広報ゆりほんじょう No.270 〈平成28年 2016 6月15日号〉 http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 <1ページ> ●ヨーガで、心と体をリフレッシュ  「チャレンジデー2016」が行われた5月25日の夜、矢島地域では「ヨーガ教室」が開催されました。  参加した15人の女性たちは講師の米澤順子先生に合わせ、深い呼吸とゆったりとした動きで心身の緊張やストレスを解きほぐしていました。 (日新館で) <2・3ページ> ●長谷部市長、鈴木議長 ブラジルを訪問  第1回本荘追分ブラジル大会祝う  長谷部市長と鈴木議長がブラジル本荘追分会主催の「第1回本荘追分ブラジル大会」に出席するため、ブラジルを訪問しました。本荘追分保存会の3人を含めた訪問団一行は、同郷の強い絆で結ばれた皆さんと親交を深めました。 ◇日本総領事館なども訪問  本県からブラジルへ移住した人やその子孫の皆さんなどで組織する「ブラジル本荘追分会」(川合昭会長)主催の第1回本荘追分ブラジル大会に招かれ、長谷部市長と鈴木議長、本荘追分保存会(佐林公善会長)メンバー3人など親善訪問団一行10人は5月18日に成田空港を出発。アメリカ経由で翌日の夕方、ブラジル入りしました。  一行は19日、サンパウロ新聞やニッケイ新聞を訪問し、移民慰霊碑を参拝した後、在サンパウロ日本国総領事館を表敬訪問しました。  20日は本荘追分保存会の歓迎会と32周年を迎えた本荘追分会親睦会に出席。市から持ち寄ったポスターや物産に触れてもらい、故郷の思い出話に花を咲かせました。  本荘追分ブラジル大会は21日、秋田会館で開催されました。大会には9歳から92歳までの55人が各部門に出場。 ◇長く歌い継がれること、大会の発展を祈念します  長谷部市長は「第1回大会が盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。由利本荘市は鳥海山から発する子吉川が日本海へと注ぐ、自然豊かなまちです。こうした環境から、歌詞に込められた奥深い情緒や風土、歴史を感じさせる『本荘追分』は生まれました。ご出場の皆様には素晴らしい『本荘追分』を、ここ、ブラジルサンパウロの地に響かせていただくことを期待するとともに、『本荘追分』がブラジルの皆さまに愛され、今後も長く歌い継がれていくことを願っております。大会のますますの発展を祈念します」と祝辞を述べました。  人気が高く、郷愁にあふれる本荘追分の大会とあって、市内外から約140人が来場。歌い手の節回しや伸びやかな声量に聴き入り、盛んな拍手を送っていました。  見事優勝を飾った久保田紀世さん(31歳・3世)は、本市で開催される第33回本荘追分全国大会(8月20日・カダーレ)への出場権を獲得。審査発表前には本荘追分保存会によるアトラクションも行われ、大きな盛り上がりを見せ、現地の新聞各紙が大会の様子を1面で報じました。  ブラジル本荘追分会副会長の伊藤武さん(73歳・桜小路出身)は「この大会は一昨年から温めてきた企画です。昨年の暮れ、市長に招待状を手渡せ、今日を迎えられました。とても盛り上がった大会になり、ありがたく思っています」と盛会を喜びました。  郷里の民謡を心の支えにし、今後も異国の地で頑張る皆さんとの交流を継続しながら、市では応援に努めていきます。 【写真】 ・サンパウロ新聞を訪問 ・1面で大会を報じる現地の新聞各紙 ・栄冠に輝いた久保田紀世さんを祝福 ・開会セレモニーで祝辞を述べる長谷部市長 ・幼年の部で歌う出場者 ・本荘追分保存会の皆さんによるアトラクション ・在サンパウロ日本総領事館に中前隆博総領事を表敬訪問 ・ブラジル本荘追分会の皆さんの出迎えを受けて ・民謡ファンで大盛会の大会に! ・日系人移民開拓先没者慰霊碑を参拝 <4ページ> 黄色いじゅうたんと残雪の鳥海山 第7回「鳥海高原菜の花まつり」イベント開く  矢島地域桃野地区で5月21・22日、鳥海高原菜の花まつり(同実行委員会主催)のイベントデーが開催されました。黄色いじゅうたんの広がる会場では、多くの家族連れがBDF(バイオディーゼル燃料)トラクター試乗やポニー乗馬体験、菜の花摘み取り体験などを楽しんだり、満開の菜の花と残雪の鳥海山を背景に記念写真を撮ったりしてイベントを満喫していました。  親子3人で会場を訪れた伊藤隆功さん(40歳・秋田市)は「ここには初めて来たが、鳥海山がバックにあるのでとても景色がいい。トラクターの試乗も菜の花が目線の高さになるので奇麗だった。ほかの菜の花畑も見ているが、ここは広くてスケールも大きい」と話していました。  このほかイベントでは、県立大サークルのジャズ演奏やとうもろこしアイスなどの特産品販売も行われました。  22日には会場周辺をコースに「鳥海眺望のみちウオーク大会」も開かれ、咲き誇る菜の花のなか、市内外から集まった多くの参加者がウオーキングを楽しみました。 功績たたえ、市芸術文化協会連合会表彰式  市の芸術文化の振興に功績があった方を表彰する市芸術文化協会連合会の第10回表彰式が5月18日、市内のホテルで行われました。  表彰式では、岡田邦雄さん(故人・裏尾崎町)、小関裕子(雅号・裕園)さん(73歳・中竪町)、榎本義一さん(74歳・曲沢)、佐藤キサさん(81歳・大谷)の4人が芸術文化賞を受賞しました。  受賞者を代表して榎本さんは「心から感謝しています。これからも精進します」と謝辞を述べました。 市文化財保護団体連合会 4人を表彰  市文化財保護団体連合会の表彰式が5月24日、市内のホテルで行われ、佐々木隆史さん(86歳・土谷)、佐藤喜久一郎さん(71歳・鳥海町上川内)、堀鐵三郎さん(81歳・岩谷町)、渡部勇一さん(83歳・小菅野)の4人に文化財保護功労賞が贈られました。  式には佐々木さん、佐藤さん、堀さんが出席。当日まで任期を務めた片倉前会長は「文化財保護にご尽力いただき感謝しています。今後も後進の育成に力を貸していただきたい」と式辞を述べました。 <5ページ> 地域木材資源の活用を目指して 木のおもちゃ製作講習会を開催  市は子どもの遊び場創出と地域木材資源の活用を推進するための講習会を5月28日、東京おもちゃ美術館の多田千尋館長を講師に迎え、鮎川学習センターで開催しました。  多田館長は、子どもたちに木の大切さとぬくもりを伝える活動「木育(もくいく)」についてと、その趣旨に賛同して「ウッドスタート宣言」をしている全国の自治体や企業での取り組みを紹介。「由利本荘市には秋田県で初のウッドスタート宣言を目指して欲しい。宣言することで地元の木材関係職人が活躍する場ができてくる」と講演しました。  また、参加者が実際に作った木材作品などを紹介しながら木のおもちゃの素晴らしさを伝えていました。  参加した佐藤こずえさん(55歳・船ヶ台)は「保育園や児童館などに木のおもちゃがあれば子どもたちも喜ぶと思うし、市にもおもちゃ美術館のような施設があればうれしい」と話しました。 ねんりんピック秋田2017 由利本荘市実行委員会を設立  来年9月に本県で開催される「第30回全国健康福祉祭あきた大会(ねんりんピック秋田2017)」の本市実行委員会が5月17日発足し、消防本部大会議室で設立総会が開かれました。  長谷部市長は「各関係団体の協力を得ながら、おもてなしの心を持って大会に取り組みたい」とあいさつ。引き続き行われた第1回総会では、大会の準備・運営に関する事業方針や収支予算案などが承認されました。  市ではソフトボールと剣道の2種目を実施。約1600人の選手が参加する予定です。 市長室からこんにちは  市長の長谷部です。5月の私の行動の一部をお知らせします。この情報は、市ホームページでもご覧いただけます。 5月13日(金)第1回子吉川大規模氾濫時の減災対策協議会(市民交流学習センター)  平成27年9月に発生した関東・東北豪雨に伴う記録的な大雨により、鬼怒川の堤防が決壊し、大きな被害が発生しました。  この災害を受け、子吉川においても、堤防の決壊や越水等に伴う大規模な浸水被害に備え、各機関が連携して減災に取り組むことを目的に、第1回子吉川大規模氾濫時の減災対策協議会が開催されました。  子吉川タイムラインの運用と併せ、子吉川沿川に住む市民の目線に立ったソフト対策に取り組んでまいります。  5月6日(金)春の叙勲 受章者あいさつ(応接室)  左から地方自治功労で瑞宝双光章を受章された鷹照賢隆さん、私、鷹島孝雄さん、消防功労で瑞宝双光章を受章された今野忠男さん  5月6日(金)市都市計画審議会(正庁)  羽後本荘駅東西自由通路等の整備計画に伴う都市計画道路の変更を審議いただきました。 <6ページ> 8万人市民全員が主役! チャレンジデー2016 結果報告 参加者66,810人  “チーム由利本荘”で豊岡市に見事勝利! 参加率※ 由利本荘市82.8% > 豊岡市82.6%  ※当日、市内で15分以上運動した人の人口に対する割合  「チャレンジデー2016」が5月25日に開催され、市内各地のさまざまなイベントを通し、多くの皆さんがスポーツや運動に親しみました。4回目の参加となった今年は、兵庫県豊岡市と対戦。本市は6万6,810人が参加し、参加率は昨年の81.5%を上回る82.8%で、対する豊岡市は7万0,008人が参加し、参加率82.6%というわずか0.2%差の大接戦で見事勝利を収めました。  参加率は両市とも50%以上で、共に金メダルを獲得しました。お互いの健闘をたたえ合いたいと思います。市民の皆さんをはじめ各企業の方々など、多くのご参加をいただき、ありがとうございます。チャレンジデーをきっかけに、日常生活にカラダを動かす習慣を持ち、健康意識を高めていきましょう。 <7ページ> 市政情報 市政情報1 ゆりほんテレビ「加入金無料キャンペーン」が始まります ◇期間は7月1日〜31日加入金30860円が無料に!  この機会に市ケーブルテレビにぜひご加入ください。 ・市コミュニティーチャンネルでは身近な市内の出来事や情報を毎日放送します! ・TBS系列の「テレビユー山形」を視聴できます。 ・加入者同士は通話料が無料になるIP電話がご利用いただけます。 ・音声告知放送で地震速報や災害情報を聞くことができ、万が一のときの備えになります。(録音機能あり) ※再加入の場合や事業所などは対象外です。 ※宅内の配線工事は実費負担になります。  また、新築住宅は平成29年3月末日まで加入金が無料! 申し込み先 CATVセンター、広報課、各総合支所振興課または出張所 問い合わせ先 CATVセンター TEL65―3722 市政情報2 今月25日(土)は、由利本荘移住まるごと<~ーティングin名古屋 ◇「本市・秋田県」への移住(UIターン)をお考え、または関心がある方、学生の方などにご紹介ください ◆日時 6月25日(土)14時半〜16時半(終了後、交流会あり。交流会の参加料は当日徴収) ◆会場 中日ビル7階 第3会議室(愛知県名古屋市中区栄4―1―1) ◆定員 10人(先着順) ◆参加料 無料 ◆内容 本市での暮らしなどの情報提供、ワークショップ、個別相談 ◆申込期限 6月23日(木) 申し込み・問い合わせ先 仕事づくり課 TEL24―6247 ※詳しくは「由利本荘市移住・定住応援サイト」をご覧ください。 市政情報3 各種届け出・納付期限内にお済ませください ◇農業者年金現況届の提出6月30日(木)までです  農業者年金を受給されている方々に、農業者年金基金より現況届が送られています。提出期限は6月30日(木)です。  期限を過ぎたり未提出の場合は年金の支給が停まることもありますのでご注意ください。 提出・問い合わせ先 農業委員会事務局 TEL24―6260、または各総合支所庶務班(産業課内) ◇「児童手当現況届」を提出してください  今年5月分までの児童手当を受けている方が引き続き手当を受給するためには、現況届の提出が必要です。現況届の提出がない場合、6月分以降の手当を受けられなくなりますのでご注意ください。  対象者に現況届の用紙を5月31日(火)に発送しています。詳しくは通知をご覧ください。 ◆対象 5月分まで児童手当を受給していた方 ◆受付期間 6月1日(水)〜30日(木)(土日を除く) ◆提出先 子育て支援課または各総合支所市民福祉課(8時半〜17時15分) ※6月20日(月)〜30日(木)は、子育て支援課に限り、19時まで受け付け。 問い合わせ先 子育て支援課児童支援班 TEL24―6319 ◇6月市税納期のお知らせ 〜納期内に納めましょう〜 6月30日(木)市県民税(第1期) 「納付は便利で確実な口座振替で」  市が納付確認できるまで、金融機関などに納付されてから1週間程度かかります。  納税証明などでお急ぎの場合は、領収証書や引き落とし額が記帳された通帳をご持参のうえ市民窓口センターに申請してください。 問い合わせ先 税務課 TEL24―6303(納税証明など)、収納課 TEL24―6256(口座振替など)、または各総合支所振興課 鳥海山・桑ノ木台湿原へシャトルバスを運行中!  鳥海山・桑ノ木台湿原の入口までのシャトルバスが運行中です。矢島駅から花立クリーンハイツを経由(乗降可)し、湿原への連絡路である鶯川林道途中まで行くことができます。 運行期間 6月30日(木)まで 運賃 無料(整理券が必要です) ※道路事情により遅れる場合があります。 ※昨年と乗り場が違いますのでご注意ください。 ※天候などにより運休する場合があります。 ※マイカーで湿原にお越しの場合は、旧森林管理署建物跡地へ駐車いただき現地まで徒歩となります。(片道約3キロ) 問い合わせ先 由利高原鉄道(株)バス事業部 TEL74―3637 桑ノ木台湿原シャトルバス時刻表 矢島駅発     花立クリーンハイツ     桑ノ木台湿原着  桑ノ木台湿原発  花立クリーンハイツ発     矢島駅着          着      発 @ 8時40分   9時00分  9時10分   9時30分   10時50分  11時10分 降車次第発  11時30分 A −       −     10時10分  10時30分   12時25分  12時45分 降車次第発  13時05分 B11時35分  11時55分 12時10分  12時30分   13時50分  14時10分 降車次第発  14時35分 ※Bは土日のみ運行です。同じ番号の便でお帰りください。 <8・9ページ> 参議院議員通常選挙 投票日7月10日(日) 秋田県啓発標語 さあ行くべ、明日を創るこの一票 日本の進路を方向づける国政選挙です。あなたの意思をその一票 に託し、棄権のない明るい選挙にしましょう。 投票は2種類の用紙で  投票は「本県選挙区」と「比例代表」の2回行うことになります。 @秋田県選出議員選挙(薄い黄色の投票用紙)▼候補者の氏名をお書きください。 A比例代表選出議員選挙(白色の投票用紙)▼候補者の氏名、または政党などの名称・略称をお書きください。 本市で投票できる方は  今回の選挙で投票できる方は、「平成10年7月11日以前に生まれた方で、本年3月21日以前から本市に居住し、住民基本台帳に登録されている方」です。3月22日以降市に転入届けをされた方は、前にお住まいの市町村にお問い合わせください。 選挙権年齢が18歳以上に  将来を担う若い世代の声を、これまで以上に政治に取り入れるために、今回の参議院議員通常選挙から、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられます。 「入場券」は16日頃に郵送  投票所入場券は公示日までに間に合うように、今月16日頃から順次各家庭に郵送する予定です。  投票日の3日前になっても届かない時は、選挙管理委員会事務局へご連絡ください。 当日、投票所での投票は  投票所の開閉時刻は各投票区によって異なります。入場券に「投票所名・投票時間」が記載されていますので、必ずご確認の上、入場券を持って各自指定された投票所へお越しください。  ※入場券を紛失したり忘れたりした場合でも投票できます。 ■期日前投票所 施設名(場所など)               投票できる時間帯      設置期間 本荘由利広域行政センター(市役所隣)      午前8時30分〜午後8時  6月23日(木)〜7月9日(土) イオンスーパーセンター本荘店          午前9時〜午後7時 各総合支所(大内地域を除く)、大内保健センター  午前8時30分〜午後6時 亀田、下川大内、上川大内、直根、笹子の各出張所 午前8時30分〜午後5時  7月4日(月)〜9日(土) 秋田県立大学本荘キャンパス           午前9時〜午後5時     7月4日(月)〜8日(金) ※お願い  イオンスーパーセンター本荘店での投票は、曜日によって大変な混雑が予想され、特に土曜日は混み合う傾向にあります。ご不便をおかけいたしますが、曜日や時間帯をずらすか、他の投票所での投票にご協力をお願いします。 「期日前投票」のご利用を  投票日に仕事や旅行など、やむを得ない事情により投票所に行けない方は、「期日前投票」を行うことができます。市内15カ所の施設(上の表)で行います。投票できる施設と日時をご確認のうえ、ご利用ください。 県立大学に「期日前投票所」新設  学生の投票意識の醸成と投票環境向上のため、新たに県立大学本荘キャンパス(土谷)に、期日前投票所を設置します。ほかの期日前投票所と同じように、学生以外の方もご利用できます。 選挙公報をお届けします  選挙公報は、選挙期日の2日前までに各家庭にお届けします。候補者の政見などが掲載されますので、投票の参考にしてください。 入院や出稼ぎ中の方は  指定されている病院や施設に入っている方は、その病院などで不在者投票ができます。病院長または施設長に不在者投票請求の手続きをしてください。  また、市に住所があり、仕事などのため、遠くにお住まいの方も不在者投票ができます。投票用紙請求手続きが必要になりますので、お早めにご連絡ください。 郵便投票、お早めに手続きを  体に重度の障がいを持つ方などで、「郵便投票証明書」の交付を受けた方は、自宅などで郵便による不在者投票ができます。  この場合の投票用紙などの請求期限は、7月6日(水)ですが、手続きすべてを郵便で取り扱うこととなりますので、お早めにご請求ください。 開票は当日、総合体育館で  開票作業は、投票日当日午後8時45分から市総合体育館(岩谷町)で行います。観覧は自由ですが、席数には限りがありますので、ご了承ください。 問い合わせ先 市選挙管理委員会 TEL24−6390 または各総合支所振興課 <10・11ページ> お知らせ ◇掲載基準…「お知らせ」には、主催団体などを所管する市の担当課の承認を得た内容の記事を掲載します。掲載を希望の際は、各担当課へ事前にご相談ください。(記事の締め切りは発行日の20日前です) 募集 安全に雪下ろしするための「住宅改修工事費用」を補助します  雪下ろし中の事故防止や負担軽減のための住宅改修工事費用を補助する、県の「安全・安心な雪下ろし支援事業」対象世帯を募集します。 <補助対象世帯>  次のいずれかに当てはまる方が居住する世帯 ○65歳以上の方(平成29年3月日までに65歳に達する方を含む) ○身体障害者手帳の交付を受けている方 ※平成27年度に同事業の補助を受けた世帯は対象外。 <補助金の額>  工事費の2分の1(上限額10万円。県リフォーム推進事業と併用不可) 申し込み・問い合わせ先 7月15日(金)まで、建築住宅課(総合窓口) TEL24―6334 自衛官候補生採用試験の受験者を募集 ◆試験日  7月3日(日) ◆試験場所 陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市寺内将軍野1番地) ◆応募資格 4月1日現在、18歳以上27歳未満の男子 ◆採用時期 8月下旬〜9月上旬 ◆受付期限 6月27日(月)(締切日必着) 問い合わせ先 自衛隊由利本荘地域事務所 TEL22―3479 市営住宅の入居者募集中  市営住宅入居者を募集します。 ◆特定公共賃貸住宅 岩城地域 1戸(田町) ◆コミュニティ住宅 岩城地域 1戸(城下) 本荘地域 1戸(伊勢堂) 公営住宅 本荘地域 1戸(松涛)      1戸(本田仲) 岩城地域 1戸(高城)      1戸(亀田中央) 矢島地域 1戸(小田)      2戸(下山寺)      2戸(栩木田)      1戸(栄町) 鳥海地域 3戸(下野)      1戸(鶴ヶ平) 公共住宅 東由利地域 1戸(吉野) 鳥海地域  1戸(笹子)  申し込み・問い合わせ先 6月27日(月)まで、入居の条件など詳しくは建築住宅課 TEL24―6334、または各総合支所 建設課 秋田25市町村対抗駅伝 ふるさとあきたラン! 選手選考会のランナー募集します  10月2日(日)に大館市で開催される市町村対抗駅伝大会の選手を募集します。  市の代表として駅伝大会に出場しませんか? ◆募集種目 一般男女(社会人大学生など)・壮年(大会当日40歳以上で男女不問) ◆募集人数 各部選手1人、補欠1人の計2人 【選考会】 ◆日時 6月26日(日)10時〜 ◆会場 水林陸上競技場 ◆参加資格 市在住・出身者・勤務者(陸上競技協会推薦者も出場。にかほ市の選考も合同で行います) ◆選考基準 男子5キロ、女子3キロのタイム 申し込み・問い合わせ先 6月21日(火)まで、スポーツ課 TEL32―1334 (氏名・住所・連絡先・自己申告タイムをお知らせください) 相談 全国一斉「子どもの人権110番」 強化週間  学校での「いじめ」や家庭内の児童虐待など、子どもをめぐるさまざまな人権問題に適切に対応するための取り組みの一つとして、法務省と全国人権擁護委員会連合会で、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施します。  子どもだけでなく、大人もご利用できます。相談は人権擁護委員、法務局職員がお受けし、内容は秘密厳守します。 ◆時間 6月27日(月)〜7月1日(金)8時半〜19時、7月2日(土)〜3日(日)10時〜17時 専用相談電話番号(通話無料) TEL0120―007―1120 18歳以上のひきこもりに関する巡回相談会 ◆日時 7月4日(月) 希望の時間に一人1時間程度(相談無料) ◆会場 由利本荘保健所 ◆定員 4人(先着順) 申し込み・問い合わせ先 6月24日(金)まで、秋田県ひきこもり相談支援センター TEL018―831―2525(平日10時〜16時) 消防用設備等の点検はあなたの義務です!  防火対象物の関係者(所有者・管理者・占有者)は、消防法に基づき設置された消防用設備等を定期的に点検し、その結果を消防長または消防署長に報告することが義務付けられています。  各事業所においては今一度、消防用設備等の点検・報告を実施しているか確認し、適正な維持管理に努めてください。(詳しくは市ホームページ「防災・災害情報」をご確認ください) 問い合わせ先…市消防本部 予防課 TEL22―4287 クマに注意してください!  県内でクマの目撃情報が多発し、人への被害も発生しています。山菜採りや登山などで入山する際は、単独行動は控え、鈴や笛、ラジオなどを身につけ、音を出しながら行動するなど十分に注意しましょう。 ■国民年金基金に加入しませんか  国民年金基金は、老齢基礎年金の上積み年金として給付を行う、公的な年金制度です。  基本型は65歳支給開始ですが、2口目以降に60歳から支給のタイプもあります。  6月下旬に加入対象者宛てにダイレクトメールが送付されますので、詳しくはそちらをご覧ください。 問い合わせ先…秋田県国民年金基金 TEL0120―65―4192 ■第26回暴力団壊滅秋田県民大会 ◇日時…7月28日(木)13時〜16時(開場正午) ◇会場…秋田市文化会館 ◇内容…県警音楽隊「プロムナードコンサート」、暴力団追放活動功労者表彰、講演「暴力団情勢」(県警本部刑事部組織犯罪対策課長)、 ブラボー中谷 トーク&マジックショー ◇入場料…無料 問い合わせ先…暴力団壊滅秋田県民会議 TEL018―824―8989 ■七夕ミニコンサート  〜星に願いを〜  マンドリンとピアノによるミニコンサート。地元のコーラスグループ「すこやかコーラス」との共演もあります ◇日時…7月2日(土)10時〜11時半 ◇会場…善隣館 ◇入場料…無料 ◇演奏者…マンドリン・荻田ヒサ子さん、ピアノ・木下裕美さん 問い合わせ先…由利教育学習課 TEL53―2245 ■本荘フォークチャンポリー  県内アマチュアシンガーソングライター12組がアコースティックギターを手に、全曲自作 のステージパフォーマンスを展開します  お弁当を持って一日ゆっくり過ごしてください。 ◇日時…6月26日(日)10時〜 ◇会場…本荘公園前広場・野外ステージ ◇観覧料…無料 問い合わせ先…本荘を音楽で楽しむ人々の会 和田さん TEL24―3231 ■「シルバー会員」登録説明会 ◇日時…6月21日(火)10時〜 ◇会場…市シルバー人材センター ◇対象…市内に在住する60歳以上の方 ◇年会費…3千円 ◇持ち物…秋田銀行、ゆうちょ銀行、秋田しんせい農協、羽後信用金庫のいずれかの通帳 申し込み・問い合わせ先…市シルバー人材センター TEL24―5111 ■放送大学(10月入学)学生募集  テレビ・ラジオ・インターネットで授業を行う通信制大学で幅広い分野を学べます。  詳しくは、無料で資料をお送りしますので、お気軽に問い合わせください。 出願・問い合わせ先…6月15日(水)〜9月20日(火)まで、放送大学秋田学習センター TEL018―831―1997 ■本荘山の会  鳥海山猿倉口コース登山 ◇日時…7月23日(土)6時〜17時20分 ◇集合・解散場所…市役所前(集合後、現地に移動) ◇定員…25人 ◇装備… 雨具、昼食、水2リットル以上 ◇参加料…3千円(バス代、保険料含む) 申し込み・問い合わせ先…7月15日(金)まで、今野さん FAX23―3902、携帯080―5565―3902、                             Eメール kon.yuki@gmail.com ■第21回子吉川フェア ◇日時…7月2日(土)9時半〜14時半 ◇会場…アクアパル・友水公園・アクアパル前子吉川ほか ◇内容…親子船上観察、魚のつかみどり大会、消防ふれあい広場、物産コーナー、研究発表会、抽選会など 問い合わせ先…アクアパル TEL22―5611 おわび・訂正  本紙6月1日号掲載の記事について次のとおりおわびして訂正します。 ・16ページの「こけ玉づくり教室」の開催日時が「6月30日(木)」に変更になりました。 ・20ページの「がん経験者の集い」の会場は正しくは「鶴舞会館」です。 ・22ページのパークゴルフ大会の日時は正しくは「7月3日(日)」です。 図書館へ行こう! オススメ新着本 〈一般書〉 ネット炎上の研究 田中 辰雄 著 勁草書房/2376円 ネット利用者の0.5%…炎上参加者は少数だが、社会に大きな影響を与えている。炎上について分析し、対策について解説する。 〈U−20(10代向けの本)〉 マンガでわかるビブリオバトルに挑戦! 谷口 忠大 著 さ・え・ら書房/1296円 参加者がオススメの本を持ち寄って紹介し合い、チャンプ本を選出 ビブリオバトルのやり方や魅力がマンガで分かる入門書。 〈児童書〉 ナイモノネダリンとミチタリウス いそむら もりひさ 著 文芸社/1188円 つい口ぐせのように「いいなあ〜」って言ってませんか?「うらやましいきもち」との付き合い方を楽しく教えてくれる絵本。 一般書 秋田よ変われ 寺田県政12年 寺田 健一 なにもないことが多すぎる 片山 恭一 老後親子破産 NHKスペシャル取材班 おひるねアート撮影術 日本おひるねアート協会 江戸城のインテリア 小粥 祐子 男の粋な生き方 石原 慎太郎 木村伊兵衛 パリ残像 木村 伊兵衛 基本テクニックだけでつくる天然石ジュエリー 横堀 美穂 ディズニーツムツムのスイーツレシピ ブティック社 ママ、もっと自信をもって 中川 李枝子 戦うハニー 新野 剛志 痛くないストレッチ 三木 英之 自転車の教科書 堂城 賢 クックパッドのおいしい厳選!スムージー クックパッド株式会社 イナカ川柳 TV Bros.編集部 中国消し去られた記録 城山 英巳 ローカル仕事図鑑 DECO いつまでも若いと思うなよ 橋本 治 監察医が泣いた死体の再鑑定 上野 正彦 もっとつくおき nozomi U−20(10代向けの本) 法むるーむ 高校生からの法律相談 法むるーむネット シンドラーに救われた少年 レオン・レイソン ソードアート・オンライン・プログレッシブ 1〜4巻 川原 礫 国際情勢に強くなる英語キーワード 明石 和康 覚えておきたい人と思想100人 本間 康司 進路・将来を考える 佐藤 理絵 児童書 焼き肉を食べる前に。 中川 洋典 ちかてつのぎんちゃん 鎌田 歩 このあとどうしちゃおう ヨシタケ シンスケ マンモスアカデミー 1〜3巻 ニール・レイトン チビまじょチャーミーとようせいのドレッサー 藤 真知子 ことりのおそうしき マーガレット・ワイズ・ブラウン 中央図書館 TEL22―4900  岩城図書館 TEL73―3673 由利図書館 TEL53―2121  出羽伝承館 TEL62―0505  ここで紹介する以外にもたくさんの本が入っています。  市図書館HPもご覧ください。蔵書検索もできます。 訂正・おわび:本紙6月1日号「図書館に行こう」21ページ掲載のおとなの社会科について正しくは、「生涯学習教室の紹介」です。訂正しておわびします。 <12・13ページ> EVENT Information イベント、行事の案内 7月3日(日) 2016東北どまんなか サミットinかねやま  「日本海と太平洋をつなぐ」をテーマに7市町(真室川町、湯沢市、金山町、最上町、大崎市、新庄市、本市)が交流します。 ◆日時 7月3日(日)9時15分〜15時 ◆会場 山形県金山町     農村環境改善センター ◆参加料 無料 ◆内容 アトラクション、宮大工小川三夫氏講演、公開サミットなど ※会場までの送迎バスを運行します。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ先  総合政策課 TEL24―6226 7月18日(月) 第15回横荘線 メモリーウオーキング ◆日時 7月18日(月)8時10分〜(受け付け7時半〜。集合後バスで横手市雄物川に移動。) ◆集合場所 東由利公民館前 ◆コース 横手市雄物川から東由利有鄰館まで約12キロ(健脚コース約16キロあり) ◆参加料 1000円(当日集金。昼食、飲み物、おやつ、保険料含む) 申し込み・問い合わせ先  7月13日(水)まで、東由利教育学習課 TEL69―2310 7月1日(金) 子どもの案内で歩いてみよう 「子どもフットパス」  真田幸村の五女「お田の方」が創建した妙慶寺や、岩城家菩提寺の龍門寺を訪れます。岩城小6年生が案内します。 ◆日時 7月1日(金)9時40分〜正午(集合9時半) ◆集合場所 天鷺村 距離 2.5キロ ◆参加料 500円  定員 30人 申し込み・問い合わせ先  6月24日(金)まで、観光文化振興課 TEL24―6346 6月19日(日) 「子吉川紀行」連続講演会 第1回「新聞記者が見た子吉川、そして由利」  読売新聞記者の基調講演を通して、参加者と地域づくりについて考えます。 ◆日時 6月19日(日)13時〜16時 ◆会場 紫水館 ホール ◆参加料 1000円(申し込み不要) 問い合わせ先  NPO法人矢島フォーラム 太田さん TEL080―1236―9626 6月19日(日) 「歌仙 短夜の雨の巻」 開催日に整理券を配布します 第1回「新聞記者が見た子吉川、そして由利」  本紙6月1日号でお知らせした「歌仙 短夜の雨の巻」について、当日午前8時半から「入場整理券」を配布することになりました。また、由利高原鉄道に乗車してお越しの方に、優先入場できる証明書を矢島駅で配布します。(先着16人) ◆日時 6月19日(日)11時〜13時 ◆会場 矢島コミュニティセンター     日新館 市民ホール ◆入場整理券の配布 会場にて当日8時半から先着順で配布。 (1人につき1枚) ◆講師 作家 辻原登さん、歌人 永田和宏さん、俳人 長谷川櫂 さん 問い合わせ先 矢島教育学習課 TEL56―2203 7月2日(土) 南内越アドベンチャースクール主催 「MASワー泥CUP」県立大生も参加します。この機会に交流してみませんか。 ◆日時 7月2日(土)13時半〜(13時20分まで集合。小雨決行・荒天中止) ◆会場 芋川桜づつみパークゴルフ場そばの水田 ※荒天の場合は、南内越コミュニティ体育館で室内カーリングの「フロッカー」を行います。 ◆対象 小学生と保護者 ◆内容 水田でのサッカー、綱引きなど(地元産のお米や野菜など豪華賞品を準備します) ◆持ち物 着替え、汚れてもいい履物(ズックなど)、うがい用の水 ◆参加料 300円(傷害保険料含む) 申し込み・問い合わせ先 6月29日(水)まで、南内越公民館 TEL22―0316、 または冨樫隆夫さん TEL090―7792―4241、FAX22―5198 7月3日(日) 商工会まつり 〜由利本荘まるごとフェア〜 ◆日時 7月3日(日)10時〜16時 ◆会場 市商工会館前特設会場 ◆内容 自慢の逸品など即売コーナー、グルメコーナー、はたらくクルマ乗車体験、抽選会、ステージイベント(本荘追分保存会、 Dance Studio Ride Up、フラ ハラウ オ メレアロハ、石川コウほか)など 問い合わせ先 市商工会 TEL23―8686 6月のミニチャレンジデー 【本荘】 20日・8人制バレーボール、21日・卓球、ミニテニス、22日・ミニテニス、 21日・バスケットボール、24日・バドミントン、25日・9人制バレーボール・ニュースポーツ いずれも19時〜 尾崎小学校体育館(21日は小友地区健康増進センターで行います) 日時 6月29日(水) 【矢島】ラージボール卓球 10時〜11時 矢島勤労青少年ホーム 【岩城】パークゴルフ交流会 9時〜正午 岩城パークゴルフ場 【由利】インターバル速歩 15時〜16時 由利B&G体育館 【東由利】バレーボール交流会 18時〜21時 東由利体育館、ゲートボール交流会 9時〜16時 げんき館 【西目】軽スポーツ 13時半〜15時 西目B&G体育館 【鳥海】8人制バレーボール教室 18時半〜20時半 鳥海トレーニングセンター 問い合わせ先 スポーツ課 TEL32―1334 ミニチャレンジデー 「フラダンス体験教室」 ◆開催日 7月7日(木)・14日(木)19時〜20時半 ◆会場 岩城会館1階 日本海の間 ◆参加料 無料 ◆服装 動きやすい服装 ◆持ち物 タオル、飲み物 申し込み・問い合わせ先 岩城教育学習課 TEL73―2468 ■子育てサロン「なかまっ子」 ◇日時…7月2日(土)10時〜正午 ◇会場…鶴舞会館1階 運動室 ◇内容…七夕まつり ◇対象…親子、祖父母と孫などどなたでも ◇参加料…無料 申し込み・問い合わせ…6月30日(木)まで、市社会福祉協議会本荘支所 TEL24―3634 ■かしわ温泉 「ぼけよけ地蔵尊祈願祭」 ◇日時…6月30日(木)15時半〜 ◇会場…かしわ温泉 ※13時半から「岡本フキ子民謡ショー」を行います(無料) 問い合わせ先…かしわ温泉 TEL33―2259 ■ボート初心者講習会 ◇日時…6月25日(土)13時〜16時 ◇会場…子吉川ボート場(アクアパル集合) ◇対象…ボートに初めて乗る方や、ボート経験が浅い方 ◇定員…10人(先着順) ◇参加料…無料 ◇服装…運動に適した服装 申し込み・問い合わせ先…6月19日(日)まで、アクアパル TEL22―5611 ■鳥海高原由利原まつり2016  出店者・音楽祭出演者募集 ◇開催日…8月6日(土) ◇会場…鳥海高原南由利原青少年旅行村 ◇内容…高原音楽祭「唄と踊りの祭典」第1部 17時〜18時半、第2部 18時半〜20時「ジェロ」オンステージ、高原花火大会 20時〜 【出店者募集】 ◇場所…青少年旅行村「ちびっこ広場」ほか ◇対象…市在住の団体・個人 ◇規模…1区画(3間×2間)を16区画程度 ※応募者多数の場合は、市観光協会由利支部会員を優先し、会員以外の方は抽選 ◇出店協力金…市観光協会由利支部会員 5000円、会員以外 15000円(酒類販売時は5000円追加) 【高原音楽祭第1部出演者募集】 ◇出演時間…17時〜18時半 ◇対象…県内で活躍するアマチュアバンドなど(ジャンル問わず) 申し込み・問い合わせ先…6月23日(木)まで、市観光協会由利支部事務局(由利総合支所産業課内) TEL53―2114(必着) お誕生おめでとう <5月16日〜31日受け付け分> 志村 瞭ちゃん(崇さん)東梵天 田口 慶一ちゃん(達也さん)給人町 井島 翔空ちゃん(幸輔さん)石脇 阿部日茉莉ちゃん(泰司郎さん)肴町 橋 舞衣ちゃん(春樹さん)石脇 大野百花梨ちゃん(英一さん)石脇 工藤 心栞ちゃん(和摩さん)藤崎 斉藤 綾菜ちゃん(政昭さん)石脇 美吉海音麗ちゃん(達也さん)観音町 小川 桜愛ちゃん(良さん)親川 橋 咲菜ちゃん(和彦さん)八幡下 鎌田 蒼ちゃん(篤さん)岩城二古 加藤 暖菜ちゃん(智博さん)新上条 佐々木龍士朗ちゃん(淳一さん)中田代 小野 蒼太ちゃん(雄太さん)東由利蔵 どうぞ やすらかに <5月16日〜31日受け付け分> 佐々木貞三さん(旧西目町功労者・西目町海士剥) 5月16日永眠されました。昭和54年から3期12年にわたり西目町議会議員を務め、地方自治の発展に尽力されたほか、昭和59年から平成11年まで、西目町商工会副会長として地域の商工業の振興に尽力されました。平成26年旭日単光章、平成3年旧西目町自治功労。90歳。 佐々木權兵エさん(旧大内町功労者・中田代) 5月26日永眠されました。昭和48年から60年まで12年にわたり農協和牛改良部会長を務め、畜産振興に尽力されました。昭和60年旧大内町産業功労。87歳。 堀内 定喜さん(宮内・80歳) 小松 京子さん(石脇・91歳) 三浦 逸郎さん(薬師堂・86歳) 佐藤 チヱさん(一番堰・94歳) 打矢 道彦さん(中梵天・63歳) 小番  功さん(西梵天・74歳) 栗田 義夫さん(石脇・58歳) 渡辺 栄治さん(小人町・83歳) 古川 良一さん(石脇・85歳) 蒲生  清さん(石脇・85歳) 猪股  悟さん(万願寺・87歳) 長谷山マサ子さん(石脇・79歳) 猪股新一郎さん(上野・69歳) 東海林信子さん(親川・81歳) 佐々木公夫さん(松ヶ崎・77歳) 逸見 カツさん(鶴沼・86歳) 森屋千代二さん(石脇・77歳) 畠山 鈴子さん(川口・64歳) 阿部 健一さん(石脇・79歳) 野 久藏さん(赤沼下・87歳) 工藤亥八郎さん(岩城内道川・80歳) 菊地ミツヱさん(岩城勝手・91歳) 橋 サトさん(岩城君ヶ野・104歳) 三浦 哲雄さん(岩城内道川・84歳) 三浦 ナミさん(曲沢・78歳) 佐々木ワエさん(前郷・84歳) 三浦 マサさん(前郷・90歳) 山口 久一さん(岩谷麓・87歳) 佐々木キヨノさん(岩谷町・84歳) 五十嵐千惠子さん(新沢・57歳) 眞坂 ナツさん(中俣・97歳) 佐々木チドリさん(葛岡・83歳) 東海林利彌さん(北福田・86歳) 遠藤五三郎さん(岩谷麓・94歳) 小助川忠治さん(松本・86歳) 小松 榮藏さん(東由利舘合・93歳) 矢作 利男さん(西目町西目・93歳) 渡邊金治郎さん(西目町沼田・94歳) 菅野 忠一さん(鳥海町上笹子・90歳) 大友 悌三さん(鳥海町上笹子・80歳) 佐藤 カツさん(鳥海町下川内・81歳) 佐藤 明治さん(鳥海町下川内・83歳) 佐々木キサさん(鳥海町上笹子・89歳) 土田イソヱさん(鳥海町上川内・91歳) <14ページ> 心身ともに、すこやかに 健康だより ◇問い合わせ先  健康管理課(本荘保健センター内 TEL22−1834)または各地域の市民福祉課 7月各種健(検)診 ※お住まいの地域に限らず、市民の方はどの会場でも検診を受けることができます。 ※詳しくは、健康管理課または各地域の市民福祉課へお問い合わせください。 <東由利> 肺がん検診 大腸がん検診 胃がん検診 特定健診・健康診査 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診 1日(金)8:00〜9:30 有鄰館 乳がん検診 子宮がん・婦人科超音波検診 HPV検査 骨粗しょう症検診 20日(水)13:00〜14:00 有鄰館 <本荘> 肺がん検診 大腸がん検診 胃がん検診 5日(火)6日(水)7日(木)8日(金)11日(月) 7:00〜10:00 本荘保健センター 特定健診・健康診査 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診 5日(火)6日(水)7日(木)8日(金)11日(月) 12:30〜14:00 本荘保健センター <鳥海> 肺がん検診 大腸がん検診 胃がん検診 特定健診・健康診査 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診 21日(木)22日(金)6:30〜7:30 笹子公民館 25日(月)6:30〜7:30 直根公民館 26日(火)6:30〜7:30 紫水館 <大内> 乳がん検診 子宮がん・婦人科超音波検診 HPV検査 25日(月)13:00〜13:30 きらり(上川大内出張所) 27日(水)29日(金)12:45〜13:30 大内農村環境改善センター こころの体温計〜ストレスなどをチェック〜  パソコンや携帯電話から簡単な質問に答えるだけで、気軽にストレス度などをチェックできるシステム「こころの体温計」を導入しました。このシステムでは、結果と一緒に相談窓口も表示されます。悩み事や心配事は、抱え込まずに相談窓口や専門機関にご相談ください。  利用はインターネットで下記のURLにアクセスするか、携帯電話などで下記の2次元バーコードを読み取って、画面に沿って進んでください。利用料は無料ですが、通信料は自己負担となります。 QRコード対応のスマートフォン・携帯電話をお持ちの方はこちらからどうぞ ⇒⇒QRコード URL https://fishbowlindex.jp/yurihonjo/ <15ページ> 催し ■認知症の人と家族のつどい  認知症に関する日頃の悩みや苦労を、コーヒーでも飲みながら気軽にお話してみませんか? ◇日時 6月25日(土)14時〜16時 ◇会場 NPO法人由利本荘にかほ市民が健康を守る会事務所     (石脇字石脇2番地) ◇対象 どなたでも参加できます     (認知症の方本人の参加も可) ◇内容 認知症の方やその家族が集まって、自由に話をしながら仲間づくりをします    ※申し込み不要・参加無料 問 公益社団法人認知症の人と家族の会  TEL23−4488 ■乳幼児の救急救命講座  我が子が緊急事態で救急車を呼んだとき、待っている間にできる救命措置の知識と技術を身につけましょう。保育もしますのでぜひご参加ください。 ◇日時 7月12日(火)    10時〜11時40分 ◇会場 本荘地域職業訓練センター    2階大会議室 ◇内容 心肺蘇生法、誤飲の異物処理の仕方、AEDの使用方法ほか ◇託児 本荘子育て支援センター“あいあい”で、保育士が無料で保育します。 希望される方は事前に予約し、当日9時40分までに“あいあい”にお越しください。    ※着替え・オムツ・ビニール袋持参。必要に応じてミルク・バスタオルもご準備ください。 申し込み・予約 子育て支援センター    “あいあい” TEL28−5535 ※動きやすい服装で受講してください。 声 おたより ◆あるイベントでのちょっとした会話。ババヘラアイスのおばちゃんに、男の子数人が「ジジならジジヘラアイス?」 その答えは…「ジジよりババの方がず〜っとおいしいんだよ!」なんとも言えないほほ笑ましいひとときでした。 (畑山さん・67歳・東由利地域) ◆笑売繁盛、ケーブルテレビでも見ました。エステサロン、私も興味があります。孫がエステ、ネイルサロンで見習いをしています。いつか自分で店を持ちたいと言っているので、楽しみにしています。 (鎌田さん・77歳・東由利地域) ◆広報のイベント情報をチェックして、休みの日にお出かけすることが多くなりました。もっとたくさんのイベント情報を載せていただければありがたいです。 (小松さん・35歳・本荘地域) ◆いつも楽しみに広報を待っています。 (岡部さん・78歳・本荘地域) ◆ 「笑売繁盛」前回から読んでいます。楽しい企画です。 (阿部さん・74歳・本荘地域) ◆本荘に婿入りし28年、退職して時間ができたので、これからもっと由利本荘市探訪を楽しみたいです。 (小松さん・61歳・本荘地域) 写真 笑顔でチャレンジデーに臨んだ岩城小学校の児童 (5月25日) 写真 チャレンジデーで体を動かす保育園児 (5月25日) ★現在建設中の(仮称)由利本荘アリーナ専用のフェイスブックページができました。建設工事の進捗状況など、随時更新中。皆さんからの「いいね!!」が増えています。 おたより お待ちしています 「声 おたより」は市民の皆さんのコーナーです。ふだん感じていることや広報紙への感想など、たくさんの声をお寄せください。ハガキ・ファクシミリ・電子メールで受け付けています。 あて先 広報課 「住所・氏名・年齢・連絡先・おたより」を明記してください。※6月の読者プレゼントは16日まで。希望する方は前号のクイズの答えも記入してください。 ちょっとひといき・・・ 夏本番が近づいていますね。気をつけるつもりでいても、結局毎年しっかり日焼けしてしまいます。今年はどうなることやら…。(○) 多くの市民が参加したチャレンジデー。さまざまなイベントで体を動かした後、皆さんが見せる笑顔が印象的でした。(蔵) まだまだ寒い日もあり、毎日着る物に悩みます。寒暖差で体調を崩しやすい時期。衣服の選び方には気をつけたいですね。(さ) 本荘追分ブラジル大会で優勝した久保田さんが、8月開催の全国大会に出場します。今年の大会は「国際大会」のように心華やぐことでしょう。(高橋) ■人の動き 5月末日現在・住民基本台帳 ( )は前月比  人口 80,116人(−96)   男=38,234人(−44)   女=41,882人(−52)  世帯数30,572世帯(−12) ■事故・違反・飲酒運転のない街に!  5月の交通事故発生状況 5月累計 昨年同期  事故件数    6件   34件  25件  死亡者数    0人    1人   0人  負傷者数   10人   47人  30人 (5月31日現在) <16ページ> ◆Your Smile  やわらかな、若い風 I  Monthly Happy Communications  地域で頑張っている皆さんを「ダーツの旅」風に追っています! 「黄桜温泉 湯楽里」のレストランに勤務しています! 道の駅対決、「フランス鴨のあんかけ丼」をどうぞ  渋谷 竜太 さん SHIBUYA Ryuta  竜太さんは昨年2月から「黄桜温泉湯楽里」のレストランに勤務しています。「飲食業は人と接する仕事。楽しく食事をしてもらえるよう、気持ちよい応対を心がけています」。大切にしていることは「目配り、気配りと笑顔」。年配の方に「ご飯の量を少なくしますか」と尋ねたり、若い方には大盛りを勧めたりします。県外のお客さんと、各地の道の駅や特産品について情報交換できることも楽しみの一つ。趣味はボウリング、ドライブで「友達と日帰りで、新潟や仙台に足を伸ばします」。  本市、にかほ市などの道の駅8カ所では「環鳥海どんぶり対決」と銘打ったイベントを開催中。竜太さんは「湯楽里ではフランス鴨のあんかけ丼セットを提供しています。お召し上がりにいらしてください」と呼びかけます。 【写真】 フランス鴨のあんかけ丼とアイスヴェリーヌのセット ◇28歳、石沢 ◇性格 気さくで前向き、周りをサポートする方です。 ◇好きな言葉 ポジティブ(明るく、前向き)にいこう! ◇市内で好きな場所 国道7号沿線。海沿いの景色がいいので。 ◇お世話になった方へ 同級生の父で、飲食店オーナーだった方に接客マナーや気遣い、気配りなどのサービスの基本について教えてもらいました。コミュニケーションの取り方なども学ばせてもらい、感謝しています。 ◆ふれあいサイドストーリー  interactive Side Story 「FALLING FOR JAPAN!!」 積極的な異文化交流を!  平成25年の夏から2年間、本市の小中学校でALT(英語指導助手)として活躍したクリスティーナさん。現在は故郷のカナダに帰国していますが、“FALLING FOR JAPAN(日本大好き)”と題した自らのブログの中で、由利本荘市の美しい風景や滞在中の気づき、エピソードなどを紹介してくれています。  クリスティーナさんには、鳥海山とそのすそ野に広がる田園、そして日本海が見事に調和した景色が印象的に映り、本市滞在中は、新山公園からの眺めをよく楽しんだと言います。  クリスティーナさんは今年3月にも来日し、宮城県松島を観光したほか、本荘北中学校で教え子たちの卒業にも立ち会いました。カナダで暮らす今も毎日、子どもたちを恋しく思い出すそうです。  本市の児童生徒のいいところは「一生懸命学ぶ姿勢」。夢に向かってベストを尽くしてほしい、そしていつかカナダにも来てほしいと期待を膨らませています。 【写真】市内の小中学校でALTとして働いた経験があり、ブログで由利本荘について紹介しているクリスティーナさん。満開の日本の桜とともに写した一枚。 クリスティーナさんのブログURLは… https://fallingforjapan.wordpress.com/ No.270  6月15日発行 ●編集・発行/由利本荘市広報課 電話 (0184)24−6237 FAX(0184)24−6090 〒015−8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地 Eメール:kouho@city.yurihonjo.akita.jp この広報紙は30,200部印刷し、印刷費は1部あたり約27.4円です。 印刷/(有)高野写真印刷 森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。