れずに納付してください。口座振替納付の方は、預金残高の確認をお願いします。 ▽問い合わせ先 市収納課(рQ4−6256) 国民年金保険料の納付は前納がお得です  国民年金保険料は月額1万4千410円ですが、前納すると割り引きになり、半年前納で700円お得です。  10月は、平成20年10月分から平成21年3月分までの「後期前納」の時期です。納付書により毎月納付されている方は、納付書の綴りの中にある「後期前納納付書」により、まとめて納付することができます。「後期前納」の納付期限は10月31日(金)です。お得な「前納制度」をぜひご利用ください。 ▽問い合わせ先 秋田社会保険事務局本荘事務所(рQ4−1114)、市民生活課国民年金班(рQ4−6246) 2008年漁業センサス 11月1日全国一斉に実施します  この調査は5年ごとにわが国の水産業の実態を明らかにする「水産業の国勢調査」ともいうべき大切な調査です。  農林水産省が都道府県・市区町村を通じて実施する調査で、統計調査員が10月下旬から漁業者や水産関係者の方のところへ調査票の記入依頼に伺います。調査へのご協力をお願いします。 ▽問い合わせ先 市企画調整課統計班(рQ4−6227) 平成21年度に実施予定の集会施設の改修などはありませんか?  町内会などで所有する集会施設の改築や修繕には、市の補助金制度が活用できます。  要望書に見積書などの必要書類を添えて10月末日まで、市企画調整課または各総合支所振興課に提出してください。また、補助金制度適用には事業費50万円以上を対象とするなど一定の要件がありますので、計画をお持ちの町内会などはお早めにご連絡をお願いします。  (区分)             (補助率) (限度額)  新築・改築             2/10   200万円  改修・修繕             2/10   100万円  取得                2/10   100万円  下水道接続(供用開始から3年以内) 1/2    50万円 ▽問い合わせ先 市企画調整課(рQ4−6231) 受け付けが始まります 平成21・22年度入札参加資格審査申請  市の入札(見積もり)に参加を希望する業者は、次のとおり申請が必要です。 ▽受付期間 【市内業者】11月4日(火)〜11月28日(金)【市外業者】平成21年1月13日(火)〜2月12日(木) ※午前9時〜午後5時まで(土日・祝日を除く) ▽受付業種 「建設工事」「測量・建設コンサルタント等」「役務の提供」「物品・リース等」 ▽提出書類 入札参加資格審査申請書など(市ホームページからダウンロードまたは市入札課で配布) ▽提出・問い合わせ先 市入札課(рQ4−6221・6222、FAX24−6347、Eメールnyusatsu@city.yurihonjo.akita.jp) 地域で取り組む心の健康づくり研修会  自ら命を絶とうと考えている人や心の健康問題を抱えている人に適切な相談支援ができるための第一歩として、相談を受ける側の基礎づくりを目的とした研修会を開催します。 ▽募集締め切り 各回の開催3日前まで ※3回とも参加できる方は初回申し込みのみで可。参加できる回のみの受講でも構いません ▽とき・ところ @11月6日(木)・本荘保健センター、A12月11日(木)・西目公民館「シーガル」、B平成21年1月8日(木)・本荘保健センター ※各回ともに午後1時30分〜3時30分 ▽内容 @ストレスとうつ病の関連とその対処法について〜周りの人ができること〜・講師 早川クリニック院長 早川和夫先生、A多重債務問題と向き合う「借金で死ぬ必要なんてない!」・講師 山本法律事務所 山本隆弘弁護士、B話しを聞いてもらえて良かったと思える傾聴方法について・講師 臨床心理士 橋本まり子さん ▽ 申し込み・問い合わせ先 市健康管理課(рQ2−1834)または各総合支所福祉保健課まで 「キノコ採り」の遭難にご注意を  キノコ採りシーズンが始まりました。キノコ採りは下を向いて歩くことから、夢中になりすぎると方向感覚を失って道に迷うケースが多々あります。遭難には、十分にご注意ください。 ▽問い合わせ先 市交通防災課(рQ4−6254) 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ  インフルエンザは、高齢者にとって死に至ることのある恐ろしい病気です。予防接種は、その最も確実な予防法です。  市では、次の方を対象に、一部公費負担によるインフルエンザ予防接種を県内の指定医療機関で実施します。  市内の指定医療機関は下表のとおりです。接種を希望する方は、直接指定医療機関で接種を受け自己負担分をお支払いください。 対象 @本市に住民登録をし、接種日に満65歳以上の方 A60〜64歳で、心臓・肺・腎臓などに重い病気(身体障害者1級)のある方 接種期間 10月15日(水)〜12月31日(水) ※接種日、接種時間については、医療機関により相違がありますので、あらかじめ希望する医療機関に電話でお問い合わせください。 自己負担 1,300円(接種料金の約3分の1) ※市外の医療機関で接種する場合は、自己負担分が異なることがあります。 ※対象のAに該当する方が接種する場合は、「身体障害者手帳」を医療機関に提示して、接種料金をお支払いください。 ※生活保護世帯の方は、接種料金が無料となりますので、「緊急時医療依頼証」を医療機関に提示してください。 注意 現在、何らかの病気で治療している方は、接種する前に「予防接種を受けてもよいか」ということを主治医に確認してから接種して下さい。 問い合わせ先 市健康管理課(рQ2−1834)または各総合支所福祉保健課 市内のインフルエンザ予防接種指定医療機関  (医院・病院名)     (電話番号)  浅野耳鼻いんこう科医院  22−5883  伊藤内科医院       24−2626  猪股医院         22−4800  奥山内科医院       22−5031  加藤医院         22−0130  中央線診療所       22−2301  作左部医院        22−0314  佐々木産婦人科医院    22−2358  さとうハートクリニック  23−8600  清水泌尿器科内科医院   22−3100  しぶやこまちクリニック  24−0030  本荘整形外科       28−0288  松ヶ崎診療所       28−2040  内藤クリニック      22−1808  早川クリニック      23−3213  吉尾クリニック      24−4103  わかまつ内科クリニック  22−7521  由利本荘医師会病院    22−0054  佐藤病院         22−6555  本荘第一病院       22−0111  由利組合総合病院     27−1200  菅原病院         22−1604  大井医院         56−2871  木村医院         56−2005  佐藤医院         56−2065  風平診療所        73−3333  佐々木医院        72−2100  国立病院機構あきた病院  73−2002  渡邊医院         53−3611  伊藤医院(伊藤市郎)   67−2010  伊藤医院(伊藤伸一)   67−2321  いとう内科医院      62−1050  きくち医院        32−1077  西目診療所        32−1123  鳥海診療所        57−2003  加賀医院         57−3456  直根診療所        58−2004  笹子診療所        59−2321  小松医院(小松良竹)   69−2531  小松医院(小松真悦)   69−2322 犬を飼っている皆さまへ ○狂犬病予防注射  生後91日以上の犬は毎年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。今年度、予防注射がまだお済みでない方は接種をお願いします。 ○登録申請・変更届・死亡届  生後91日以上の犬は生涯1回の登録が義務づけられています。また、犬が死亡したとき、犬もしくは飼い主の登録内容に変更があったときも同様に届け出が必要です。 ▽登録手続き・問い合わせ先 市生活環境課(рQ4−6253)または各総合支所市民課まで 一般競争入札により国有財産を売り払います ▽物件所在 西目町沼田字新道下2−317(261.69u)(宅地) ▽入札日 11月5日(水) ▽入札会場 秋田合同庁舎 第2会議室 ※詳細は、秋田労働局が提示する「入札案内書」でご確認ください ▽問い合わせ先 秋田労働局総務課(рO18−862−6681) 職業訓練センターパソコン講習 ▽コース(対象など) @エクセル3(表計算中級者、もしくはエクセル2修了者)、Aワード4(ワープロ活用)、Bエクセル4(エクセル中級データベース)、Cパワーポイント(ワードで図形が扱える方) ▽とき @11月5日(水)〜6日(木)、A11月11日(火)〜12日(水)、B11月18日(火)〜19日(水)、C11月26日(水)〜27日(木) ※全コース2日間とも午前9時〜午後5時 ▽ところ 本荘由利地域職業訓練センター ▽定員 12人 ※受講者少数の場合、中止することがあります ▽受講料 各コースとも4千円 ▽申し込み・問い合わせ先 職業訓練協会(рQ3−5502) 石油ストーブなどの取り扱いにご注意を!  寒冷の季節を迎え、石油ストーブなどの暖房機器を使用する時季となりました。ストーブなどによる火災を防ぐため、次の事項に注意しましょう。 @使用する前は必ず点検する。 Aストーブなどの周辺に燃えやすい物を置いたり、上方に洗濯物などを干さない。 B点火後は、正常に燃えているか確認する。 C給油時、就寝時、外出時は必ず消火する。 D燃料タンクのキャップは確実に締める。 E換気はこまめに行う。 F機器の固定が必要なものは確実に固定し、煙突も落雪で外れないようにする。 Gホームタンクからストーブに配管している屋内側の給油管の開閉弁はストーブ消火時に必ず締める。 ▽問い合わせ先 市消防本部(рQ2−4282)、本荘消防署(рQ2−0011)、矢島消防署(рT5−2111) 休日応急診療所 移転のお知らせ  休日応急診療所は、現在地より北側に移転するため建築工事を行っております。新しい診療所での診療は11月2日(日)からの予定です。 ▽問い合わせ先 休日は、本荘由利広域休日応急診療所(рQ4−3917)、平日は、市健康管理課(本荘保健センターрQ2−1834) 高齢者のための技能講習「子育てサポーター養成研修」 ▽とき 11月10日(月)〜25日(火) ▽ところ 由利本荘地域職業訓練センター ▽定員 20人 ▽対象 就職を希望する60歳代の高齢者の方 ※受講料・テキスト代無料 ▽申し込み・問い合わせ先 (社)由利本荘市シルバー人材センター事務局(рQ4−5111) 商工会連合会 3級簿記検定試験 ▽とき 12月5日(金)午後1時〜3時 ▽ところ 県商工会連合会 ▽受験料 2千百円 ▽申し込み期日 11月4日(火)まで、市商工会本所または各商工会支所窓口へお申し込みください ▽問い合わせ先 市商工会 本所(рQ3−8686) 秋田県立大学国際シンポジウム〜世界を目指す秋田県の農業―土壌資源と食料事情から考える参 ▽とき 11月14日(金)午前9時30分〜午後5時30分 ▽ところ 県立大秋田キャンパス講堂 ※参加費無料 ▽申し込み・問い合わせ先 10月20日(月)まで、県立大学国際シンポジウム担当(рO18−872−1557) コールセンター就職面接会 ▽とき 10月27日(月)午後1時〜4時 ▽ところ 県中央男女共同参画センター研修室(アトリオン7階) ▽問い合わせ先 秋田地域雇用創造協議会(рO18−896−7091) 秋のプラネタリウム教室 ▽とき 10月25日(土)午後2時〜3時 ▽ところ 市理科教育センター(図書館3階) ▽内容 秋の代表ペガスス座 ▽申し込み期限 前日まで ▽問い合わせ先 市理科教育センター(рQ2−3166) 秋の天体観望会 ▽とき 10月25日(土)午後6時30分〜8時30分 ▽ところ 市理科教育センター 屋上 ▽内容 秋の星座と木星 ※曇りや雨の場合は中止 ▽問い合わせ先 市理科教育センター(рQ2−3166) 環境劇「金太と虹色の魚」  劇団わらび座による心おどる楽しさいっぱいのミュージカルです。 ▽とき 10月25日(土)午後1時30分開演(上演約1時間・開場午後0時30分) ▽ところ 西目公民館「シーガル」講堂 ※入場無料 ▽問い合わせ先 県環境あきた創造課(рO18−860−1573) 鶴舞温泉開館14周年記念 木内一座「猿倉人形芝居」 ▽とき 11月3日(月)午後1時〜3時 ▽ところ 鶴舞温泉「大広間」 ▽問い合わせ先 鶴舞温泉(рQ3−7227) 修身館企画展のお知らせ  冬師山・かじか沢山境争論の幕府御裁許絵図を展示しています。仁賀保・西目・由利各郷の入会地を巡る激しい争いの様子が伺われます。 ▽展示期間 11月30日(日)まで ※月曜日休館 ▽ところ 修身館 ▽入館料 無料 ▽問い合わせ先 修身館(рQ8−4722) 本荘郷土資料館企画展「北前船と子吉川」開催中  江戸時代から明治時代にかけて日本海を航行してさまざまな物資を運んだ「北前船」と、古雪・石脇の港を経由して北前船と由利本荘の各地を結んだ「子吉川」についての企画展です。 ▽期間 平成21年1月18日(日)まで ※毎週月曜日と年末年始12月27日(土)〜1月5日(月)は休館 ▽開館時間 午前9時〜午後4時 ▽入館料 大人100円、学生無料 ▽問い合わせ先 本荘郷土資料館(рQ4−3570) 12〜13ページ 第10回 秋田県立大学 本荘キャンパス大学祭 潮風祭 今年度のテーマは「ムゲンダイ」 10月25日(土)・26日(日)  潮風祭は今年で10周年を迎えることが出来ました。これまでの皆さまのご協力にお礼を申し上げます。  今年のテーマは「∞:ムゲンダイ」です。この潮風祭を期に、自分の可能性を信じて何事にも挑戦してみよう!という意味が込められています。10周年ということで企画も盛りだくさんにしました。新イベントとして、超神ネイガーショー、花火大会、本市出身のタレント加藤夏希さんのトークショーを開催します。なまはげ太鼓など恒例の人気企画や学生が奮起する模擬店・サークル企画なども、ぜひお楽しみください。 10月25日(土) ◆午前11時〜正午  超神ネイガーショー ◆午後1時30分〜2時30分  腕祭り ◆午後2時〜3時  早飲み ◆午後6時〜6時15分  花火大会 10月26日(日) ◆午前11時〜正午  なまはげ太鼓 ◆正午〜午後1時30分  加藤夏希トークショー  メインゲスト 加藤夏希、ゲスト ロシアンモンキー、司会 桜庭みさお ◆午後1時30分〜2時30分  クイズ大会 ◆午後2時30分〜4時  縁日祭り 両日開催(終日) ◆スタンプラリー ◆フリーマーケット ◆模擬店、このほかサークル企画などもあります。 【公演】ダンス、ジャズバンド、ゴスペル、軽音、演劇、フルート 【教室】紙飛行機づくり、木工教室  写真:加藤夏希さんを県立大のキャンパス大使に任命します!  写真:模擬店で学生自慢の味をお楽しみください ▽問い合わせ先 潮風祭実行委員会 рQ3−3179(FAX兼)http://www.akita-pu.ac.jp/gakusei/choufu/         E-Mail chofusai08@akita-pu.ac.jp ◎同時開催企画 25日(土) ◆日本設計工学会東北支部研究発表講演会〜デジタルエンジニリングの活用〜 8時30分〜16時 ◆おもしろ理科研究〜紙ブーメランとからくり人形〜 13時〜16時30分 ◆夏休みプロジェクト紹介〜超高層建物の振動現象〜 14時〜15時30分 ◆建築環境システム学科研究室公開 14時〜15時30分 26日(日) ◆機械知能システム学科研究室公開 10時〜15時 ◆秋のオープンキャンパス 【内容】「入試説明会」「進学相談」「キャンパス見学ツアー」「研究発表会」「学生自主研究展示」 ※羽後本荘駅から無料バス運行 両日開催 ◆ミニ四駆チューニングコンテスト 10時30分〜17時 ▽問い合わせ先 県立大学本荘キャンパス事務室(рQ7−2000) 地域情報コーナー 本荘地域 「遊泳館」休館します  10月15日(水)〜22日(水)までの期間、プール施設の安全点検と清掃のため休館します。皆さまのご理解とご協力をお願いします。 ■11月からの「遊泳館」各種教室 開催日 11月3日(月)から毎週月、金曜日 全16回 【水泳教室】 ◎初級者(クロール、背泳ぎ)  午前10時15分〜11時10分  定員 40人 ◎中級以上(平泳ぎ、バタフライ)  午前11時15分〜午後0時10分  定員 25人 【水中ウォーキング教室】  午前11時15分〜午後0時10分  定員 20人  講師 水泳指導員 田口真由美さん、佐々木君枝さん、大川はるかさん 参加費 2,000円 ※各教室とも参加費を初日にいただきます。ただし、プール使用料は毎回必要です。 申し込み・問い合わせ先 市スポーツ振興課(рQ4−6287)または遊泳館(рQ4−0134)まで ■フィットネスジム登録講習会 日時 10月26日(日)午後2時 場所 アクアパル 定員 25人(先着順) 年会費 一般3,150円、学生1,575円(ともに税込み) ※事前に電話などでアクアパルへお申し込みください(рQ2−5611) ■市老連本荘地区主催 第4回本荘地区グラウンドゴルフ大会 日時 10月29日(水)午前8時30分〜 場所 田頭河川敷公園グラウンド 参加費 1人500円 申し込み・問い合わせ先 小助川さん(鶴舞会館内рQ4−2911) 矢島地域 ■公共施設休館日(10月下旬) 青少年ホーム 26日(日)、日曜・祝日の夜間(午後5時〜) ▽矢島教育学習課(рT6−2203) 寿康苑 19日(日)、27日(月) ▽寿康苑(рT6−2940) 福祉会館 26日(日) ▽福祉会館(рT6−2205) ■「やさい王国」お客様感謝デー!  地域の皆さまとともに歩んで「やさい王国」は9年目を迎えることができました。これからも「新鮮」「安い」「安全」をモットーに、よりよい商品を提供していきます。 日時 10月18日(土)午前10時〜午後2時 場所 やさい王国 内容 新米やうちわもち、あげポテトなど各種販売もあります!お買い上げ先着150人に新米あきたこまちの「みそタンポ」を無料サービス! 問い合わせ先 矢島町農林水産物直売組合(рT5−2560) 鳥海地域 ■第21回ふるさと鳥海の会 総会・懇親パーティーを開催します 日時 11月9日(日)午後1時〜 場所 アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区) 会費 男性1万円、女性8千円 申し込み・問い合わせ先 10月31日(金)まで、鳥海総合支所振興課内事務局(рT7−2201、FAX57−2076、メール:cki-shinko@ city.yurihonjo.akita.jp)へ ※新会員募集中!鳥海にゆかりをお持ちの方であればどなたでも加入できます。年会費は2千円。首都圏にお住まいの親類、友人、知人の方々にお知らせください。 由利地域 ■旧鮎川小学校2008秋の交流会♪ 日時 10月25日(土)午前9時15分〜午後3時15分 場所 旧鮎川小学校 内容 石油資源開発鰹H田鉱業所の操業状況や今後の見通しなどについての講演、音楽コンサート 問い合わせ先 由利総合支所振興課(рT3−2112) 西目地域 ■「いきいき貯筋教室」を開催  筋力をアップして元気な体をつくりましょう!肩こり、腰痛で悩んでいる50才以上の普段運動をされていない方を対象にした体力づくりプログラムです。(参加料無料) 日時 10月29日(水)、11月12日(水)、26日(水)午前10時〜11時30分 定員 20人 場所 西目公民館シーガル 講師 高橋美香子さん(秋田市) 持ち物 バスタオル、汗拭きタオル、水分補給のための飲み物 ※事前に電話で西目公民館シーガル(рR3−2315)にお申し込みください。 ■「西目町文化財等展示会」を開催 とき 11月2日(日)〜9日(日) ※最終日9日(日)は午後3時まで ところ 西目公民館シーガル 2階ギャラリー 展示内容 子持ち勾玉(県指定文化財)、波状口縁深鉢、西目潟襖絵など 問い合わせ先 土倉徹さん(рR3−3848) 文化講演会のお知らせ ◆10月19日(日)午後1時30分  ところ 矢島地域 日新館  講師 三屋裕子さん  テーマ 〜いつも燃えていたい〜バレーボールと私  問い合わせ先 矢島教育学習課(рT6−2203) ◆11月9日(日)午後1時30分  ところ 西目公民館「シーガル」  講師 お天気キャスター 森田正光さん  演題 テレビでは言えない天気の話  ※小学生以下の聴講はご遠慮ください 問い合わせ先 西目教育学習課(рR3−2315) 天鷺遊園の冬期休園について  岩城地域亀田地区の天鷺遊園施設は、11月から来年3月末までの冬期間は休園となります。 ▽問い合わせ先 天鷺村(рV4−2525) 図書館インフォメーション 新着図書案内 ◎本荘図書館 рQ2−4900 星と半月の海       川端裕人 ひゃくはち        早見和真 命のカレンダー      松永正訓 気をつけ、礼       重松 清 非常識家族        曽野綾子 テルちゃん        玄侑宗久 哀哭者の爆弾       鳴海 章 暮らしのたね 365+1 パトリス・ジュリアン 親愛なるブリードさま   ジョアンヌ・オッペンハイム 土曜日          イアン・マキューアン チャイナフリー中国製品なしの1年間 サラ・ボンジョルニ 文学の断層        斎藤 環 ドキュメント山の突然死  柏 澄子 ウミガメと少年(野坂昭如戦争童話集沖縄篇) 野坂昭如 パムとケロのにちようび  島田ゆか マイカのこうのとり    ベンノー・プルードラ 今日から図書委員(小学校版・中高校版) 全国学校図書館協会 手話ソングブック1・2  新沢としひこ ココロの絵本(全10巻) 日本作文の会+子ども委員会 ◎岩城図書館 рV3−3673 初恋素描帖        豊島ミホ 平等ゲーム        桂 望実 テンペスト 上・下    池上永一 南極に行った男(小説・白瀬南極探検隊) 立松和平 リーシーの物語 上・下  スティーヴン・キング エイジレス魔女の作り方  勝田小百合 里山百年図鑑       松岡達英 路上のヒーローたち    エリザベス・レアード ふつうに学校にいくふつうの日 きたむら さとし ◎由利図書館 рT3−2121 O型自分の説明書     ジャメジャメ 荒野           桜庭一樹 ブルーベリー       重松 清 やつらを高く吊せ     馳 星周 茨の木          さだまさし 夜の桃          石田衣良 キルギスの雪豹      チンギス・アイトマートフ メカニズム・防災・予防すべてがわかる地震 山村紳一郎 けがの種類と応急手当   加藤啓一 最新日本の地震地図    岡田義光 秋田県の歴史散歩     秋田県の歴史散歩編集委員会 ホームレス中学生(児童書版) 田村 裕 科学で防災&サバイバル大百科 夏 緑 子どもにできる応急手当  カレン・ブーラー・ゲイル 14〜15ページ 市民伝言板 ※11月15日号に掲載希望の原稿は10月31日(金)が締め切りです。紙面の都合などにより、要点を抜粋して掲載する場合があります。 ■犬のしつけ教室(参加無料) ▽とき…10月19日(日)午前10時〜正午 ▽ところ…ワンドックラン(村上ケンネル内) ▽申し込み・お問い合わせ…(社)日本愛玩動物協会秋田支部(рO80−6607−4535) ■子育てサロン「なかまっ子」参加者募集 ▽とき…11月8日(土)午前10時〜正午 ▽ところ…鶴舞会館(お買い物ごっこ) ▽対象…親と子、祖父母と孫などのほか、どなたでも ▽参加費…無料 ▽申し込み・お問い合わせ…11月4日(火)まで、市社会福祉協議会本荘支所(рQ4−3634) ■鳥海山をあるき郷土料理をつくろう ▽とき…10月26日(日)午前8時30分〜 ▽ところ…スマイル(にかほ市) ▽対象…小学生 ▽定員…60人 ※保護者同伴のこと。 ▽申し込み・お問い合わせ…10月19日(日)まで由利本荘青年会議所(рQ2−4940) ■第4回足もみ健康法教室を開催します ▽とき…10月18日(土)午後2時〜4時 ▽ところ…由利本荘青少年勤労センター ▽参加料…500円 ▽持ち物…タオル、筆記用具 ▽お問い合わせ…籾山さん(рQ4−2630) ■育児サークル「親子リズム」体験会 ▽とき…10月23日(木)午前10時〜11時30分 ▽ところ…広域交流センター ▽内容…リズム体操など(参加無料) ▽持ち物…タオル、飲み物、お皿 ▽対象…0歳から就園前の子どもと保護者 ▽お問い合わせ…高橋さん(рO50−3594−5894) ■陶芸初心者無料体験教室 ▽とき…10月30日(木)午後1時〜2時30分 ▽ところ…アトリエ遊(岩城勝手字中瀬91−8) ▽材料費…1,500円 ※お茶碗を作ります。 ▽申し込み・お問い合わせ…加賀さん(рV3−2919) ■子吉川クリーンアップ ▽とき…10月19日(日)午前7時30分〜8時30分 ▽ところ…友水公園(アクアパル前河川敷)、せせらぎパーク(本荘第一病院裏) ※実施の場合、午前7時にのろしで合図。 ▽お問い合わせ…子吉川市民会議事務局(アクアパル内рQ2−5611) ■第39回本荘南中学校吹奏楽部定期演奏会 ▽とき…10月26日(日)開場:午後1時、開演:午後1時30分 ▽ところ…本荘文化会館 ▽お問い合わせ…本荘南中学校 飯嶋先生(рQ2−7153) ※入場無料 ■本荘北中定期演奏会 ▽とき…10月18日(土)開場:午後1時30分、開演:午後2時 ▽ところ…本荘文化会館 ▽お問い合わせ…本荘北中学校 田村先生(рQ2−0321) ■精神保健福祉研修会・ふれあい交流会開催 <精神保健福祉研修会> ▽とき…10月24日(金)午後1時〜(正午受け付け) ▽ところ…アクアパル ▽内容…講演とシンポジウム <ふれあい交流会> ▽とき…10月25日(土)午前10時〜午後1時 ▽ところ…水林・本荘由利総合運動公園 ▽内容…フライングディスクゴルフ(参加無料 10月22日までご連絡ください) ▽申し込み・お問い合わせ…障害者自立支援センター「和」保科さん(рQ3−6777) ■絵日傘人形劇場創立35周年記念公演 ▽とき…11月2日(日)午後2時開演 ▽ところ…絵日傘人形劇場(日役町/廣誓寺境内) ▽内容…「ごんぎつね」など ▽入場料…500円 ▽申し込み・お問い合わせ…亀崎さん(рQ2−3246) ※電話予約が必要です。 ■第45回鳥海地区小・中学校音楽祭 ▽とき…10月28日(火)午後1時30分〜3時30分 ▽ところ…鳥海中学校 ※スリッパ持参 ▽お問い合わせ…直根小学校(рT8−2320) ■ダンスパーティーを開催します ▽とき…10月26日(日)午後1時45分〜午後4時 ▽ところ…アクアパル ▽会費…1,500円 ▽お問い合わせ…竹内さん(рO90−3363−9263) ■「みんなの登校日」・「ゆり養祭」へどうぞ ▽期間…10月28日(火)〜11月1日(土)(自由参観) ▽ところ…ゆり養護学校 〈ゆり養祭に向けて〉  前日祭:10月31日(金) 〈ゆり養祭本祭〉  11月1日(土)午前9時30分〜午後2時40分(ステージ発表、作品展示、出店、バザーなど) ▽お問い合わせ…ゆり養護学校(рQ7−2631) ■来て!見て!カトリック幼稚園秋まつり ▽とき…10月25日(土)午後2時〜4時 ▽ところ…本荘カトリック幼稚園 ▽内容…バザー、お化け屋敷、ゲーム、喫茶など ▽お問い合わせ…本荘カトリック幼稚園(рQ2−2068) ■第20回由利本荘市合唱祭 ▽とき…10月19日(日)午後1時30分 ▽ところ…本荘文化会館 ▽入場料…300円 ▽内容…野ばらコーラスなど9団体出演 ▽お問い合わせ…小川さん(рO90−5595−9877) ■ベビーマッサージ体験教室 ▽体験期間…〜10月28日まで(土・日・祝日休み) ▽ところ…セラピスト宅(石脇) ▽参加料…500円 ▽対象…生後2カ月からハイハイ時期の赤ちゃん ▽持ち物…バスタオル、赤ちゃんの飲み物 ▽申し込み・お問い合わせ…「おててつないで」松本さん(рO90−5180−1441) ■矢島高校学校祭「矢高祭」 ▽とき・・・10月25日(土)一般公開:午前10時〜午後2時 ▽ところ…矢島高校 ▽内容…演劇、屋台など ▽お問い合わせ…矢島高校(рT5−3031) ■本荘幼稚園「ハッピーデー」 ▽とき…10月25日(土)午前10時30分〜午後2時 ▽内容…物品販売、食堂、模擬店、作品展示など ▽お問い合わせ…本荘幼稚園(рQ2−3116) ■水林新生園祭を開催! ▽とき…10月25日(土)午前10時〜午後2時 ▽ところ…水林新生園 ▽お問い合わせ…水林新生園(рQ3−3575) ■第4回市老連バレーボール大会を行います ▽とき・・・10月20日(月)午前9時〜午後3時 ▽ところ…市総合体育館 ▽参加費…3,000円(1チーム) ▽お問い合わせ…事務局 小助川さん(рQ4−2911) スナップ  『清流子吉川 秋の風物詩 第55回子吉川はぜ釣り大会』  清流子吉川の秋の風物詩「第55回子吉川はぜ釣り大会」(子吉川水系漁業協同組合本荘地区・今野久栄区長主催)が9月23日行われ、友水公園河川敷を中心とした子吉川を舞台に、親子連れなどが自慢の腕を競い合いました。  主催者から5艘の船が準備され、今回からは船釣りと陸釣りに分かれての大会となりました。  風のため波が立つ日でしたが、朝早くからたくさんの参加者が大漁目指して釣り糸を水面へ。竿に伝わるあたりの感触に声を上げながら、秋の一日を楽しんでいました。  上位入賞者は次のとおりです。 《船釣りの部》( )内は重量 1位 榊 浄仁さん(495c) 2位 生駒哲治さん(190c) 3位 榊 知隼さん(175c) 《陸釣りの部》 1位 小助川紫苑さん(495c) 2位 渡部 莉さん(390c) 3位 佐藤 昭さん(350c) ☆お誕生おめでとう <9月16日〜30日受け付け分> 渡 辺 璃 空ちゃん(淳さん)薬師堂 猪 股 宙徠海ちゃん(亮哉さん)石脇 齋 藤 音 々ちゃん(悟さん)給人町 梶 原   麗ちゃん(友和さん)石脇 須 藤 瑛 月ちゃん(正幸さん)赤沼町 佐 藤   旭ちゃん(全徳さん)花畑町 畠 山 月 音ちゃん(真太郎さん)川口 齋 藤 愛 仁ちゃん(淳さん)石脇 藤 原   遼ちゃん(大樹さん)本田仲町 佐々木   静ちゃん(和宏さん)東梵天  野 一 穂ちゃん(博臣さん)畑谷 加 藤 優 芽ちゃん(康貴さん)松ヶ崎 伊 藤 寧 々ちゃん(裕貴さん)石脇 伊 藤 心 美ちゃん(進也さん)石脇  橋 采 音ちゃん(和美さん)水林 佐 藤 伶 音ちゃん(祐司さん)西梵天 木 村 聡 汰ちゃん(滋さん)川口 正 木 美 帆ちゃん(摂也さん)川口 今 野 結 愛ちゃん(貴広さん)薬師堂 佐 藤 莉玖多ちゃん(利秋さん)矢島町七日町 坂 田 大 和ちゃん(一樹さん)矢島町七日町 齊 藤 晴 人ちゃん(勇樹さん)前郷 齊 藤 陽 太ちゃん(勇樹さん)前郷 鈴 木 遥 翔ちゃん(大さん)大谷 阿 部 叶 夢ちゃん(邦彦さん)中帳 堀 川 杏 菜ちゃん(千穂美さん)葛岡 遠 藤 慎ノ甫ちゃん(拓朗さん)東由利法内 佐々木 美 羽ちゃん(勝利さん)西目町海士剥 蛛@橋 開 人ちゃん(孝男さん)西目町出戸 富 樫 絆 人ちゃん(豪さん)西目町出戸 鈴 木 颯 馬ちゃん(正大さん)西目町出戸 佐々木 玲 果ちゃん(一貴さん)西目町海士剥 ◆おくやみ申し上げます <9月16日〜30日受け付け分> 佐藤芳郎氏(旧矢島町功労者・矢島町城内)は、9月21日永眠されました。氏は、昭和41年から平成7年まで29年間の永きにわたり旧矢島町民生・児童委員を務められ、そのうち昭和52年からの13年間は協議会総務として、社会福祉の向上に尽力されました。昭和63年旧矢島町社会福祉功労者表彰。87歳。 藤 原 敬 一さん(77歳)大浦 遠 藤 ヤ スさん(90歳)赤田 真 坂 まち子さん(54歳)石脇  橋 リツヨさん(91歳)石脇 櫻 庭   隆さん(71歳)石脇 木 村 テ ルさん(85歳)船ヶ台 阿 相 徳太郎さん(72歳)三条 小 川 マスヱさん(82歳)川口 小 島 虎治郎さん(82歳)石脇 勝 見   登さん(75歳)石脇 本 間 次 郎さん(84歳)和泉町 齊 藤 ア イさん(85歳)東町 竹 村 有 吉さん(90歳)一番堰 佐 藤 ヨシ子さん(79歳)薬師堂  橋 瀧 子さん(92歳)水林 河 内 タツヱさん(91歳)美倉町 日 和 テツ子さん(78歳)猟師町 阿 部 スエノさん(93歳)西小人町 今 野   孝さん(80歳)石脇 小 川 澄 子さん(63歳)石脇 大 場 テ ルさん(79歳)矢島町七日町 木 内 久 悦さん(80歳)東鮎川 村 上 キミヱさん(83歳)西沢 柴 田 美 紀さん(55歳)前郷 佐 藤 サ ダさん(86歳)黒沢 畑 中 瀧 夫さん(66歳)前郷 佐々木 オトミさん(90歳)黒沢 佐 藤 キ ヌさん(89歳)山本 村 上 オ キさん(90歳)大内三川 成 田 キ ヱさん(88歳)岩谷町 村 山 長 市さん(81歳)及位 畠 山 友 雄さん(74歳)東由利黒渕 小 野 ミチヤさん(88歳)東由利舘合 小 松 勝之助さん(87歳)東由利田代 畠 山 ツルミさん(94歳)東由利黒渕 小 松 コ一郎さん(76歳)東由利老方 豊 島 竹 男さん(65歳)鳥海町上川内 佐 藤 孝 子さん(73歳)鳥海町上笹子 大 友 良 二さん(52歳)鳥海町下笹子 ■人の動き 9月末日現在・住民基本台帳 人 口  88,048人 (−29)  男   42,170人 (−4)  女   45,878人 (−25) 世帯数  30,019世帯(−3)             ( )は前月比 16ページ ○収穫の秋 西目小学校・西目幼稚園 米づくり体験学習で稲刈り  秋晴れの十月三日、西目小学校前にある体験学習田で、西目小5年生五十二人、西目幼稚園年長児五十九人が稲刈り作業を体験しました。  初めて稲刈りをしたという津野貢汰君(五年・西目町沼田)は「(春には)種まきと田植え、稲刈りではコンバインに乗ることができて貴重な体験ができました。みんなで育てたおいしいお米です。おにぎりにしてたくさん食べたい」と話していました。  作業を終えた子どもたちは、農家の方への感謝の気持ちと収穫の喜びを感じている様子でした。  この日収穫したひとめぼれの新米は、今月二十三日に同小学校で行われる「クッキングスクール」で使用されます。 ○宝くじの助成金で曲沢集落に遊具が設置されました。  由利地域曲沢集落の公園にブランコ、すべり台、鉄棒などがコミュニティ助成事業により設置されました。  この事業は、宝くじの事業収入を財源とし、コミュニティ活動などの促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目的として、(財)自治総合センターにより行われています。  今後、公園の遊具で遊ぶ子どもたちの姿やたくさんの笑顔が見られることと思います。 ○市総合体育館で世界女子ローラーホッケー選手権大会  二年に一度開催され、国内では初の開催となる第九回世界女子ローラーホッケー選手権大会(国際ローラースポーツ連盟主催)が十月五日からの七日間、市総合体育館を会場に開催され、日本をはじめ世界の十二カ国が出場し、熱戦が繰り広げられました。  試合時間は前後半各二十分、各チームそれぞれ五人の選手がコートに入り、得点を競い合います。スピード感溢れる競技で、競り合って転倒する場面や勢い余ってフェンスへ激突する場面も数多く見られました。国内での認知度は高くないものの、欧州ではサッカーの盛んな国で比較的盛んなスポーツの一つです。 『由利本荘市民憲章』  私たちのまちは、鳥海山の大いなる恵みを受け、高原にさわやかな風そよぎ、田園うるおす清流が日本海へ続く、自然豊かなまちです。  ここに生きる私たちは、先人が築いてきた歴史と文化を大切にし、産業を育て活力あるまちをつくり、責任を持って未来に引き継ぐため、この市民憲章を定めます。 一、豊かな水と緑を守り育て、生命力に満ちた自然との共生につとめます。 一、思いやりと感謝の心で助け合い、温かな家庭と平和なまちをつくります。 一、すすんで心身をきたえ、健康で笑顔あふれる明るい社会をきずきます。 一、ふるさとに学び、心を世界に開いて、文化の香り高い風土をそだてます。 一、生きがいと誇りを持って仕事に励み、希望に満ちた明日へ向かってすすみます。                        (平成十九年十一月一日制定) 森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。 ◎毎月1日・15日発行 ◎編集・発行/由利本荘市広報広聴課(рO184−24−6237)  〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 ◎Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp ◎印刷/株式会社本間印刷所