表紙  広報ゆりほんじょう  No214 平成26年 2014 2月15日  http://www.city.yurihonjo.akita.jp  編集・発行◎由利本荘市広報課  雪塊散らし“勝利の旗”目指す  2月2日 西滝沢水辺プラザ雪まつりにて  主な内容 由利本荘ひな街道  … A・B 2〜3ページ ■由利本荘ひな街道  ◆資料館・美術館展示期間   平成26年2/7(金)〜4/6(日)  【展示会場】  本荘郷土資料館・修身館・矢島郷土資料館・亀田城佐藤八十八美術館・出羽伝承館  ※各施設とも3/8(土)〜23(日)は無休  ◆町中(まちなか)ひなめぐり  平成26年 3/8(土)〜23(日)  【展示会場】  本荘・矢島・岩城・大内地域の「商店」と「個人宅」に展示されています   ◎オープニングセレモニー 3/8(土) 【会場】由利高原鉄道 矢島駅【時間】午前11:30〜  3月3日は、桃の節句「ひな祭り」です。  市では、地域に古くから伝わるお雛さまを展示する「由利本荘ひな街道」を開催しています。  郷土のひな人形に触れ、各地域の行事に参加して地域の魅力を再発見しましょう。   ◎本荘地域   《展示》    本荘郷土資料館(入館料大人100円・石脇・TEL24−3570)    修身館(入館無料・本荘公園内・TEL28−4722)    ほか約30カ所の施設、商店    ●本荘ひなまつり     【日時】3月16日 10:00〜14:00     【場所】カダーレ内      本荘傘鉾作り体験、ごてんまり作り体験など、様々なイベントを開催します。    ●体験イベント     【日時】3月16日     【場所】カダーレ内      ごてんまり作り体験(1500円・要申込・10:00〜)      本荘傘鉾作り体験(500円・要申込・10:00〜)      ひな菓子作り体験(500円・先着20人・13:30〜、14:30〜)      抹茶提供(200円・10:00〜14:00)    ●ひなメニュー     【場所】本荘グランドホテル、ホテルアイリス、安楽温泉、レストラン「花てまり」リストランテ・クロ、よしこの店 五厘    ★石川善兵衛翁ゆかりの石脇「ひな町めぐり」    【日時】3月8日〜23日    【場所】公徳館(石脇)とその周辺    【内容】新山神社傘鉾の展示/甘酒・本荘うどんコーナー/人形劇団「クスクス」公演   【申し込み・問い合わせ】 本荘町中ひなめぐり実行委員会事務局(TEL24−6376)   ◎矢島地域   《展示》    矢島郷土資料館(入館無料・矢島町七日町・TEL56−2203)    ほか20カ所以上の施設、商店、個人宅    ●矢島ひなめぐり券(300円)     券が絵馬となっていて、願い事を書いて矢島駅待合所にある絵馬預り所に預けていただくと、後日、幸福神社(矢島スキー場内)に奉納されます    ●柳飾り講習会(無料)     【日時】3月9日 10:00〜、13:00〜     【場所】八森苑、道益苑    ●ひなメニュー(昼食)(数量限定・2日前まで要予約)     【場所】錦旅館、やさい王国、商工会女性部、鳥海高原ユースパーク、JA女性部(予約不要)フォレスタ鳥海(予約不要)    ●キッズおもてなし隊      矢島小学校3年生が福祉会館と八森苑でお茶の提供や案内などおもてなし     【日時】3月11日・13日 13:30〜15:00    ★主要施設で地域の古い風習「矢島柳飾り」の展示、「矢島ひなめぐり限定グッズ」の販売、地域のお雛さまを写真入りで紹介する「矢島ひなめぐりガイドブック(300円)」もあります   【問い合わせ】矢島ひなめぐり実行委員会事務局(TEL55−4953)   ◎岩城地域  《展示》    亀田城佐藤八十八美術館(200円)(岩城下蛇田・TEL74−2500)    天鷺村(400円)(岩城亀田亀田町・TEL74−2525)    ※2施設共通券400円    ●伝統のひな〈椿〉餅作り(500円・4日前まで要予約)     【日時】3月中 毎週木曜日 10:00〜     【場所】天鷺村茶屋    ●ひなメニュー(昼食)     【場所】道の駅「岩城」、天鷺村     【問い合わせ】天鷺村(TEL74−2525)   ◎大内地域   《展示》    出羽伝承館(道の駅おおうち近く・TEL62−0505)    ほか商店1カ所    ※入館無料    ●プリザーブドフラワーひな人形作り体験     【日時】3月2日 10:00〜     【場所】大内公民館 ※材料費 3000円以内     【申込締切】2月24日    ●ひなメニュー     【場所】はーとぽーと大内 ぽぽろっこ     【問い合わせ】大内教育学習課(TEL65−2210)   ◎由利地域   《展示》    善隣館(由利公民館・TEL53−2245)     つるしびなやひな段飾りを展示    ※前郷駅・ゆりえもんにも、つるしびなを展示しています。    【問い合わせ】由利教育学習課(TEL53−2245)  ◆スタンプラリー実施!   「ひな街道」開催4地域のスタンプを集めて応募すると秋田由利牛や天鷺ワインなど由利本荘の特産品が当たる!    携帯・パソコンでご確認ください。    ◯由利本荘市観光協会「観光ナビ」  http://www.yurihonjo-kanko.jp/special/hina/  ◆由利高原鉄道「おひなっこ列車」運行   【期間】3月8日〜23日 ▽矢 島 発 9時49分  ▽羽後本荘発 10時47分 (矢島・本荘間40分)   【料金】片道 580円   【問い合わせ】由利高原鉄道(TEL 56−2736) 4〜7ページ ■暮らしのお知らせ◆情報ガイド  ●市の臨時・嘱託職員を募集します   臨時・嘱託職員の募集概要をお知らせします。   詳しくはハローワークに備え付けの募集要項でご確認ください。(重複しての応募はできません)   【職種】事務補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】国民文化祭開催事業に係る事務補助   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】東由利教育学習課   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】 自動車運転・免許パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(12月末まで更新可)   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217       【職種】事務補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】ケーブルテレビ加入相談および各種申請受け付け   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】CATVセンター   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転・免許パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】CATVセンター TEL65−3722   【職種】事務補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】一般事務補助   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】学校教育課   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転・免許パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】学校教育課TEL32−1330        【職種】事務補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】一般事務補助   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】上川大内出張所   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課TEL65−2211        【職種】事務補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】一般事務補助   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】鳥海地域出張所   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許・パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】鳥海総合支所振興課 TEL57−2201        【職種】保育士(継続募集中)   【種別】臨時   【主な勤務内容】保育業務   【募集人員】8人   【施設名・勤務地】市立保育園(亀田、ゆり、岩谷、上川大内、西目保育園のいずれか)   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】保育士免許を有する方または3月卒業予定で取得見込みの方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217   【職種】保育士(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】保育業務   【募集人員】2人   【施設名・勤務地】岩谷保育園   【勤務時間】週5日勤務(1日5時間)   【応募資格】保育士免許を有する方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所市民福祉課 TEL65−2806   【職種】保育補助(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】保育業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】下川大内保育園   【勤務時間】週5日勤務(1日4時間)   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所市民福祉課 TEL65−2806   【職種】学童保育指導補助(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】学童保育補助業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】ゆり保育園   【勤務時間】週5〜6日勤務(1日4〜7時間45分)   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112       【職種】学童保育指導補助(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】学童保育補助業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】岩谷児童館   【勤務時間】週19時間以内   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所市民福祉課 TEL65−2806        【職種】子育て支援センター運営業務   【種別】臨時   【主な勤務内容】子育て支援センター運営事務および施設管理   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】鳥海子育て支援センター   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】子育ての経験と知識を有する方・自動車運転免許・パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】鳥海総合支所市民福祉課 TEL57−3501   【職種】調理員   【種別】臨時   【主な勤務内容】調理業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】岩谷保育園   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所市民福祉課 TEL65−2806        【職種】調理員   【種別】臨時   【主な勤務内容】調理業務   【募集人員】2人   【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】調理師免許を有することが望ましい   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   【職種】介護員   【種別】臨時   【主な勤務内容】介護業務   【募集人員】4人   【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を受講していることが望ましい   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500         【職種】保健師または看護師   【種別】臨時   【主な勤務内容】母子保健業務および保健業務に付随した事務業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】健康管理課   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)※パート勤務可   【応募資格】保健師か看護師免許を有する方、または3月卒業予定で取得見込みの方パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から5カ月間   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】健康管理課 TEL22−1834         【職種】看護師(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】看護および保育業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】岩谷保育園   【勤務時間】週5日勤務(1日5時間45分)   【応募資格】看護師免許を有する方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所市民福祉課 TEL65−2806   【職種】看護師(パート)   【種別】臨時   【主な勤務内容】看護業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】鳥海診療所   【勤務時間】週5日勤務(1日6時間)   【応募資格】看護師または准看護師免許を有する方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】鳥海総合支所鳥海診療所 TEL57−2003   【職種】清掃員   【種別】臨時   【主な勤務内容】庁舎清掃業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】由利総合支所   【勤務時間】週5日勤務(1日3時間)   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112   【職種】庁務員   【種別】臨時   【主な勤務内容】庁舎内外の維持管理、事務補助など   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】大内総合支所   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許・パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211        【職種】技術員   【種別】臨時   【主な勤務内容】ごみ処理設備機械運転など   【募集人員】5人   【施設名・勤務地】本荘清掃センター   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】クレーン運転業務特別教育講習修了者(つり上げ荷重5トン未満の天井クレーン)   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】清掃事業所 TEL22−4885   【職種】地籍調査補助員   【種別】臨時   【主な勤務内容】地籍調査、一筆調査(現地調査、調査図作成など)   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】東由利総合支所振興課   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】東由利総合支所振興課 TEL69−2110       【職種】観光施設従業員   【種別】臨時   【主な勤務内容】調理全般(補助)、ホール接客など   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】サイクリングターミナル「やまゆり」   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112   【職種】観光施設管理人   【種別】臨時   【主な勤務内容】施設管理運営   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】由利本荘市ファミリーランド   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許・パソコン・刈り払い機を操作可能な方   【雇用期間】5月1日から6カ月間   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所産業課 TEL65−2216       【職種】施設管理人   【種別】臨時   【主な勤務内容】さつきなどの栽培管理、施設管理運営   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】さつき栽培センター   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許・パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(10月末まで更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所産業課 TEL65−2216   【職種】施設管理人   【種別】臨時   【主な勤務内容】施設・農園管理運営、果樹栽培管理   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】都市農村交流センター「たんぽぽ館」   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】自動車運転免許・パソコン・刈り払い機・除雪機を操作可能な方   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所産業課 TEL65−2216         【職種】重機等運転手   【種別】臨時   【主な勤務内容】道路維持業務、冬期除雪機械運転作業   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】西目総合支所建設課   【勤務時間】週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】大型自動車・大型特殊自動車免許、車両系建設機械運転技能講習修了者   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月25日(火)   【申し込み・問い合わせ先】西目総合支所振興課 TEL33−4610   【職種】バス運転手   【種別】臨時   【主な勤務内容】登園・降園時の保育園バス運転業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】ゆり保育園   【勤務時間】週5日勤務(1日3時間)   【応募資格】大型自動車運転免許   【雇用期間】 4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月28日(金)   【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課TEL53−2112        【職種】運転業務   【種別】臨時   【主な勤務内容】通所介護送迎車運転業務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」   【勤務時間】週5日勤務(1日2時間)   【応募資格】自動車運転免許   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   【職種】宿直代行員   【種別】臨時   【主な勤務内容】施設管理業務(宿直)   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」   【勤務時間】午後5時から翌日午前8時30分   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   【職種】宿直代行員   【種別】臨時   【主な勤務内容】施設管理業務(宿直)   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】ケアセンター「悠楽館」   【勤務時間】午後5時から翌日午前8時30分   【応募資格】特になし   【雇用期間】4月1日から6カ月間(3月末まで更新可)   【受付期限】2月27日(木)   【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500     【職種】介護保険認定調査員   【種別】臨時   【主な勤務内容】介護認定申請者宅の訪問調査および認定調査票作成   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】長寿支援課   【勤務時間】月15日勤務(1日7時間45分)   【応募資格】保健師・看護師・准看護師・介護支援専門員のいずれかの資格を有する方(雇用期間内に介護認定調査員研修を修了すること)、自動車運転免許   【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可)   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217      【職種】旅券発給事務補助   【種別】嘱託   【主な勤務内容】旅券(パスポート)発給業務および関連事務   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】市民課   【勤務時間】週5日勤務(29時間)   【応募資格】パソコン操作可能な方   【雇用期間】4月1日から1年間(更新可)   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217        【職種】ごみ収集運搬作業員   【種別】嘱託   【主な勤務内容】公共施設などのごみ収集運搬および環境美化作業   【募集人員】1人   【施設名・勤務地】生活環境課   【勤務時間】週4日勤務(29時間)   【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可)   【雇用期間】4月1日から1年間(更新可)   【受付期限】2月26日(水)   【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217       ご注意:ハローワークで発行する紹介状と市専用の履歴書、必要書類を提出してください。面接試験による選考(職種によっては書類選考あり)を行います。   ●本荘中央地区土地区画整理事業に伴う「住所変更」のお知らせ    2月15日(土)より、本荘中央地区土地区画整理事業区域内(一部隣接地含む)の住所が変更になります。   【住所変更区域の字の名称】    (変更前)○鍛冶町、巣組、桶屋町、後町、中横町、大町、美倉町、田町、谷山小路、中竪町、裏尾崎町、給人町、表尾崎町の各一部         ○油小路、上横町の全部    (住所変更後の字名・区域図)     ※詳細は市ホームページを ご覧ください   【問い合わせ先】   都市計画課 TEL24‐6161   ●市の「奨学資金制度」をご利用ください   【対象】 大学・短大・高専・専修学校・ 高校の学生   【貸与月額】 高校生2万円以内、大学生ほか5万円以内(選考あり)   【申し込み・問い合わせ先】 3月3日(月)〜31日(月)まで、学校教育課 TEL32‐1330、または各地域教育学習課    ※申込用紙は各申し込み・問い合わせ先にあります  ★募集   ●市営住宅の入居者募集中!    市営住宅入居者を募集します。   《公営住宅》    本荘地域  1戸(砂子下)    岩城地域  1戸(愛宕東)    矢島地域  1戸(栩木田)      〃   1戸(山寺南)    由利地域  1戸(滝沢舘)    東由利地域 4戸(吉野)    ※滝沢舘1戸・吉野2戸は新築となります   《公共住宅》    東由利地域 1戸(吉野)    ※栩木田・吉野・山寺南は単身入居が可能です   【申し込み・問い合わせ先】 2月25日(火)まで、入居の条件など、詳しくは都市計画課 TEL24‐6334、または各総合支所建設課   ●自衛官候補生採用試験を行います   【試験日】 3月2日(日)    【試験場所】 秋田駐屯地(秋田市)   【応募資格】 4月1日現在、18歳以上27歳未満の男子(高卒見込み含む)   【受付期間】 2月14日(金)〜28日(金)まで(必着)   【問い合わせ先】 自衛隊由利本荘地域事務所 TEL22‐3479   ●子育てサロン「なかまっ子」参加者募集(参加無料)   【日時】 3月1日(土) 10時〜正午   【会場】 鶴舞会館講堂   【内容】 ひなまつり   【対象】 親と子、祖父母と孫などのほか、どなたでも   【申し込み・問い合わせ先】 2月28日(金)まで、市社会福 祉協議会本荘支所 TEL24‐3634   ●ポリテクセンター秋田職業訓練受講生募集   【実施期間】 4月2日(水)〜9月29日(月)    【会場】 ポリテクセンター秋田   【募集科目】 機械加工CAD科、金属加工科、電気設備科、ビル管理科(選考あり)   【定員】 各15人程度   【対象者】 公共職業安定所(ハローワーク)に求職登録している方   【受講料】 無料(教科書や作業服などの諸費用は別途)   【内容】 約6カ月間かけて早期再就職に必要な技能・知識を習得します    ※施設見学会の参加者を随時受け付けしています   【申し込み・問い合わせ先】 3月3日(月)まで、ポリテクセンター秋田 TEL018‐873‐3178   ●「シルバー会員募集」登録説明会   【日時】 3月13日(木)10時〜   【会場】 市職業訓練センター   【対象】 市内在住の60歳以上の方   【持ち物】 秋田銀行、ゆうちょ銀行、秋田しんせい農協、羽後信用金庫のいずれかの通帳   【問い合わせ先】 市シルバー人材センター TEL24‐5111   ●「マタニティ栄養教室」参加者募集(参加無料)   【日時】 3月8日(土) 9時半〜14時(受け付け9時15分〜)   【会場】 本荘保健センター   【対象】 市内全妊婦とその家族   【内容】 《午前》講話と調理実習「妊娠中の食事について」 講師 市栄養士・食生活改善推進員        《午後》講話と運動実技「マタニティ・リラクゼーション〜骨盤エクササイズ」講師 運動トレーナー 坂本裕子氏   【持ち物】 母子手帳、エプロン、三角巾   【申し込み・問い合わせ先】 3月4日(火)まで、健康管理課 TEL22‐1834   ★相談   ●「障がい児相談会」開催    障がいのある方やご家族のご相談に専門相談員が応じます。(相談無料)   【日時】 3月2日(日) 13時半〜15時半   【会場】 カダーレ ギャラリー   【内容】 福祉サービスの利用、就業相談、権利擁護、余暇の利用など   【問い合わせ先】 基幹相談支援センター 伊藤さん TEL080‐6006‐0184   ●税理士による無料税務相談   【日時】 3月1日(土)・2日(日)10時〜15時   【会場】 カダーレ 研修室1   【問い合わせ先】 2月28日(金)まで、東北税理士会 本荘支部 TEL35‐4137   ●特設人権相談所   【日時】 3月5日(水) 13時〜15時   【会場】 岩城会館   【内容】 人権相談(差別、名誉、信用、住居の安全、いやがらせ、うわさ、近隣関係)、困りごと(土地・建物の権利および登記、家族)、子どもの人権(いじめ、不登校、体罰)など    ◎本紙2月1日号掲載の2月24日(月)の特設人権相談所は3月7日(金)に変更します。   【問い合わせ先】 法務局本荘支局 TEL22‐1200  ★お知らせ   ●「在宅寝たきり高齢者等介護手当」の支給申請を受け付けます    市では、次の@〜Bのいずれかに該当する高齢者などを在宅で6カ月以上(3月1日時点)継続して介護している同居のご家族に対し、介護手当を支給します。   【対象者】@介護保険法における要介護状態区分が要介護4または5の方        A介護保険法における要介護状態区分が要介護3で、認知症の症状が重度と認められる方        B介護保険法による認定は受けていないが、@、Aに相当すると認められる方(市の担当者が調査します)   ◎6カ月の間、入院・入所(ショートステイ)などの日数が、合算して30日を超えている方は該当しません。   【申請期間】 2月17日(月)〜3月17日(月)    【問い合わせ先】 長寿支援課  TEL24‐6322、または各総合支所市民福祉課   ●「国の教育ローン」のご案内    高校・大学などへの入学時、在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。   【融資額】 学生・生徒一人当たり300万円以内   【利率】 年2・35%(母子家庭は1・95%)   【返済期間】 15年以内(交通遺児家庭・母子家庭世帯は18年以内)   【問い合わせ先】 日本政策金融公庫秋田支店 国民生活事業 TEL018‐832‐5641   ●「自動車の登録手続き」年度末を待たずにお早めに    年度末の運輸支局の自動車検査・登録窓口は、大変混み合います。特に3月中旬以降は、自動車税課税基準日(4月1日)前に名義変更や抹消登録手続きを行う方々による駆け込み申請や車検車両の増加により混雑し、申請者の皆さんには長時間お待ちいただく状況になっています。    諸手続きをご予定の方は、年度末前の比較的混雑の少ない3月上旬ごろまでに手続きされますようお願いします。   【問い合わせ先】 東北運輸局秋田運輸支局ヘルプデスク  TEL050‐5540‐2012   ●「未内定者への集中支援2014」    県内各ハローワークでは、今春卒の学生、生徒および保護者の方を対象とし「未内定者への集中支援2014」を実施します。   【期間】 3月31日(月)まで   【内容】 求人情報の提供、応募 書類の添削指導、面接指導、 個別求人開拓など   【問い合わせ先】 ハローワーク 本荘 TEL22‐3421  ★催し   ●2月のミニチャレンジデー    チャレンジデーに先駆け、毎月最終水曜日に各地域でスポーツ交流会を開催します。健康のために毎日15分以上運動を心掛けましょう。お気軽にご参加ください。   【期日】 2月26日(水)     本荘地域 8人制バレー コミュニティ体育館 19時〜    矢島地域 フロアカーリング 日新館13時半〜    岩城地域 剣道白鷺館 18時半〜    由利地域 グラウンドゴルフ 由利B&G13時〜    大内地域 卓球松本体育館 19時〜    東由利地域 バレー東由利 体育館 19時〜    西目地域 室内グラウンドゴルフ 西目B&G 13時〜    鳥海地域 室内グラウンドゴルフ 鳥海トレーニングセンター 9時半〜   【問い合わせ先】 スポーツ課  TEL32‐1334   ●県立大学を退職する教員の最終講義を公開します   【日時】 3月6日(木) 13時〜14時(申し込み不要)   【会場】 県立大学本荘キャンパス 学部棟・609号室   【演題】 「企業における製品開発と経営戦略」経営システム工学科 相馬隆雄教授   【問い合わせ先】 県立大学経営システム工学科 谷内教授 TEL27‐2148   ●「市クロスカントリーレース」参加者募集   【日時】 3月23日(日) 10時〜   【会場】 水林陸上競技場   【種目】 小学生(男子・女子)2` /中学生(男子4`、女子3`)/高校生(男子4`・8`、 女子4`)/一般男子〔49歳以下〕(4`・8`)/一般女子 〔年齢制限なし〕4`/壮年男 子A〔50歳代〕4`/壮年男子B〔60歳以上〕4`   【参加料】 小・中学生 千円 高校生・一般 2千円   【申し込み・問い合わせ先】 2月21日(金)まで、スポーツ課 TEL32‐1334   ●2月市税・国保税納期のお知らせ    〜納期内に納めましょう〜 「納付は便利で確実な口座振替で」     固定資産税 第4期 納期限 2月28日(金)     国 保 税 第8期 納期限 2月28日(金)    市が納付を確認できるまでに、金融機関などに納付されてから1週間程度かかります。納税証明などでお急ぎの場合は、領収証書や引き落とし額が記帳された通帳をご持参のうえ税務課窓口に申請してください。   【問い合わせ先】 税務課 TEL24‐6303(納税証明など)、収納課 TEL24‐6256(口座振替など)  または各総合支所振興課   ●基本チェックリストにご協力ください    市では、住み慣れた地域で元気に生活していただけるように介護予防事業に取り組んでいます。    そのため、65歳以上80歳未満の介護認定を受けていない方(年齢基準日:平成26年1月1日)を対象に基本チェックリストを郵送しています。    回答結果を基に介護事業などへのお誘いをしますので、提出期限までにご回答の上、返送頂きますようお願いします。   【提出期限】 2月21日(金)   【問い合わせ先】  長寿支援課地域包括支援センター TEL24‐6324 8ページ ■まちの話題 Topics  ◆本荘新春将棋大会 50人が熱戦  1月26日、新春将棋大会がカダーレを会場に開催され、約50人の愛好者が自慢の腕を競いました。  この日行われたのは2段以上の強豪の部と、初段以下の一般の部、小・中学生を対象とした少年の部の3部門。少年の部には16人が参加しました。  参加者はそれぞれ制限された時間の中で盤面と向き合い、熱戦を繰り広げました。   ※大会結果(優勝)    強豪の部 小松 博さん     一般の部 小松吉則さん    少年の部    (中学生)堀田 遼介さん    (小学生高学年)堀田 佳佑さん    (小学生低学年)野ア 俊満さん  ◆「第27回 岩城綱引き大会」  冬場の運動不足解消を目的に始められ、今回で27回目となる岩城綱引き大会が2月2日、岩城総合体育館で開催されました。  この大会は、町内会単位でチーム編成し1チーム8人以内、合計体重が560キロ以内というルールで行われ、メンバー構成も勝敗を分ける大きな要素となります。  当日は、地域の精鋭を揃えた各町内5チームとスポーツ推進委員などによる連合チームの計6チームが参加。各チームは、開始と同時に一気に綱を引き寄せたり、相手の疲れを待って後半に勝負をかけるなど作戦にも工夫をこらし、力を合わせて勝利を目指しました。  決勝戦は川南、道川の両チームで行われ、川南チームが見事優勝を果たしました。  川南チームの監督、堀井淳一さんは「3年ぶりに優勝できて嬉しい。作戦とチームワークによる勝利」と話していました。 9ページ ■市長室からこんにちは  市長の長谷部です。1月の私の行動の一部をお知らせします。  ◆在京矢島会   東京都千代田区「アルカディア市ヶ谷」で1月19日(日)に行われた在京矢島会新年懇親会に出席いたしました。   100人余りの参加のもと久しぶりの再会を喜びあう会員で大いに盛り上がっておりました。会場の一角では矢島地域の特産品販売も行われ、ふるさとの懐かしい味を求めて多くの皆さまでにぎわいました。   私は矢島地域の近況として、矢島総合支所の建て替えや、香川県丸亀市と「友好都市の締結」を行うことなどをご報告して参りました。   より良いふるさとづくりのため精一杯頑張って参りますので、今後ともご支援、ご協力をお願い申し上げます。  ◆あきた未来づくり本部会議   1月20日(月)、県の「あきた未来づくり本部会議」が県正庁で開催され、本市とにかほ市が共同で「鳥海山を核とした広域観光振興プロジェクト」を提案して参りました。   本プロジェクトは鳥海山周辺の観光振興を図るための事業で、本市の現状やプロジェクトの意義とねらいについて説明し、了承いただきました。   佐竹知事からは、「鳥海エリアは、日本でも有数のリゾートとなり得る高いポテンシャルがある。首都圏などの民間資本と連携することで大規模リゾート開発につながる可能性もあり、幅広い見地から研究が必要である」との助言をいただきました。   希望ある未来づくりに向け、県と連携を図りながら、「鳥海山を核とした滞在型観光の振興」を推進して参ります。  この情報は市ホームページでもご覧いただけます。 ■図書館Information  オススメ新着本   〈一般書〉いのちを選ぶ社会        坂井 律子 著  NHK出版/1,575円        「新型出生前検査」をめぐって葛藤する現場。いま日本で何が起き、どんな議論がされているのか。   〈U−20〉目に見えないもの         星の王子さまと10人の探究者たち 著  講談社/1,470円         『星の王子さま』生誕70周年企画。王子さまと日本の各分野の専門家が”目に見えないもの”を探求する。   〈児童書〉鬼まつりの夜        富安 陽子 著  講談社/1,050円        だれかの呼びかけにこたえたケイタは鬼ごっこをすることに。ちょっとふしぎですごく楽しい節分の夜のお話。  《一般書》  ショパンを嗜む            平野 啓一郎  国家のシロアリ            福場 ひとみ  担当の夜               関 純二  京のろおじ              暮らす旅舎  子どもをひとり暮らしさせる!親の本  主婦の友社  食べられる虫ハンドブック       内山 昭一  スラスラ英文多読教室         安河内 哲也  ヘイト・スピーチとは何か       師岡 康子  雪月花黙示録             恩田 陸  彼が通る不思議なコースを私も     白石 一文  Qrosの女             誉田 哲也  一番やさしい投資信託の教科書     竹内 弘樹  ワザあり!簡単おかず         主婦の友社  ぼくは戦争は大きらい         やなせ たかし  ちょっと具合のよくないときのごはん  岩崎 啓子  宇宙が始まる前には何があったのか?  ローレンス・クラウス  一年中使える通園通学BOOK     日本ヴォーグ社  脱ネット・スマホ中毒         遠藤 美季  穴                  小山田 浩子  あきたの町並みと町家         五十嵐 典彦  《U‐20(10代向けの本)》  ひとりぶんレシピ       渡辺 麻紀  好きなのにはワケがある    岩宮 恵子  電池はどこまで軽くなる?   電気化学会  魔女の宅急便         角野 栄子  柴犬マイちゃんへの手紙    柳原 三佳  生物とコラボする       工藤 律子  《児童書》  だるまなんだ               おおなり 修司  山田和樹とオーケストラのとびらをひらく  山田 和樹  まてまてももんちゃん           とよた かずひこ  いのちをいただく             内田 美智子  新いぬとねこ100            今泉 忠明  ウマ大図鑑                日本ウマ科学会  ここで紹介する以外にもたくさんの本が入っています。   中央図書館   TEL22−4900   岩城図書館   TEL73−3673   由利図書館   TEL53−2121   出羽伝承館   TEL62−0505  市図書館HPもご覧ください。蔵書検索もできます。 10〜11ページ ■お誕生おめでとう〈1月16日〜31日受け付け分〉「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。  佐藤 心優ちゃん (慶太さん) 薬師堂  伊東 龍信ちゃん (拓也さん) 石脇  熊谷 優斗ちゃん (朋彰さん) 薬師堂  小松 寿梨ちゃん (和也さん) 柳生  大沼 逢琉ちゃん (満さん)  大浦  土田友貴奈ちゃん (健治さん) 石脇  吉田 日向ちゃん (朋史さん) 石脇  佐々木仁乃介ちゃん(克仁さん) 大鍬町  阿部 翠妃ちゃん (智之さん) 藤崎  遠山 紗希ちゃん (拓史さん) 薬師堂  小野 尚絆ちゃん (洋平さん) 川口  相澤しずくちゃん (晶さん)  北裏地  伊藤 杏莉ちゃん (玲さん)  宮沢  渡   晴ちゃん (潤さん)  石脇  堀井 幸大ちゃん (幸裕さん) 岩城勝手  尾留川新太ちゃん (正人さん) 前郷  木内 駿斗ちゃん (啓一さん) 町村  木村朔大朗ちゃん (直登さん) 森子  佐藤 陽斗ちゃん (克俊さん) 東鮎川  小松 一華ちゃん (大樹さん) 小栗山  柳橋 心葉ちゃん (透さん)  西目町出戸  三浦 悠希ちゃん (俊樹さん) 西目町出戸  佐々木奏斗ちゃん (渉さん)  西目町沼田  工藤 実莉ちゃん (佑希子さん)西目町沼田  佐藤  杏ちゃん (淳さん)  鳥海町伏見  佐藤 流聖ちゃん (幸平さん) 鳥海町上笹子 ■どうぞ やすらかに〈1月16日〜31日受け付け分〉  菊地 俊一郎さん(旧大内町功労者・岩野目沢)1月25日永眠されました。昭和40年から12年間旧大内町(村)議会議員を務め地方自治の発展に貢献されました。また、昭和32年から9年間大内村農業委員として農業の発展と農業者の経営確立にも尽力されました。昭和54年旧大内町自治功労。83歳。  佐藤 賢三さん(旧本荘市功労者・石脇)1月28日永眠されました。昭和11年から39年間小中学校教師として生徒を主体とした授業の基本型の確立に努められ、全県にその成果を示されました。この間、全日本中学校技術家庭科研究会副会長などの要職を務められ、教育の充実と文化の発展向上に貢献されました。平成2年本荘市教育学芸功労。平成元年秋勲五等瑞宝章。98歳。  伊東 秀樹さん (小人町・39歳)  猪股カネヨさん (宮沢・80歳)  阿部 祐悦さん (石脇・61歳)  齋藤ヨノヱさん (川口・99歳)  佐藤 常三さん (石脇・85歳)  工藤荘一郎さん (東梵天・81歳)  関口 郁子さん (鶴沼・77歳)  藤原 武美さん (大鍬町・89歳)  岡田 イヨさん (中竪町・89歳)  齋藤 榮治さん (石脇・91歳)  鈴木 長作さん (万願寺・94歳)  熊田 チヨさん (薬師堂・90歳)  齋藤 政夫さん (西小人町・79歳)  澤田 新策さん (二番堰・64歳)  小川 林藏さん (親川・91歳)  佐藤 重一さん (神沢・88歳)  鈴木彌太郎さん (山田・93歳)  二部傳一郎さん (御門・94歳)  堀   友子さん(美倉町・65歳)  柳原 善藏さん (薬師堂・77歳)  村井 一三さん (石脇・55歳)  佐々木フヨさん (砂子下・82歳)  三浦三治郎さん (内越・69歳)  佐藤 リヨさん (葛法・84歳)  植村ヒサ子さん (川口・78歳)  畠山 綾子さん (石脇・57歳)  渡會 節子さん (土谷・81歳)  鈴木 幸一さん (東梵天・84歳)  遠藤 スヱさん (内越・88歳)  茂木 スミさん (矢島町坂之下・87歳)  今野 アサさん (矢島町荒沢・75歳)  三浦 タカさん (矢島町木在・80歳)  菅生 祐一さん (岩城亀田愛宕町・77歳)  堀井 宣驍ウん (岩城内道川・62歳)  渡邉テツ子さん (岩城亀田亀田町・81歳)  石井 信夫さん (岩城二古・79歳)  平野  博さん (岩城勝手・74歳)  三浦ツルヨさん (大水口・89歳)  高橋 和男さん (町村・71歳)  三浦 彦一さん (前郷・81歳)  木内 法男さん (東鮎川・61歳)  小助川カホルさん(及位・90歳)  伊藤 政美さん (長坂・79歳)  大平謙一郎さん (岩谷町・81歳)  石渡アイ子さん (東由利蔵・82歳)  小松タマヨさん (東由利宿・91歳)  木島  好さん (東由利老方・64歳)  柳橋 憲吾さん (西目町出戸・46歳)  阿部 末松さん (西目町出戸・94歳)  三浦秀次郎さん (西目町西目・92歳)  村上 一郎さん (鳥海町上川内・74歳)  池田與一郎さん (鳥海町百宅・86歳) ■おたより  ◆同じ町内の出身で知っている子が、成人式の記事に載っていました。あの小さかった子が大きくなったなあと思うと同時に、自分も年をとったとガックリ。新成人の皆さんには大活躍していただいて、これからの由利本荘市を支えていってほしいと思います。  (今野さん・30代・本荘地域)  ◆今年は去年に比べれば雪が少なくて助かっています。県南の方面は大変みたいですが… 春が待ち遠しいですね。  (金森さん・50代・岩城地域)  ◆「情報ガイド」を毎回楽しみにしています。夫婦とも高齢者になり、近場に出かけるのが運動と気分転換、一石二鳥のヒケツですよ。  (太田さん・60代・鳥海地域)  ◆寒い毎日が続いています。由利地域にある、国道沿いの“ゆりちゃん”を見た4歳の娘が「ゆりちゃんにも帽子とマフラーと手袋があればいいね。消防士さんに頼んで長いハシゴを持ってきて!!」ちょっぴり心が温かくなりました。  (ペンネーム はな・40代・本荘地域)  ◆戦前生まれの私にとっては、もんじゃ焼き、鉄板焼きなどは「地元にない食べ物」としてテレビで見て一人で味を想像していたものです。  さっそく「りんごちゃん」に行ってみます。案内ありがとう!  (伊東さん・70代・矢島地域)  ◆定年になり家にいると、周囲からの情報が少なくなります。広報には色々な行事、必要な手続きなどがあり、必ず目を通しています。   また、本荘でももんじゃ焼きが食べられるとは、近くに住んでいるのに知りませんでした。私はまだもんじゃ焼きを食べたことがありませんので、ぜひ行ってみたいです。  (菅原さん・本荘地域)  ◆店主の佐々木さん、銀行員から起業されたとのこと、その行動力はステキです。新しく開店しても、その後続けていくのが難しい土地柄の本荘で人気店になるのは、努力があってのことでしょうね。もんじゃ好きなので、行ってみたいです。  (藤原さん・30代・本荘地域)  ◆笑売繁盛!!を毎月楽しく読んでおります。知っている店も多いのですが、知らない店があるととても興味深く読んでしまいます。  (鈴木さん・50代・東由利地域)  ◆同年齢の起業ということで、とても興味を持ちました。ちょうど私も「このままじゃいけない」と思っていた時期だったので、一度食べながらお話したいと思います。その節はよろしくお願いします。   もんじゃを食べたことのない妹たちも一緒に誘って行こうと思い、楽しみがまた一つ増えました。  (土井さん・50代・西目地域)  ◆「笑売繁盛!!」のりんごちゃん。近所にあって気になっていたのですが、もんじゃは食べ方もよく知らないし、なじみもないので店に入るのをちゅうちょしていましたが…   こんな元気なお母さんがやっているんですね。今度行ってみようと思いました。  (大高さん・30代・本荘地域)  ◆まだまだ寒い日が続いています。ふきのとうが芽を出しているところもあるみたいですね。春が待ち遠しいです。   私はもんじゃ焼きは食べたことがないので一度食べてみたいです。「ピザ風もんじゃ」きっとおいしいでしょうね!  (佐藤さん・50代・西目地域) ■人の動き  1月末日現在・住民基本台帳   人 口 83,032人(−118)    男  39,574人(−67)    女  43,458人(−51)   世帯数 30,469世帯(−5)( )は前月比 12ページ ■市政フラッシュ  ◆市ふるさと応援大使交流会を開催新たに4名の方を委嘱   本市の知名度アップと市政への応援・協力をいただくため、昨年度15人で発足した「由利本荘市ふるさと応援大使」に、新たに4人の方々が加わりました。   1月22日、都内の会場で行われた交流会には、大使と来賓のみなさん、市関係者など総勢26人が出席しました。   長谷部市長は委嘱状交付のあと、「市の宣伝とイメージアップのため、ご助言、ご支援をよろしくお願い申し上げます」とあいさつ。続いて、市の観光や企業誘致、来年度秋田県で開催される国民文化祭、小中学校における他県からの視察の状況などについて情報提供を行いました。   このあと、出席者による活発な情報交換が行われ、新たに大使に加わった宮塚利雄氏と佐藤洋介氏が「大変光栄です。精一杯がんばります」と、今後の活動への意欲などを語りました。  ◎ふるさと応援大使(新任) 敬称略・五十音順   ▼佐藤洋介(漫画家)   ▼鈴木伸弥(明治安田生命保険 相互会社会長)   ▼豊島 近(東京大学分子細胞 生物学研究所教授)   ▼宮塚利雄(山梨学院大学経営 情報学部教授) ■みなさんの活躍がまちの元気です!ふれあい広場  長年にわたる技能の研さんと、業界の発展や後進の育成などに貢献された方々をたたえる「市優良技能者表彰式」が2月5日、市内のホテルで開催されました。  今回表彰を受けられたのは、眞坂勲さん(66歳・石脇・電気工事業)、佐々木治一さん(63歳・川西・建築大工業)、大内正雄さん(62歳・岩城亀田亀田町・同)、藤原茂好さん(61歳・石脇・同)、佐藤和彦さん(61歳・東由利老方・電気工事業)、小野冨男さん(61歳・一番堰・左官業)の6人の方々です。  受賞おめでとうございます。 広報ゆりほんじょう No.214 2月15日発行  ●編集・発行/由利本荘市広報課  TEL(0184)24−6237 FAX24−6090  〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地  Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp  印刷/(株)本間印刷所  森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。