広報ゆりほんじょう No.273 〈平成28年 2016 8月1日号〉 http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 ●鍛え抜かれた消防操法技術を競う 尊い人命と大切な財産を火災や災害から守るため、厳しい訓練を積む消防団員。市内8支団の代表が日頃鍛えた消防操法技術や士気の高さを競う「市消防訓練大会」が7月17日に県消防学校で開催されました。 操作の正確性や所要時間を審査した結果、小型ポンプ操法の部では鳥海支団第3分団(写真)が1位に輝きました。 2ページ ●市内各海水浴場が海開き 本荘マリーナ海水浴場でクリーンアップ  本荘マリーナ・道川・西目の各海水浴場が7月16日、海開きしました。  海開きを前に本荘マリーナ海水浴場では、午前7時半から市民約1500人がクリーンアップを行い、1時間たらずで約2トンのごみを拾い集め、砂浜は見違えるようにきれいになりました。  海水浴期間中の安全を願う神事が行われた後、さっそく海水浴を楽しむ親子連れなどから元気な歓声が上がりました。  浮き輪をつけて海に入った佐藤凌真くん(6歳・東梵天)は、「何回も波が来て楽しい。またたくさん来たい」と声を弾ませました。 ●県立大生が投票立会人に 「県立大本荘キャンパス期日前投票所」  県立大本荘キャンパスに7月4〜8日の5日間、参院選の期日前投票所が設けられ、同大4年生と大学院生計8人が立会人を務めました。  これは選挙権年齢の引き下げに伴い設置したもので、同大と市選挙管理委員会では立会人も学生から募集しました。  立会人を務めた高瀬惇さん(21歳)は「前回の選挙は19歳だったので投票できなかったが、今回は投票できるし、立会人でないと分からないこともあると思い応募した」と話していました。 ●第26回全国市町村交流レガッタ 由利本荘大会実行委員会を設立  来年9月23〜24日に本市で開催される「第26回全国市町村交流レガッタ」の実行委員会が7月7日発足し、消防本部大会議室で設立総会・第1回総会が開かれました。  長谷部市長は「本市が会場となるのは平成7年以来22年ぶり。参加される選手や関係者、観客の皆さんの心に残る大会になるようご協力をお願いします」とあいさつ。  この大会は、経済・文化・スポーツの交流を深めることを目的に全国ボート場所在市町村協議会に加盟する全国30市町村が持ち回りで開催しています。 ●元人権擁護委員 井島さん 法務大臣から感謝状  長年、人権擁護委員として地域の人権尊重思想の普及・高揚に尽力したことが認められ、井島京子さん(72歳・館)に法務大臣から感謝状が贈られました。井島さんは平成16年7月に人権擁護委員に委嘱されて以来、12年間にわたり地域住民との相談に努められました。  感謝状の伝達式は7月11日に市役所で行われ、戸津利彦秋田地方法務局長から感謝状が伝達されました。  井島さんは「子どもからの電話相談で、話を聞いてもらえただけでも良かったと言われたことが印象に残っています」と振り返りました。 3ページ ●スポーツで交流深める 「由利本荘地区障害者スポーツ教室」  さまざまな運動を通して体力の維持増強を図りながら交流を深める「由利本荘地区障害者スポーツ教室」が7月6日、市総合体育館を会場に開かれました。  教室には53人が参加し、フライングディスクとパラリンピックの正式種目であるボッチャを行いスポーツを楽しみました。  参加した東海林祐太さん(22歳)は「ディスクが枠に入って面白かった」と笑顔を浮かべました。  ◆「市長の行動」報告(6月分) ※市ホームページ「市長室からこんにちは」もご覧ください 6月 3日(金)市議会定例会本会議(開会)    4日(土)矢島地域敬老会    5日(日)小友地区敬老会         石沢地区敬老会         北内越地区敬老会         鮎川地域振興会創立5周年記念式典・祝賀会    6日(月)五役会議    7日(火)全国市長会 分科会・市長フォーラム(東京都)    8日(水)日ロ沿岸市長会総会(東京都)         全国市長会議(東京都)    9日(木)市議会定例会本会議(一般質問)   10日(金)市議会定例会本会議(一般質問)   13日(月)五役会議   14日(火)鳥海山600歳野球フェスティバル開会式         野ヒテヨ氏 百歳長寿祝金贈呈式         東部地区連絡協議会総会・懇親会   15日(水)大内まちづくり協議会・懇親会   17日(金)由利本荘測量設計業協会総会懇談会   19日(日)高尾町内会行政懇談会・懇親会   20日(月)五役・部長・支所長会議         鳥海地域行政協力員会議・懇親会   21日(火)由利地域敬老会   22日(水)市議会定例会本会議(閉会)   23日(木)(仮称)市民俗芸能伝習拠点施設建設工事安全祈願祭・起工式         石脇財産区議会定例会   24日(金)由利高原鉄道(株)株主総会         秋田しんせい農業協同組合総代会         鳥海山・飛島ジオパーク構想推進協議会と日本ジオパーク委員会との意見交換会(酒田市)   26日(日)中田代協議会市政座談会・懇親会   27日(月)五役会議   29日(水)由利本荘市民まつり実行委員会         「社会を明るくする運動」市推進委員会   30日(木)教育委員 辞令交付式         由利本荘市・にかほ市と由利組合総合病院との情報交換会・懇親会 ◆ 市長交際費の報告 (1)弔 事               (円)             件数       支出額  合計         4件     165.000 (2)会費等                                                 (円)  支出日                    支出内容                           支出額  6月 5日 鮎川地域振興会創立5周年記念祝賀会へ寸志                           3,482     7日 市建設業協会総会懇親会会費(阿部副市長代理出席)                       3,000     8日 西滝沢子ども水辺協議会総会懇親会・川の通信簿5つ星評価祝賀会会費(由利総合支所長代理出席)  2,000      10日 秋田県青年女性反核平和の火リレーへ協力金                          10,000    14日 東部地区連絡協議会総会懇親会会費                               1,500    15日 大内まちづくり協議会懇親会会費                                2,000        2016年原水爆禁止国民平和大行進へ協力金                         10,000    17日 由利本荘測量設計業協会総会懇談会会費                             5,000        羽後信用金庫総代会懇親会へ寸志(阿部副市長代理出席)                     5,000        企業訪問時特産品お土産                                    8,100    18日 本荘矢島会総会懇親会へ寸志(矢島総合支所長代理出席)                     3,479    19日 高尾町内会行政懇談会懇親会へ寸志                               3,300        由利仲八郎政春墓前祭懇親会へ寸志(阿部副市長代理出席)                    3,440        秋田笹子会総会懇親会会費(健康福祉部長代理出席)                       5,000    20日 鳥海地域行政協力員会議懇親会会費                               2,000    23日 西目高校同窓会祝賀会会費(阿部副市長代理出席)                        4,000    24日 鳥海山・飛島ジオパーク構想推進協議会と日本ジオパーク委員会との意見交換会会費         5,000        日本スポーツツーリズム推進機構設立5周年記念パーティー会費(小野副市長代理出席)      10,000 24〜26日 本荘由利雇用開発協会総会懇親会へ寸志(商工観光部次長兼商工振興課長代理出席)         3,482        市ふるさと応援大使・企業訪問時特産品お土産                         11,360    25日 上田市合併10周年記念式典出席時特産品お土産                         3,035        信州上田真田陣太鼓保存会表敬時特産品お土産                          3,240    26日 中田代協議会市政座談会懇親会へ寸志                              3,480        由利本荘ふるさと会連合会の集い・懇親会会費(阿部副市長代理出席)               9,000    30日 由利本荘市・にかほ市と由利組合総合病院との情報交換会懇親会会費                5,000        本荘ハムフライ・ハム民の会総会懇親会へ寸志(まるごと営業本部事務局長代理出席)        3,480    合計                                               128,378 副市長交際費執行状況                                             (円)  支出日                  支出内容                             支出額  6月30日 由利本荘市・にかほ市と由利組合総合病院との情報交換会懇親会会費(両副市長出席5,000円×2人)                                                                      10,000    合 計                                               10,000 ※市ホームページ「市長のフォト・ダイアリー」もご覧ください 4ページ  市政情報1    地域の魅力を発信! 地域おこし協力隊「出荷体制確立支援員」募集 ◇本市特産品の出荷体制確立を担う支援員を募集 募集人数 1人 活動内容 地域外に特産品などを売り込むための生産者支援、流通体制の確立および地域産品のデータベース化など 対象 次の条件を満たす方 @20歳以上で心身とも健康な方 A総務省が定める都市地域などに在住、または他の地域で隊員としての活動経験がある方 B採用後、本市に住民登録し、生活の拠点を移すことが可能な方 C物流に詳しく、地域おこしの活動に意欲と情熱があり、積極的に活動できる方 Dそのほか、普通自動車免許の取得など、市が定める条件を満たす方(@〜Bについて詳しくは、総務省地域おこし協力隊のホームページをご覧ください) 雇用期間 11月1日〜平成29年3月31日(最長で平成31年3月31日まで更新可) ○募集期間 8月22日(月)まで(必着) ※詳細は市ホームページでご確認ください。 申し込み・問い合わせ先  〒015―8501 由利本荘市尾崎17番地 由利本荘市役所 まるごと売り込み課 TEL24―6266  市政情報2    消費生活センターを開設しました ◇「困ったな…」と思ったらお早めにご相談ください  悪質商法による被害や商品事故の苦情などの消費生活に関する相談に、専門の知識を持った消費生活相談員が応じ、問題解決のための助言や各種情報の提供を行います。  また、必要に応じ事業者との交渉を行うこともあります。相談は無料で秘密は厳守されます。 【最近の主な相談】 ○頼んでもいない商品が送られてきた ○電話が来て契約をしてしまったが、やっぱり解約したい。どうしたらよいのか ○パソコンやスマートフォンでワンクリック請求の被害に遭った ○強引にクレジットカードを作らされた ○多重債務の相談 相談時間 月曜〜金曜(祝日を除く) 9時〜16時 場所 市役所1階 消費生活センター 相談・問い合わせ先  消費生活センター TEL24―6251 (市民課市民相談室と同じ番号です)  市政情報3    8月は「移住促進月間」 まるごと 大相談会 開催します ◇「移住」に関するご相談を承ります!  本市に移住をお考えの方を対象に、仕事や住まいなど、暮らしの相談を承ります。 日時 8月1日(月)〜31日(水)(土・日曜祝日を除く) 会場 仕事づくり課 対象 市外在住者で由利本荘市への移住を希望する方 ※相談は事前に予約が必要となります。 ◇「由利本荘 移住まるごと=@大相談会」を開催!  8月の帰省シーズンに合わせ、本市への移住希望者(UIターン)を対象に、市の移住に関する取り組みや支援制度の紹介、個別相談などを行います。  個別相談では、「仕事」や「住まい」に関するご相談を承ります。市外から帰省されるみなさんにぜひお知らせください。  また、同日13時半からは同会場で「由利地域合同就職面接会」も開催しますので、気軽にご参加ください。 日時 8月12日(金) 10時〜16時 会場 カダーレ ギャラリー1・2 定員 20人(要申し込み) 参加料 無料 内容 本市移住に関する取り組み、暮らしの情報提供、個別相談 申込期限 8月8日(月) 申し込み・問い合わせ先  仕事づくり課 TEL24―6247 ※詳しくは「由利本荘市移住・定住応援サイト」をご覧ください 5ページ  市政情報4  ふるさと応援大使 情報交換会を開催 ◇活発に意見交換して大使との懇親を深める  市「ふるさと応援大使情報交換会」が、7月5日、都内のKKRホテル東京で開催され、ふるさと応援大使7人と市関係者など、合わせて27人が出席しました。  当日は(株)日立物流、(株)ドリームリンク、(株)三栄機械、秋田精工(株)と(株)秋田ニューバイオファームから企業紹介がありました。  市からは「みちのく真田ゆかりの地」としてPRに努める本市岩城地域亀田地区、ふるさと納税、まるごと営業本部の取り組みなどについて情報を提供し、今後の活動について意見交換を行いました。 ◇新たに東北新社の植村徹社長を大使に委嘱  会では、東北新社の代表取締役である植村徹社長の大使への委嘱を報告しました。  ふるさと応援大使の制度は、本市の知名度向上や市政への応援と協力を得るために平成25年に創設。現在、各界で活躍されている本市出身者や本市にゆかりのある21人の方に委嘱し、企業誘致、定住促進、市のイメージアップなどに対して助言や情報提供をいただいています。  市政情報5  バス利用促進ワークショップ参加者を募集します ◇バス交通の維持・活性化に ついて考えてみませんか?  市地域公共交通活性化再生協議会では、バスの利便性向上や利用促進を目的としたワークショップへの参加者を募集しています。 対象 70歳代までのバス利用者、または沿線の住民 募集人数 5人程度 開催日程 8〜12月の期間内に全4回開催予定 応募方法 事務局に備え付けの応募用紙でお申し込みください(郵送・FAX可。詳しくは市ホームページ掲載の要項にてご確認を。応募用紙のダウンロードもできます) 申し込み・問い合わせ先  8月8日(月)まで、 市地域公共交通活性化再生協議会(事務局・地域振興課) TEL24―6378  市政情報6  国文審、「佐々木利三郎家住宅」の国有形文化財登録を答申  国文化審議会は7月15日、岩城地域亀田地区に所在する「佐々木利三郎家住宅」を国有形文化財に登録するよう、文科大臣に答申しました。  登録される住宅は主屋・米蔵・人形蔵の3棟。いずれも明治・大正期に建てられた建物ながら、藩政期の建築様式を受け継ぎ、城下の商家住宅の姿を今に伝えています。  今後、正式に登録されると、本市の国登録有形文化財は、11件37棟になります。 問い合わせ先  文化課 TEL32―1337 6ページ お知らせ ◇掲載基準…「お知らせ」には、主催団体などを所管する市の担当課の承認を得た内容の記事を掲載します。掲載を希望の際は、各担当課へ事前にご相談ください。(記事の締め切りは発行日の20日前です) 募集 「あきた元気ムラ大交流会2016」参加町内会を募集  県内の地域活動に取り組む集落が一堂に会する交流会です。  ぜひ地域活動の「きっかけづくり」やネットワークの「場づくり」にご活用ください。 日時 9月3日(土) 正午〜16時 会場 仙北ふれあい文化センター (大仙市) 内容 事例発表「外部人材活用による地域活性化」、「地域交流拠点づくり」、地域のお宝を囲んでの交流会 申し込み・問い合わせ先 8月16日(火)まで、地域振興課 TEL24―6230 「カヌー教室」参加者募集 日時 8月28日(日) 13時半〜15時半 集合場所 アクアパル 対象 小学3年生以上(小学生は保護者同伴) 定員 15人(先着順) 参加料 500円(保険料) 持ち物 タオル、着替え 申し込み・問い合わせ先 8月26日(金)まで、アクアパル TEL22―5611 ボートレベルアップ講習会に参加してみよう! 日時 8月20日(土) 13時〜16時 会場 子吉川ボート場(アクアパル集合) 対象 市民ボート大会で上位入賞を目指したいクルーメンバー 定員 10人(先着順) 参加料 無料 服装 運動に適した服装 申し込み・問い合わせ先 8月14日(日)まで、アクアパル TEL22―5611 人形劇フェスティバルの運営委員を募集します  今年12月11日(日)に開催する「ゆりほんじょう人形劇フェスティバル」の企画・運営に参加していただける方を募集します。興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先 文化課 TEL32―1337 第2回 由利本荘市長杯 パークゴルフ大会 参加募集 期日 8月20日(土) 8時半〜(受け付け8時〜) 会場 八塩いこいの森 パークゴルフ場 競技方法 36ホールストロークプレーの個人戦 参加料 1人千円(プレー代、保険料、賞品代含む。用具・昼食は別) 申し込み先 8月12日(金)まで、八塩いこいの森センターハウス TEL69−2332 問い合わせ先 東由利総合支所 産業課 TEL69ー2116 パークゴルフ体験教室 参加者を募集しています! 日時 8月27日(土) 10時〜正午 会場 八塩パークゴルフ場 参加料 500円 定員 60人 申し込み・問い合わせ先 8月23日(火)まで、八塩グランドチャンピオンシリーズ実行委員会(東由利総合支所産業課内) TEL69−2116 岩城公民館講座「男の料理教室」 参加者募集 日時 8月28日(日) 10時〜13時 会場 岩城会館 調理実習室 メニュー 生姜ガーリックライス、鶏の照り焼き〜とろろおろし添え〜、トマトのスープ、生どら焼き 対象 男性の方 参加料 500円(材料費) 定員 15人(先着順) 持ち物 エプロン、三角巾 申し込み・問い合わせ先 8月24日(水)までに、岩城公民館 TEL73―2468 ミニチャレンジデー「社交ダンス体験教室」参加募集 日時 8月18日(木)、25日(木) 19時〜20時 会場 高城センター 大ホール (亀田出張所隣) 定員 10人(先着順) 参加料 無料 服装 動きやすい服装、内ズック、またはダンスシューズ 持ち物 タオル、飲み物 申し込み・問い合わせ先 8月16日(火)まで、岩城教育学習課 TEL73―2468 東光山に登ってみませんか  北内越地区にある東光山。史跡を学びながら山登りしてみましょう。 日時 9月1日(木)(雨天中止) 9時20分〜(9時に市役所正面玄関より、東光館行きのバスが出ますのでご利用ください) 集合場所 東光館(赤田大仏前) 持ち物 昼食、登山の服装、トレッキングシューズなど 申し込み・問い合わせ先 8月22日(月)まで、北内越公民館 TEL22―0319 「タイ料理教室」参加者の募集  現地出身の先生と一緒にタイ料理を作りましょう。 メニュー ガパオライス、タピオカとコーンのスイーツ 日時 9月11日(日) 9時半〜正午  会場 カダーレ 調理創作室 対象 高校生以上 参加料 千円 定員 20人(先着順) 持ち物 エプロン、三角巾 申し込み・問い合わせ先 8月31日(水)まで、中央公民館 TEL22―0900 第53回由利本荘市300歳以上ソフトボール大会 参加者募集 日時 9月4日(日) 7時半〜 会場 市ソフトボール場、鶴舞球場 対象 同一の町内に在住している方で構成されたチーム(各町内1チーム) 参加料 5千円 申し込み・問い合わせ先 8月19日(金)まで、スポーツ課 TEL32―1334 真田ゆかりの地キャンペーン カードを集めよう!  市内参加店舗で商品を500円以上購入で「オリジナル真田トレーディングカード」をプレゼント! 詳しくは「真田ゆかりの地フェイスブック」か、次号広報紙をご覧ください。 問い合わせ先…観光文化振興課 TEL24―6346 7ページ 相談 「スローペース」に参加しませんか  同じ思いの仲間とお茶を飲んだり、お話をして楽しいひとときを過ごしませんか。 日時 8月20日(土) 10時半〜15時(申し込み不要) 会場 鶴舞会館3階第4学習室 対象 こころに問題を抱えている方 参加料 100円(お茶代) 問い合わせ先 精神保健福祉ボランティア「ティーカップ」 事務局 TEL090―4049 ―3181 市の各種無料相談 行政相談・人権困りごと相談 日時 8月3日(水) 9時半〜11時半 会場 市役所第6会議室 弁護士無料法律相談(要予約) 日時 8月23日(火) 10時〜15時(予約8月3日9時から) 会場 市役所第6会議室 公証人による無料相談(要予約) 日時 8月24日(水) 9時半〜正午(予約8月3日9時から) 会場 市役所第6会議室 内容 遺言、相続、任意後見契約などについて 市民相談員による相談(要予約) 日時 毎週木曜日(祝日を除く) 13時15分〜17時 会場 市役所市民相談室 問い合わせ先 市民相談室 TEL24―6251 人権擁護委員の委嘱発令  法務大臣から委嘱を受け、地域の皆さんの身近な相談相手として全国の市町村で活動しています。本市を担当する委員に、7月1日付けで次の方が委嘱されました。 熊谷宣子さん(再任)岩城地域 小野崎亮子さん(新任)本荘地域 新田宗由さん(新任)鳥海地域 問い合わせ先 市民課市民相談室 TEL24―6251 その他 不動産公売を行います  一般の方も入札に参加できます。 日時 8月24日(水) 開場13時、説明13時半〜、入札13時55分〜 場所 市役所第8会議室(5階) 公売物件 所在 瓦谷地15番4 地目 宅地(現況:雑種地) 地積 181・48平方メートル 見積価額 130万円(公売保 証金13万円) ※中止になる場合もあります。参加の際は事前にお問い合わせください。公売不動産の詳細は、市役所収納課で公売案内を配布しています。 問い合わせ先 収納課 TEL24―6256 大規模小売店舗立地法に基づく届出等の縦覧をしています  名称 本荘東ショッピングセンター・マックスバリュ新川口店・マックスバリュ矢島店・マックスバリュ本荘中央店・マックスバリュ新西目店 縦覧期間 11月8日(火)まで 場所 商工振興課(コピー有料) 問い合わせ先 商工振興課 TEL24―6372 ■「ひなた」に参加しませんか ◇日時…8月3日(水)・18日(木)13時半〜16時半(遅刻早退構いません)  ◇会場…カダーレ 和室  ◇対象…ひきこもりなど人間関係で足踏みしている方 問い合わせ先…三浦さん TEL23―2192、福祉支援課 TEL24―6315 ■本荘地域ミニチャレンジデー ◇日時・内容…15日(月)8人制バレーボール、16日(火)卓球、ミニテニス、17日(水)ミニテニス、 18日(木)バスケットボール、19日(金)バドミントン、20日(土)9人制バレーボール・ニュースポーツ  19時〜 ◇会場…尾崎小体育館(敷地内禁煙・飲食禁止)  ◇参加費…無料 問い合わせ先…本荘教育学習課 TEL22―2673 ■由利本荘市俳句会 第12回俳句大会の作品を募集 ◇大会日…10月10日(月)10時半〜14時半  ◇会場…鶴舞会館  ◇講師…秋田県現代俳句協会 武藤鉦二会長 ◇募集俳句…雑詠未発表のものに限る。季不問  ◇投句料…2句1組 千円 (何組でも応募可。可能な限り定額小為替または郵便局の「払込取扱票」を使用してください。記号番号 2230−5−138828(加入者名)松山蕗州 宛) 投句・問い合わせ先…〒015−0802 由利本荘市表尾崎町1−3 松山蕗州さん TEL・FAX23―0699 ■本荘芸文協第20回開催記念「本荘夏の芸術祭」 ◇日時…8月11日(木)正午〜(開場11時)  ◇会場…カダーレ 大ホール  ◇入場料…500円  ◇入場券取り扱い…ゆりぷらざ、各加盟団体員  ◇内容…ステージ部門25団体が練習成果を発表 問い合わせ先…本荘教育学習課 TEL22―2673、藤原さん TEL23―3403 ■ 「本荘ごてんまり讃歌」 踊り・講習会 ◇日時…8月4日(木)19時〜20時  ◇会場…カダーレ  ◇参加料…無料  ※お持ちであれば、小さいボール、またはまりを持参ください 問い合わせ先…本荘藤袖会 藤蔭小枝さん TEL24―3761 ■ふれあい交流会 ◇日時…8月27日(土)10時〜11時半  ◇会場…鶴舞会館2階 研修ホール  ◇対象…障がいをお持ちの方(年齢は問いません)  ◇内容…ガーデニング教室(花の寄せ植え)  ◇参加料…無料  ◇持ち物…軍手、エプロン 申し込み・問い合わせ先…8月8日(月)正午まで、秋田県心身障害者コロニー 管理課 松井さん TEL33―2255 ■第3回 由利本荘にかほ市民が健康を学ぶ会 講演会 〜人生最期まで口から食べる秘訣教えます!〜 ◇日時…8月6日(土)14時〜  ◇会場…市民交流学習センター  ◇定員…300人  ◇参加料…無料  ◇講師…「NPO法人口から食べる幸せを守る会」 小山珠美理事長 申し込み・問い合わせ先…NPO法人由利本荘にかほ市民が健康を守る会 TEL23―4488、 FAX018―803―4950 ■科学の広場 ◇日時…8月14日(日) 午前の部9時〜11時半、午後の部 13時〜15時半(午前・午後とも内容同じ)  ◇会場…由利工業高校  ◇対象…小中学生、科学に興味のある方  ◇定員…各30人(先着順)  ◇参加料…無料  ◇持ち物…上履き、筆記用具、飲み物、汗ふきタオル、作品を入れる袋 申し込み・問い合わせ先…8月13日(土)まで、科学する心を育む会 伊藤さん TEL090−3127―3592 鳥海地域診療所の夏季休診 休診日…鳥海診療所 8月12日(金)、直根・笹子診療所 8月15日(月) 問い合わせ先…鳥海診療所 TEL57―2003 8・9ページ 特殊詐欺、不審な声かけなどに注意しましよう! 最近、特殊詐欺による被害が後を絶ちません。警察署や税務署、市役所職員を名乗る不審電話など新たな手口も増加しています。  また、子どもたちへの声かけ事案も引き続き発生しており、全ての市民が犯罪の対象にされています。  今後、市内への防犯カメラの設置も予定しています。不審な電話や不審者を発見した場合には、迅速に警察署への通報をお願いします。 ●無料で「通話録音装置」をお貸ししています  市では、特殊詐欺の被害や声かけ事案などの犯罪を、未然に防止するため、通話録音装置の無料貸し出しを行っています。  ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ先 生活環境課 TEL24―6253 「あきた結婚支援センター」が一般公開されます 日時 8月19日(金) 正午〜17時 場所 あきた結婚支援センター(北、中央、南の各センター) 内容 施設見学、登録・マッチングシステムの説明 定員 各センター30人 申し込み方法 8月10日(水)まで、見学をご希望されるセンターに、1 氏名 2 年齢 3 住所 4 電話番号 5 希望時間帯を、電話により申し込みください。 申し込み・問い合わせ先  あきた結婚支援センター 中央センター(秋田市) TEL018―874―9471、北 センター(大館市) TEL0186―57―8611、南センター(横手市) TEL0182―38―8801 国民年金「納付猶予制度」を50歳未満まで拡大します  今年7月1日から、30歳未満を対象とした若年者納付猶予制度の対象年齢が拡大され、50歳未満を対象とした納付猶予制度となりました。 ○本制度の対象者要件となる所得の上限額や範囲、計算方法、申請手続きは変更ありません。 ○6月以前の期間は、引き続き30歳未満だった期間が納付猶予制度の対象となります。 ○所得が少ないなど、保険料の納付が困難な場合は、納付猶予制度のほかにも、免除制度などもあります。 ※詳しくは市役所市民課または、各総合支所市民福祉課にご相談ください。 申請先 市民課・各総合支所市 民福祉課 問い合わせ先 市民課 TEL24―6245、日本年金機構本荘 年金事務所 TEL24―1114 自衛隊採用制度説明会  どなたでもご参加できます。 期間 8月15日(月)〜19日(金) 9時〜17時 会場 自衛隊由利本荘地域事務所 問い合わせ先 自衛隊由利本荘地域事務所 TEL22―3479 平成28年度の「慰霊巡拝」  厚生労働省では、旧主要戦域などで戦没者を慰霊するため、ご遺族を対象に慰霊巡拝を実施しています。本年度は次の地域で実施予定です。参加を希望される方はお問い合わせください。 実施地域 マリアナ諸島、ミャンマー、硫黄島、フィリピン 問い合わせ先 県福祉政策課 援護班 TEL018―860―1318 平成28年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業  日本遺族会では、厚生労働省から補助を受け、戦没者遺児を対象に旧戦域を訪れる慰霊追悼事業を実施しています。 実施地域 東部ニューギニア、ソロモン諸島、フィリピンほか12地域(日程など詳しくは お問い合わせください) 問い合わせ先 県福祉政策課 援護班 TEL018―860―1318 恒久平和を祈り、黙とうをお願いします  市全域でサイレンを吹鳴します。ご家庭や職場、地域での黙とうをお願いします。 サイレン吹鳴日時(1分間) 広島 8月6日(土) 8時15分 長崎 8月9日(火) 11時2分 終戦記念日 8月15日(月) 正午 市道田尻石脇線 工事のため交通規制があります  雨水排水管および下水道工事に伴い「市道田尻石脇線」が次の期間、車両通行止め、または片側交互通行になります。  当区間をご利用、工事地域の皆さんには、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。 規制期間 8月18日〜平成29年3月24日(予定) 8時半〜17時半 ※期間・時間帯は工事状況などによりずれる場合があります。 問い合わせ先 上下水道課 上下水道班 TEL24―6336 和響豊 〜 カダーレ古典芸能鑑賞会 〜 狂言の夕べ 野村万作 萬斎 チケット販売中! ◇日時…10月27日(木) 19時〜 ◇会場…カダーレ 大ホール ※詳しくは本紙7月15日号をご覧ください。 問い合わせ先…カダーレ事務局 TEL22―2500 図書館へ行こう! 手づくり絵本展巡回展  中央図書館で開催された第36回手づくり絵本展に出品された布絵本などを展示します。 由利図書館 8月3日(水)〜17日(水) ※開館時間中にご覧いただけます。 平成28年度 おとなの社会科4時間目 健康づくり「認知症予防について」 日時 8月19日(金) 14時〜15時 会場 カダーレ2階 研修室2 講師 健康管理課職員 定員 20人(参加無料・要申し込み) 申し込み・問い合わせ先 中央図書館  TEL22―4900 今月の移動図書館 じねご図書館(笹子出張所) 日時 8月6日(土) 13時〜16時  本荘第一病院8階ラウンジ  日時 8月26日(金) 13時〜16時 リユース文庫  子ども向けの本を中心に、図書館で不用になった本を無料でお譲りします。 日時 8月5日(金)〜14日(日) 開館時間中  場所 中央図書館 東口 ○8月の各館行事カレンダー 7日(日)10時30分〜 由利 おはなしでてこい 絵本の読み聞かせ ほか 出演:つくしんぼ 10日(水)、25日(木)10時00分〜 秋田県よろず支援拠点無料相談(郷土資料室) 専門家によるビジネスの無料相談 担当:あきた企業活性化センター 秋田県よろず支援拠点 20日(土)10時30分〜 中央 えほんでこんにちは(お話室) 絵本の読み聞かせ ほか 出演:ゆりかごの会 13時30分〜 中央 古典講座(研修室1・2) 芭蕉 蕪村 一茶 と共に歩く〜奥の細道(その二)〜 講師:鈴木 タキ さん 27日(土)10時30分〜 中央 ヨミキカセ・ワールドワイド(お話室) 外国語による絵本の読み聞かせ 出演:国境なき話し手 10時30分〜 由利 民話紙芝居 由利の民話シリーズ紙芝居上演 ほか 出演:民話サークル 10時30分〜 出羽 おはなしのへや 絵本の読み聞かせ ほか 出演:すずめの巣 (中央)=中央図書館、(岩城)=岩城図書館、(由利)=由利図書館、(出羽)=出羽伝承館 ○休館日 中央図書館 9日(火)、23日(火)、31日(水) 岩城図書館 1日(月)、8日(月)、11日(木)、15日(月)、22日(月)、29日(月) 由利図書館 11日(木) 出羽伝承館 1日(月)、8日(月)、12日(金)、13日(土)、15日(月)、22日(月)、29日(月) ※10日(水)は正午閉館 8月 5施設の催事案内 1日(月) 第69回児水会展(〜2日)10時〜18時(2日17時まで) カダーレ 由利耕心大学 10時〜15時 シーガル アクアパル 休館日 3日(水) 第12回由利本荘市交通安全市民大会 13時半〜15時15分 カダーレ 5日(金) カダーレフェスタ(〜6日・詳しくは本紙7月1日・15日号をご覧ください) カダーレ 子どものまなび場大人のまなび場づくり(〜6日) 10時〜16時 カダーレ 子吉川レガッタ代表者会議 18時〜19時 アクアパル 6日(土) 夏の親子読書教室 10時〜11時半 カダーレ 家庭教育講座「夏休み家族で体験入学」9時〜正午 中央図書館 ボートレベルアップ講習会 13時〜16時 アクアパル 由利本荘にかほ剣道連盟剣道昇段審査会 8時〜18時 総合体育館 7日(日) はっぴぃさぁくるフリーマーケット 9時半〜15時半 カダーレ 夏休み貝殻細工教室 1回目9時〜、2回目13時〜 参加料あり アクアパル 社会人卓球大会 8時〜18時 総合体育館 8日(月) 家庭教育講座「夏休みおもしろ体験」9時〜正午 参加料あり 中央公民館 アクアパル 総合体育館 休館日 9日(火) カダーレ 休館日 11日(木) 第20回開催記念本荘夏の芸術祭 正午〜 カダーレ 女子フェスティバル(フットサル) 13時〜19時 12日(金) 由利地域合同就職面接会 13時半〜 カダーレ 移住相談 由利本荘移住・定住フェア「移住ミーティング」 10時〜16時 カダーレ 13日(土) 全日本女子フットサル県大会(〜14日) 8時〜17時 総合体育館 15日(月) アクアパル 休館日 17日(水) 全日本ローラーホッケー選手権大会(〜21日) 8時〜18時 総合体育館 18日(木) シルバーカレッジ「鳳山学園」 10時〜正午 中央公民館 元気を引き出すハッピー講座 14時〜15時 中央公民館 19日(金) おとなの社会科 14時〜15時 カダーレ 20日(土) 第33回本荘追分全国大会 9時半〜 カダーレ 古典教室 13時半〜15時 カダーレ ボートレベルアップ講習会 13時〜16時 アクアパル 21日(日) はっぴぃさぁくるフリーマーケット 9時半〜15時半 カダーレ 22日(月) 国際児童絵画交流展 9時〜19時 カダーレ アクアパル 総合体育館 休館日 23日(火) カダーレ 休館日 24日(水) 国際児童絵画交流展 9時〜17時 カダーレ 26日(金) 平成28年度由利本荘市戦没者追悼式 10時〜 カダーレ 27日(土) スポ少種目別交流会バレーボール競技(〜28日) 8時〜18時 総合体育館 28日(日) 第58回手をつなぐ育成会秋田県大会 10時〜 カダーレ アクアパルカヌー教室 13時半〜15時半 参加料あり アクアパル 29日(月) アクアパル 休館日 9月の行事予定 3日 西目高校「障がいのある方との合同美術展・ワークショップ」(〜4日) 正午〜18時(4日9時から) カダーレ 3日 ディンプルアート展〜ガラスと色の造形 10時〜17時(3日正午から、5日16時まで) カダーレ 4日 第29回鈴木ピアノ教室チャリティーコンサート 13時〜17時 カダーレ    スポ少種目別交流会卓球競技 8時〜18時 総合体育館 7日 第44回 科学作品展(〜10日) 10時〜17時 カダーレ 10日 本荘北中合唱部・吹奏楽部定期演奏会 カダーレ ※催し物の時間など詳しくは各施設にご確認ください。 10・11ページ ●「旧藩祭」多彩に、にぎやかに−  真田パワー全開!  NHK大河ドラマ受け、活気にあふれて −天鷺村で「真田企画展」開催中!! お誘い合わせておいでください。  岩城地域亀田地区で7月8、9日の両日、「旧藩祭」が開催されました。  祭りは今年で38回目。亀田藩2万石を治めた岩城宣隆藩主の正室が真田信繁(幸村)の五女・「御田(おでん)の方」であり、NHK大河ドラマ「真田丸」で注目が集まる中、例年に増して活気にあふれ、にぎやかな祭りとなりました。  宵宮は8日に行われ、青年有志が「亀田手踊り」で町内を練り歩いた後、天鷺城前広場で「亀田大神楽」などとともに、招待芸能として「いわき踊り」「フラダンス」(福島県いわき市)、「信州上田真田陣太鼓」(長野県上田市)が披露されました。  本宮は9日、18年ぶりに復活した「子どもみこし」を先頭に「子ども手踊り」で始まりました。亀田保育園児と岩城小児童が天鷺奴(やっこ)や腰元に扮して巡り、沿道から大きな拍手が送られました。岩城姫役を務めた柴田すみれさん(岩城小4年・岩城亀田亀田町)は「楽しく踊ることができました。手を広げるところが少し難しかった。来年は太鼓をやってみたいです」と喜びを語りました。 本市出身の2人が招待芸能で登場  招待芸能では本市出身の二人が登場。祭りを盛り上げました。フラダンスを踊ったスパリゾートハワイアンズ・ダンシングチームの熊谷聖菜さん(23歳・大鍬町出身)は「東日本大震災で被災された方をダンスで励ましたくて加入し6年目です。家族や知人の顔が見え、地元でのステージだと実感しました。ソロダンサーを目指して頑張ります」と話しました。  また、信州上田真田陣太鼓保存会幹事長の金子敏彦さん(59歳・旧姓工藤・岩城冨田出身)は「故郷での披露は4回目です。『出陣』や『真田丸』など3曲を演奏。口上や動きでも真田魂を表現しています。真田ブームに乗って、活気あるまちにしてほしいですね」と期待を込めました。  このほか、みちのく真田ゆかりの地観光振興協議会で連携する宮城県白石市と蔵王町が物産販売を実施。真田キャラクターのコスプレ企画もあり、信繁にちなんだ彩りが亀田地区を真田一色に包み込んでいました。 【写真】 ・「えいや!」18年ぶりに復活した「子どもみこし」をかついで ・亀田大神楽「鈴の舞」 ・信繁参上! 青年有志による「亀田手踊り」 ・多彩に繰り広げられる演目に大きな拍手が送られました ・保育園児も「真田」侍姿で ・力強く打ち鳴らされる太鼓の音に真田魂を表現する「信州上田真田陣太鼓保存会」 ・金子さん(上)と熊谷さん(下・右)が故郷に凱旋。祭りを大いに盛り上げましたがいせん ・御田の方に扮し、りりしく ・真田キャラクターでポーズ! 12ページ 美しく咲け 君の笑顔と努力の華  2016 情熱疾走 中国総体 出場おめでとう! 校名・競技種目・氏名・学年・字名の順に掲載。敬称略 □本荘高校 ▼ボート・男子舵手付クォドルプル 佐伯 優介(2年・砂子下) 佐藤 雅也(3年・川口) 村上真之輔(2年・岩谷麓) 佐藤 大也(2年・石脇) 佐藤  隼(2年・大鍬町) 金子  廉(1年・西目町) 吉野 岳斗(1年・石脇) ▼ボート・女子舵手付クォドルプル 田口 美里(2年・赤田) 田中  蛍(3年・川口) 奥山 咲弥(3年・加賀沢) 鈴木 聖蘭(3年・石脇) 須藤 美咲(3年・にかほ市) ▼ボート・男子ダブルスカル 中嶋 大智(3年・にかほ市) 三森 智広(2年・御門) 須田 涼介(1年・西目町) ▼ボート・女子ダブルスカル 佐々木美涼(3年・にかほ市) 大滝 歩未(3年・にかほ市) ▼柔道・男子団体 佐藤  光(3年・秋田市) 大場 悠斗(3年・万願寺) 木村綜一郎(3年・秋田市) 板本 広大(3年・にかほ市) 佐藤 永希(2年・一番堰) 中川 優斗(2年・赤沼町) ▼柔道・男子個人66キロ級 板本 広大 ▼柔道・男子個人73キロ級 橋  駿(3年・東梵天) ▼柔道・男子個人81キロ級 佐藤  光 ▼柔道・男子個人90キロ級 木村綜一郎 ▼柔道・男子個人100キロ級 大場 悠斗 □由利高校 ▼バレーボール・女子 阿部 陽菜(3年・にかほ市) 加藤 佳彩(3年・大潟村) 小玉 百華(3年・秋田市) 佐藤くるみ(3年・東鮎川) 佐藤  蘭(3年・にかほ市) 東海林彩花(3年・親川) 佐々木さくら(3年・黒沢) 佐藤 成美(3年・秋田市) 小松 泉穂(3年・横手市) 佐々木玲奈(3年・東京都世田谷区) 佐藤 柚花(3年・北秋田市) 三浦 芽衣(2年・前郷) 吉野 優理(2年・秋田市) 高橋 芽衣(2年・秋田市) 梶原 悠希(2年・にかほ市) ▼陸上競技・男子400メートルハードル 渡部 卓統(3年・前郷) □由利工業高校 ▼ソフトボール・男子 板垣 達也(3年・薬師堂) 中川  哲(3年・出戸町) 嵯峨 良則(3年・金山) 田口 天太(3年・三条) 穂坂 孝太(3年・二番堰) 作左部良太(3年・赤沼下) 鈴木 魁斗(3年・薬師堂) 青山 彰吾(2年・秋田市) 齊藤 太一(2年・神沢) 工藤丈太郎(2年・荒町) 齋藤 誠也(2年・石脇) 高橋 龍斗(2年・館) 渡邉  翔(2年・雪車町) 齋藤 優介(2年・東梵天) 小野 寛史(1年・東由利宿) 加藤 誠也(1年・秋田市) 佐々木稜真(1年・岩城下蛇田) 三浦  怜(1年・松ヶ崎) □西目高校 ▼ボクシング・ピン級 佐々木汰心(3年・船岡) ▼ボクシング・ライトフライ級 三浦 光太(3年・土倉) ▼ボクシング・ライト級 齋藤 一斗(3年・にかほ市) ▼弓道・女子個人近的 松田  唯(3年・下大野) ▼弓道・男子個人近的 渡邊  強(3年・にかほ市) □秋田高校 ▼バドミントン・女子団体 渡部 愛実(2年・岩城内道川) 伊藤 彩夏(2年・西小人町) □秋田北高校 ▼ソフトボール・女子 井島 菜桜(2年・東梵天) 工藤 由宇(2年・船ヶ台) 山住 莉咲(2年・大鍬町) 遠藤 杏樺(1年・石脇) 小石 海梨(1年・石脇) □新屋高校 ▼バドミントン・女子シングルス 佐々木ひなの(2年・東由利宿) □秋田工業高校 ▼バドミントン・男子団体 佐藤 友哉(2年・岩城道川) 佐藤 龍聖(2年・岩城内道川) ▼バドミントン・男子ダブルス 佐藤 友哉 □秋田商業高校 ▼卓球・男子団体 齋藤  元(3年・調練場) 柳橋 英人(3年・西目町沼田) 佐藤 汰一(2年・鳥海町上川内) 柴田 泰史(1年・大鍬町) ▼卓球・男子シングルス 齋藤  元 佐藤 汰一 ▼卓球・男子ダブルス 齋藤  元 佐藤 汰一 柴田 泰史 ▼卓球・女子団体 松田友美香(3年・鳥海町伏見) ▼卓球・女子ダブルス 松田友美香 【全国高等学校定時制通信制体育大会】 □本荘高校定時制 ▼剣道・男子団体・個人 ■田 颯真(2年・石脇) ▼卓球・女子個人 加藤 麗奈(2年・東梵天) 13ページ 第40回 全国高等学校総合文化祭 2016ひろしま総文 出場おめでとう! 校名・部門・氏名・学年・字名の順に掲載。敬称略 □本荘高校 ▼放送・アナウンス部門 藤田 祐司(3年・にかほ市) 松田さおり(3年・小人町) ▼放送・ビデオメッセージ部門 放送部 □西目高校 ▼書道部門 佐々木香菜子(3年・にかほ市) NHK杯全国高校放送コンテスト 出場おめでとう! 校名・部門・氏名・学年・字名の順に掲載。敬称略 □本荘高校 ▼アナウンス部門 藤田 祐司 ▼朗読部門 加賀谷理帆(3年・一番堰) ▼ラジオドキュメント部門 放送部 ▼テレビドキュメント部門 放送部 □由利高校 ▼朗読部門 東海林玲香(3年・石脇) 市内中学校の活躍 全国大会・東北大会 出場おめでとう! 校名・部門・氏名・学年・字名の順に掲載。敬称略 【全国大会出場】 □本荘南中学校 ▼ボート・男子 星宮 翔吾(3年・美倉町) 後藤  暖(3年・谷山小路) 佐藤 颯来(3年・船ヶ台) 細矢 遥斗(2年・薬師堂) 山田 雄恒(2年・砂子下) ▼ボート・女子 木内 桃優(3年・谷山小路) 齋藤璃々花(3年・大鍬町) 【東北大会出場】 □本荘北中学校 ▼サッカー 藤島 壮汰(3年・石脇) 小日山舜汰(3年・石脇) 小笠原滉太(3年・石脇) 齋藤 大翔(3年・大浦) 佐藤柊太朗(3年・川口) 安保 伶音(3年・石脇) 熊谷 穂高(3年・石脇) 佐藤  玲(3年・石脇) 小杉 雄紀(3年・大浦) 小林 大輔(3年・石脇) 平出 健太(2年・石脇) 牧野駿太郎(2年・石脇) 熊谷  駿(2年・石脇) 村井 佑匡(2年・石脇) 高橋 琉聖(2年・石脇) 橋  諒(2年・川口) 新田 崇人(2年・石脇) 川村 光月(1年・石脇) ▼ソフトボール・女子 佐藤 暖乃(3年・石脇) 堀内菜々花(3年・石脇) 佐々木 菫(3年・石脇) 齋藤 陶子(3年・石脇) 伊藤 芽唯(3年・石脇) 冨樫 望叶(2年・石脇) 伊藤 芽玖(2年・石脇) 上山ひなの(2年・石脇) 真坂奈那美(2年・山田) 佐々木佑奈(1年・土谷) ▼水泳・男子50メートル自由形・100メートル自由形 大川  蓮(3年・石脇) ▼水泳・男子100メートル背泳ぎ・200メートル背泳ぎ 島田 直樹(3年・石脇) ▼柔道・男子個人73キロ級 佐藤  颯(3年・石脇) □本荘南中学校 ▼卓球・男子シングルス 眞坂  樹(3年・水林) ▼剣道・女子団体 鈴木 蓮華(3年・水林) 岡本 美友(3年・田町) 伊藤菜都美(2年・水林) 橋  凜(2年・中町) 佐々木楓華(2年・田町) □本荘東中学校 ▼陸上競技・男子共通走幅跳 尾留川翔馬(3年・三条) ▼柔道・女子個人70キロ超級 大場 万弥(2年・万願寺) □矢島中学校 ▼剣道・男子個人 土田 倖大(3年・矢島町荒沢) □岩城中学校 ▼バドミントン・女子ダブルス 今野 千咲(3年・岩城内道川) 鎌田 早紀(3年・岩城内道川) □鳥海中学校 ▼卓球・女子団体 佐藤 沙耶(2年・鳥海町伏見沢) 太田 美里(2年・鳥海町新町) 佐藤佑美里(2年・鳥海町久保) 佐藤 なな(1年・鳥海町伏見) 佐藤 怜海(1年・鳥海町伏見) 村上香祐紀(1年・鳥海町上平根) □東由利中学校 ▼バドミントン・男子団体 鍬ア 篤哉(3年・東由利舘合) 大庭 唯都(3年・東由利舘合) 遠藤 夢射(3年・東由利法内) 齋藤 翔太(3年・東由利老方) 藤原 珠伶(3年・東由利黒渕) ▼バドミントン・男子ダブルス 鍬ア篤哉・藤原珠伶 組 大庭唯都・齋藤翔太 組 14ページ EVENT Information イベント、行事の案内 8月5日(金)・6日(土) カダーレフェスタ2016  青島広志さんのコンサートや、東北新社の映画上映などイベントが盛りだくさん。詳しくは本紙7月1日号、カダーレホームページをご覧ください。 問い合わせ先  カダーレ事務局 TEL22―2500 フェスタ内イベント ■ひとますリユース文庫  商店街から提供していただいた本を来場者にプレゼントします。 日時 5日(金) 10時〜15時 会場 カダーレ創作テラス ■夜の図書館・  本を旅するミュージシャン  中央図書館の開館時間を2時間延長。シンガ−ソングライター青木拓人によるライブも行います。 延長する日時 6日(土) 18時〜20時 【青木拓人ライブ】 時間 18時〜 会場 市民活動室 ※同日11時〜正午 青木拓人による 「朗読&ミニライブ」も開催します。 問い合わせ先 中央図書館 TEL22―4900 8月21日(金) 地域づくり推進事業 浴衣で歩く石脇夕涼み  竹籠のあんどん「たんころりん」でライトアップされた石脇通りを浴衣で歩いてみませんか。 日時 8月21日(日) 17時〜20時半 会場 石脇通り   (新町交差点〜芋川交差点) 内容 浴衣コンテスト、秋田舞妓との写真撮影、ブラウブリッツ秋田によるイベントなど 問い合わせ先 由利橋と石脇通りを浴衣で歩こう実行委員会 TEL23―4488 9月16日(金) 地域づくり推進事業 わらび座 舞楽詩 「風の又三郎」 日時 9月16日(金) 14時〜(13時半開場) 会場 大内農村環境改善センター 入場料 2500円(当日500円増) チケット取り扱い コンノ楽器(TEL22―2489)、信(マルシン) イトウ商店(TEL65―3007) 問い合わせ先 本物とふれあう会 岡見さん TEL090―2601―0849 8月20日(土) 牧場フェスタ2016  大自然の中でジャージー牛を食すバーベキュー、スチールパンやジャズの生演奏、満天の星空を楽しめます。 日時 8月20日(土)13時半〜20時   (時間内はいつでも入場できます) 会場 鳥海高原花立牧場 入場料 大人1000円、小学生500円   (未就学児無料) ※当日券のみ。バーベキューの食材や軽食、飲み物(アルコール類含む)は現地で販売します。飲食物の持ち込みはご遠慮ください。 問い合わせ先   花立牧場 TEL27―5111 ◇矢島駅と会場間の送迎バスを運行します。詳しくはフェイスブックページ・鳥海高原花立「牧場Festa」をご覧ください。 光風園の大相撲  −須藤家資料からみる相撲の世界− 期間 8月6日(土)〜10月16日(日)9時〜17時(月曜休館、月曜が祝日の場合は翌日) 会場 本荘郷土資料館 入館料 大人100円、子ども・学生 無料 問い合わせ先 本荘郷土資料館 TEL24―3570 市の子育てサポートを紹介 C 就学前のお子さんをサポート「さくら教室」  小学校入学は、お子さんにとって人生最初の大きな入り口です。「さくら教室」はお子さんの就学に際し、不安を減らしてスムーズに小学校生活や学習へとつながるように、様々な活動を通して個別支援を行っています。「じっとしているのが苦手」「友達との関わりが苦手」となどお子さんの発達に気になる点がある方、又は活動内容等に興味がある方はご連絡下さい。 対象:就学に不安を抱えている5・6歳児(年中・年長児) 教室:毎週火・金曜日 鶴舞小学校1階さくら教室     毎週木曜日 岩谷小学校相談ルーム いずれも13時50分〜15時50分 お問い合わせ:学校教育課 TEL32−1316(本間・村上・六平) お誕生おめでとう <7月1日〜15日受け付け分> 牧野 明莉ちゃん(梓二さん)川口 鈴木 葉月ちゃん(祐介さん)石脇 庄子 翔空ちゃん(隼生さん)東梵天 渡辺 凌生ちゃん(拓人さん)薬師堂 菅原 柚羽ちゃん( 慎 さん)石脇 菊池  碧ちゃん(雄太さん)石脇 遠藤 恵莉ちゃん(吉治さん)石脇 生駒 周大ちゃん( 健 さん)二番堰 細谷 七惺ちゃん( 圭 さん)川口 佐藤  漢ちゃん(和喜さん)大鍬町 関  青璃ちゃん(明仁さん)東梵天 藤原 香夏ちゃん(真太朗さん)矢島町立石 熊谷 宗介ちゃん(悠樹さん)矢島町元町 橋 結鳳ちゃん( 友 さん)岩城勝手 田村  凛ちゃん(雅也さん)山本 金森 莉央ちゃん( 優 さん)岩谷町 加藤 翔吾ちゃん(康博さん)東由利蔵 小瑞心希ちゃん(慶彦さん)西目町出戸 挽野 千聖ちゃん(高広さん)西目町沼田 佐藤 陽和ちゃん(雄亮さん)鳥海町小川 15ページ 8月16日(火)まで にしめ ひまわりまつり  2ヘクタールの転作田に30万本ものひまわりが咲き誇ります。 期間 8月16日(火)まで 会場 道の駅にしめ隣 ひまわり畑 内容 ひまわり大迷路、抽選で賞品が当たる「ひまわりSunSunクイズ」 ※開花状況は、市観光協会ホームページで随時お知らせします。 ◇8月14日(日)はイベントデー…「おたのしみ抽選会」の抽選券がもらえるスタンプラリー(9時半〜14時)、無料摘み取り(9時半〜15時)を開催 問い合わせ先 市観光協会西目支部(西目総合支所産業課) TEL33―4615 8月14日(日) 道の駅にしめ 盆踊り音楽祭 日時 8月14日(日) 11時〜21時 会場 道の駅にしめ イベント広場 内容 なまはげ太鼓、ヤートセ、フラダンス(仁賀保高校ほか)、サックス演奏、大衆演芸股旅、バンド演奏、民謡全国大会優勝者一座ショー、やしまきよみライブ 問い合わせ先 道の駅にしめ TEL33―4260 8月20日(土) 第33回本荘追分全国大会 日時 8月20日(土) 9時半〜 会場 カダーレ 部門 大賞の部・高年の部(70歳以上)・年少の部(18歳以下) ゲスト 三浦九十九さん(第32回大会優勝)、田中恵さん(第24回大会優勝) 入場料 無料(プログラム500円) 問い合わせ先 市商工会 TEL23―8686 鳥海山・飛鳥ジオパーク構想 リレーコラム 「日本海と大地がつくる水と命の循環」 【第20回】複雑な地形と多量の雪が作るダイナミックな植物のすみか 秋田県立大学教育文化学部准教授 植物生態学専門 成田 憲二さん  鳥海山は何度も起こった火山活動のために複雑な地形をしています。そこに冬季にシベリアから吹き付ける強い季節風と日本海を北上する温かい対馬暖流の影響で多量の雪が降り、場所によっては10mを優に超える積雪があり、9月下旬まで残ります。こういった雪が多く積もる場所は雪田と呼ばれ、冬の間は断熱材のように働き地表を0度くらいに保ち、春には融けた雪により植物に水を供給します。  一方、風が強く吹き付ける場所にはあまり雪は積もらず風衝地と呼ばれる場所ができます。この風衝地では冬には雪の布団がないので非常に寒く植物にとって厳しい環境ですが、雪が少ないので春には早くから花を咲かせられます 。これら2つの環境にはそれぞれにうまく適応した植物が育っているため、高山地帯には多様な美しい植物たちがモザイク状に広がるお花畑ができあがっています。  湿原や急峻な谷などの変化に富んだ地形と2000m以上の標高差が相まって、いろんな植物のすみかを作り上げているので、たくさんのきれいな花たちを見ながら登山を楽しめるわけです。 【写真】鳥海山(7合目御浜付近) どうぞ やすらかに 〈7月1日〜15日受け付け分〉 「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。 佐藤 朝吉さん(石脇・80歳) 斉藤 由郎さん(大中ノ沢・84歳) 田口 初子さん(三条・67歳) 佐藤 重男さん(石脇・67歳) 伊藤トシ子さん(石脇・78歳) 岩井八重子さん(石脇・84歳) 齊藤規矩雄さん(和泉町・91歳) 猪股 由吉さん(本田仲町・85歳) 土田ヨチ子さん(井戸尻・82歳) 山本 和子さん(石脇・89歳) 山口 昭一さん(石脇・84歳) 渋谷 カズさん(館・85歳) 能登屋金造さん(大浦・82歳) 三浦 睦子さん(船ヶ台・60歳) 土田 キヌさん(矢島町荒沢・93歳) 佐藤 フサさん(矢島町川辺・91歳) 和田 瑞枝さん(岩城赤平・74歳) 石川 ユキさん(岩城冨田・94歳) 打矢 ハナさん(岩城福俣・81歳) 大窪 利男さん(岩城二古・65歳) 田口善四郎さん(岩城二古・85歳) 野ヒテヨさん(岩城上蛇田・100歳) 熊谷トメヨさん(西沢・99歳) 畠山 驤黷ウん(羽広・94歳) 佐々木 進さん(長坂・78歳) 原 ミナさん(大内三川・90歳) 佐々木タカさん(新田・97歳) 布施 キミさん(岩谷町・97歳) 石渡フタミさん(東由利蔵・89歳) 柳橋勝太郎さん(西目町海士剥・82歳) 栗田  一さん(鳥海町上笹子・63歳) 今野 ナカさん(鳥海町上笹子・93歳) 16・17ページ 心身ともにすこやかに 健康だより ◇問い合わせ先  健康管理課(本荘保健センター内TEL22ー1834)  または各総合支所市民福祉課 8月献血日程 〜ご協力ください〜 3日(水) 9:30〜11:00 アルファエレクトロニクス(株)秋田工場      12:45〜14:30 TDK羽後(株)大内工場 5日(金) 9:30〜11:00 JA秋田しんせい本店      14:30〜16:00 本荘由利広域行政センター(市役所隣) ※原則として、全血献血で400ml献血をお願いしております 暑さに負けず、いきいき過ごしましょう のどが渇く前に、こまめに水分・塩分補給を! 汗をかいたときの熱中症予防には「味噌汁」も効果的。 高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センター だより 地域包括ケア 〜 最期まで安心して暮らし続ける地域づくり 〜  ペンリレーNO.2“由利本荘保健所” 《地域包括ケアシステムの構築に向けた県の取り組みについて》  地域包括ケアシステムは、医療資源や介護資源、地域の支え合い機能の状況を踏まえ、その地域の実状に応じた支援体制をつくっていくものです。  県では、この地域包括ケアシステム構築に向けた各市町村の取り組みが円滑に進むように、市町村との意見交換を行い、連携体制の整備や人材の育成、県民への普及・啓発など、さまざまな取り組みや支援をしています。  本荘由利地域においても、由利本荘市・にかほ市の医療・介護・福祉各団体の代表者、市・地域包括支援センター担当者などを構成メンバーとした協議会を設置し、地域の課題や課題解決に向けた対応策、多職種との連携について協議しています。保健所でも、高齢者が住み慣れた地域で最期まで自分らしい暮らしを続けられるよう、市町村の取り組みをバックアップしていきます。 問い合わせ先:地域包括支援センター TEL24−6324 ▲催し・各種日程 ■湯ったりほのぼの教室  どなたでも気軽にお越しください 開催日 8月25日(木) 内容・時間 健康相談・血圧測定(9時半〜10時)、笑いヨガ〜心も体も ハッピーに〜(10時〜11時) 会場 鶴舞温泉 中広間 ※水分補給のための飲み物とタオルをお持ちください ■こころの相談日  無料で臨床心理士とお話できます 開催日 8月23日(火) 相談時間 10時〜10時45分、11時〜11時45分、13時半〜14時15分  ※相談時間は1人45分です  ※相談は予約制で1日3人までです 会場 本荘保健センター 申し込み 8月16日(火)まで、健康管理課へ ■由利組合総合病院「サロンおひさま」  がんを経験した方やその家族、関心のある方のためのサロンです 開催日 8月16日(火) 内容・時間 臨床心理士の講話「心のケアについて」(11時〜11時半)、茶話会(13時〜15時) 会場 由利組合総合病院がん相談支援 センター(1階新患受付向かい) 問 由利組合総合病院がん相談支援センター TEL27−1200 ■第3回「がん経験者の集い」  がんを経験した人たちが企画。がんを経験した人同士、病院の外で集まって語り合える場です 開催日 8月28日(日)10時〜12時 会場 鶴舞会館 第一研修室 対象 がんを経験した人やその家族  ※各自飲み物をご持参ください 問 由利組合総合病院がん相談支援センター TEL27−1200 8月乳幼児検診 ○お住まいの地域で受診してください ○母子健康手帳・アンケート票・バスタオルを忘れずにお持ちください ○3歳児健診を受ける方は、ご家庭でアンケート票の中の聴力と視力の検査を行ってきてください ○本荘地域と西目地域の7カ月児健診は、個別健診となります ○当日受診できない場合や不明な点がある場合は、当該地域の保健センターまたは市民福祉課へご相談ください 実施日    対象地域         事業名         対象者                受付時間        実施場所 2日(火) 由利・東由利・矢島・鳥海 2歳児歯科健診     平成26年1月・2月・3月生まれ  13:00〜13:15  善隣館 3日(水) 岩城・大内        4・7・10カ月児健診  平成27年9月・12月・平成28年3月生まれ  13:00〜13:15  岩城保健センター 4日(木) 岩城・大内        1歳6カ月児健診    平成26年11月・12月・平成27年1月生まれ 13:00〜13:15  岩城保健センター 8日(月) 本荘・西目        2歳児歯科健診     平成26年5月生まれ             13:00〜13:30  本荘保健センター 10日(水)全地域          5歳児健康相談     平成23年7月生まれ             12:45〜13:00  市民交流学習センター 23日(火)本荘・西目        3歳児健診       平成25年2月生まれ             13:00〜13:30  本荘保健センター 23日(火)由利・東由利・矢島・鳥海 4・7・10カ月児健診 平成27年10月・平成28年1月・4月生まれ 13:00〜13:15  善隣館  24日(水)本荘・西目        10カ月児健診     平成27年10月生まれ            13:00〜13:30  本荘保健センター 30日(火)本荘・西目        4カ月児健診      平成28年4月生まれ             13:00〜13:30  本荘保健センター 31日(水)本荘・西目        1歳6カ月児健診    平成27年1月生まれ             13:00〜13:30  本荘保健センター 広告 TDKサービス(株)旅行センター 広告 あかり不動産 18ページ 市民交流サロン 市民交流サロンは、市にお住まいの皆さんに参加していただくコーナーです。自慢のスポット、おいしい逸品、お知り合いの情報などを、広報課(TEL24ー6236)にお寄せください。 ※ファクシミリ番号と電子メールのアドレスは巻末に記載。 Attractive People 話題の取り組み、注目の人 地元の民謡を唄い継いでいます 7年前、本格的に民謡始める   高橋 さとみさん(52歳・東町)  高橋さんは、民謡が好きだった家族の影響で小さい頃から民謡を耳にして育ちました。子育てが落ち着いた頃に「何か一つ趣味を持ちたい」と本格的に民謡を習い始め、「民謡名人位」の佐々木實さん(秋田市)に師事して練習を積んでいます。  これまで多くの大会で入賞してきた高橋さん。ことし6月に開催された「第21回秋田草刈唄全国大会inにかほ」では、初めて優勝を飾ることができました。「今まで優勝には届かなかったのでうれしかったです。もう一つタイトルがとりたいなという欲が出てきました」と、はにかみながら話してくれました。  昨年は、国技館で開かれた民謡民舞全国大会にも参加。全国各地の参加者のバリエーション豊かな唄い方から、良い刺激を受けてきたと言います。  「秋田は民謡がたくさんあって恵まれている。ふるさとの唄がもっと若い人にも広がったら」と高橋さん。現在二人の息子さんも民謡に携わっていて、その先も代々民謡を受け継いでいけたらと思い描いています。 写真 ご自宅にはトロフィーやカップがたくさん。 写真 大会で自慢ののどを披露する高橋さん。嫌なことがあっても、民謡が気持ちをすっきりさせてくれるのだそう。 From afar 思えば、遠くへ 「ここでおいしい日本酒をつくりたい」 橋 晶太(まさと)さん(22歳・矢島町七日町)   矢島地域の酒蔵にお勤めの橋さん。平成26年3月、就職を機に由利本荘市へとやってきました。当初の印象は「正直に言うと、本当に山に囲まれていて田舎だな〜と思いました」。それでも、生まれ育った東京と比べてごみごみした感じがなく静かなので、仕事に集中するにはもってこいの環境だと前向きに捉えているそうです。   こちらでの生活は、今のところ仕事三昧。短大で醸造について学び、日本酒づくりに携わりたいという気持ちが固まっていたので、職場の先輩方から教えてもらうことの一つ一つがとても勉強になると目を輝かせます。仕事を終えて帰宅してからも市内の酒蔵のお酒を飲み比べて楽しんでいるといい、酒づくりへの熱意が感じられました。  橋さんは職場の人の誘いを受けて地域の行事にも参加していて、矢島の八朔まつりでは、地元の人と一緒になって踊っています。まつりの雰囲気はもちろん、人とのつながりができるのも楽しく、もっと輪を広げていきたいと話してくれました。  橋さんの夢は、ここでずっと酒づくりを学び、いつか立派な杜氏(とうじ)になること。「まだまだ遠い夢だけど頑張りたい」と謙虚に仕事に向き合っています。 写真 「日本酒の良さをたくさんの人に発信したい」と語る橋さん 19ページ まち散歩・味めぐり C 皆さんからのおたよりや取材先で拾った情報の中からオススメを紹介します。 冷たく甘酸っぱい季節の味♪ ブルーベリーのソフトクリームはいかが? 写真 野山の自然の中で食べるソフトクリームは格別!!  本荘地域赤田の「東光園」では、この時季限定のブルーベリーのソフトクリームが販売されています。「ブルーベリーソフト」と聞くと紫色のソフトクリームを想像してしまいますが、こちらでは、プレーンな白いソフトクリームに自家製のブルーベリージャムをたっぷりかけたものを提供。果実のごろっとした食感と凝縮された甘酸っぱさが楽しめる、ちょっと贅沢な味わいです。 写真 たわわに実るブルーベリー  さわやかなフルーツと冷たいソフトクリームの組み合わせは、まさに暑い日にうってつけ。8月・9月は基本的に毎日営業、10月も土日の営業でソフトクリームとジャムの販売が行われるほか、8月中は生のブルーベリーもお求めになれます(なくなり次第終了・臨時休業あり)。場所は「赤田の大仏」や東光館のすぐそば。涼を求めに、ぜひお立ち寄りください。 声 おたより ◆長年住み続けていれば地元の良さはわからないものですね。移住された方からの言葉で、私たちは恵まれた環境で生活していることを再認識しています。 (冨樫さん・68歳・本荘地域) ◆笑売繁盛で「まるだい」さんが掲載され、うれしくなってペンをとりました。三度の食卓に潤いとちょっぴり高貴さが欲しくなり、時折り足を運びます。初孫に本物のお茶碗を買い求めて以来、10年も同じものを使っています。眺める時間も楽しく、またお店で見せてくださいね。 (斎藤さん・63歳・西目地域) ◆前回の市民交流サロンを見て、他地域から移住して、医師が本荘に根づいてくれること、とてもうれしく思います。由利本荘の良さを発信して、もっと移住者が増えてくれるといいですね。 (PN本荘のバーバさん・60歳・本荘地域) ◆真田丸見ています。広報を見て、「甲冑を見に行こう!」と思っています。 (渡辺さん・59歳・西目地域) ◆今から160余年も前になるようですが、私の実家の「ユキ」という女性が亀田藩に乳母に行ったという言い伝えがあり、嘉永から安政にかけてのようです。これを機会に少し込み入って勉強し、もっと「お田の方」を知りたいと思います。 (伊藤さん・76歳・大内地域) ◆最近、日頃頑張っている (主婦業と孫育てに)自分にマグカップを買って、おやつの時コーヒーを入れて飲んでいます。たまたま広報に載ったのと同じ色合いでした。素敵なカップで、飲むと心もゆったりと豊かになります。圧力鍋も料理のレパートリーを広げて楽しみながら使っています。池田さん、いつまでもお店を続けてくださいね。 (渡部さん・64歳・本荘地域) ◆笑売繁盛を楽しみにしています。でも読者プレゼントの当選者発表に名前が載ると知り合いに「おめでとう」と言われ、ちょっと恥ずかしいです。PNで載せてほしいです… (PNバイキンマンさん・本荘地域)  ○おたよりありがとうございます。当選者の発表は、抽選の公正性を保つために実名で掲載しておりますので、ご理解いただけますと幸いです。今後もどしどしご応募くださいますようお願いします! おたよりお待ちしています  おたよりはハガキ・ファクシミリ・電子メールで受け付けています。 あて先 広報課 「住所・氏名・年齢・連絡先・おたより」を明記してください。 写真 「こどもフェスティバル」で(7月2日・カダーレ) 広報クイズ  読者プレゼント 7月の当選者発表リビングショップまるだいから 「1000円商品券」を10人にプレゼント! クイズの答え Q1→1 Q2→3 応募総数 39通 ありがとうございました 齋藤真知子さん(本荘) 小松 正孝さん(本荘) 小番千恵子さん(矢島) 佐々木京子さん(大内) 鈴木 和子さん(東由利) 赤坂 朱美さん(本荘) 斎藤 和子さん(本荘) 石塚みや子さん(岩城) 伊藤伊智子さん(大内) 工藤真利子さん(東由利) ちょっとひといき… 給水は熱中症予防の基本ですが、糖分の多いジュース類やカフェイン入りの飲み物、アルコール飲料は、飲みすぎると逆効果になるそうです。要注意ですね。(○) 補といえば足りないものをおぎなうこと。ビールがおいしい季節になり、いつも水分補給といってはついつい飲んでしまいます…(蔵) 分かっていてもついしてしまうことは誰にでもあるもの。近頃話題の「歩きスマホ」もそう。「自分だけは大丈夫」は大敵です。(さ) 水不足が心配された昨年の今頃がうそのようなこの夏。水神様のご加護に感謝しつつ、体が水不足にならないよう注意し、暑い夏を乗り切りましょう。(高橋) 20ページ ●広報紙×ケーブルテレビ共同企画  『笑売繁盛!!』 《第52回》 由利本荘の魅力が大集合する店 本荘地域「由利本荘市物産館 ゆりぷらざ」  《東町15番地 カダーレ内  TEL 28‐4313》 このコーナーでは、市内各地域の「人気のお店」、「頑張る会社」を紹介します。 今回は、本荘地域の「由利本荘市物産館 ゆりぷらざ」です。 組合長の齊藤久一郎さん(73歳)にお話をうかがいました。 ■創業から今日まで  カダーレのオープンに合わせて平成23年に開店し、足かけ5年。はじめは「ここに来ても買いたいものがない」と言われたこともあったが、要望に応えて品ぞろえや売り方を工夫し、最近はお客さんの反応に手応えを感じている。市内の組合員が手がける野菜や加工品・特産品を中心に、県内各地から品物を入荷。市内ではここでしか買えないものもあるので、ぜひ気軽に店内を見に来てほしい。   ■お盆に向けて  ちょうどこれからのお盆の時期や年末年始は帰省客も増えてくる。「本荘なまりが懐かしい」と、帰省のたびに来てくれるお客さんもいる。そういう人たちのために、この時期は名産品のセット売りや詰め合わせを増やしてニーズに対応している。昨年からは酒類の販売も始めたので、地酒のお土産もおすすめ。  また、お盆用の花もこれから入荷が増える。「他で買うより値段が手頃」と足を運んでくれる人もいる。旬の青果物もそろうので、お盆の準備にもぜひどうぞ。 ■人気の品  西目地域のコロニーから入荷している「放し飼いたまご」は、取り置きの要望が寄せられるほどの人気で、「生で食べるならこの卵」と決めているお客さんも。すぐに売り切れてしまうことが多いので、見かけたらすぐに購入されるのがおすすめ。本荘地域の中心部でありながら、地場産の新鮮な食品が並ぶので、こまめにチェックしてもらいたい。 ■これから   小さいお子さんから年配の方までどの層にも喜んでもらえる店になるよう、皆さんからのさまざまなニーズに耳を傾けて取り組んでいきたい。いつも笑い声が聞こえる、憩いの場のような店にしていけたら。 ◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇  うどんやしょうゆ、味噌、山菜、お米、野菜、お菓子、加工食品…店内には市内のおいしいものが大集合。ここにくると、由利本荘市の豊かさにあらためて気づかされます。  お店に立つスタッフの皆さんも、とても気さくな笑顔。お客さんのちょっとした問いかけから、自然と会話が弾みます。  オープンから5年目のゆりぷらざはまだまだ進化中。これからどんな発展を遂げるのか、見逃せません。 【写真】 ・「お客さんからの意見を店づくりに生かしたい」と話す齊藤さん ・レジでのやりとり。方言で気軽に話せるなごやかな雰囲気も魅力。 ・お土産探しにもぴったりの品ぞろえ。 由利本荘市物産館 ゆりぷらざ 営業/9:00〜18:00 定休日/毎月第2・第4火曜日 齊藤さんのインタビューはケーブルテレビで放送されます。番組もぜひお楽しみください。 ●広報クイズ 笑売繁盛プレゼントつき!  読者プレゼント 8/18(木)まで ハガキ、ファクシミリ、電子メールでご応募ください。 由利本荘市物産館 ゆりぷらざから「500円商品券」を10人にプレゼント! ■応募資格/市内にお住まいの方(応募は1人1通)。クイズの答え(2問)と広報紙に対するご意見やご感想など「おたより」を添えてお申し込みください。 ※個人情報は記載内容の確認、プレゼントの発送のために使用し、この目的以外には使用しません。 Q1 市内に海水浴場は何カ所ある? 1  1カ所 2  2カ所 3  3カ所 Q2 現在、西目で開催中のまつりは? 1 アサガオまつり 2 はまなすまつり 3 ひまわりまつり 〈宛て先〉〒015−8501  尾崎17 広報課「読者プレゼント」係 〈裏 面〉  住所・氏名・年齢 ・電話番号 ・クイズの答え ・おたより No.273  8月1日発行 ●編集・発行/由利本荘市広報課 電話 (0184)24−6237 FAX(0184)24−6090 〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp この広報紙は30,200部印刷し、印刷費は1部あたり約33.4円です。 印刷/(有)高野写真印刷 森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。