表紙 広報ゆりほんじょう No220 平成26年 2014  5月15日 http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 少年剣士 桜花に技を競う 4月20日 本荘公園広場にて(関連記事は4n) 主な内容 春の叙勲・褒章 … A祝入学 笑顔でハイタッチ! 2ページ ■春の叙勲 受章おめでとうございます  このほど、「春の叙勲」「春の褒章」「危険業務従事者叙勲」「高齢者叙勲」が発表され、本市関係では6人の方々が受章しました。 ▼春の叙勲  ◆旭日双光章 地方自治功労  今 野   修 さん(76歳・岩城勝手)  今野さんは、昭和51年に旧岩城町議会議員に当選以来、合併在任特例により平成17年10月まで、連続9期29年3カ月余りにわたり地方自治の発展に尽力。この間、同副議長を4年間務められたほか、議会運営委員会委員長などを歴任されました。  「多くの方々の支えで受章できました。身に余る光栄です。お世話になった皆さまに心から感謝しています」と話す今野さん  ◆瑞宝単光章 消防功労  原    敬 さん(75歳・岩城勝手)  原さんは、昭和32年に旧岩城町消防団員となられ、平成2年からは副分団長を務められるなど、通算41年余りの長きにわたり団員の指導育成に取り組まれ、消防・防災活動を推進されるなど、火災予防の啓発や消防思想の高揚に尽力されました。  「家族や消防団員の支えを得られ、受章できたものと感じています。周囲の方々には心から感謝申し上げます」と話す◯さん ▼危険業務従事者叙勲  ◆瑞宝双光章 消防功労  鈴 木 秋 夫 さん(67歳・大鍬町)  鈴木さんは、昭和41年に旧本荘市消防士となられ、40年余りにわたり消防業務に従事されました。由利本荘市消防次長兼本荘消防署長などを歴任し多くの現場で消火活動や救急活動に尽力されたほか、消防職員の勤務環境整備や消防組織の体制確立に貢献されました。  「地域の方々のご支援があっての受章と感謝いたします。これからも地域の皆さんが安全安心な生活ができることを願っています」と話す鈴木さん  ◆瑞宝双光章 消防功労  油 川 金 喜 さん(67歳・川口)  油川さんは、昭和45年に旧本荘市消防士となられ、37年余りにわたり消防業務に従事されました。本荘地区消防事務組合消防本部総務課長を務められたほか、市町村合併にあたり新市の防災体制の確立に尽力されました。  「多くの皆さまから温かいご支援をいただき、叙勲・受章の栄に浴することができました。心から感謝申し上げます」と話す油川さん ▼春の褒章  ◆黄綬褒章 業務精励  菊 地 驕@男 さん(72歳・船ヶ台)  菊地さんは、昭和51年に行政書士登録以来現在に至るまで38年の長きにわたり行政に関する手続きの円滑な実施に寄与し、また平成7年から19年までの12年間県行政書士会副会長を務められ、行政書士会の発展に貢献されました。  「身に余る光栄に感無量の思いです。多くの皆さんのおかげと感謝しています」と話す菊地さん  ▼高齢者叙勲  ◆瑞宝双光章 郵政事業功労  佐々木   弘 さん(88歳・西目町沼田)  佐々木さんは、昭和21年に旧郵政省に奉職され、以来44年余りの長きにわたり郵政業務に従事されました。25年間の官房人事部での勤務を経て、土崎郵便局長、西目郵便局長などを歴任され、郵政事業の発展に大きく貢献されました。  「多くの方々のお力添えにより、健康にも恵まれて業務が遂行できたことに、ただただ感謝に堪えません」と話す佐々木さん 3ページ ■お知らせします! 平成26年3月31日現在 平成25年度 市の予算執行状況  歳出執行額419億7千万円、執行率は 76.8%  市では、市の財政状況を知っていただくため、関係条例に基づき財政状況を年2回公表しています。平成25年度の3月31日現在の執行状況の概要をお知らせします。歳入の収入率は85.7%、歳出の執行率は76.8%となっています。  なお、同予算の出納整理期間は5月31日までですので、各会計ともこの期間の収支を加えて最終決算となります。  ◆一般会計市債の状況(市で借りているお金)    計     688億4,264万4千円   《借入先》   財務省から           242億2,980万1千円   郵貯・簡保から          45億8,619万2千円   地方公共団体・金融機構などから 240億  405万8千円   銀行などから          130億8,375万3千円   その他から(秋田県など)     29億3,884万円   《目的別》   その他               2億6,701万7千円   減税補てん債            7億  186万3千円   臨時財政対策債         189億7,147万3千円   災害復旧債            10億7,851万8千円   普通債             478億2,377万3千円    ※平成25年度の市債は、大部分が出納整理期間の借り入れとなります。  ◆市税の状況  《科  目》    《収入済み額》    《1人あたり》   《1世帯あたり》  市民税    30億1,194万6千円  36,452円    98,993円  固定資産税  38億7,321万9千円  46,875円   127,300円  軽自動車税   1億8,992万0千円   2,298円     6,242円  市たばこ税   6億2,173万1千円   7,524円    20,434円  鉱産税       4,880万4千円     591円     1,604円  入湯税       8,092万6千円     979円     2,660円  都市計画税   1億  988万4千円   1,330円     3,612円    計    79億3,643万0千円  96,049円   260,845円   ※人口 82,628人、世帯 30,426世帯(平成26年3月31日現在 住民基本台帳から)  ◆一般会計予算の執行状況  【歳入】   予 算 額 546億6,499万2千円   収入済み額 468億7,316万2千円   収入率 85.7%    《項 目》     《予 算 額》        《収入済み額》      《収入率》   地方交付税   217億3,256万4千円  217億3,256万4千円  100%   市税       80億9,808万3千円   79億3,643万1千円   98.0%   国庫支出金    68億3,944万6千円   58億5,355万0千円   85.6%   市債       69億2,780万0千円   19億2,110万0千円   27.7%   県支出金     35億7,835万4千円   20億7,342万8千円   57.9%   繰入金      15億  177万1千円   14億9,202万9千円   99.4%   財産収入      6億5,336万1千円    6億4,741万3千円   99.1%   諸収入       6億4,403万1千円    5億7,214万8千円   88.8%   使用料・手数料   5億3,303万7千円    5億  289万7千円   94.3%   その他      41億5,654万5千円   41億4,160万2千円   99.6%  【歳出】   予 算 額 546億6,499万2千円   支出済み額 419億6,906万7千円   執行率76.8%    《項 目》     《予 算 額》        《収入済み額》     《執行率》   民生費     120億4,270万3千円  116億2,985万5千円  96.6%   総務費      86億  888万1千円   53億2,169万1千円  61.8%   公債費      84億1,985万3千円   83億9,985万2千円  99.8%   教育費      59億4,319万6千円   50億9,992万4千円  85.8%   土木費      50億5,140万3千円   29億5,382万8千円  58.5%   農林水産業費   38億8,444万6千円   25億4,183万5千円  65.4%   消防費      31億2,090万7千円   20億   51万6千円  64.1%   衛生費      29億2,518万1千円   20億  977万3千円  68.7%   商工費      12億7,796万1千円   10億5,516万9千円  82.6%   その他      33億9,046万1千円    9億5,662万4千円  28.2%  ◆特別会計予算の執行状況   単位:千円   《会 計 別》    《予算額》     《収入済み額》  《収入率(%)》  《支出済み額》  《執行率(%)》   国民健康保険  10,475,206  9,389,959   89.6   9,125,629   87.1   後期高齢者医療    764,873    761,048   99.5     757,410   99.0   診療所運営      442,993    302,493   68.3     407,981   92.1   休日応急診療所     12,358     11,297   91.4      10,888   88.1   情報センター     414,531    292,435   70.5     372,948   90.0   地域情報化      126,170    122,396   97.0     116,812   92.6   奨学資金        76,403     77,943  102.0      76,230   99.8   介護サービス     776,825    691,298   89.0     696,283   89.6   下水道      2,685,715    642,739   23.9   2,502,279   93.2   集落排水     2,391,479    681,298   28.5   2,104,394   88.0   簡易水道       994,251    464,966   46.8     823,831   82.9   スキー場       156,598     58,049   37.1     146,455   93.5   財産区        105,842     97,454   92.1      97,324   92.0    計      19,423,244 13,593,375   70.0  17,238,464   88.8 4ページ ■まちの話題Topics  ◆歩いて地域の魅力を発  国文祭独自事業フットパス≠ェスタート   市の街並みや史跡、自然を見て歩くフットパス「鳥海さんぽ」が4月26日からいよいよ開催され、初日となるふるさと再発見コース「西目」には37人が参加しました。   参加者たちは道の駅にしめを出発し、日本の白砂青松百選に選定されている西目海岸のほか、縄文時代のヤマトシジミが出土した坊主森貝塚、ハーブワールドやその周辺を巡る4・6`の道のりを約2時間半かけて歩きました。途中、地域の住民からコースにまつわる説明を受けたほか、りんごジュースやなんばこが振る舞われ、参加者たちは西目地域の魅力を堪能していました。   夫婦で参加した西村悦子さん(潟上市・60歳)は、「主人が新聞でフットパスの記事を見つけたのがきっかけで参加しました。砂浜を歩く体験が新鮮で、童心に帰って歩きました」と笑顔で話していました。   フットパスは今後も市内各所で、10月19日までに計9回予定されています。   【フットパスの問い合わせ先】  市国民文化祭事務局  TEL24−6299  ◆桜まつりイベント 各地でにぎわう   ◎西滝沢水辺プラザ桜まつり    西滝沢水辺プラザで4月26日、桜まつりイベントが行われ、風船や綿菓子、石窯ピザのチャレンジコーナーのほか、屋台やフリーマーケットなどに訪れた大勢の家族連れでにぎわいました。    午後から行われた水辺音楽祭では、出演したケースケ&マサと由利高校民謡部の熱演に、会場の多目的ホールは熱気に包まれました。   ◎第9回本荘公園剣道大会    本荘公園広場で4月20日、市内の剣道スポ少団員ら約30人による野試合が行われました。試合は勝ち抜き戦で行われ、晴天の下で熱戦が繰り広げられました。    5人抜きを果たして優勝した石沢小の佐藤大空君(5年)は、「野試合は3回目なのでだいぶ慣れました。優勝できてうれしいです」と笑顔で話していました。   ◎こども消防体験    本荘消防署前で4月27日、「こども消防体験」が行われ、大勢の家族連れが訪れました。制服を身につけての記念撮影や、救急車の車内見学、県の地震体験車による地震体験など盛りだくさんの体験コーナーに、子どもたちは目を輝かせていました。 5ページ ■学びの機会を提供します まちづくり宅配講座  「まちづくり宅配事業」は市民の皆さんからの要請に基づき、市の事業・行事などについて担当職員が会場へ直接出向き、事業説明や学習活動のお手伝いをする事業です。  本市が掲げる「人と自然が共生する躍動と創造の都市(まち)」づくりを、市民の皆さんと行政が一緒に進めていく機会の一つとしてご活用ください。   ●原則無料ですが、資料代をいただくことがあります。   ●当講座は市民の学習の一環として行うものです。市政に対する要望などについては、市政(地域)懇談会など別の機会にお願いします。 【講座時間】 午前9時から午後8時までの1時間30分以内。(日時は調整させていただく場合があります) 【会場】 市内公民館など、どちらでも構いませんが、会場の手配、準備、会場使用料などのご負担は申込者(主催者)側でお願いします。    対象者原則として町内会など10人以上の団体・グループ。営利目的、収益的事業などは対象外です。 【申し込み手順】  @希望の講座、日程など詳細を講座の担当課と事前にご相談のうえ決定してください。その後、「講師派遣申込書」を記入のうえ、実施日の3週間前までに、担当課に直接お申し込みください。  A各担当課作成の「講師派遣承諾書」を生涯学習課経由で申込者に送付 します。  B申し込みいただいた実施日に担当職員が講座を行います。  C講座終了後、「実施報告書」を生涯学習課へ提出してください。   ※申込書は、本庁および各総合支所、各社会教育施設に備え付けています 【問い合わせ先】生涯学習推進本部事務局(生涯学習課内)TEL32−1332  ●分類:市政      《講 座 名》        《時間(分)》  《担 当 課》   《電話番号》   1 由利本荘市総合発展計画について   30     総合政策課    24−6226   2 お知らせします市の家計簿      30     財政課      24−6220   3 情報公開制度について        30     総務課      24−6212   4 行政改革について          30     行政改革推進課  24−6383   5 税金の話              30     税務課      24−6301  ●分類:生活と安全          《講 座 名》            《時間(分)》  《担 当 課》  《電話番号》   6 男女共同参画について                 30   総合政策課     24−6226   7 公共交通機関利用のススメ               40   地域おこし課    24−6378   8 エコ生活のススメ                 60     生活環境課     24−6253   9 高齢者と子どものための交通安全          30〜60  生活環境課     24−6253  10 悪質商法に巻き込まれないために          30〜60  市民課       24−6251  11 災対策について                  30〜60  危機管理課     24−6238  12 救命講習                     60〜180 消防本部救急課   22−4282  13 住宅防火                       60   消防本部予防課   22−4282  14 わたしたちの「くらしと水」水はどうやってできるの!  40   ガス水道局水道課  22−2326  15 私たちの都市ガス                   30   ガス水道局 ガス課 22−0402                                                                      営業課 22−3504  ●分類:福祉と健康      《講 座 名》        《時間(分)》  《担 当 課》    《電話番号》  16 食生活と健康づくり         40      健康管理課     22−1834     @食事バランスガイドについて      A高齢者の低栄養予防について     B生活習慣病予防と食事について   17 健康づくりについて         40      健康管理課     22−1834     @生活習慣病予防について     A寝たきりにならないために     Bこころの健康づくりについて     C認知症の予防について  18 楽しく子育てを            40    健康管理課・各総合支所 市民福祉課/保健センター (本荘地域)22−1834                                                       (矢島地域)55−4960                                                       (岩城地域)73−3612                                                       (由利地域)53−2113                                                       (大内地域)65−2810                                                       (東由利地域)69−2118                                                       (西目地域)33−4620                                                       (鳥海地域)57−3503      《講 座 名》      《時間(分)》  《担 当 課》  《電話番号》  19 知って安心国民年金       30      市民課     24−6246  20 国民健康保険制度のしくみ    30      市民課     24−6245  21 高齢者医療制度のしくみ     30      市民課     24−6244  22 子育て支援制度について     30      子育て支援課  24−6319  23 高齢者福祉について       45      長寿支援課   24−6322  24 介護保険制度のしくみ      45      長寿支援課   24−6323  25 認知症サポーター養成講座   60〜90    長寿支援課   24−6324  ●分類:地域づくりと産業      《講 座 名》        《時間(分)》 《担 当 課》 《電話番号》  26 農業について             40    農業振興課  24−6353  27 畜産について             40    農業振興課  24−6354  28 由利本荘市の商工業振興施策について  30    商工振興課  24−6372  29 公共下水道事業について        20    上下水道課  24−6344  ●分類:教育・文化・スポーツ      《講 座 名》        《時間(分)》 《担 当 課》 《電話番号》  30 学校教育と家庭教育         45    学校教育課   32−1310  31 子どもの生活について語ろう     45    学校教育課   32−1310  32 学校給食について          30    学校教育課   32−1330  33 由利本荘市の文化財        60〜90  文化課     32−1337  34 図書館の上手な利用の仕方について  45    中央図書館   22−4900  35 本の修理について          45    中央図書館   22−4900  36 図書館ツアー            45    中央図書館   22−4900  37 図書館活用について         45    中央図書館   22−4900  38 生涯学習教室等のご紹介      30〜60  生涯学習課   32−1332   ※講座メニュー表にない講座もご相談ください 6〜9ページ ■暮らしのお知らせ◆情報ガイド  ★募集   ●市の臨時職員を募集します    ハローワークで発行する紹介状と市専用の履歴書などを提出してください。詳細はハローワークに備え付けの募集要項でご確認ください。   《施設管理人》   【勤務内容】 施設の維持管理、環境整備、受付業務など   【募集人員】 1人   【勤務先】 本荘マリーナオートキャンプ場   【勤務時間】 8時半〜17時15分(隔日勤務・予約状況などにより変更する場合あり)   ※宿直勤務、土・日曜、祝日の勤務あり   【雇用期間】 6月4日〜9月26日   【申し込み・問い合わせ先】  5月20日(火)まで、総務課 TEL24―6217   《重機等運転手》   【勤務内容】 道路維持業務、冬期除雪機械運転作業   【募集人員】 1人   【勤務先】 西目総合支所建設課   【勤務時間】 週5日勤務(38時間45分)   【応募資格】 大型自動車・大型特殊自動車免許、車両系建設機械運転技能講習修了者  ※面接試験による選考を行います   【雇用期間】 7月1日から6カ月(更新可)   【申し込み・問い合わせ先】 5月30日(金)まで、西目総合支所振興課 TEL33―4610   ●市営住宅の入居者募集中    市営住宅入居者を募集します。    《公営住宅》     本荘地域  1戸(松涛)           1戸(砂子下)           1戸(梵天)     矢島地域  1戸(栄町)     西目地域  1戸(浜山)     東由利地域 2戸(吉野)     由利地域  1戸(滝沢舘)    《コミュニティー住宅》     本荘地域  1戸(伊勢堂)    《公共住宅》     東由利地域 1戸(吉野)    《特定公共賃貸住宅》     岩城地域  2戸(田町)     ※単身入居が可能な住宅は、吉野団地のみです    【申し込み・問い合わせ先】 入居の条件など詳しくは5月26日(月)まで、都市計画課 TEL24―6334、各総合支所建設課   ●「本荘地域まち歩き案内ボランティアの会」会員を募集します    本荘地域の名所や史跡などの見どころや魅力をPRする案内人の会員を募集します。   【活動内容】 本荘城エリアや子吉川エリア、石脇エリアなど、徒歩1〜2時間圏内の名所や史跡などを案内   【対象】 本市に居住で案内人として活動される意志のある方   《案内人養成講座を行います》   【日時】 6月10日(火) 13時半〜   【会場】 修身館 本丸の館(本荘公園内)   【申し込み・問い合わせ先】 5月30日(金)まで、観光文化振興課 TEL24―6349   ●6月からの「遊泳館」各種教室   【水泳教室】 定員30人   ○初級【木曜】(クロール、背泳ぎ)開催日 6月5日(木)から毎週木曜 全7回 10時15分〜11時10分   ○初級【金曜】(クロール、背泳ぎ)開催日 6月6日(金)から毎週金曜 全7回 11時15分〜12時10分   ○中級(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ)開催日 6月2日(月)から毎週月曜 全7回 10時15分〜11時10分   ○上級(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)開催日 6月6日(金)から毎週金曜 全7回 10時15分〜11時10分   【水中ウオーキング教室】 各定員30人   ○月曜コース 開催日 6月2日(月)から毎週月曜 全7回 11時15分〜12時10分   ○木曜コース 開催日 6月5日(木)から毎週木曜 全7回 11時15分〜12時10分   【参加料】 千円   ※参加料を教室初日にいただきます。ただし、プール使用料は毎回必要です   【申し込み・問い合わせ先】 遊泳館 TEL24―0134  ●期限内納付をお願いします   平成26年度市税と国保税の納期限は以下のとおりです。期限内の納付をお願いします。                《固定資産税》 《軽自動車税》 《市県民税(普通徴収)》  《国保税(普通徴収)》    平成26年6月2日(月)  第1期     全期        6月30日(月)                   第1期        7月31日(木)  第2期                            第1期        9月 1日(月)                   第2期           第2期        9月30日(火)                                 第3期       10月31日(金)                   第3期           第4期       12月 1日(月)                                 第5期    平成27年1月5日(月)  第3期                            第6期         2月2日(月)                   第4期           第7期         3月2日(月)  第4期                            第8期   納期限後に納付された場合は、督促手数料、延滞金が加算される場合がありますのでご注意ください。   また、納付された日から市が納付を確認できるまでに1週間程度かかります。納税証明などを急いで必要な場合は、領収証や記帳した通帳をご持参のうえ、税務課または各総合支所振興課へ申請してください。   ◎納期限一覧は、市ホームページにも掲載しています。また、市広報の毎月15日号で直近の市税・国保税の納期限をお知らせします。   【問い合わせ先】 税務課 TEL24−6303(納税証明など)、収納課 TEL24−6256(口座振替・納税相談など)または各総合支所振興課   ●国民文化祭「高橋宏幸賞感想文・感想画全国コンクール」のサポーターを募集します    サポーターには当コンクールに応募いただける県外在住の知人を紹介していただきます。サポーターの中から抽選で100人に、高橋宏幸氏の著書を贈呈します。   【サポーター募集期間】 5月15日(木)〜7月31日(木)    【紹介先】 小学校・保育園・幼稚園の先生、または小学生・園児(年少以上)の保護者    ◎紹介先には、事務局より宏幸賞の募集要項とコンクールのご案内を送付します。詳しくは、当コンクールのホームページをご覧ください。   【申し込み先】 中央図書館、市国民文化祭事務局(市役所3階)、各地域教育学習課・図書館、本荘地域各公民館   【問い合わせ先】 東由利教育学習課 TEL69―2310   ●介護職員初任者研修講習会受講者募集   【期間】 5月〜平成27年3月の間で申し込みから4〜6カ月間(自主学習36時間・実技スクーリング94時間)   【対象】 ○県内在住のひとり親家庭の父母、寡夫・寡婦        ○必ず全日程受講できる方        ○終了後に介護職に就く意思のある方   【定員】 10人(選考あり)   【受講料】 無料(テキスト代など約1万2千円あり)   【申し込み・問い合わせ先】 子育て支援課 TEL24―6319    ※7月31日まで随時受け付けます    ※写真1枚(4a×3a)が必要です   ●経理事務(簿記基礎)講習会受講者募集   【期間】 6月21日〜10月18日の毎週土曜 10時〜15時 15日間(9月6日、20日は休みの予定)   【会場】 県社会福祉会館   【対象】 県内在住のひとり親家庭の父母、寡夫・寡婦など   【定員】 20人   【受講料】 無料(テキスト代3780円あり)   【申し込み・問い合わせ先】 6月9日(月)まで、子育て支援課 TEL24―6319    ※写真1枚(4a×3a)が必要です   ●子育てサロン「なかまっ子」参加者募集   【日時】 6月1日(日) 10時〜正午(参加無料)   【会場】 鶴舞会館 体育室   【内容】 ミニ運動会   【対象】 親と子、祖父母と孫などのほか、どなたでも   【申し込み・問い合わせ先】 5月30日(金)まで、市社会福祉協議会本荘支所 TEL24―3634   ●介護保険「地域密着型サービス事業者」を募集します    5月16日(金)から、平成26年度に開設を希望する事業者を募集します。詳しくは、本荘由利広域市町村圏組合介護保険課ホームページをご確認ください。   【問い合わせ先】 本荘由利広域市町村圏組合 介護保険課 TEL24―3347   ●「新成人のつどい」実行委員を募集します    市では、来年1月11日開催の成人式に引き続いて行う「新成人のつどい」の実行委員を募集します。実行委員は、成人の記念として自分たちで思い出に残るイベントの企画と運営を行います。本年度に20歳となる皆さんのご応募をお待ちしています。   【対象】 平成6年4月2日〜翌7年4月1日生まれで、本市在住または出身の方   【募集人数】 20人程度   【内容】 イベントの企画、運営   【申し込み・問い合わせ先】 生涯学習課 TEL32―1332   ●本荘由利コロニー駅伝競走大会   【日時】 6月8日(日) 10時〜   【コース】 かしわ温泉〜コロニー   【部門】 5区間一般・高校・マスターズ・女子   【参加料】 1チーム5千円   【申し込み・問い合わせ先】 5月29日(木)まで、小野さん TEL090―7793―1074   ●農業委員会委員一般選挙 7月6日(日)が投票日です     告示日 6月29日(日)     投票・開票日 7月6日(日)    ■投票できる方     農業委員会委員選挙人名簿に登録された、次の要件を満たす方です。      @農業委員会の区域(市の区域)に住所を有する方      A平成6年4月1日以前生まれで、満20歳以上の方      B耕作の業務        ア…10e以上の農地で耕作の業務を営む方       イ…アの方の同居の親族またはその配偶者       ウ…10e以上の農地で耕作の業務を営む農業生産法人の組合員、社員または株主      ◎イ、ウに該当する方でも、耕作従事日数が1年を通じておおむね60日に達しない場合は除かれます。    ■地域ごとに委員定数が定められた「選挙区選挙」です     第1選挙区(本荘)…7人/第2・4・6選挙区(矢島・由利・東由利)…3人/第3・7選挙区(岩城・西目)…2人/第5・8選挙区(大内・鳥海)…5人    ■入場券は6月29日までに郵送されます     選挙区名、投票所、投票時間をお間違えのないようご確認ください。    ■期日前投票日     期間 6月30日(月)〜7月5日(土)     投票時間 8時半〜20時     投票所 市役所附属会館(本庁敷地内)、各総合支所内    ■立候補届出説明会     立候補届出の手続きなどについて、説明会を開催しますので、立候補予定者またはその代理人の方はご出席ください。     日時 6月5日(木) 10時     会場 西目公民館シーガル 講堂    【問い合わせ先】  選挙管理委員会事務局 TEL24−6389   ●「鳥海眺望のみちウオーク大会」参加者募集   【日時】 5月31日(土) 13時〜 (12時受付開始)    【集合場所】 南由利原高原「やまゆり」   【コース】  6`、12`   【参加料】 500円   【申し込み・問い合わせ先】 歩こう会 冨樫さん TEL090―2279―4521  ★お知らせ   ●山火事を出さないように気を付けましょう    次の点を守り、山火事予防にご協力をお願いします。     ○枯れ草などのある火災が起こりやすい場所でのたき火はやめましょう     ○風が強いときや、空気が乾燥している時のたき火はやめましょう      ○たき火から離れるときは、完全に火が消えたことを確認しましょう     ○火入れは、市役所・総合支所の許可と消防署への届け出が必要です     ○たばこの投げ捨ては、絶対にやめましょう      ○火遊びをしないようにしましょう   【問い合わせ先】 消防本部 TEL 22―4282、または本荘・矢島消防署   ●銃砲刀剣類登録審査会   【日時】 7月10日(木)、9月10日(水)、11月10日(月)、1月9日(金)、3月10日(火) 9時〜正午   【会場】 県第二庁舎 4階   【手数料】 登録申請手数料=6300円、再交付申請手数料=3500円(ともに刀剣類一振りにつき)   【問い合わせ先】 文化課 TEL32―1337   ●山岳遭難にご注意ください    山菜採りシーズンは遭難事故が多発します。次の点に注意し遭難を防ぎましょう。     ○出発前に家族に行き先を告げ、単独入山は避ける     ○携帯電話を持って入山する     ○迷ったらむやみに歩き回らない     ○万が一の際に捜索ヘリが見つけやすいよう、白い服・タオルなどを身に付ける   【問い合わせ先】 危機管理課 TEL24―6238  ★相談   ●特設人権相談所   【日時】 6月2日(月) 10時〜15時   【会場】 鶴舞会館、東由利公民館、善隣館、柴水館、岩谷会館   【日時】 6月3日(火) 10時〜15時   【会場】 矢島福祉会館、社会福祉協議会西目支所   【日時】 6月4日(水) 10時〜15時   【会場】 高城センター   【内容】 人権相談(差別、名誉、信用、住居の安全、いやがらせ、うわさ、近隣関係)、困りごと(土地・建物の権利および登記、家族)、子どもの人権(いじめ、不登校、体罰)など   【問い合わせ先】 法務局本荘支局 TEL22―1200  ★催し   ●第1回カダーレまつり   【日時】 5月24日(土) 10時〜   【会場】 カダーレ   《有料イベント・大ホール》   【時間】 午前の部(10時〜)・午後の部(13時半〜)    【内容】 第一部 井上あずみ&ゆ〜ゆファミリーコンサート、第二部 仮面ライダー鎧武/ガイムショー   【入場料】 大人千円、子ども(小学生以下)500円(全席指定)   【チケット販売】 ゆりぷらざ TEL28―4313   《無料イベント》    ヨミキカセ・ワールドワイド、みんなあつまれ!わくわく体験ひろば、工藤新一のカダーレ迷Qクイズ、ABSアナウンサー読み聞かせ隊、秋田のゆるキャラ大集合、ブラウブリッツ応援コーナー   【問い合わせ先】 カダーレ管理課 TEL22―2500   ●チャレンジデーに参加しよう!    5月28日(水)に15分以上運動をされた方はスポーツ課にご報告ください。   【報告・問い合わせ先】 スポーツ課 TEL32―1334   ●軽自動車税の減免申請を受け付け中です    心身に障がいがあり、歩行が困難な方などが利用する軽自動車については、その障がいの程度により軽自動車税の減免制度が設けられています。   【対象】 身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方       ※障がいの程度によって、減免にならない場合もあります   【申請に必要なもの】    ○減免申請書(税務課または各総合支所振興課にあります)    ○身体障害者手帳等各種手帳    ○車検証    ○運転免許証    ○軽自動車税納税通知書〈5月8日(木)発送〉    ○印鑑   【申請提出先】 税務課または各総合支所振興課   【申請書提出期限】 5月26日(月)    ※運転者が本人または同居の家族でない場合は、常時介護証明が必要になります    ※減免を受けることができるのは、普通乗用車(県税)も含め、対象者1人につき1台です   【問い合わせ先】 税務課住民税班 TEL24―6303、または各総合支所振興課   ●第2回「市議会定例会」の会期日程(予定)をお知らせします    会期や日程は今後変更になる場合があります。傍聴の際などは事前にご確認ください。   【会期】 6月2日(月)〜20日(金)        6月2日(月)…本会議(開会、議案の説明)        9日(月)、10日(火)…本会議(一般質問)        11日(水)…本会議(一般質問、議案質疑)        12日(木)〜17日(火)…各委員会(土日を除く)        20日(金)…本会議(質疑、討論、採決、閉会)   【本会議開会時刻】        6月2日(月)、20日(金)…10時        9日(月)〜11日(水)…9時半        ※5月22日(木)までに受理する請願、陳情を今定例会で審議する予定です   【問い合わせ先】  議会事務局 TEL24―6386   ●ごてんまり・刺し子制作教室   《ごてんまり制作教室(初級・初心者)》   【日時】 6月16日(月)、17日(火)、19日(木) 9時半〜15時   【会場】 カダーレ 会議室ほか   【定員】 15人(先着順)   《刺し子制作教室(中級・初級)》   【日時】 6月16日(月)、17日(火)、20日(金) 9時半〜15時   【会場】 カダーレ 和室ほか   【定員】 20人(先着順)   【受講料】 いずれも1500円   【申し込み・問い合わせ先】 5月30日(金)まで、観光文化振興課 TEL24―6349   ●由利高校同窓会・ゆりの会総会   【日時】 6月15日(日) 11時〜15時   【会場】 亀田高城センター   【会費】 3500円   【申し込み・問い合わせ先】 5月31日(土)まで、ゆりの会岩城支部 TEL73―2158   ●本荘高校吹奏楽部第62回定期演奏会   【日時】 6月1日(日) 14時〜(開場13時半)   【会場】 カダーレ 大ホール   【入場料】 500円   【チケット販売】 コンノ楽器   【問い合わせ先】 本荘高校 加藤さん TEL22―0832   ●「青少年育成講演会」開催   【日時】 5月31日(土) 14時半〜   【会場】 市民交流学習センター   【演題】 「少年非行の現状について」 由利本荘警察署生活安全課 松倉里美氏   【問い合わせ先】 本荘教育学習課 TEL22―2673   ●6月1日〜7日は全国水道週間です    全国水道週間に合わせて、次の行事を行います。   《水道週間記念講演会》   【日時】 6月3日(火) 13時半〜   【会場】 アクアパル(入場無料)   【演題】 「農業用水を利用した小水力発電について」西目土地改良区理事長 三浦昭夫氏   《水道施設見学と子吉川の源流「法体の滝」を訪ねる会》   【日時】 6月6日(金) 9時〜15時頃(参加無料)   【集合場所】 ガス水道局   【持ち物】 昼食   【定員】 30人程度(小雨決行)   【申し込み・問い合わせ先】 5月29日(木)まで、ガス水道局管理課 TEL22―4375   ●丁岳山開き   【日時】 6月1日(日) 9時〜 (8時半受付開始)   【会場】 鳥海町上笹子字大平地内「大平キャンプ場」ほか   【内容】 安全祈願・記念登山(記念登山は希望者のみ)   【持ち物】 昼食・飲料水・雨具など登山できる服装   【参加料】 記念登山参加者は千円(記念写真・傷害保険)    ※小学生以下は無料(送迎バスは要予約・先着20人)   【申し込み・問い合わせ先】 5月23日(金)まで、観光協会鳥海支部(鳥海総合支所産業課内) TEL57―2205   ●2014鳥海新緑まつり   【日時】 6月8日(日) 9時半〜15時   【会場】 鳥海健康広場   【内容】 舞踊、百宅そば早食い大会、歌謡バラエティショー、抽選会、出店など司会 多可享子   【ゲスト】 水木昌平、囃〜SO〜   【問い合わせ先】 鳥海総合支所産業課 TEL57―2205   ●合気道初心者体験コース   【日時】 5月19日(月)・21日(水) 19時〜20時半   【会場】 石脇体育館(参加無料)   【申し込み・問い合わせ先】 UGO合気道教室 高野さん TEL22―4542   ●本荘地域文化財保護協会講演会   【日時】 5月24日(土) 14時半〜   【会場】 鶴舞会館(入場無料)   【演題】 「霊峰鳥海信仰の諸相」県教育庁 文化財保護室主任学芸員 橋正氏   【問い合わせ先】 本荘郷土資料館 TEL24―3570   ●「天鷺茶会」開催   【日時】 5月25日(日) 10時〜15時(入場14時半まで)   【会場】 亀田城佐藤八十八美術館   【お茶券】 2席600円、小学生以下300円(前売り券あり)   【内容】 茶会、初心者向けの体験コーナー   【問い合わせ先】 天鷺茶会実行委員会(亀田城佐藤八十八美術館内) TEL74―2500   ●「亀田ダンスパーティー」開催   【日時】 6月1日(日) 13時〜16時   【会場】 亀田高城センター   【会費】 千円   【問い合わせ先】 亀田社交ダンス教室 和田さん TEL72―2263 10〜11ページ ■お誕生おめでとう〈4月16日〜30日受け付け分〉  「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。  越 翔太ちゃん(剛さん) 一番堰  藤田 桃子ちゃん(光晴さん)一番堰  後藤 健人ちゃん(和彦さん)石脇  北嶋  藍ちゃん(信也さん)石脇  佐藤みはるちゃん(慎也さん)石脇  佐藤 瑠奏ちゃん(祐輝さん)大鍬町  石川 愛季ちゃん(潤輝さん)表尾崎町  鈴木 瑠梨ちゃん(格さん) 一番堰  畠山 晴琉ちゃん(康さん) 石脇  小沼 里桜ちゃん(剛さん) 矢島町七日町  田口 斗惟ちゃん(佑太さん)岩城二古  伊藤 和奏ちゃん(明裕さん)山本  伊藤 清慧ちゃん(耕一さん)岩谷町  三浦 愛士ちゃん(博和さん)加賀沢  齋藤 未凪ちゃん(裕介さん)西目町西目  齋藤  蓮ちゃん(修さん) 西目町西目   ■どうぞ やすらかに〈4月16日〜30日受け付け分〉  小松 寛治氏(旧本荘市功労者・岩渕下)4月18日永眠されました。由利組合総合病院副院長などを経て、昭和63年に本荘第一病院を開設。20年間にわたり院長を務められ、最新医療技術の導入による地域住民への先端医療の提供に尽力されました。平成16年旧本荘市民生功労。79歳。  花城  勇さん (柳生・78歳)  森田ハルヨさん (一番堰・81歳)  佐々木兼吉さん (岩渕下・91歳)  工藤 一弘さん (大鍬町・78歳)  加藤マスヱさん (大鍬町・93歳)  布施 芳郎さん (石脇・82歳)  三浦 次子さん (石脇・85歳)  佐藤シュンさん (小人町・89歳)  齊  誠一さん (中梵天・63歳)  小松孝一郎さん (柳生・86歳)  加藤 一郎さん (藤崎・68歳)  村元 祐子さん (藤崎・42歳)  渡邊かつ子さん (石脇・60歳)  鈴木 十彌さん (石脇・85歳)  亀井喜久子さん (赤沼下・96歳)  八坂美智子さん (矢島町荒沢・72歳)  佐藤 スエさん (矢島町七日町・94歳)  橋 良一さん (岩城勝手・83歳)  阿部 菊治さん (五十土・93歳)  畑中 澄子さん (前郷・87歳)  高橋カ子ノさん (岩谷町・86歳)  佐藤 彌市さん (米坂・78歳)  佐々木ハナヱさん(岩野目沢・97歳)  木島 久子さん (岩野目沢・67歳)  遠藤 寅雄さん (東由利宿・88歳)  佐藤ハツ子さん (西目町西目・85歳)  佐藤 直子さん (西目町沼田・94歳)  佐々木喜知子さん(西目町海士剥・63歳)  渡辺 專一さん (西目町沼田・84歳)  佐々木ミツ子さん(西目町海士剥・79歳)  佐々木ミヨヱさん(西目町海士剥・84歳)  加藤 光彦さん (鳥海町伏見・84歳)  三舩 正雄さん (鳥海町小川・77歳)  菅野 重一さん (鳥海町上笹子・90歳)  眞坂 明雄さん (鳥海町猿倉・84歳)  眞坂タケコさん (鳥海町中直根・86歳) ■心も体も健やかに家族みんなの健康ノート  【問い合わせ先】 健康管理課(本荘保健センター内各総合支所市民福祉課へ  ◆由利組合総合病院「サロンおひさま」  【日時】5月20日(火)10時〜15時(出入り自由)  【会場】由利組合総合病院がん情報センター(1階新患受付向い)  【対象】がん患者さん、ご家族  【内容】茶話会、作業療法士による「リンパ浮腫&リラクゼーション相談会」(11時〜11時40分)、パステルアート・タオル帽子の制作   ※詳細は由利組合総合病院ホームペ ージをご覧ください  【問い合わせ先】  由利組合総合病院 TEL27‐1200  ◆「がん検診無料クーポン券」を発送しました   特定の年齢に達した方に、「大腸がん」「胃がん」「乳がん」「子宮頸がん」検診の無料クーポン券を配布しています。   この機会を逃さず、がんの早期発見・早期治療のために「無料クーポン券」を利用して、検診を受けましょう。   なお、検診の内容や申し込み方法、日時・会場については、クーポン券と同封の「がん検診手帳」をご覧ください。   私たちのおよそ2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなります。特にがんの発症は、働き盛りの世代から増加傾向にあります。   がんを予防するためには、「生活習慣を改善」するとともに「がん検診」を受けることが有効です。  【対象年齢と無料クーポン券の種類】   ◇ ○印が無料クーポン券の配布対象です   ◇ 乳がん、子宮頸がんは女性のみ対象となります          《生年月日》           《大腸がん》 《胃がん》 《乳がん》 《子宮頸がん》    平成5年4月2日〜平成6年4月1日   20歳                      ○    昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日 40歳  ○      ○     ○    昭和43年4月2日〜昭和44年4月1日 45歳  ○    昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日 50歳  ○      ○    昭和33年4月2日〜昭和34年4月1日 55歳  ○    昭和28年4月2日〜昭和29年4月1日 60歳  ○     ※平成26年4月1日現在の年齢です 【問い合わせ先】 本荘保健センター TEL22‐1834   ◆献 血 ご協力ください ‐5月献血日程(追加)‐   27日(火)10:00〜10:45、12:00〜16:15  秋田県立大学本荘キャンパス  全血献血   ※5月のその他の日程については、5月1日号をご覧ください。   ※詳しくは、本荘保健センターへお問い合わせください。 ■満100歳おめでとうございます  市から賀詞と長寿祝い金が贈呈されました。   鎌田 マサミさん(大正3年4月28日生まれ・内黒瀬)  どうぞこれからもお元気でお過ごしください。 ■人の動き4月末日現在・住民基本台帳  人口  82,555人(−73)  男   39,330人(−13)  女   43,225人(−60)  世帯数30,480世帯(54) ■おたより  ◆雪深いこの地域。今まで雪に閉ざされていた保育園のお庭、遊具で遊べる日が近く楽しみがいっぱい。そばではこいのぼりも風に吹かれて元気に泳いでいました。  (鈴木さん・60代・東由利地域)  ◆去年は鳥の被害にあってよく咲かなかった桜が、今年はきれいに咲きました。やはり春は桜が一番似合います。  (鈴木さん・50代・東由利地域)  ◆本荘の桜もそろそろ終わりですね。気持ちよい季節、リフレッシュしながら頑張りたいです。  (佐々木さん・30代・本荘地域)  ◆由利本荘市に暮らすようになってから、あっという間に10年たちました。住めば都というのは本当ですね。このまちの良さを、もっとたくさんの人に知ってほしいなぁ!   エンゼルさんの食パン、1斤もプレゼントでもらえるなんて、毎日必ず1枚は食パンを食べる私にとっては夢のよう・・・ 食べたいよ〜!  (村上さん・30代・鳥海地域)  ◆エンゼルさんは、あったかい気持ちでこねこねしているんでしょうね。写真から気持ちが出てきました。我が家はパン好きなので、今回応募してみました。  (土田さん・40代・本荘地域)  ◆我が家は大のパン好きで、おいしいパン屋さんがあれば遠くでも買いに行ってたべています。エンゼルさんにもよく行きます。  (伊藤さん・50代・本荘地域) 訂正 本紙5月1日号「由利本荘市の補助金・補助制度」4ページ、福祉支援課の電話番号は誤りでした。正しくは、TEL24‐6314となります。 12ページ ■市長室からこんにちは  市長の長谷部です。4月の私の行動の一部をお知らせします。  ◆五役・部長・支所長会議   毎月第1月曜日に、「五役(市長・両副市長・教育長・企業管理者)・部長・総合支所長会議」を行っています。   ここでは、出席者22人全員が発言し、事業の進捗やイベント概要の報告など、様々な事案について情報共有を図っています。   新しい顔ぶれとなった4月の会議では、職員を前に行った訓辞のとおり、あいさつの徹底や来庁者への丁寧な対応、早急な報告、職員同士の連携など、風通しのよい市役所・総合支所になるよう、また、さらなる市民サービスの向上に取り組むよう指示しました。  ◆新しい全県駅伝大会実行委員会設立総会    県民が郷土を応援し全県が盛り上がることで  元気で賑わいのある秋田  の実現を目指そうと、県内の全25市町村が参加する新しい市町村対抗駅伝「ふるさとあきたラン!」が9月28日、秋田市内で開催されることとなりました。    私は実行委員として、4月16日に県庁で行われた設立総会に出席してまいりました。   大会は、市町村の持ち回りで毎年開催され、各市町村を代表する小学生から社会人までの男女9人がたすきをつなぎます。また、大会前日からメイン会場周辺に各市町村のブースが設置され、ご当地グルメや特産品が並びます。市町村のPRはじめ、地域活性化にもつながるものと期待しております。  この情報は市ホームページでもご覧いただけます。 ■図書館Information  ◆オススメ新着本  〈U−20(10代向けの本)〉   パリのティーンガール   ジュウ・ドゥ・ポゥム 著  主婦の友社/1,620円   パリで暮らす10代の女の子の部屋を訪問。インテリアやファンション、学校など、日常の様子を紹介する。  〈児童書〉   ノンキーとホンキーのカレーやさん   作/村上 しいこ  絵/こば ようこ  佼成出版社/1,296円   のんびり屋のノンキーとしっかり者のホンキーが始めるカレー屋さん。開店当日、お客さんは来てくれるかな。  〈一般書〉   不登校の僕と空   三浦 真弥 著  幻冬舎ルネッサンス/1,296円   布団の上から空を眺める日々・・・不登校とは何なのか?本荘地域出身の著者が自身の不登校体験を綴った自叙伝。  《一般書》  さいごの毛布               近藤 史恵  就活下克上                山内 太地  ローラの炎                長野 慶太  60代、今が一番、シングルライフ     谷島 せい子  ニッポンの長寿食             栗原 毅  暮らしの中のあらもの           成美堂出版編集部  シャンプーが目に沁みる          山下 貴光  ママ&パパのためのスクラップホリックの本 エディシオン・ドゥ・パリ  露月宛書簡集               露月会  決意とリボン               林 真理子  スペードの3               朝井 リョウ  ありふれた愛じゃない           村山 由佳  ホントはコワイ更年期障害35の対策    福田 千晶  最後のラブレター             渡部 麻実  ベストもふ。               もふ。研究会  日本人のための「集団的自衛権」入門    石破 茂  るるぶ ブラジル・アルゼンチン      JTBパブリッシング  女のいない男たち             村上 春樹  定年後に夫婦を愉しむ           保坂 隆  ホームベーカリーで作るふとらないパン   茨木 久美子  《U‐20(10代向けの本)》  泥だらけのカルテ         柳原 三佳  ちゃんとわかる消費税       斎藤 貴男  カナヘイのイラスト描きかた帳   カナヘイ  ナーダという名の少女       角野 栄子  ディズニースイーツレシピ     ブティック社  記憶のスイッチ、はいってますか  枝川 義邦  《児童書》  こどもたちへ            まど みちお  かぜのでんわ            いもと ようこ  アナと雪の女王           小西 樹里  おうくんといっしょ3 あむあむ   中川 ひろたか  おうくんといっしょ4 いこかいこか 中川 ひろたか  日本の不思議伝説大図鑑       PHP研究所  ここで紹介する以外にもたくさんの本が入っています。   中央図書館 TEL22−4900   岩城図書館 TEL73−3673   由利図書館 TEL53−2121   出羽伝承館 TEL62−0505  市図書館HPもご覧ください。蔵書検索もできます。 広報ゆりほんじょう No.220 5月15日発行 ●編集・発行/由利本荘市広報課 TEL(0184)24−6237 FAX24−6090 〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp 印刷/(株)本間印刷所 森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。