表紙  広報ゆりほんじょう  No213 平成26年(2014)2月1日号  編集・発行/由利本荘市広報課  http://www.city.yurihonjo.akita.jp  寒中に心身を清める  1月19日 新山神社裸まいりにて(関連記事は4n)  主な内容   平成26年 市成人式 … A・B 2〜3ページ ■試練を乗り越え大きく羽ばたけ  平成26年 市成人式 祝 成人  市の成人式が1月12日、市文化交流館「カダーレ」で挙行され、出席した新成人681人が20歳の門出を祝いました。  市外在住者を含む今年の新成人は男性が462人、女性が414人の合わせて876人。時折雪の降るなか、華やかな振り袖や真新しいスーツに身を包み、記念写真を撮り合ったり、久しぶりの再会に話しを弾ませ、いたるところで笑顔の花が咲きました。また、家族や式典関係者などたくさんの市民も訪れ、新成人を祝福しました。  長谷部市長は式辞で「様々な困難や試練が待ち受けているかもしれませんが、たとえ挫折を経験したとしてもそれを乗り越えて大きく羽ばたくことを期待します」と新成人を激励しました。  新成人を代表して早藤奏弦さん(出羽中学校出身)が、「人生を振り返ったとき、自分の成長を実感できるよう、今日を一生懸命に悔いの無いように生きたい。他人に優しく、思いやることができれば周りも自分も幸せになれると思います」と20歳の決意を述べました。  最後に出席者全員で由利本荘市歌を斉唱し、会場全体が一体となる中で式典の幕を閉じました。  ◆成人式に出席できなかった方は、次の窓口で市からの記念品をお受け取りください。   ◎本荘地域の方   本荘教育学習課(カダーレ2階事務室)   ◎各地域の方    各教育学習課    ●問い合わせ先  教育委員会 生涯学習課  32ー1332  ◆新成人の声「20歳の誓い」   【本 荘】相田 健汰さん(神沢)        これまで自分を支えてくれた家族や親族、教え導いてくださった先生方、温かく見守ってくださった地域の方々、そして共に歩んだ友人、仲間たちに感謝しています。この気持ちを忘れず、自分を育んでくれた社会に貢献したいです。お世話になった方々に安心してもらえるように、良識のある大人になりたいです。   【大 内】渡部 一弥さん(米坂)        本日、このように成人の日を迎えられたことをうれしく思います。これまで支えてくださった、家族や地域の皆さまに感謝しています。これからは、社会的責任が重くなり一つひとつの行動に自覚を持ち生活しなくてはなりません。大人の仲間入りとなりますが、私たちの若い力で、故郷由利本荘に貢献していきたいと思っています。   【矢 島】佐藤 将斗さん(矢島町荒沢)        「ありがとう」成人式を迎えた今、いちばんにこの言葉を両親に届けたいと思います。いつも近くで一緒に歩んできてくれた両親に、しっかりと親孝行をしていきたいです。自分が生長するそばには、常に支えてくれる周りの存在があります。そのかけがえのない存在に感謝の心を忘れずに、大人と言う自覚と責任を持ちながらこれからの人生を歩んでいきたいです。   【東由利】遠藤 智美さん(東由利法内)        成人を迎えるにあたり、今まで時には厳しくも優しく、愛情いっぱいに育ててくれた父と母に感謝の気持ちを伝えます。本当にありがとうございました。これから先、まだまだ心配や迷惑をかけるとは思いますが、家族の近くにいられるこの由利本荘市で、社会人として少しでも親孝行をしていきますので、どうぞよろしくお願いします。   【岩 城】今野 彩花さん(岩城君ヶ野)        本日、無事に成人を迎えることができ、今まで私を支えてくれた家族、たくさん笑顔をくれた友人、お世話になった全ての方々に感謝しています。これからは自分の発言や行動に責任を持ち、大人として何事にも一生懸命取り組むことを目標に、日進月歩、成長できるよう精いっぱい頑張りたいです。   【西 目】草g 彩花さん(西目町出戸)        今日、無事に成人式を迎えることができ、20年間お世話になった両親には心から感謝しています。どんな時も一番近くで支え、見守ってくれたので、これからは私が親孝行をしていきたいです。また、今年から社会人の仲間入りをするので、持ち前の明るさで楽しく精一杯、仕事を頑張ります。   【由 利】木内 彩香さん(前郷)        成人式を無事に迎えることができたのは、両親や家族、支えてくださった周りの方々のおかげです。これまでお世話になった方々に感謝の気持ちを忘れず、一人の大人として責任を持ち行動していきます。また、歯科衛生士の夢を必ず叶え、社会に貢献し、自分にできる精一杯の親孝行をしていきたいです。   【鳥 海】佐藤 毅弥さん(鳥海町上川内)        今日、成人式を迎えることができ本当にうれしく思います。今まで支えてくれた家族、友人、恩師、地域の皆さまに心から感謝しています。これからは、今日の感謝の気持ちを決して忘れることなく、一社会人としての自覚を持ち、責任ある行動、言動を心がけ地域や職場に小さなことでも貢献できるよう努めていきたいと思います。 4ページ ■まちの話題 Topics  ◆新山神社 裸まいり 町内若衆が参道を駆け上がる   修験者の荒行を起源とする新山神社裸まいりが1月19日に行われました。   当日は、地元の8町内と、1事業所から参加した約250人の若衆が、折りからの吹雪をものともせずに早朝から水ごりで体を清め、白鉢巻きに白腹巻き、白足袋に草履のいでたちで、酒やもち、魚などを担いで「ジョヤサ、ジョヤサ」と力強い掛け声で参道を駆け上がり、五穀豊穣や家内安全などを祈願。   熱気に包まれた社殿では、若衆が奉納に続いて餅やミカンをまくと、縁起物を求め詰めかけた見物客から歓声が沸き上がっていました。  ◆地元特産品に行列 石脇蔵の市   藩政時代から物資流通の中継地として発展した石脇。当時の活気を再現する「石脇蔵の市」が1月19日、齋彌酒造店の倉庫などを会場に開催されました。   みそ、しょうゆの醸造元や菓子店など約20業者の出店に、同日行われた「裸まいり」の見物客らが大勢訪れ、きりたんぽや饅頭、本荘ハムフライなど、地場産品を買い求めて行列をつくっていました。  ●20歳になったら国民年金   公的年金制度は、「世代と世代の支え合い」です。20歳になったら国民年金に加入し、年金の保険料を納めることになります。   【国民年金(基礎年金)の3つのメリット】    ◎老後を支えます…老齢基礎年金    ◎病気やけがで障がいの状態になったときに支えます…障害基礎年金    ◎加入者が亡くなったとき、子のある配偶者・子を支えます…遺族基礎年金   【保険料納付猶予制度があります】    収入などがなく保険料の支払いが困難な場合は、保険料納付猶予制度があります。    ・学生納付特例制度 本人の所得が一定額以下の場合、年金保険料の納付が猶予される制度です。(学生の方)    ・若年者納付猶予制度 本人および配偶者の所得が一定額以下の場合、年金保険料の納付が猶予される制度です。(30歳未満の方)   【問い合わせ先】市民課国保年金班 TEL24‐6246           本荘年金事務所 TEL24‐1114 5ページ ■税申告相談はじまります  問い合わせ先   税務課 住民税班 TEL 24‐6302   または各総合支所振興課  申告日程は各地域で異なります。「総合支所だより」などでご確認ください。    ◆次の方は申告が不要です   ○平成25年中の所得が給与のみの方で、勤務先で年末調整を終え、給与支払報告書が税務課に提出された方   ○平成25年中の所得が公的年金などのみの方で、受給額の合計が400万円以下の方   ○所得が全くなかった方のうち、由利本荘市内の親族の扶養となっていた方   ◇申告が不要の給与所得者の 方でも、次のDのように「医療費控除」や「扶養控除」を追加で受ける場合は、申告が必要です。確定申告をすることで所得税が還付されることがあります。  ◆申告をしなければならない方は   平成26年1月1日現在、本市に居住し、次のいずれかに該当する方です。(住民登録の有無は問いません)    @事業者など     ○平成25年中に、      ・営業や農業、その他の事業を営んだ方      ・不動産所得や雑所得、譲渡所得、一時所得などがあった方    A給与所得者     ○給与以外に、農業所得や不動産所得など、他の所得があった方     ○平成25年中の就職や退職などにより、2カ所以上の事業所から給与を受けており、年末調整をしていない方     ○給与の年収が2千万円を超える方     ○1月31日までに勤務先の事業所から税務課に「給与支払報告書」が提出されなかった方    B公的年金などの受給者     ○受給合計額が400万円を超える方     ○公的年金以外に、農業所得や不動産所得など、他の所得があった方    C所得がなかった方     ○所得が全くなかった方も市への申告が必要です     ◇所得がなかった方でも、申告の有無により国民健康保険税などの軽減判定や福祉・国民年金の各種申請などに関係します。申告が必要かどうかは電話などで税務課まで お問い合わせください。    D各種控除を申告したい方     ○前述の@〜Cに該当しない場合で、雑損控除や医療費控除・社会保険料・生命保険料・地震保険料控除・配偶者控除・扶養控除などを受けようとする方     ○所得が公的年金などのみの方で、生命保険料控除などを受けたい方は、忘れずに申告をしてください。    E農業所得の計算方法     〇「収入」から「経費」を引いて所得を算出する収支計算になります。収入や経費は収支内訳書の項目ごとに 集計してください。申告相談の際には「農林産物販売金額内訳書」、補助金や交付金の通知書など収入の分かるもの、通帳や領収書など農業に関する経費の分かるものをご持参ください。     ◇税務課、各総合支所振興課に、収支内訳書などの作成資料がありますのでご活用ください。   平成26年1月から、農業所得すべてに、記帳・記録保存制度が適用されますので、資料を保存してください。   【申告に関するご注意】    ◇土地や建物を売ったときは     譲渡所得となり、申告が必要です。ただし、マイホームを売ったときや買い換えをしたときなどは、一定の要件のもとに課税の軽減特例が受けられます。    ◇償却資産の申告も忘れずに     申告が必要と思われる方には、申告書を送付済みですが、未提出の方や申告書が送付されていない方は、税務課資産税班(TEL24‐6304)へご連絡ください。    ◇臨時福祉給付金について     国では、消費税の引き上げに際し、低所得者に与える負担の影響を考慮して、平成26年度に「臨時福祉給付金」の給付を予定しています。     この給付金は、非課税者などが対象となりますが、申告をしていない場合、給付されないことがありますので必ず申告を行ってください。  ◆個人住民税特別徴収について  県内全ての市町村で、平成26年度(平成25年分)から対象となる事業主の皆さんには、一斉に個人住民税の特別徴収(給与天引き)を行っていただくことにしています。   【税務署からのお知らせ】  所得税・贈与税の申告・納税は3月17日(月)、個人事業者の消費税と地方消費税の申告・納税は3月31日(月)が期限です。  ◆本荘税務署の申告会場では、2月6日   ●インターネット送信による申告「eーTax」は、一定の要件の下、添付書類の提出を省略できるうえ、24時間申告可能です。国税庁ホームページからご利用ください。   問い合わせ先 本荘税務署  TEL22‐2335 6〜11ページ ■暮らしのお知らせ◆情報ガイド  ★募集   ●「本荘地域」学童保育を利用しませんか?   【対象】 就労などにより、保護者が日中家庭にいない、新山・鶴舞・尾崎・子吉・小友・石沢の各小学校の児童   【実施日および利用料】 平日の授業終了後(200円)と土 曜日、夏・冬・春の休業期間および学校の休校日(500円)    ◎その他、協力金と冷暖房費がかかります。詳しくは、各学童クラブにお問い合わせください。   【申し込み】 2月20日(木)まで、申込用紙を提出してください     保育園在園児は …各園へ     幼稚園在園児と在宅児は …指定のクラブか子育て支援課へ     小学生は …新規・継続ともに指定のクラブへ    《本荘地域の学童クラブ》     新山小学校の児童「石脇学童クラブ」 ※受け付け午後のみ(石脇北保育園隣 TEL24―1345)     鶴舞小学校の児童「つるまい学童クラブ」 ※受け付け午後のみ(鶴舞小内 TEL28―5625)     尾崎小学校の児童「尾崎児童クラブ」 ※受け付け午後のみ (尾崎小隣セミナーハウス内 TEL28―5570)     子吉小学校の児童「子吉放課後児童クラブ」※受け付け午後のみ(子吉小内 TEL23―0191)     小友小学校の児童「小友学童クラブ」 (小友小内 TEL22―3532)     石沢小学校の児童「石沢学童クラブ」 (石沢保育園内 TEL29―2104)    【問い合わせ先】 子育て支援課 TEL24―6319、 または上記の各学童クラブ            ※他の地域については、各総合支所市民福祉課、または各学童クラブへお問い合わせください   ●市の臨時職員を募集します    ハローワークで発行する紹介状と市専用の履歴書、資格取得証明書の写しを提出してください。詳細はハローワークに備え付けの募集要項でご確認ください。   《保健師または看護師(産休・育休代替)》   【勤務内容】 成人保健業務および保健業務に付随した事務業務   【募集人員】 1人   【勤務先】 健康管理課   【応募資格】 保健師または看護師免許を有する方、パソコンの基本的操作が可能な方   【勤務時間】 週5日(38時間45分)    ※パート勤務希望者の応募可(勤務条件は要相談)   【雇用期間】 2月25日〜3月31日(育児休業期間満了予定の12月まで更新可)   【申し込み・問い合わせ先】 2月13日(木)まで、健康管理課 TEL22―1834   ●各種スポーツ大会参加者募集   《第26回市ユニホック大会》   【日時】 2月16日(日) 8時〜   【会場】 小友公民館体育館   【種目】 一般男子・女子、混合   【参加料】 1チーム2千円    ※参加チームは代表者会議への出席が必要です(代表者会議 2月5日(水) 18時〜 アクアパルで開催)   【申し込み・問い合わせ先】 2月4日(火)まで、スポーツ課 TEL32―1334   《市社会人フットサル大会》   【日時】 3月1日(土)    【会場】 市総合体育館   【参加料】 1チーム2千円   【定員】 16チーム(先着順)    ※参加チームは代表者会議への出席が必要です(代表者会議=2月24日(月) 19時〜 カダーレで開催)   【申し込み・問い合わせ先】 フットサル実行委員 佐藤さん TEL090―2277―5416   《市8人制バレーボール大会》   【日時】 3月9日(日)    【会場】 市総合体育館   【種目】 ・混成の部(男性2人以内) ・女子の部    ※いずれも満18才以上、学生を除く   【参加料】 1チーム2千円   【申し込み・問い合わせ先】 2月14日(金)まで、鎌田さん TEL23―3998   ●「市民健康ウオーキング教室」参加者募集(参加無料)   【日時】 2月9日(日) 9時半〜15時(半日のみの参加可)   【会場】 市民交流センター   【内容】 午前・基本理論、午後・全般の実地指導など   【持ち物】 上履き   【問い合わせ先】 歩こう会 冨樫さん TEL090―2279―4521   ●県立大学で学んでみませんか「科目等履修生・聴講生」募集    平成26年度前期(4月〜9月)の科目等履修生(受講科目の単位取得可能)と聴講生(授業の聴講可・単位取得は不可)を募集します。   【募集期間】 2月14日(金)まで   【費用】 @入学検定料=9800円、A入学料=2万8200円、B1単位科目当たり授業料=科目等履修生1万4800円・聴講生7400円     ◎以前に科目等履修生、聴講生であった方は@Aが免除される場合があります。   【申し込み・問い合わせ先】 県立大学本荘キャンパス TEL27―2000   ●予備自衛官補(一般公募)・自衛隊一般幹部候補生採用試験   《予備自衛官補(一般公募)》   【受付期間】 4月2日(水)まで   【応募資格】 平成26年7月1日現在、18歳以上34歳未満の方   【試験日】 4月13日(日)    【試験会場】 秋田駐屯地(秋田市)    ※技能公募も合わせて募集しています   《自衛隊一般幹部候補生》   【受付期間】 2月1日(土)〜4月25日(金)まで   【応募資格】 平成27年4月1日現在、次を満たす方    ・大卒程度試験 22歳以上26歳未満の方(修士課程修了者は28歳未満の方)    ・院卒者試験 20歳以上28歳未満の方   【試験日】 5月10日(土)     ※試験会場は個別通知します   【申し込み・問い合わせ先】 自衛隊由利本荘地域事務所 TEL22―3479  ★相談   ●市の各種無料相談   《市民相談員による相談(要予約)》   【日時】 2月6日(木)・13日(木)・20日(木) 13時15分〜17時   【会場】 市役所市民相談室   【日時】 2月23日(日) 9時〜正午   【会場】 市役所附属会館 2階1号室   《行政相談・人権困りごと相談》   【日時】 2月12日(水) 9時半〜11時半   【会場】 市役所第5会議室   《消費生活相談員による相談》   【日時】 月〜金曜日(祝日を除く) 9時〜15時   【会場】 市役所市民相談室   《公証人による無料相談(要予約)》   【日時】 2月13日(木) 9時半〜正午   【会場】 市役所第5会議室   【内容】 遺言・相続・金銭・土地建物の賃貸などについて   《弁護士無料法律相談(要予約)》   【日時】 2月14日(金) 10時〜15時   【会場】 市役所第5会議室   【申し込み・問い合わせ先】 市民相談室 TEL24―6251   ●「ひなた」に参加しませんか   【日時】 2月5日(水)・19日(水) 13時〜16時 ※遅刻早退かまいません   【会場】 カダーレ 和室   【対象】 ひきこもりなど、人間関係で足踏みしている方   【問い合わせ先】 三浦さん TEL23―2192、福祉支援課 TEL24―6315   ●人権擁護委員の委嘱発令    法務大臣から委嘱を受け、地域住民の身近な相談相手として全国の市町村で活動しています。本市を担当する委員として1月1日付けで次の方が委嘱されました。     佐藤 寛さん (再任・本荘地域)     佐藤孝藏さん (再任・鳥海地域)     岡田康司さん (新任・西目地域)   【問い合わせ先】 市民相談室 TEL24―6251   ●本荘調停協会「無料調停相談会」    民事・家事調停委員が相談に応じます。(予約不要)   【日時】 2月20日(木) 10時〜15時   【会場】 本荘簡易裁判所 2階 調停相談室   【内容】 金銭、土地建物、交通事故、家庭など   【問い合わせ先】 調停協会事務局(本荘簡易裁判所内) TEL22―3916   ●移動心配ごと相談室(要予約)   【日時】 2月13日(木) 13時半〜15時半(相談無料)   【会場】 ウッディーホールこだま・松ヶ崎出張所   【内容】 生活上の諸問題、子どもの養育上の問題など   【申し込み・問い合わせ先】 市社会福祉協議会本荘支所 TEL24―3634   ●特設人権相談所   【日時】 2月24日(月) 10時〜15時   【会場】 善隣館   【内容】 人権相談(差別、名誉、信用、住居の安全、いやがらせ、うわさ、近隣関係)、困り事(土地・建物の権利・登記、家族)、子どもの人権(いじめ、不登校、体罰)   【問い合わせ先】 法務局本荘支局 TEL22―1200  ★お知らせ   ●「秋田由利牛」指定店キャンペーン    「秋田由利牛取扱指定店」で秋田由利牛を食べたり買ったりするともらえるハガキで応募すると、抽選で賞品が当たります。   【開催期間】 2月1日(土)〜3月16日(日)    【賞品】 ステーキ用牛肉、しゃぶしゃぶ用牛肉、焼肉用牛肉、本市内などの温泉ペア入浴券など   【問い合わせ先】 秋田由利牛振興協議会(農業振興課内) TEL24―6354  ★催し   ●幼少の齋藤寅次郎映画監督を語る   【日時】 2月16日(日) 13時半〜16時半   【会場】 日新館 市民ホール   【内容】 藤田嘉樹さん講演(旧矢島町功労者・寅次郎監督の親戚)、パネルディスカッション「矢島の歴史とまちなみの魅力を語る」   【問い合わせ先】 矢島歴史まちなみをまもる会 TEL56―2023   ●鶴舞小学校吹奏楽部「はばたきコンサート」   【日時】 2月15日(土) 14時〜(13時半開場)   【会場】 カダーレ 大ホール   【問い合わせ先】 鶴舞小学校 伊藤先生 TEL22―1422   ●ご加入ください 平成26年度「交通災害・不慮の災害共済」   【共済期間】 4月1日〜平成27年3月31日   【加入できる方】 本市に在住し、住民登録している方    《交通災害》      掛け金  400円(小学1年生は無料)      共催内容 死亡 100万円、後遺障害 50〜100万円、入院 1日2,000円、通院 1日800円    《不慮の災害》      掛け金  600円      共催内容 死亡 60万円、後遺障害 30〜60万円、入院1日1,100円、通院 対象外   【加入受付場所】生活環境課、各総合支所市民福祉課、出張所、南内越公民館、秋田銀行・北都銀行・ゆうちょ銀行・郵便局・羽後信用金庫・秋田しんせい農協・秋田おばこ 農協・こまち農協の県内全店舗       ※詳細は受付場所備え付けの加入申込書、または県市町村総合事務組合ホームページをご覧ください。   【問い合わせ先】  生活環境課 TEL24−6254  または各総合支所市民福祉課   ●活動力アップセミナー   【日時】 2月18日(火) 14時〜16時(参加無料)   【会場】 シーガル 講堂   【定員】 100人(要申し込み)   【内容】 由利本荘警察署による講話「県内における犯罪情勢」、グループ別討議(地 域の安心安全・防犯対策に関する4つのテーマから選択)、情報交換会   【申し込み・問い合わせ先】 市防犯協会(生活環境課内) TEL24―6253   ●「北朝鮮に拉致された日本人を救出する会」DVD上映会   【日時】 2月16日(日) 14時〜   【会場】 カダーレ 自然科学室   【内容】 北朝鮮拉致事件に関するDVDの上映   【問い合わせ先】 救う会・秋田 小野さん TEL070―5479―5865   ●由利組合総合病院 がんサロン「おひさま」   【日時】 2月6日(木) 10時〜15時(出入り自由)   【会場】 由利組合総合病院 がん相談支援センター   【対象】 がん患者さん、ご家族、ご遺族の方(当院に通院していない方も参加できます)   【内容】 茶話会、管理栄養士による病気と食事についての学習会(@11時〜11時半、A13時半〜14時)     ※詳細は由利組合総合病院ホームページをご覧ください   【問い合わせ先】 由利組合総合病院 TEL27―1200   ●第1回「市議会定例会」の会期日程(予定)をお知らせします    会期や日程は今後変更になる場合があります。傍聴の際などは事前にご確認ください。   【会期】 2月18日(火)〜3月19日(水)    ●2月18日(火)…本会議(開会、議案の説明)    ●3月5日(水)…本会議(会派代表質問)    ●6日(木)…本会議(会派代表質問・一般質問)    ●7日(金)…本会議(一般質問、議案質疑)    ●10日(月)〜14日(金)…各委員会    ●19日(水)…本会議(質疑、討論、採決、閉会)   【本会議開会時刻】  2月18日(火)、3月19日(水)…10時              3月5日(水)〜7日(金)…9時半    ※2月10日(月)までに受理する請願、陳情を今定例会で審議する予定です   【問い合わせ先】 議会事務局 TEL24―6386   ●灯油購入費の一部を助成します    市福祉灯油購入費助成事業〈一世帯 5千円支給します〉    市では、灯油価格の値上がりによる経済的負担の軽減を図るため、次の要件を満たす高齢者世帯、重度障がい者世帯、ひとり親世帯などに灯油購入費の一部を助成します。   【対象世帯】 1月1日現在、市内に住民登録をし、世帯員全員が本年度の市民税非課税で次の要件のいずれかに該当する世帯(対象になると思われる方には、2月上旬に申請書を郵送します。郵送されない場合でも該当すると思われる方は、お問い合わせください。)    ◎ただし、・特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ケアハウス、生活支援ハウス、グループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、障がい者施設など、社会福祉施設に入所または入居している場合、・平成26年1月1日を含み3カ月以上入院している場合は除きます。     ●高齢者世帯/70歳以上の方のみで構成されている世帯     ●障がい者世帯/身体障害者手帳(1級・2級)、療育手帳A、精神保健福祉手帳1級のいずれかを所持している世帯。特別障害者手当または福祉手当、特別児童扶養手当のいずれかを受給している方がいる世帯     ●一人親世帯/児童扶養手当を受給している方がいる、または遺族年金を受給していて18歳以下の児童を養育している方がいる世帯     ●生活保護を受給している世帯   【申請窓口】 市福祉事務所、各総合支所市民福祉課、各出張所、南内越公民館(郵送での申請も可)    ◎申請窓口までおいでいただけない場合、担当の民生委員またはケアマネージャー、ホームヘルパーに申請代行を依頼することもできますので、ご連絡ください。   【決定通知】 申請内容を審査し、後日、支給決定または却下を通知します。   【申請期限】 2月28日(金)    【問い合わせ先】 福祉支援課 TEL24―6315、子育て支援課 TEL24―6319、長寿支援課 TEL24―6322、各総合支所市民福祉課  ◆楽しい冬を満喫しよう!由利本荘「雪まつり」   ●東由利・雪ものがたり2014   【日時】 2月9日(日)10時〜   【会場】 道の駅「東由利」特設会場   【内容】 超神ネイガーと一緒に餅つき大会、そば打ち教室(要申し込み・先着8組・500円)、 キッズマート、雪中宝さがし、わんぱく広場、除雪車の乗車体験、スノーモービル体験、屋台、 お楽しみ抽選会   【申し込み・問い合わせ先】 市観光協会東由利支部(東由利産業課内) TEL69‐2116   ●やしま冬まつり・酒蔵開放   【日時】 2月8日(土)   《やしま冬まつり》10時〜   【会場】 矢島駅周辺    【内容】 スノーボートレース大会、雪中たから探し大会、地元特産品売店、香川県丸亀市の特産品と讃岐うどんの販売など   《天寿酒造 酒蔵開放》10時〜16時(受け付け15時まで)   【内容】 酒蔵見学、マグロ解体ショーなど   《佐藤酒造店 酒蔵開放》10時〜15時   【内容】 酒蔵見学、おひな様展示など   《「由利高原鉄道」無料列車》     羽後本荘駅発 9時46分・10時47分     矢島駅発  14時50分・15時50分   【問い合わせ先】実行委員会(矢島総合支所産業課内) TEL55‐4953   ●雪まつりin鳥海高原2014「スノーモービルまつり」   【日時】 2月16日(日) 10時〜14時半   【会場】 南由利原青少年旅行村   【内容】 雪の滑り台、モービル体験、雪のタワーづくり競争、餅つき大会(先着で雑煮サービス)、 雪中宝さがし、地元うまいものテント村   【問い合わせ先】 市観光協会(観光文化振興課内) TEL24‐6376   ●西滝沢水辺プラザ雪まつり   【日時】 2月2日(日)9時半〜   【会場】 西滝沢水辺プラザ多目的広場   【内容】 雪上運動会(雪上宝さがし、雪上パン食い 競争、スノーフラッグ、カヌーソリレースなど)、 スノーモービル乗車体験、もちつき大会、福引き    ◎各種賞品や参加賞を多数用意するほか、甘酒、ぜんざいのサービスもあります。   【問い合わせ先】  西滝沢水辺プラザ TEL53‐3939   ●オコジョランドまつり    今シーズンで廃止となるオコジョランドスキー場で行われる最後のイベントです。ぜひ足をお運びください。   【日時】 2月23日(日) 10時〜15時   【会場】 鳥海オコジョランドスキー場周辺   【内容】 スノーモビル体験会、雪上車体験会、親子 DEバイアスロンゲーム、めざせスカイツリー、 雪中お宝さがし   【問い合わせ先】  鳥海総合支所 産業課  TEL57‐2205             鳥海オコジョランドスキー場 TEL58‐2932 ■図書館Information  ◆2月の行事カレンダー    7日(金)(岩)おはなし会             午後3時30分〜   絵本の読み聞かせ ほか               出演:星のひとみ    8日(土)(中)おはなし会(お話室)        午前10時30分〜  絵本の読み聞かせ ほか               出演:ゆりかごの会   15日(土)(中)えほんでこんにちは  (お話室)  午前10時30分〜  絵本の読み聞かせ ほか               出演:ゆりかごの会         (中)古典講話  (研修室1・2)    午後1時30分〜   「源氏物語」光源氏と女達G 三の宮(若菜、柏木の巻)講師:鈴木 タキ さん   22日(土)(中)ヨミキカセ・ワールドワイド(お話室)午前10時30分〜  外国語による絵本の読み聞かせ            出演:国境なき話し手         (大)おはなしのへや           午前10時30分〜  絵本の読み聞かせ ほか               出演:すずめの巣       (中)=中央図書館、(岩)=岩城図書館、(大)=出羽伝承館、(由)=由利図書館、(矢)=矢島図書室  〇休館日   中央図書館 11日(火)、25日(火)、28日(火)   岩城図書館  3日(月)、10日(月)、11日(火)、17日(月)〜20日(木)※蔵書点検のため、24日(月)   由利図書館 10日・〜14日・※蔵書点検のため   出羽伝承館  3日(月) 〜 6日(木)※蔵書点検のため10日(月)、12日(水)、17日(月)、24日(月) ■2月 5施設の催事案内   1日(土)多文化共生推進セミナー 参加料あり 13時〜16時 カ        市民講座「おとこの料理教室」 9時半〜12時半 中        第26回由利本荘市・にかほ市ジュニアフットサル大会(〜2日)8時〜21時(2日17時まで)総   2日(日)唄っこDO踊りっこ祭Inカダーレ  正午〜16時半 要整理券 カ        家庭教育講座「親子で作ろう!バレンタインケーキ」9時〜正午 中   3日(月)休館日 ア   7日(金)フットサル親善大会 9時〜18時 総   8日(土)第20回全県新人小学生バレーボール大会選抜本荘由利地区予選大会(〜9日)  8時〜19時総    9日(日)清徳幼稚園・保育園発表会 9時半〜12時半 カ         地域おこし100人プロジェクト 13時〜17時 カ  10日(月)休館日 総 ア  11日(火)休館日 カ  12日(水)平成25年度市スポーツ賞表彰式 10時〜 ア  14日(金)つるし飾り展示会(〜16日) 9時〜17時(14日13時から、16日16時まで)カ  15日(土)はばたきコンサート 14時〜15時 カ        社交ダンスパーティー 18時半〜20時15分 参加料あり カ        第13回県シニアフットサル選手権大会(〜16日)8時〜21時(16日 18時まで)総  16日(日)名作子ども映画会「のどか森の動物大作戦」  14時〜15時半  入場料あり カ        はっぴぃさあくるフリーマーケット 9時半〜14時半 カ          「北朝鮮に拉致された日本人を救出する会」映写会 14時〜16時 カ  17日(月)休館日 ア  20日(木)シルバーカレッジ「鳳山学園」 10時〜正午 中        「クミコ」コンサート 18時半〜 入場料あり ア  22日(土)第9回地域の明日を考える大学セミナー (〜23日) 10時〜17時 カ         クラブ対抗卓球大会(小・中学校) 8時〜18時 総  23日(日)あしたの風コンサート 14時〜16時 カ        クラブ対抗卓球大会(一般) 8時〜18時 総  24日(月)休館日 ア 総  25日(火)休館日 カ  ◆3月の予定    1日 カダーレピアノリレー 9時半〜16時       市社会人フットサル大会(〜2日)8時〜21時(2日18時まで)    2日 第12回松ぼっくりコンサート 13時半〜16時       障がい児・者相談会 13時半〜15時半       社交ダンスパーティー 18時半〜   入場料あり    3日 Grateful   Days 14時半〜18時 入場料あり    9日 8人制バレーボール大会 8時〜18時     ※催し物の時間など詳しくは各施設へご確認ください   カ:カダーレ TEL22−2500 中:中央公民館 TEL22−0900 ア:アクアパル TEL22−5611 総:市総合体育館 TEL62−0500 シ:シーガル TEL33−2315          12ページ ■心も体も健やかに 家族みんなの健康ノート  【問い合わせ先】 健康管理課 (本荘保健センター内TEL22―1834)または各総合支所市民福祉課へ  ◆『湯ったりほのぼの教室』〜どなたでもお気軽にお越しください〜   【開催日】 2月19日(水)   【会 場】 鶴舞温泉 中広間   【内 容】 健康相談・血圧測定(午前9時30分〜10時)、温泉でできる健康づくり(午前10時〜11時)   【参加費】 無料   【申し込み】 不要  *タオルをお持ちください。   【問い合わせ先】 本荘保健センター TEL22‐1834  ◆乳幼児健診2月   ※母子健康手帳・アンケート票・バスタオルを忘れずにお持ちください   ※3歳児健診を受ける方は、ご家庭でアンケート票の中の聴力と視力の検査を行ってきてください   ※本荘地域と西目地域の7カ月児健診は、個別健診となります   ※お住まいの地域で受診してください。   ※当日受診できない場合や不明な点は当該地域の保健センターまたは市民福祉課へご相談ください    《実施日》   《対象地域》        《事 業 名》     《対    象    者》      《受付時間》     《実施場所》    4日(火) 由利・東由利・矢島・鳥海  2歳児歯科健診      平成23年7月・8月・9月生まれ  13:00〜13:30 由利福祉保健センター    5日(水) 岩城・大内         4・7・10か月児健診  平成25年3月・6月・9月生まれ  13:00〜13:15 岩城保健センター   10日(月) 本荘・西目         2歳児歯科健診      平成23年11月生まれ       13:00〜13:30 本荘保健センター   12日(水) 本荘・西目         1歳6か月児健診     平成24年7月生まれ        13:00〜13:30 本荘保健センター   18日(火) 本荘・西目         10か月児健診      平成25年4月生まれ        13:00〜13:30 本荘保健センター   19日(水) 本荘・西目         3歳児健診        平成22年8月生まれ        13:00〜13:30 本荘保健センター   20日(木) 岩城・大内         1歳6か月児健診     平成22年5月・6月・7月生まれ  13:00〜13:15 岩城保健センター   25日(火) 本荘・西目         4か月児健診       平成25年10月生まれ       13:00〜13:30 本荘保健センター   25日(火) 由利・東由利・矢島・鳥海  4・7・10か月児健診  平成25年4月・7月・10月生まれ 13:00〜13:30 由利福祉保健センター    ◆献 血  ご協力ください  ‐2月献血日程‐   ※詳しくは、本荘保健センターへお問い合わせください    《日》       《受付時間》    《実 施 場 所》     《備 考》    6日(木)  15:30〜16:15  佐藤病院          全血献血   14日(金)  10:00〜11:45  JA秋田しんせい本店    全血献血           13:30〜14:45  小林工業(株)       全血献血           15:30〜16:15  鳥海プラント(株)     全血献血   21日(金)  15:00〜16:15  由利本荘医師会病院     全血献血   28日(金)  10:00〜10:45  西目総合支所        全血献血           15:30〜16:15  JA秋田しんせい西目支店  全血献血     ◆内科・小児科休日応急診療所   午前10時〜午後4時(受付時間:午後3時30分まで)   2月の診療日と予定当番医師     《日》  《医  師  名》    2日(日)  嵯 峨 泰 治    9日(日)  佐 藤 伸 逸   11日(火)  松 田 武 文   16日(日)  佐 藤   護   23日(日)  谷 合 久 憲   【持ち物】保険証、お薬手帳    ◯問い合わせ先…本荘由利広域休日応急診療所(TEL24−3917)、平日は本荘保健センター(TEL22−1834)  ◆「いのちの総合相談会」のお知らせ   1人で悩まず、まずはご相談下さい。必ず解決できます。   自殺予防「秋田・こころのネットワーク」と弁護士、司法書士、臨床心理士、産業カウンセラーが、あなたの悩みを解決します。   【日 時】 2月18日(火)〜22日(土)  午前10時〜午後5時   【会 場】 市民交流学習センター(上大野16番地)   【相談料】 無料  秘密厳守いたします 事前予約が必要です   【申し込み・問い合わせ先】  NPO法人くもの糸 TEL018‐853‐9759 13ページ ◆「市長の行動」報告(12月分)  ※市ホームページ「市長室からこんにちは」もご覧ください  12月1日(日) 石脇地区行政懇談会・懇親会     2日(月) 定例記者会見           五役・部長・支所長会議     3日(火) 「市道猿倉花立線」土砂崩落 被災作業員救出活動に対するお礼訪問(秋田市)     4日(水) 総務省へ災害対策要望(東京都)     6日(金) 石沢地区町内会長協議会「恵比寿講」     7日(土) 大友ノブヱ氏100歳長寿祝金贈呈式     9日(月) 市議会定例会本会議(開会)    11日(水) 市議会定例会本会議(一般質問)    12日(木) 市議会定例会本会議(一般質問)           石脇財産区 山林祭・懇親会    13日(金) 市建築士事務所協会 研修会・意見交換会    16日(月) 五役会議           石脇財産区議会 定例会・懇親会    17日(火) (本荘地域)中央ブロック 地区懇談会・懇親会    18日(水) 市と市内郵便局との災害時相互協力等に関する協定締結式    19日(木) 平成26年度予算に対する市議会各会派の提言    20日(金) 小松弘子氏100歳長寿祝金贈呈式    21日(土) 「市道猿倉花立線」土砂崩落犠牲者への献花    22日(日) 遠藤照夫氏叙勲記念祝賀会    24日(火) 市議会定例会本会議(閉会)           職員永年勤続表彰    25日(水) 市「市道猿倉花立線」土砂崩落技術調査委員会           本荘由利広域市町村圏組合 定例議会    26日(木) 総合支所訓辞           仕事納め訓辞    27日(金) 五役・部長・支所長会議           市内あいさつ回り   【写真/郵便局との災害時相互協力協定締結式(18日)、「市道猿倉花立線」土砂崩落犠牲者への献花(21日)】 ◆市長交際費の報告    代:代理出席 (1) 弔 事                                                   (円)                  《件数》                                  《支出額》         合 計      7 件                                  142,000 (2) 会費等                                                   (円)    《支出日》    《支   出   内   容》                            《支出額》   12月 1日  石脇地区行政懇談会懇親会へ寸志                               3,400   12月 1日  東京地区大内会総会・懇親会へ寸志(代 企業管理者)                    30,000   12月 2日  国内友好都市等へ特産品送付                                45,575   12月 3日  本荘あきぎん会総会懇親会へ寸志(代 企業管理者)                      5,000   12月 6日  石沢地区町内会長協議会「恵比寿講」へ寸志                          3,834   12月 7日  西滝沢水辺プラザ県特別表彰受賞並びに10周年記念祝賀会会費(代 藤原副市長)        2,000           由利地域集落営農発展フォーラム交流会会費(代 農林水産部長)                1,000   12月 8日  由利高校全日本バレーボール高等学校選手権大会出場記念祝賀会及び壮行会へ御祝い(代 教育長) 5,000   12月13日  市建築士事務所協会研修会・意見交換会へ寸志                         5,000   12月17日  (本荘地域)中央ブロック地区懇談会懇親会へ寸志                       3,380   12月20日  (TDK硬式野球部)豊田拓矢選手激励会へ御祝い(代 企業管理者)             10,000   12月22日  遠藤照夫氏叙勲記念祝賀会会費                               10,000         合 計      12件                                 124,189 14〜15ページ ■お誕生おめでとう〈1月1日〜15日受け付け分〉「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。  佐々木瑛海ちゃん(康太さん)薬師堂  熊田 帆音ちゃん(優也さん)東梵天  石黒 智葉ちゃん(智さん) 赤沼下  古屋 詩花ちゃん(和広さん)薬師堂  今野 鈴音ちゃん(成隆さん)川口  嵯峨 結莉ちゃん(宗晃さん)金山  蒲田 結斗ちゃん(悠貴さん)矢島町七日町  工藤 颯士ちゃん(雅生さん)岩城内道川  橋 奏磨ちゃん(正幸さん)羽広  佐々木豪太ちゃん(吏さん) 岩谷町  柳橋うぃんちゃん(正春さん)西目町出戸 ■どうぞ やすらかに〈1月1日〜15日受け付け分〉  石渡 力造さん (旧東由利町功労者・東由利蔵)12月31日永眠されました。昭和28年から43年間消防団員として活躍。消防団長を務められるなど安心安全のまちづくりに尽力されたほか、社会教育指導員なども歴任し生涯学習の振興に貢献されました。平成10年旧東由利町消防功労、平成11年勲五等瑞宝章。83歳。  今野 正司さん (旧岩城町功労者・岩城勝手)1月1日永眠されました。昭和55年から4年間旧岩城町議会議員を務められたほか、民生児童委員、社会福祉協議会理事、上新谷町内会長などを歴任し、地方自治の発展に尽力されました。平成5年旧岩城町自治功労。92歳。  堀川 達三郎さん(旧本荘市特別功労者・秋田市)1月12日永眠されました。東北地方の風景を描く日本画家として活躍され、数々の作品が院展に入選。平成15年には最高賞の日本美術院賞を県内で初めて受賞しました。各種美術展の審査員も務められ、後継者の育成と芸術文化の振興に尽力されました。平成15年旧本荘市特別功労。平成7年紺綬褒章。92歳。  原田  逸さん (内黒瀬・84歳)  上山 行雄さん (石脇・73歳)  福田 敏男さん (砂子下・80歳)  須藤 輝さん  (一番堰・83歳)  佐々木準次さん (中梵天・79歳)  渡部 カツさん (松ヶ崎・92歳)  須藤 節子さん (東町・85歳)蛹エ シケさん(赤沼下道・99歳)  尾留川佐可惠さん(二番堰・76歳)  沢田 ウタさん (石脇・90歳)  三浦アキ子さん (玉ノ池・83歳)  齋藤 浩正さん (石脇・84歳)  伊藤 サタさん (日役町・101歳)  小笠原昭三さん (荒町・80歳)  渋谷 チヨさん (上野・89歳)  佐藤 イワさん (船岡・90歳)  佐々木ハルミさん(石脇・86歳)  今野ハルヱさん (石脇・91歳)  井島  猛さん (館・77歳)  速水 兼治さん (東梵天・76歳)  工藤テツヨさん (藤崎・89歳)  保科カツヱさん (大中ノ沢・93歳)  大滝 洋子さん (内黒瀬・64歳)  伊藤 イネさん (水林・87歳)  今井 正典さん (石脇・63歳)  須藤 綾子さん (出戸町・83歳)  齊藤トクヱさん (大沢・83歳)  丹  綾子さん (石脇・93歳)  伊東 清雄さん (矢島町七日町・78歳)  茂木 トシさん (矢島町坂之下・85歳)  佐藤新兵衛さん (矢島町荒沢・86歳)  小林榮太郎さん (岩城二古・98歳)  岩見キヨミさん (岩城亀田大町・85歳)  伊藤長 衛門さん(岩城滝俣・93歳)  尾留川キミさん (前郷・91歳)  熊谷トミエさん (前郷・90歳)  熊谷テツ子さん (町村・79歳)  熊谷クニエさん (町村・87歳)  佐藤 一男さん (蟹沢・78歳)  菊地キヨエさん (羽広・87歳)  佐々木健一さん (岩野目沢・80歳)  京極 サチさん (葛岡・82歳)  藤原 妙子さん (葛岡・80歳)  堀   和さん (中館・86歳)  真坂 一博さん (中俣・55歳)  小松 キオさん (東由利蔵・87歳)  横山サツ子さん (東由利田代・86歳)  村上 アヤさん (東由利舘合・91歳)  菊地 幸正さん (東由利舘合・74歳)  大庭  要さん (東由利宿・86歳)  大坂 キエさん (東由利舘合・89歳)  三浦銀一郎さん (西目町沼田・90歳)  柳橋由太郎さん (西目町出戸・83歳)  加川市太郎さん (西目町出戸・89歳)  橋  亮子さん(鳥海町伏見・82歳)  今野清次郎さん (鳥海町小川・72歳)  栗田 末三さん (鳥海町下笹子・83歳)  佐藤 テツさん (鳥海町下直根・80歳)  ■国有形文化財に正式登録 秋田県唯一の大規模な仏殿 長谷寺大仏殿  国文化審議会が文部科学大臣に対し、国の有形文化財に登録するよう答申していた長谷寺大仏殿が、12月24日付けで正式に国の「文化財登録原簿」に登録されました。  今回の登録により、本市における国登録文化財の数は9件32棟になります。  長谷寺(赤田)は、是山泰覚により安永4年(1775)に開山され、藩政期には亀田藩主岩城氏の祈願所とされた寺院である。  「赤田の大仏」として親しまれている長谷寺式十一面観世音菩薩像は、是山が天明4年(1784)に奈良長谷寺・鎌倉長谷寺にあやかって造立を発願し、同6年(1786)に完成させたものである。大仏殿は寛政4年(1792)から建設が着手され同6年(1794)に完成したが、明治21年に客殿から出火し堂塔伽藍が全焼した。  現在の大仏は、当時本荘大町の呉服商であった佐々木藤吉翁から寄進を受け明治25年に復元、同29年に大仏開眼落慶法要が行われたものであり、同26年に再建された大仏殿も、当初の様式や規模を忠実に復元したものとされ、棟札から建築年などが確認できる。  大仏殿は総高七丈といわれる約21・2メートルの高さを持つ上下二層の建造物で、上下層ともに四面に巡らせた「擬宝珠高欄」や、奈良の東大寺大仏殿同様の「観相窓」を備え、彫刻や絵画などの装飾も豊富に施されている。  長谷寺大仏殿は、秋田県下にあって唯一の大規模な仏殿であり、棟札により建立年代も明確で、秋田の近代寺院の構造・修飾などの様式を知る上で貴重な遺構のひとつである。 ■満100歳おめでとうございます  市から賀詞と長寿祝い金が贈呈されました。  畠山 タケヨさん(大正3年1月23日生まれ・鮎瀬)  どうぞこれからもお元気でお過ごしください。 ■おたより  ◆朝3時頃除雪車の音に目を覚まし「今日も降ったか〜」と思います。雪よせは私の役目。玄関前に流雪溝があれば便利なのにと思いながら毎日頑張っています。  (鈴木さん・60代・東由利地域)  ◆「市民防災講演会」を今から楽しみにしています。老人クラブでの講演で感動したとの話を聞き、いつか機会があればと思っていました。企画していただきありがとうございました。  (太田さん・60代・鳥海地域)  ◆「ふれあい広場」「笑売繁盛!!」を楽しみによく見ています。   今年はどんな年になるのかちょっと心配ですが、前進のみで行きたいと思います。  (佐藤さん・50代・由利地域)  ◆「笑売繁盛!!」というネーミングがいいですね。笑って笑売すれば、売る人、買う人が幸せになれます。本当に商売繁盛になると思います。原田栄泉堂さんのお菓子に対するこだわり、活動などが分かりよかったです。おいしいはずです!  (小松さん・60代・本荘地域)  ◆笑売繁盛!!の原田栄泉堂さんをなつかしく拝見しました。昔近くで働いていたことがあり、店構えもそのまんまでびっくりしました。近年は街も寂れていき、代をつないでいくのが難しい中で、自然な形で業界に入ったとのこと。あっぱれ!  (尾留川さん・60代・本荘地域) 16ページ ■笑売繁盛  このコーナーでは、市商工会に加盟している市内各地域の「人気のお店」、「頑張る会社」を紹介します。第25回は、本荘地域の「もんじゃ焼 りんごちゃん」です。  本格もんじゃが楽しめる“味の隠れ家”《第25回》  本荘地域「 もんじゃ焼  りんごちゃん 」《一番堰70−3TEL74−4288》    「もんじゃ焼 りんごちゃん」の、佐々木輝子さん(58歳)にお話を伺いました。  ■創 業  以前は地元の銀行に勤めていた佐々木さん。さまざまな人と接する中で自らも起業したいという気持ちを抱き、県商工連合会の起業セミナーなどに参加して少しずつ勉強を重ねる。  「若いうちに」との思いもあり、平成20年に34年間勤めた銀行を退職し現在の店をオープン。  ◇店名の「りんごちゃん」は、かわいがっていた犬の名前から。お隣で飼っていた犬を一時預かったところ、懐いてしまってそのままに。この犬のことを地域の多くの人が知っており、店の場所を示すきっかけになればと願い店名にしたという。  ■メニュー  各種もんじゃ焼きをメーンに、焼き物、一品料理など。  昔ながらのもんじゃを基本に、オリジナルメニューも多く提供。お客さんの意見も参考にしており、県立大生とのコラボメニューもある。◇一番人気は「明太子餅チーズもんじゃ」。「ピザ風もんじゃ」や「具入りカレーもんじゃ」も好評。  ■こだわり  もんじゃのベースとなる水、粉、だしにこだわり、素材を活かしたもんじゃを提供すること。  ◇水、粉、だしのそれぞれの工夫は企業秘密! 配合は季節やメニューに合わせて変えている。  ■よろこび  もんじゃを食べてもらい、味で喜んでもらうこと。色々なお客さんと話ができること。  ■今 後  「もんじゃを食べたことがない」という方も多いので、ぜひ一度食べていただきたい。  お客さんとの会話やコミュニケーションをとても大切にしている佐々木さん。  これまで来店したお客さんの写真が店内に飾られており、何度か訪れたアメリカ人のお客さんが帰国する際に、記念に写真をあげたこともあるといいます。  開店以降の折々の写真も飾られ、中には、犬の『りんごちゃん』の姿も。笑顔で頑張る佐々木さんとアットホームな雰囲気を楽しむ大勢のお客さんを、静かに見守っています。    営業時間/11:30〜14:30         17:00〜22:00(昼の営業は水・土・日・祝のみ)    定休日/月曜日    席 数/36席   ◆読者プレゼント  2/19(水)まで   笑売繁盛「おたより」を添えてお申し込みください。   もんじゃ焼 りんごちゃんから、「お食事券」を5人にプレゼント!広報紙に対するご意見やご感想など「おたより」を添えてお申し込みください。    ■応募資格/市内にお住まいの方(応募は1人1通)    ■締め切り/2月19日(水)    ■応募/広報課「読者プレゼント」係あて     「住所・氏名・年齢・連絡先・おたより」を明記のこと。     ※個人情報は記載内容の確認、プレゼントの発送のために使用し、この目的以外には使用しません。   ◆読者プレゼント1月の当選者発表!!    原田栄泉堂から、「虎の子まんじゅう」を5人にプレゼント!齋藤 祐香さん(本荘地域)     佐野 秋子さん(岩城地域)     伊藤 陽子さん(由利地域)     佐々木長子さん(大内地域)     渡邊 真沙さん(東由利地域)  広報ゆりほんじょう  No.213 2月1日発行  ●編集・発行/由利本荘市広報課  TEL(0184)24−6257  FAX24−6090  〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地  Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp  印刷/(株)本間印刷所  森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。