表紙 No.238 平成27年 2015  2月15日 http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 無病息災・世界平和を願い深雪の巡礼 1月24日、折渡千体地蔵尊で「初地蔵かんじき詣り」が行われ、地蔵寄進者など約30人が雪に佇む1012体のお地蔵さまを巡りました。 市政フラッシュ 新消防庁舎まもなく完成! 2ページ ■市政フラッシュ  ◆新たな消防防災拠点として新消防庁舎まもなく完成!   市消防本部、本荘消防署が美倉町(旧本荘文化会館跡地)に移転します   3月24日運用開始   119番回線切替3月24日(火)午後5時完了   市内全域からの119番通報を消防指令センターで受け付け   市内全域→指令センター→最寄りの消防署→現場活動   ◇新消防庁舎    美倉町に建設中の消防庁舎が間もなく完成し、3月24日119番回線切り替え完了後、午後5時から運用を開始します。    併せて高機能消防指令センターも同時に運用開始し、市内全域からの119番通報が、全て市消防本部の高機能消防指令センターで受け付けされます。     市消防本部では、「災害に強い安全で安心なまちづくり」を目指し、消防防災の拠点として地域住民の期待と信頼に応えるべく、なお一層の消防力の強化に努めてまいります。   ◇高機能消防指令センターの新しいシステム    新たに導入されたシステムでは、情報通信網のIT化に対応した最新の通信技術とコンピューター技術を駆使し、消防活動の円滑化、迅速化を図ります。    ●発信者位置情報通知機能により災害発生場所の早期把握が可能    ●車両運用端末装置により出動車両に必要な情報を支援    ●無線のデジタル化により通話品質と秘匿性が向上    ●現場映像伝送装置により正確な現場状況の把握が可能   ◇消防庁舎移転に伴い3月24日から住所・電話番号が変わります。    ●新しい住所 由利本荘市美倉町27番地2    ●新しい電話番号    ・消防本部警防課 TEL22−4283    ・消防本部予防課 TEL22−4287      ・消防本部救急課 TEL22−4290    ・消防本部通信指令課 TEL22−4292    ●既存の電話番号(変更なし)    ・消防本部総務課 TEL22−4282    ・本荘消防署 TEL22−0011 3ページ ■まちの話題Topics  ◆冬場の観光の弾みに  道の駅「にしめ」新年したはげ冬まつり   冬の道の駅「にしめ」を盛り上げようと1月25日、「新年したはげ冬まつり」が行われました。   同道の駅では昨年から冬まつりを実施しており、今年はまつりで披露される「なまはげ太鼓」と本市周辺で使われる「だから」を意味する方言「したはげ」を掛けて「したはげ冬まつり」と銘打って開催されました。   まつりでは、よさこい・ヤートセの演舞、男鹿市の「男鹿っ鼓」によるなまはげ太鼓の演奏が披露され、迫力あるステージに観客たちは大きな拍手を送っていました。   また、演奏終了後には太鼓の演奏体験が行われ、子どもたちが楽しそうに太鼓を叩いていました。快晴に恵まれたこの日、道の駅は多くの観光客でにぎわいました。  ◆雪上運動会に歓声 西滝沢水辺プラザ雪まつり   西滝沢水辺プラザ雪まつり(NPO法人西滝沢子ども水辺協議会主催)が2月1日、同プラザの多目的広場で開催され、訪れた大勢の家族連れなどでにぎわいました。  まつりでは、宝を拾いながらゴールを目指す「雪中宝さがし」や、子どもを乗せたカヌーを保護者が引っ張る「カヌーそりレース」、スノーシュー(西洋かんじき)をはいて競走する「スノーシューレース」など6種目の競技が行われ、子どもたちが雪の上を元気に駆けると会場は歓声に包まれました。人気のスノーモービル体験やバナナボート遊びには、雪上滑走のスリルを味わおうと、大勢の参加者らが順番待ちの列をつくっていました。   家族4人でまつりを楽しんだ石井愛徠さん(4歳・小菅野)は「雪中宝探しとバナナボート遊びに参加しました。初めて来ましたが、とても楽しかった。来年もまた来たいです」と笑顔で話していました。 ■ふれあい広場  ◆由利ライオンズクラブが図書購入費を寄贈   由利ライオンズクラブ(佐藤千秋会長)が子どもたちの読書推進に活用してもらおうと、由利小学校(佐藤清和校長)に同クラブが昨年10月に行ったチャリティーバザーの収益金など5万円を寄付してくださいました。   1月21日に由利小学校で行われた贈呈式では佐藤会長から佐藤校長に目録が手渡され、佐藤会長は「図書を購入し、学習に役立ててください」と話していました。佐藤校長は「由利小では読書活動に力を入れています。本が増えれば子どもたちの興味が広がります、ご協力に感謝します」と謝辞を述べました。   同クラブでは発足当初から由利地域の小学校に図書購入費を寄付しており、由利小学校の図書室には由利ライオンズ文庫が設置されています。 4〜8ページ ■暮らしのお知らせ◆情報ガイド  ◆市の臨時・嘱託職員を募集します   臨時・嘱託職員の募集概要をお知らせします。   詳しくはハローワークに備え付けの募集要項でご確認ください。(重複しての応募はできません) 〈種別:臨時〉 《事務補助員》 【主な勤務内容】一般事務補助(パソコンによるデータ入力、窓口、電話対応など) 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】下川大内出張所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許 パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211 《事務補助員》 【主な勤務内容】一般事務補助(パソコンによるデータ入力、窓口、電話対応など) 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】矢島総合支所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】矢島総合支所市民福祉課 TEL55−4959 《事務補助員》 【主な勤務内容】一般事務補助(パソコンによるデータ入力、窓口、電話対応など) 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】危機管理課 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217 《事務補助員》 【主な勤務内容】医療事務補助など 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】鳥海地域の診療所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】医療事務資格を有する方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海診療所 TEL57−2003    《学童保育指導員》 【主な勤務内容】学童保育指導業務および施設の環境整備 【募集人員】各1人 【施設名・勤務地】直根学童保育施設、笹子学童保育施設 【勤務時間】週4〜5日勤務(29時間未満) 【応募資格】自動車運転免許、保育士免許の有無は不問 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海総合支所市民福祉課 TEL57−3501   《学童保育指導員》 【主な勤務内容】学童保育指導業務および施設の環境整備 【募集人員】各1人 【施設名・勤務地】西目学童クラブ 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】西目総合支所振興課 TEL33−4610    《学童保育指導員(パート)》 【主な勤務内容】学童保育指導業務 【募集人員】各1人 【施設名・勤務地】下川大内学童クラブ、上川大内学童クラブ 【勤務時間】週19時間未満 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211    《学童保育指導員(パート)》 【主な勤務内容】学童保育指導業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】西目学童クラブ 【勤務時間】週20時間未満 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】西目総合支所振興課 TEL33−4610    《保育士(継続募集中)》 【主な勤務内容】保育業務 【募集人員】20人程度 【施設名・勤務地】ゆり、岩谷、下川大内、上川大内、西目、川内、笹子保育園 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】保育士免許を有する方、3月卒業予定で免許取得予定の方 【雇用期間】 4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】 2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217 《保育士(パート)》 【主な勤務内容】保育業務 【募集人員】2人程度 【施設名・勤務地】西目保育園 【勤務時間】週3〜5日勤務(29時間未満) 【応募資格】保育士免許を有する方、3月卒業予定で免許取得予定の方 【雇用期間】 4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】 2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】西目総合支所振興課 TEL33−4610 《保育士(パート)》 【主な勤務内容】保育業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】岩谷保育園 【勤務時間】週5日勤務(1日5時間) 【応募資格】保育士免許を有する方 【雇用期間】 4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】 2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211   《調理員》 【主な勤務内容】保育園での給食調理業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】ゆり保育園 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112 《調理員》 【主な勤務内容】保育園での給食調理業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】西目保育園 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】調理師免許を有する方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】西目総合支所振興課 TEL33−4610 《調理員》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの調理業務 【募集人員】2人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】調理師免許を有することが望ましい 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500 《看護師》 【主な勤務内容】保育園での看護および保育業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】岩谷保育園 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】看護師免許を有する方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211 《看護師》 【主な勤務内容】診療所での看護業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】鳥海診療所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】看護師、または准看護師の免許を有する方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海診療所 TEL57−2003 《看護師》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの看護業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「東光苑」 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】看護師、または准看護師の免許を有する方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「東光苑」 TEL69−2251 《看護師(産休代替)》 【主な勤務内容】診療所での看護業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】鳥海診療所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】看護師、または准看護師の免許を有する方 【雇用期間】4月1日から2カ月間(更新不可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海診療所 TEL57−2003 《看護師(産休代替)》 【主な勤務内容】診療所での看護業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】鳥海診療所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】看護師、または准看護師の免許を有する方 【雇用期間】4月1日から5カ月間(更新不可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海診療所 TEL57−2003 《介護員》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの介護業務 【募集人員】若干名 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「東光苑」 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】 特別養護老人ホーム「東光苑」 TEL69−2251 《介護員》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの介護業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】介護職員初任者研修を受講していることが望ましい 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】 特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500    《用務員》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの洗濯、清掃業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   《用務員》 【主な勤務内容】保育園内外の維持管理、事務補助など 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】上川大内保育園 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】大内総合支所振興課 TEL65−2211   《庁務員》 【主な勤務内容】総合支所の庁舎管理業務など 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】矢島総合支所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可) 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】矢島総合支所振興課 TEL55−4951    《庁務員》 【主な勤務内容】保育園での庁舎管理業務(草刈り、除雪など) 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】ゆり保育園 【勤務時間】週5日勤務(1日3時間) 【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可) 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112 《バス運転手》 【主な勤務内容】市所有バスの運転業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】由利総合支所 【勤務時間】運行依頼により随時勤務 【応募資格】大型自動車運転免許 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112   《バス運転手》 【主な勤務内容】保育園バスの運転業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】ゆり保育園 【勤務時間】週5日勤務(1日3時間) 【応募資格】大型自動車運転免許 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112 《バス添乗員》 【主な勤務内容】保育園バスの添乗業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】ゆり保育園 【勤務時間】週5日勤務(1日2時間) 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】 2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112 《運転業務》 【主な勤務内容】特別養護老人ホームでの通所介護送迎車運転業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 【勤務時間】週5日勤務(1日2時間) 【応募資格】自動車運転免許 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   《宿直代行員》 【主な勤務内容】施設の宿直代行 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 【勤務時間】午後5時から翌日の午前8時30分 【応募資格】特になし 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月25日(水) 【申し込み・問い合わせ先】特別養護老人ホーム「鳥寿苑」 TEL57−2500   《重機等運転手》 【主な勤務内容】道路維持業務、冬期除排雪機械運転業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】由利総合支所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】大型・大型特殊自動車運転免許、車両系建設機械運転技能講習修了の方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】由利総合支所振興課 TEL53−2112   《観光施設作業員》 【主な勤務内容】観光施設での環境整備作業 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】鳥海総合支所 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可)、パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】鳥海総合支所産業課 TEL57−2205   《観光施設従業員》 【主な勤務内容】観光施設での接客と施設管理、祓川ヒュッテ管理人 【募集人員】2人 【施設名・勤務地】花立牧場公園、祓川ヒュッテ 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許、刈り払い機の操作が可能な方、鳥海山矢島口を頂上まで登山できる方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新不可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】矢島総合支所産業課 TEL55−4953   《公園管理作業員》 【主な勤務内容】本荘地域公園の樹木の枝剪定、除草など 【募集人員】3人 【施設名・勤務地】都市計画課 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可) 、刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会受講済者または受講修了予定者 【雇用期間】4月1日から6カ月間(11月30日まで更新可) 【受付期限】 2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】都市計画課 TEL24−6333   《アナウンサー・番組制作員》 【主な勤務内容】自主制作番組のアナウンサー業務および取材・撮影・編集業務など 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】CATVセンター 【勤務時間】週5日勤務(38時間45分) 【応募資格】自動車運転免許、パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】3月13日(金) 【申し込み・問い合わせ先】CATVセンター TEL65−3722   《介護保険認定調査員》 【主な勤務内容】介護認定申請者宅の訪問調査および認定調査票作成業務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】長寿支援課 【勤務時間】月15日勤務(1日7時間45分) 【応募資格】自動車運転免許、保健師・看護師・准看護師・介護支援専門員のいずれかの資格を有する方(雇用期間内に県の介護認定調査員研修を修了すること) 【雇用期間】4月1日から6カ月間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217   《学校栄養士(パート)》 【主な勤務内容】学校給食の栄養士業務および給食事務補助 【募集人員】2人 【施設名・勤務地】市内小中学校のいずれか複数校 【勤務時間】週2〜3日勤務(1日6時間) 【応募資格】栄養士免許を有する方(業務経験者が望ましい)※募集要項は学校教育課(西目総合支所2階)に設置 【雇用期間】4月1日から1年間 【受付期限】3月13日(金) 【申し込み・問い合わせ先】学校教育課 TEL32−1330   〈種別:嘱託〉 《ごみ収集運搬作業員》 【主な勤務内容】公共施設などのごみ収集運搬および環境美化作業 【募集人員】3人 【施設名・勤務地】生活環境課 【勤務時間】週4日勤務(29時間) 【応募資格】自動車運転免許(AT限定不可) 【雇用期間】4月1日から1年間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217   《消費生活相談員》 【主な勤務内容】消費生活などの相談および関連事務 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】市民課 【勤務時間】週5日勤務(29時間) 【応募資格】パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から1年間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217   《納税相談員》 【主な勤務内容】市税などの滞納者宅訪問による納付勧奨および徴収 【募集人員】2人 【施設名・勤務地】収納課 【勤務時間】週4日勤務(29 時間) 【応募資格】自動車運転免許、パソコン操作可能な方 【雇用期間】4月1日から1年間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217   《発達支援相談員》 【主な勤務内容】言葉や運動に発達の遅れが見られる子どもの家庭への相談・指導、心身障がい児集団訓練・在宅児療育事業のグループ療育指導 【募集人員】1人 【施設名・勤務地】子育て支援課 【勤務時間】週4日勤務(29時間) 【応募資格】保育士免許、教諭免許のどちらかを有する方、または障がい児福祉関係業務経験のある方 【雇用期間】4月1日から1年間(更新可) 【受付期限】2月27日(金) 【申し込み・問い合わせ先】総務課 TEL24−6217     ご注意:ハローワークで発行する紹介状と市専用の履歴書、必要書類を提出してください。面接試験による選考(職種によっては書類選考あり)を行います。  ☆募集   ●「品質管理(QC)セミナー」参加者募集   【日時】 3月5日(木)・6日(金) 9時〜16時   【会場】 本荘由利産学共同研究センター 研修室   【内容】 品質管理の基本とQC七つ道具を活用した問題解決方法   【定員】 10人   【対象】 全日程参加可能な求職者および在職者   【参加料】 無料   【持ち物】 筆記用具、√(ルート)計算が可能な電卓(昼食は各自で準備ください)   【申し込み・問い合わせ先】 2月25日(水)まで、市雇用創造協議会 TEL25―9112   ●市営住宅の入居者募集中    市営住宅入居者を募集します。   《公営住宅》    岩城地域  1戸(愛宕西)          1戸(愛宕東)          1戸(天鷺)    矢島地域  2戸(下山寺)    由利地域  1戸(滝沢舘)    東由利地域 2戸(吉野)    西目地域  1戸(潟端第2)    《公共住宅》    岩城地域  1戸(天鷺東)    東由利地域 1戸(吉野)    鳥海地域  1戸(笹子)   《特定公共賃貸住宅》    岩城地域  1戸(田町)   【申し込み・問い合わせ先】    入居の条件など、詳しくは2月25日(水)まで、都市計画課 TEL24―6334、または各総合支所建設課  ☆お知らせ   ●市の「奨学資金制度」をご利用ください   【対象】 大学・短大・高等専門学校・専修学校・高校の学生   【貸与月額】 高校生2万円以内、大学生ほか5万円以内   ◎学校教育課または各地域教育学習課に備え付けの申込用紙に記入の上、必要書類と共に提出してください。(可否は選考委員会で決定)   【申し込み・問い合わせ先】 3月2日(月)〜31日(火)まで、学校教育課 TEL32―1330、または各地域教育学習課   ●インターネット公売を行います    市税などの滞納で差し押さえた物品をインターネットで公売します。   【申込期間】 2月17日(火)〜27日(金)    【入札期間】 3月6日(金)〜8日(日)    ◎競り売り形式で行います。詳しくは市ホームページをご覧ください。   【問い合わせ先】 収納課 TEL24―6256   ●「在宅寝たきり高齢者等介護手当」の支給申請を受け付けます    市では、次の@〜Bのいずれかに該当する高齢者を、在宅で6カ月以上(3月1日時点)継続して介護している同居のご家族に対し、介護手当を支給します。    @介護保険法における要介護状態区分が要介護4または5の方    A介護保険法における要介護状態区分が要介護3で、認知症の症状が重度と認められる方    B介護保険法による認定は受けていないが、@、Aに相当すると認められる方(市の担当者が調査します)    ◎6カ月の間、入院・入所(ショートステイ)などの日数が、合算して30日を超えている方は該当しません。   【申請期間】 2月16日(月)〜3月16日(月)    【申請・問い合わせ先】 長寿支援課 TEL24―6322、または各総合支所市民福祉課   ●多面的機能支払交付金「新規採択活動組織」募集    農業者団体などによる共同作業を応援します。   【多面的機能支払交付金の概要】    ・農地維持支払(3000円/10e) 草刈り、泥上げ、砂利敷きなどの共同作業    ・資源向上支払(共同活動)(2400円/10e) 農業施設の軽微な補修、環境保全活動など    ・資源向上支払(長寿命化)(4400円/10e) 共同活動では取り組めない農業施設の更新など(年間交付金上限200万円まで)    ◎詳しくは市ホームページをご覧ください。   【申し込み・問い合わせ先】 3月13日(金)まで、農山漁村振興課田園水産整備班 TEL24―6355、または各総合支所産業課   ●鳥海ダム「環境影響評価方法書および同要約書」公告・縦覧を行います    本市鳥海地域百宅地区を事業実施区域とする、「鳥海ダム建設事業」に係る環境影響評価方法書および同要約書を縦覧します。   【縦覧期間】 2月25日(水)〜3月26日(木) 8時半〜17時15分(土日、祝日除く)   【縦覧場所】 総合政策課(市役所本庁3階)、各総合支所振興課、由利本荘保健所、鳥海ダム調査事務所、秋田河川国道事務所子吉川出張所(方法書および同要約書は、本市・県・秋田河川国道事務所、鳥海ダム調査事務所のホームページからも縦覧できます)   【意見書の提出について】 方法書および同要約書について、環境保全の見地から意見をお持ちの方は、書面に住所・氏名・方法書の名称・意見(理由含む)を記入の上、縦覧場所備え付けの意見書箱に入れていただくか、4月9日(木)までに問い合わせ先に郵送(当日消印有効)・電子メール・FAXのいずれかで提出してください。   【問い合わせ先】 〒015―0074 由利本荘市桜小路32−1  国土交通省東北地方整備局鳥海ダム調査事務所 調査設計課 TEL23―5120、FAX23―5451、 Eメール chokai@thr.mlit.go.jp   ●3月市税・国保税納期のお知らせ   「納付は便利で確実な口座振替で」 〜納期内に納めましょう〜    3月2日(月) 固定資産税(第4期)、国保税(第8期)    市が納付を確認できるまでに、金融機関などに納付されてから1週間程度かかります。納税証明などでお急ぎの場合は、領収証書や引き落とし額が記帳された通帳をご持参の上、税務課窓口に申請してください。   【問い合わせ先】 税務課 TEL24−6303(納税証明など)、収納課 TEL24−6256(口座振替など)または各総合支所振興課   ●「古いおもちゃ・映画グッズ」情報提供にご協力ください    亀田城佐藤八十八美術館の企画展開催のため、古いおもちゃや古い映画のポスター、パンフレットを探しています。岩城教育学習課(TEL73―2468)に情報をお寄せください。   ●東由利中学校「校舎見学会」   【日時】 3月1日(日) 9時〜15時    ◎内履きをご持参ください。   【問い合わせ先】 教育総務課 TEL32―1306、東由利教育学習課 TEL69―2310  ☆相談   ●「特設人権相談所」開設   【日時・会場】 3月4日(水) 13時〜15時(岩城会館)、18日(水) 10時〜15時(善隣館)   【主な相談内容】 人権相談(差別、名誉、信用など)、困りごと(土地・建物の権利・登記、家族、不動産の賃貸借)、子どもの人権(いじめ、不登校、体罰)    ◎電話相談も受け付けます。(みんなの人権110番 TEL0570―003―110)   【問い合わせ先】 法務局本荘支局 TEL22―1200   ●困り事や心配事ありませんか「障がい児者相談会」    障がいのある方やご家族のご相談に専門相談員が応じます。費用はかかりません。   【日時】 3月1日(日) 13時半〜15時半   【会場】 カダーレ ギャラリー   【内容】 福祉サービスの利用、就業相談、権利擁護、余暇の利用など   【問い合わせ先】 基幹相談支援センター TEL74―3614  ☆催し   ●「フットパス」フォーラムin由利本荘    市では昨年の国文祭で行った、地域を楽しく歩くフットパス「鳥海さんぽ」を継続して実施します。そこで理解を深めるため、先進地の講師による講演などを行います。   【日時】 2月28日(土) 13時20分〜15時半(13時開場)   【会場】 シーガル 大ホール   【入場料】 無料   【内容】 基調講演(山梨県北社市・多賀純夫氏)、本市の事例発表(【亀田】佐々木裕三氏、【坂之下】茂木精氏)   【問い合わせ先】 国民文化祭市実行委員会事務局 TEL24―6299   ●2月のミニチャレンジデー   【開催日】 2月25日(水)(岩城の み24日(火))   【本荘】フロアカーリング 第二体育館 9時〜11時   【矢島】卓球を楽しもう 勤労青少年ホーム 10時〜11時   【岩城】フライングディスク講座 岩城総合体育館 18時半〜20時半   【由利】スポーツ交流会 由利B&G 9時半〜11時半   【大内】8人制バレー交流会 松本体育館 9時〜15時   【東由利】ゲートボール げんき館 10時〜正午   【西目】わくわくバレーボール大会 西目B&G 9時〜正午   【鳥海】婦人家庭バレーボール 鳥海トレーニングセンター 18時半〜20時半   【問い合わせ先】 スポーツ課 TEL32―1334   ●第9回市社会人フットサル大会   【日時】 3月14日(土) 9時〜17時   【会場】 市総合体育館   【参加料】 1チーム 2千円   【定員】 16チーム(先着順)   《代表者会議・抽選会》   【日時】 3月9日(月) 19時〜   【会場】 カダーレ 会議室2   【申し込み・問い合わせ先】 3月6日(金)まで、実行委員会 佐藤さん TEL090―2277―5416   ●納税通知書等送付用封筒へ  広告を掲載しませんか?    この封筒は、主に平成27年の5月〜7月の発送に使うものです。なお、公序良俗に反するものなどは掲載できません。    ◎封筒の種類、内容、広告の大きさなど     @個人市・県民税、軽自動車税、国民健康保険税用     【発送時期】5〜7月     【発送予定数】57,000通     【募集期限】2月16日(月)〜2月23日(月)     【広告枠(基準)】100×55_     【最低基準価格】32,000円     A固定資産税用     【発送時期】5月     【発送予定数】31,000通     【募集期限】2月16日(月)〜2月23日(月)     【広告枠(基準)】150×80_     【最低基準価格】33,000円         ■広告位置 封筒裏面の右下部分、下部    ■刷り色 黒・紺などの単色     ※@Aのどちらか一方でも、または両方でも申し込みできます。    ●申し込み方法 「市税等納税通知書送付用封筒広告掲載申込書」(市ホームページよりダウンロード可)に必要事項を記入の上、必要な添付書類を添えて、税務課まで提出してください。詳しくは市ホームページをご覧ください。    ◆問い合わせ先 税務課 TEL24―6305   ●電子マネーで支払わせるアダルトサイトの請求に注意!   【事例】     スマートフォンで、無料だと思ったアダルトサイトに入り「18歳以上」をタップしたところ、入会金として約10万円の請求画面が出た。    慌てて「退会はこちら」をタップすると業者に電話がつながり、「退会には20万円が必要。コンビニでプリペイド型電子マネーを購入し、その番号を教えるように」と言われた。コンビニの店員に「詐欺では?」と制止されたが振り切って購入し、業者に番号を教えた。    しかし、その後も「データを消すために20万円払え」などとしつこく電話で請求がある。(国民生活センター/見守り新鮮情報より)    頻繁に多発している詐欺の手口とし て、ATMからの振り込みやレターパックで現金を郵送させるほかに、最近は匿名性の高さから、コンビニなどで電子マネー(プリペイドカードなど)を購入してそのカード番号を伝えるよう要求されるなど、電子マネーを不正に取得しようとするトラブルが見られます。    カード番号のみでやり取りができるタイプの電子マネーでは、一度相手にカード番号を伝えたり、指示された番号にチャージしたりすると、取り戻すのは困難になります。業者に指示されても従わないようにしましょう。    業者に連絡することで個人情報が知られ、さらに請求を受ける可能性もあります。安易に連絡しないようにしましょう。    少しでも不安を感じたら、すぐに市役所市民相談室(TEL24‐6251)に相談してください。   ●ケーブルテレビご契約の皆さんへ  通信サービスを一時停止します    CATVセンターの設備更新作業に伴い、下記時間帯にIP電話・インターネット・告知放送が断続的に使用できなくなります。ご理解とご協力をお願いします。    ◎テレビは通常通りご利用いただけます。   【使用できない日時】    ○2月24日(火)深夜1時〜6時 大内地域、本荘地域(内越地区)    ○2月25日(水)深夜1時〜6時 岩城地域、東由利地域、西目地域、本荘地域(松ヶ崎・子吉地区)    ○2月26日(木)深夜1時〜6時 由利地域、鳥海地域、本荘地域(石沢・小友地区)    ○2月27日(金)深夜1時〜6時 矢島地域・本荘地域(上記地区以外)   ●市職員 人事異動    □市長部局     ▼総務部     【総務課】      ▽主席主査〈企画調整部地域おこし課公共交通班長(由利高原鉄道担当)〉佐藤昌司▽主査〈主査併選挙管理委員会事務局主査〉 佐々木和宏     ▼企画調整部     【地域おこし課】      ▽公共交通班長(由利高原鉄道担当)〈主席主査〉 長谷部浩司▽主査〈鳥海総合支所振興課主査〉 佐藤有介     ▼農林水産部     【農業振興課】      ▽課長補佐兼元気集落支援班長(由利本荘まるごと営業本部準備担当)〈課長補佐兼元気集落支援班長〉 越川憲光▽主査(由利本荘まるごと営業本部準備担当)〈主査〉 小助川健志 ■市長室からこんにちは  市長の長谷部です。1月の私の行動の一部をお知らせします。  《平成27年 新春商工パーティー》   由利本荘市商工会主催の新春商工パーティーがホテルアイリスで開かれ、約300人の出席のもと圏域経済の振興と発展を祈念いたしました。    地方自治体を取り巻く状況が一層厳しさを増す中、地域が元気になるためには景気回復が不可欠であり、市としても、実施設計に着手している「総合防災公園整備事業」、事業化が決定した「日沿道県境区間」、「鳥海ダム」など、災害に強く活気ある魅力あふれるまちづくりに向け、各種事業をスピード感を持って取り組んでまいります。   今後も商工会との連携を密にしながら、景気回復の底上げを図り、地域経済の発展に向け取り組んでまいります。  《秋田県・県内市町村と首都圏企業との懇談会》   首都圏企業との懇談会(主催=秋田県企業誘致推進協議会)が都内で行われ、秋田県内に事業所のある首都圏の誘致企業140社と知事、県内市町村長が交流を深めました。   県による秋田港の利活用についての説明に続き、東成エレクトロビーム株式会社代表取締役会長の上野保氏による「企業は連携すると強くなる」と題した講演が行われました。   本市で操業されている企業も多く参加されており、設備投資や雇用情勢などについて情報交換してまいりました。 ■図書館Information  ◆オススメ新着本  〈児童書〉鳥海山の空の上から       三輪 裕子 著  小峰書店/1,620円       夜行列車と由利高原鉄道を乗り継いで矢島にやってきた翔太。鳥海山の自然と共に過ごした一夏の日々を描く。  〈U−20〉栄養素キャラクター図鑑        田中 明 著  日本図書センター/1,620円        基本の栄養素を親しみやすくキャラクター化。  それぞれの栄養素の働きや含まれる食材を楽しく学べる。  〈一般書〉図解いちばんわかる介護記録の書き方       伊藤 亜記 著  ナツメ社/1,944円       介護記録の書き方のコツ、効率化のコツがわかる!自立をサポートするケアのポイントもおさえた一冊。    ここで紹介する以外にもたくさんの本が入っています。    中央図書館   TEL22−4900    岩城図書館   TEL73−3673    由利図書館   TEL53−2121    出羽伝承館   TEL62−0505   市図書館HPもご覧ください。蔵書検索もできます。 《一般書》  鼠、滝に打たれる                赤川 次郎  地域医療に生きがい求め             石岡 好憲  少女のための秘密の聖書             鹿島田 真希  日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか 矢部 宏治  ホットサラダ                  藤原 美佐  墓じまいのススメ                八城 勝彦  辞書には載らなかった不採用語辞典        飯間 浩明  野球の定石                   山内 政治  千春の婚礼                   平岩 弓枝  絶対に行けない世界の非公開区域99       ダニエル・スミス  マネして書くだけ確定申告            山本 宏  いちばんやさしい60代からのiPhone    増田 由紀  花燃ゆ                     大島 里美  家庭で作る本格和菓子の教科書          梶山 浩司  プロの凄腕お掃除コツとワザ           ミッシェル・ホームサービス  イスラム国 テロリストが国家をつくる時     ロレッタ・ナポリオーニ  東京ブラックアウト               若杉 冽  手作りのおひなさま               パッチワーク通信社  秋田あるある                  亀谷 哲弘 《U‐20(10代向けの本》  ほぼ100均ネイル            しずく  はなそうよ!恋とエッチ          すぎむら なおみ  保育士になるには             金子 恵美  中学生・高校生のための手帳の使い方    能率手帳プランナーズ  カモさんの「白ペン」イラスト       カモ  ロボットは東大に入れるか         新井 紀子 《児童書》  地雷をふんだゾウ            藤原 幸一  杉文 ‐真心をつくした吉田松陰の妹‐  越水 利江子  動物の見ている世界 仕掛絵本図鑑    ギヨーム・デュプラ  アンパンマンとブリキッド        やなせ たかし  おまかせ!しゅくだいハンター      山野辺 一記  ぶたさんちのひなまつり         板橋 敦子  ◆イベント情報 「パパコラボよみきかせ・ライブ」  【日 時】 3月7日(土)@10時〜 A11時〜  【会 場】 中央図書館 おはなし室  【出 演】 あきたパパ絵本チーム「パパコラボ」  【内 容】 楽器演奏を取り入れた絵本の読み聞かせライブ 10〜11ページ ■お誕生おめでとう〈1月16日〜31日受け付け分〉「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。  渡辺 奈沙ちゃん(仁さん) 浜ノ町  佐藤 彩南ちゃん(祐太さん)東梵天  細井 千央ちゃん(大英さん)石脇  鈴木 詠太ちゃん(敦史さん)松ヶ崎  工藤  澪ちゃん(享さん) 宮内  初瀬 心愛ちゃん(彩生里さん)赤田  鈴木 珠唯ちゃん(正宏さん)松ヶ崎  村上 愛菜ちゃん(聡さん) 矢島町荒沢  伊東 怜音ちゃん(昌道さん)矢島町七日町  伊藤ひなたちゃん(慎悟さん)岩城内道川  岩坂 桔平ちゃん(諒さん) 岩城二古  木嶋 柊翔ちゃん(勇さん) 久保田  佐々木海翔ちゃん(賢人さん)西目町沼田 ■どうぞ やすらかに〈1月16日〜31日受け付け分〉  三浦 コカさん(旧矢島町功労者・矢島町立石)1月21日永眠されました。昭和54年に旧矢島町議会議員に選出され16年の長きにわたり地方自治の発展に尽力されました。また、矢島地区圃場整備事業組合組合長なども歴任されました。平成4年旧矢島町自治功労。87歳。  三森 美直さん(旧鳥海町功労者・鳥海町下川内)1月28日永眠されました。26年間の教職員生活の後、旧鳥海町教育長、収入役を歴任。昭和61年からの3期12年間は町長として社会基盤や生活基盤の整備に尽力され、教育および地方自治の発展に多大な貢献をされました。平成10年旧鳥海町自治功労。平成14年勲五等瑞宝章。93歳。  太田 良一さん(旧矢島町功労者・矢島町元町)1月30日永眠されました。昭和50年に旧矢島町議会議員に選出され20年の長きにわたり地方自治の発展に尽力されました。平成元年旧矢島町自治功労。平成23年旭日単光章。91歳。  井上 千代さん(赤沼町・88歳)  工藤 長吾さん(内越・96歳)  伊藤三治郎さん(大鍬町・92歳)  渡邊 和夫さん(埋田・68歳)  阿部 髢セさん(石脇・80歳)  加藤 貞一さん(出戸町・86歳)  印藤  英さん(谷山小路・92歳)  渡邊 洋一さん(埋田・79歳)  佐々木喜一郎さん(赤田・94歳)  飯田太一郎さん(鮎瀬・72歳)  橋ハナヱさん(砂子下・100歳)  小松 喜治さん(石脇・82歳)  土田ハル子さん(裏尾崎町・90歳)  板垣 利一さん(滝ノ沢・83歳)  岡田美喜夫さん(万願寺・89歳)  齋藤 昭一さん(八幡下・79歳)  佐藤 驤黷ウん(石脇・75歳)  遠藤與右衛門さん(内越・89歳)  井島  京さん(湯沢・73歳)  茂木 留七さん(矢島町坂之下・85歳)  佐藤カネヨさん(矢島町七日町・78歳)  伊東 ヨネさん(矢島町田中町・95歳)  石川 サチさん(前郷・91歳)  木村 春彦さん(森子・51歳)  工藤 吉孝さん(陳ヶ森・57歳)  眞坂 一雄さん(中俣・67歳)  奥山  ?男さん(新沢・81歳)  齊藤 妙子さん(大倉沢・83歳)  岡部傳一郎さん(葛岡・90歳)  太田 正驍ウん(中田代・73歳)  遠藤ナツミさん(東由利法内・94歳)  木島オサノさん(東由利宿・89歳)  五十嵐宗憲さん(東由利老方・79歳)  大日向キサ子さん(東由利法内・77歳)  橋キツ子さん(東由利舘合・78歳)  小松ナカヨさん(東由利老方・99歳)  加賀 英二さん(西目町西目・86歳)  佐藤 チヱさん(西目町西目・96歳)  佐藤 忠登さん(鳥海町上川内・39歳)  佐藤  傳さん(鳥海町伏見・87歳)  佐藤長太郎さん(鳥海町下笹子・87歳)  栗田 文子さん(鳥海町上笹子・97歳)  眞坂 勝雄さん(鳥海町中直根・79歳)  佐藤  清さん(鳥海町小川・88歳) ■心も体も健やかに 家族みんなの健康ノート  問い合わせ先 健康管理課 (本荘保健センター内または各総合支所市民福祉課へ  ◆高齢者肺炎球菌予防接種の対象の皆さんへ  (対象者には案内を郵送しています)   平成26年度の対象者への助成期間がまもなく終了します。接種を希望される方は医療機関へお早めにご予約のうえ、3月31日までに接種を受けてください。(今年度の対象者が4月1日以降に接種を受けた場合は市からの助成を受けることができません)詳しくは市ホームページまたは健康管理課(TEL22‐1834)へお問い合わせください。  ◆マタニティ栄養教室参加者募集!   妊娠中も、健康的な食事と適度な運動が大切です。  【日  時】 3月7日(土)  【受け付け】 午前9時20分〜9時30分(終了時間:午後2時(予定))  【会  場】 本荘保健センター  【対  象】 妊婦および家族の方  【内  容】@講話と調理実習『妊娠中の食事について』        A講話とストレッチ体操『産後の骨盤エクササイズ』  【講  師】 フリートレーナー坂本裕子氏、市管理栄養士  【持ち物】 母子健康手帳・エプロン・三角巾  【参加費】 無料  【申し込み・問い合わせ先】 2月27日(金)まで、健康管理課 TEL22−1834  ◆成人風しん予防接種助成について   下記の年代の方(特に男性)は風しんの予防接種を受けていない場合があり、近年の発生件数の約8割を占めています。   妊娠を考えている方やそのご家族、都心部に行く機会のある方には接種をお勧めします。  【対象者】  由利本荘市に住民登録のある20歳〜49歳の男女        ※接種時点の年齢。        ※2回接種が済んでいる方や既に助成を受けた方は接種できません。  【接種回数】 1回      【接種費用】  無料  【ワクチン】 ・風しん単独 ・麻しん風しん混合(MR)       ※近年麻しんも流行しているため、MRワクチンの接種をお勧めします。  【接種方法】 協力医療機関に予約をして接種してください。協力医療機関外の場合は年度中に助成申請が必要になります。  【注意点】  ・妊娠している女性は接種ができません。         ・女性が接種した場合、接種後2カ月は妊娠を避けてください。     ◎助成期間は平成27年3月31日までです。     ◎予診票は各医療機関に設置しています。     ◎協力医療機関は市ホームページでご確認ください。  【問い合わせ先】 健康管理課 TEL22‐1834  ◆平成26年度 予防接種助成金・妊婦健診助成金 申請はお済みですか   〜里帰りで妊婦健診、子どもの予防接種を受けた方へ〜  ≪妊婦健診助成申請について≫   秋田県内外の契約医療機関外で受診された妊婦健診について助成制度があります。助成申請期限は出産した日から6カ月以内です。  ≪予防接種助成申請について≫   秋田県内外の契約医療機関外で今年度受診された各種予防接種について助成制度があります。   申請期限は平成27年3月31日までです。   ●申請時には、各領収書、母子手帳、印鑑、申請者の口座情報、妊婦健 診受診票(妊婦健診助成申請時のみ)をお持ちになり、健康管理課 または各総合支所市民福祉課窓口にて申請書に記載してください。   ●助成の対象は妊婦健診時または予防接種時に由利本荘市に住民登 録している方に限ります。   【問い合わせ先】  健康管理課(TEL22‐1834) ■叙位・叙勲 〈旭日単光章〉…………………  故 畠山 作四郎 さん  (東由利老方・12月28日逝去・82歳)  元 由利本荘市議会議員 ■満100歳おめでとうございます  市から賀詞と長寿祝い金が贈呈されました。   佐々木 トモさん(大正4年2月5日生まれ・東由利宿)  どうぞこれからもお元気でお過ごしください。 ■人の動き   1月末日現在・住民基本台帳   人 口 81,866人(−95)    男  39,022人(−58)    女  42,844人(−37)   世帯数 30,461世帯(−12) 12ページ ■みなさんの活躍がまちの元気です!  ◆栄誉技能の研さんと後進の育成に貢献 優良技能者6人を表彰   長年にわたる技能の研さんと、業界の発展や後進の育成などに貢献された方々をたたえる「市優良技能者表彰式」が1月29日、市内のホテルで開催されました。   今回表彰を受けられたのは、田口清春さん(67歳・前郷・塗装業)、佐々木作治さん(65歳・新田・電気工事業)、齋藤幸悦さん(64歳・東由利老方・自動車車体整備業)、渡邊達美さん(62歳・川口・建築大工業)、伊藤博さん(62歳・岩城亀田大町・建築大工業)、渡邊政博さん(60歳・川口・理容業)の6人の方々です。   受賞おめでとうございます。  ◆栄光出羽中科学部が読売新聞社賞を受賞  第58回日本学生科学賞   出羽中学校(三浦律子校長)科学部がこのほど、理科教育における中学・高校生の公募コンクールとしては国内で最も伝統と権威があり、科学の甲子園と称される日本学生科学賞で、読売新聞社賞を受賞しました。同校の入賞・入選は9年連続となります。   今回の研究は「トクトクを科学する完結編」と題し、昨年度に最高賞である日本学生科学賞に輝いた「トクトクを科学する」を継続。瓶から液体を注いだ際に出るトクトクという音について、前回の研究では明らかにならなかった「ク音」の正体をコンピュータでの波形計測や複数の瓶での比較などの方法を用いて解き明かしました。   部員ら4人は1月6日、三浦校長、佐藤由美教諭と共に教育委員会事務局を訪れ、佐々田教育長に受賞を報告しました。部長の佐々木優太さん (3年)は「今回も受賞できてうれしいです。最終審査では審査員からの質問に部員全員の力を合わせて答え、『みんながいてこその科学部』という気持ちになりました。来年度、出羽中は大内中と合併し、新たな大内中となります。後輩たちには上位入賞を目指すのではなく、研究を楽しむという気持ちで、新たなメンバーで良い科学部を作ってほしいです」と話していました。  ◆観光振興に役立てて JA秋田しんせいが観光支援金を寄付善意   観光振興に役立ててほしいと秋田しんせい農業協同組合がこのほど、「地域貢献型定期貯金」取り扱い総額の一部である65万7646円を観光支援金として、県・にかほ市・本市の共同で構成されている「由利地域観光推進機構」に寄付してくださいました。 支援金贈呈式が1月23日に市役所で行われ、畠山勝一組合長から同機構の会長である 長谷部市長に目録が手渡されました。畠山組合長は「由利地域は観光資源となる自然に恵まれている地域。観光振興に役立ててほしい」とあいさつ。長谷部市長は「多大なるご寄付に心から御礼申し上げます。有効に使わせていただきます」と謝辞を述べました。   どうもありがとうございました。 広報ゆりほんじょう No.238 2月15日発行 TEL24−6237 fax24−6090 ●編集・発行/由利本荘市広報課森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。 〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp 印刷/(株)本間印刷所